【NINTENDO パズルコレクション】

NINTENDO パズルコレクション とは、【ニンテンドー ゲームキューブ】用のゲーム。

プロフィール

NINTENDO パズルコレクション


ふりがな

にんてんどー ぱずるこれくしょん

ハード

【ニンテンドー ゲームキューブ】

メディア

8cm光ディスク

ジャンル

オムニバス・パズル

発売元

任天堂

開発元

・ヨッシーのクッキー
トーセ

・パネルでポン
Nintendo Software Technology Corporation
任天堂
インテリジェントシステムズ

プレイ人数

1~4人

発売日

2003/02/07

値段

5,800円

レーティング

CERO:全年齢対象

同梱物

GBAケーブル

対応機能

GBAケーブル

【ドクターマリオ(ゲーム)】【ヨッシーのクッキー】【パネルでポン】を1つにまとめた【ニンテンドー ゲームキューブ】用のゲームソフト。
ただしドクターマリオは【Dr. MARIO 64】?の翻訳移植、パネルでポンは【Pokémon Puzzle League】?のキャラ変え移植となっており、新規に制作されたのはヨッシーのクッキーのみ。
共通の仕様として【カービィのきらきらきっず(SFC)】と同じく、ネームエントリー形式でセーブデータを保存可能。データが記録されないゲストアカウントの仕様もある。
GBAケーブルが同梱・対応しており、【ゲームボーイアドバンス】をコントローラーとして使用することができたり、それぞれGBAに体験版的なミニソフトを送って遊ぶ事も可能。

北米では、ヨッシーのクッキーを除いた作品の原作が既に【NINTENDO64】で発売されていたためなのか、ヨッシーのクッキー単体を含めて発売されていない。

収録作品

ドクターマリオ

海外のみで発売された『Dr. MARIO 64』の翻訳移植。
出演キャラクターは移植元と同じ【ワリオランド3 不思議なオルゴ~ル】の物が起用されている。

追加モード

  • おはなし
    ストーリーに沿って対戦モードのルールでCOMと対決する。難易度は3段階だが、隠しのS-HARDも存在する。
    ノーコンティニューで最後までクリアすると登場する隠しキャラクターも存在する。
  • フラッシュ
    全てのウイルスを消すのではなく、光る3つのウイルスを先に消したプレイヤーが勝利となる【テトリスフラッシュ】に似たルール。
  • スコアアタック
    制限時間内で稼いだスコアを競い合う。制限時間内にクリアできればタイムボーナスを獲得できる。対戦も可能。
  • たいきゅう
    ウイルスを全て消しても終了せず、永遠にウイルスが増殖しゲームオーバーになるまで続く、読んで字の如くのモード。
    通常のゲームオーバー条件に加え、ウイルスが上3段までせり上がる*1と強制的にゲームオーバーになる。
    ウイルスのせり上がりは自動だが、任意で実行することも可能。同時消しや連鎖をすると一定時間の間ストップがかかる。
  • みんなで対戦
    3~4人での複数人で対戦できる(1~2人でも設定を変えればCOMを含めて対戦可能)。
    先に脱落したプレイヤーはその順位で確定してしまうが、練習として引き続きゲームをプレイできる。

その他変更点

  • カプセルの落下位置を表示できるようになった。ワンボタンで切り替えできる。
  • ゲーム中に流せるBGMが新たに2種類追加。
  • 【イカタコテング】の配色が海外版から変更され、原作寄りになった。

ヨッシーのクッキー

収録作の中では、唯一完全新規で作られている。対戦時のキャラクターの性能はSFC版が基準となっている。
GB版でプレイできた最大4人までの対戦にも対応し、本体1台と必要数のコントローラーかGBAがあるとできるので、大人数の対戦の敷居がかなり下がった。

追加モード

  • ストーリー
    ストーリーに沿って対戦モードのルールでCOMと対決する。難易度は3段階で隠しはなし。
    プレイヤーはマリオとヨッシーだが、性能はマリオに準している。難易度によって、終盤までに登場するキャラクターが異なる。
    登場する敵キャラはハンマーブロスを除き【スーパーマリオワールド】に出演しているキャラクターであり、【スーパーマリオアドバンス2】の影響があると考えられる。
  • ヒント
    操作方法やゲームのルールを学ぶことができる。

