【ナイトムーブ】

ナイトムーブ とは、【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】用のゲーム。

概要

ナイトムーブ


ハード

【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】

メディア

ディスクカード

ジャンル

アクションパズル

発売元

任天堂

開発元

JV DIALOG

プレイ人数

1~2人

発売日

1990/06/05 (日本)

値段

2,600円(税別)

【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】向けに発売したゲームソフト。
【テトリス】を開発したアレクセイ・パジトノフが考案したパズルゲーム。
「ナイト・ツアー」というチェス盤を使った数学パズルに近い内容で、ナイトの駒を動かし続けてパネルを埋めていく。
2人プレイによる対戦も行える。

ストーリー(?)

親愛なるプレイヤー諸君、わたしはこの「ナイト ムーブ」の作者、アレクセイ パジトノフです。
あなたは「ナイト ムーブ」と聞いて「????何だ????」と思うかも知れません。でもルールは簡単、ナイトという駒を動かしてパネルをふんづけ、穴をあけると得点できる、とってもわかりやすいゲームなのです。ナイトは“チェス”で使われている馬の形をした駒のことを指し、その独特な駒の動きをゲームの基本の動きとしています。まずその動きを覚え、パネルをふんづけるパターンを見つけ出すこと、それが高得点への近道です。
さあ、あなたも1,000,000点プレイヤーをめざし、チャレンジしよう。

ゲームシステム

  • 遊び方
    プレイヤーは左右ボタンでナイトの駒の飛ぶパネルを選び、ナイトをジャンプさせる。ジャンプは自動で行われるが、Aボタンを押すと早くなる。
    ナイトの駒は将棋でいう「桂馬」のような動きしかできない。(下記参照)
    初期状態の白いパネルを踏むと水色→青色と変化して行き、青色のパネルを踏むと穴が空く。Aボタンを押しながら空けると得点が入り、更に連続で穴を空ける事で得点がどんどん伸びていく。
    A TYPEゲームではハートを1つ、B TYPEゲームでは数字の回数だけハートを取ると、穴の空いたパネルが全て最初の白いパネルに戻る。
    これを繰り返してハイスコアを目指していく。
  • ナイトの動き
    チェスのナイトと同じ動きしか出来ないため、慣れるまでやや癖がある。
    具体的には以下のパネル(■の所)にしか動けない。
    □■□■□
    ■□□□■
    □□♘□□
    ■□□□■
    □■□■□
  • ミュージック
    本作ではゲーム開始前にミュージックを選択できる。
    3曲のBGMとOFF(BGM無し)から自由に選ぼう。
  • 対戦
    本作では同時対戦プレイも可能。1Pはイエローナイト、2Pはレッドナイトを操作する。
    操作方法は同じで、ハートを先に5つ集めるか、相手が穴に落ちると1ラウンド勝ちとなる。先に4ラウンド先取したプレイヤーの勝利。

ゲームモード

  • 1PLAYER GAME
    1人で遊んでハイスコアを目指す。
    2種類のモードあり、ハイスコアは別々でTOP3まで記録される。
  • A-TYPE
    ハートを1個取ると穴パネルが元に戻るタイプ。
  • B-TYPE
    ハートを指定数取ると穴パネルが元に戻るタイプ。
  • 2PLAYER GAME
    2人で対戦プレイを楽しむ。

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月27日 19:45