民法

日本大学法学部 試験情報2007年度版 @ ウィキ内検索 / 「民法」で検索した結果

検索 :
  • 民法
    民法Ⅰ(総則) 小賀野 民法Ⅱ(物件法)  益井 民法Ⅲ(担保物権法) 民法Ⅳ(債権法総論) 清水 民法Ⅴ(債権法各論) 民法Ⅵ(親族法・相続法)
  • 民法Ⅰ(民法総則) 小賀野
    【講義名】民法Ⅰ(民法総則) 【担当者】小賀野師 【問題】以下の2問必答 1.2000年4月に導入された成年後見制度について、内容と意義を述べよ。 2.現代の民法について特徴を述べよ。 【補足】 出席有・具体的な試験範囲の明示はなし・前期小テスト有
  • 民法Ⅱ(物件法) 益井
    【講義名】民法Ⅱ(物件法) 【担当者】益井 【問題】 1.取得時効と登記 2.相続と登記 3.物権的請求権 4.取消と登記 5.177条における第三者の問題について 6.相続は新権限となりうるか 【補足】実際の試験では2と5がでた。 普段の授業は基本的に出席はとらない。 年にとっては1年に一回くらい小テストがある。
  • 民法Ⅳ(債権総論) 清水
    【講義名】民法4(債権総論) 【担当者】清水師 【問題】2問中1問選択 1:履行不能との関係で、債務種類が特定物債務及び金銭債務とどのように異なるかを述べた上で、いわゆる「種類債権の特定」の要件及び効果について論ぜよ 2:「債権の準占有者」に対する弁済の取り扱いについて一般的な説明を加えた上で、偽造・盗難カードの所有者に対する銀行の払い戻しはいかなる場合に有効とすべきかを論ぜよ 【補足】六法参照可  出席なし 事前に6問発表されそのうちの2問出題
  • メニュー
    ... 憲法 民法―― 商法(会社法) 刑法
  • 専門
    ... 憲法 民法 ―― 商法 刑法 あ アメリカ政治論 阿部 か 行政法Ⅰ 池村 行政法Ⅰ 高橋(雅) 行政法Ⅰ 原田 行政法Ⅱ 高橋(雅) 経済史 松田(淳) 経済思想史 山口 経済刑法 南部 国際私法 中村(進) 国際経済論 今井 国際法I 中村 さ 財政学 川又 財政政策論 高木(勝) 社会保障論 石本 西洋史概論 長沼 西洋法制史 佐々木 た 地方財政論 片桐 投票行動論 大谷(博) 独占禁止法 野木村 な 日本政治思想史 金井(隆) 日本法制史 新井 は 法学 末澤 法思想史 長尾 ま や ...
  • @wiki全体から「民法」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索