その他変更点

  • 従来のラウンドモードは「エンドレス」と名称が変わった。
  • ネームエントリー形式でセーブ可能になったため、エンドレスやストーリーの進行状況がセーブ可能になった。
    • これによりラウンド11以降を出しても、セーブすれば11以降は出たままになる。
  • 対戦でスタートする際のカウントダウン中にクッキーの配置が見れるようになった。
  • コーヒーブレイク(○-10をクリアした時に見れるデモ)が、完全新規になった。オプションで後から見直せる。
  • オプションで「かくしCOM」の追加。ONにすると、COMがもっと強くなる。

パネルでポン

海外のみで発売された『Pokémon Puzzle League』をベースに翻訳+キャラ替え移植。
キャラクターは【パネルでポン】同様に妖精達であるが、原作とは別人であり設定が異なる。

追加モード

  • 3Dモード
    パネルが円状に配置されており、通常よりパネルの数が多い。従来の2Dモードでは不可能な大きな連鎖も行える。
    奥のパネルも天井に付いたら終了なので、全てのパネルに目を配る必要がある。
    おじゃまパネルの仕様も変わっており、3列分(4連鎖以上)でようやくフィールドの一周分のおじゃまパネルを送れるようになる。
  • みんなで対戦
    3~4人での複数人で対戦できる(1~2人でも設定を変えればCOMを含めて対戦可能)。
    ただし、本作のみルールが独特であり、最後に消したパネルの色と同じプレイヤーのエリアにおじゃまパネルが落ちてくる。
    先に脱落したプレイヤーは生き残っているプレイヤーに攻撃することもできる。

その他変更点

  • ネームエントリーによるセーブデータの保存が可能になり、各種記録や「VS.COM」などの各種モードの進行状況がセーブできるようになった。
    • 隠しコマンドを入力することで、全ての隠し要素をフルオープンにすることもできる。
  • 「VS.COM」でV-HARDが追加。相手COMもプレイヤーと同じ条件で戦うようになった*2
  • エンドレスのスコア表示が6桁固定になった。
  • パネルを消した時の処理落ちが発生しない。ただし、オプションであえて処理落ちを再現することが可能。
  • パズルのエディット機能の追加。最大15ステージ分作成可能。

ジョイキャリー版

本作に収録されているゲームを、GBAに転送して遊ぶことができる。電源を切ると遊べなくなるため、また遊ぶには再度ダウンロードする必要がある。
ドクターマリオ・ヨッシーのクッキーはFC版のエミュレーション動作となっており、2Pモードが削除されている点以外はFC版と同じなので詳細は割愛。
なお、FC版ヨッシーのクッキーをGBAどころか携帯機で遊べる手段は本作のジョイキャリー版のみとなっている*3

パネルでポン(ジョイキャリー版)

ジョイキャリー用に新たに作られた作品。フリルと一緒にいる【ププリ】?が案内役となっている。
「エンドレス」「おじゃまアタック」に加え、お手本プレイが見れる「すごい デモ」がプレイ可能。
「すごい デモ」は大連鎖や大量同時消しのプレイを見ることができる。再生中にボタンを押すと手動操作に切り替わり、実際にプレイを真似することができる。
本作では【ポケモンでパネポン】で追加された隠しオプションである「ばくはつせりあげ」「リミッター」「ストップ」「スコア表示の桁数の切り替え」がオプションに標準実装された。
さらに新しく「3種類のスロー(難易度)」「パネル4種類」「おじゃまパネルの解凍の完全ランダム化」「ゲームオーバー猶予の表示*4」など、充実した細かなオプションの設定が可能になっている。

【ドクターマリオ&パネルでポン】の『パネルでポン』及び、プレゼント機能でダウンロードできる体験版は本作がベースになっている。

キャラクター

ドクターマリオのキャラ

【Dr. MARIO 64】?を参照

ヨッシーのクッキーのキャラ

  • 【キノピオ】
    ストーリーモードに登場。ヒントモードでも解説を行う。

ストーリーで登場

パネルでポンのキャラ

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月02日 09:43

*1 ウイルスの位置を一番下として縦消しができなくなる位置

*2 「ポケモンでパネポン」では相手のHPを減らす形式(ステージクリアのボス戦方式)なので、同条件で対決することは不可能だった

*3 『ドクターマリオ』とは違い、『ファミコンミニ』や3DSのバーチャルコンソールで発売・配信されていない為。GB版はGBA自体に互換性があるため遊べる。

*4 おじゃまアタックやおじゃま対戦などで天井にパネルがついた時の、ゲームオーバーまでの猶予がバーで可視化される