【謎の村雨城】

謎の村雨城 とは、【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】用のゲーム。

概要

謎の村雨城


他言語

The Mysterious Murasame Castle (英語)*1

ふりがな

なぞのむらさめじょう

ハード

【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】

メディア

ディスクカード

ジャンル

アクション

発売元

任天堂

開発元

任天堂情報開発本部
ヒューマン

プロデューサー

加藤圭三

ディレクター

前田実

プレイ人数

1人

発売日

1986/04/14 (日本)

値段

2,600円

レーティング

CERO:A

移植・リメイク

GBA:【ファミコンミニ】
【Wii】:バーチャルコンソール
3DS:バーチャルコンソール
【Wii U】?:バーチャルコンソール
Switch:【ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online】

日本販売数

販売:61万本
書き換え:15万回

ディスクシステムオリジナルソフト第2弾。
江戸時代を舞台としたトップビューのアクションゲーム。
一見すると【ゼルダの伝説】と似ているが、こちらは謎解きではなく戦闘とステージクリアを主軸とした作品として作られている。
難易度かなり高めで、【主人公】【鷹丸】は体力が3しか無く、隠された回復アイテムがある場所を覚えた上で、広めのフィールドを探索しながら被弾を避けつつゴールを目指さなくてはならない。

キャッチコピーは
「数々の忍法を体得し、”ナゾの生命体”をあばけ!
天よ、我が剣に力を与えたまえ。」

ストーリー

時は江戸時代。これは、四代将軍徳川家綱が天下を治めていたころ(在職は1651~1680年)の、ある地方の城下町の物語である。
多くの謎につつまれた城“村雨城”の中には、巨大な石像“ムラサメ”が祭られていた――。

ある嵐の夜、天上を引き裂くような雷鳴とともに、金色に輝く流れ星のような物体が村雨城に落ちた。それからである、城内から異様な叫び声が聞こえてきたのは。正体不明の生命体が“ムラサメ”にすみついたのだ。

“ムラサメ”が鳴く。その噂はまたたく間に広がった。一方、ナゾの生命体は村雨城以外の4つの城の城主達をも謎の力で支配し、4色の“謎の玉”を手渡した。その玉を手にした城主達は、玉の力で忍軍を操って暴れ始めるのだった。

城主反乱と“ムラサメ”の噂に事の重大さを感じた幕府は、その城下を元どおりに治めることと噂の真偽を確かめるために、剣法指南役の青年剣士“鷹丸”を、密かにその城下に送り込んだのだった。

しかし、その密命もすぐに“ムラサメ”の知るところとなり、鷹丸が江戸を出たときからすぐに、魔の手が忍びよってきた。城主の放つ忍軍・妖術使いが攻撃してくるのであった。

村雨城までの道のりは、青雨城、赤雨城、緑雨城、桃雨城の4つの城と、それらの城と城とをつなぐ街道の道中だ。

4人の城主を倒し、4つの謎の玉を手に入れれば、いよいよ“ムラサメ”が待ちうける村雨城だ。それまでの城とはちがう不気味な城内を、敵を倒しながら進まねばならない。

“ムラサメ”との死闘に勝った鷹丸がそこで見たものは? ナゾの生命体の正体とは……!?

ゲームシステム

キャラクター

敵キャラクター

共通

  • 【忍者】
    • 青忍者
    • 白忍者
    • 黒忍者
    • 赤忍者
    • ピカピカ忍者
  • 【中忍】
    • ちょんまげ(1)
    • もみあげ(2)

道中

城内

村雨城

城主・ボス

その他

アイテム・武器

地名

  • 青雨城
  • 赤雨城
  • 緑雨城
  • 桃雨城
  • 村雨城

BGM

関連作品

  • 【ピクミン2】
    本作のディスクカードがお宝の1つとして登場する。
  • 【Nintendo Land】?
    アトラクションの1つとして「鷹丸の手裏剣道場」が存在する。

攻略情報

  • 残機が99人になると鷹丸が無敵になる。

紹介動画

移植・リメイク

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月31日 11:01

*1 『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』の表記