基本ルール

「基本ルール」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

基本ルール - (2015/12/12 (土) 04:53:28) の編集履歴(バックアップ)



デッキ構築

  • デッキは26(ニム)枚で構成します。25枚以下、27枚以上は許されません
  • 同じ名前のカードはデッキに3枚までしか入れることができません

ゲームの開始

  • 山札をよくシャッフルし、一番上を裏向きのままニムゾーンに置きます。
    • その後、山札から5枚引いて手札にします。
    • 各種ゾーンの枚数は山札 ニム 手札で 20 1 5 となります。
  • お互いに準備が整ったら、ニムゾーンのカードを表向きにしてゲーム開始!
    • 年下のプレイヤーが先攻です。同い年の場合は誕生日が遅い方で。

各ターンの流れ

1.ターン開始時

  • いずれかの処理を選んで行います
    • 何もしない
    • カードを3枚引く
    • カードを1枚引き、山札の上から1枚を表向きにしてニムゾーンに置く
    • 山札の上から3枚を表向きにしてニムゾーンに置き、山札の上から1枚を表向きにしてダメージゾーンに置く(罠は使えない)

2.ニムチャージ

  • 手札からカードを2枚まで選び、表向きにしてニムゾーンに置く
    • ニムは生物の召喚、イベントの発生、生物による攻撃などで必要になるぞ!

3.生物召喚、イベント発生

  • やらなくてもいい
  • 出すカードの左上に書かれたコストの数字分のニムを、ニムゾーンから好きな順序で山札の下に置く。
  • イベントや罠を使った場合、処理を解決したら山札の一番下に置く。
  • 生物を召喚した場合、起動能力があればそれを解決してね

4.生物による攻撃

攻撃する側
  • ニムゾーンのカードを1枚山札の下に置くことで、生物による攻撃を行うことができる。
    • ただし、そのニムの属性は生物と同じ属性でなくてはならない。
    • ニムさえあれば同じ生物で1ターンに何回攻撃しても構わない
    • 生物の召喚酔いみたいなものはない。全員がスピードアタッカー!
  • ニムを消費しなくても攻撃を行うことができる。ただし攻撃後、その生物は山札の一番下に置かれる。

攻撃の種類
  • 生物攻撃
    • 攻撃した生物とされた生物がバトルする。パワーの低い方は山札の一番下に送られるのだ!
  • プレイヤー攻撃
    • プレイヤーに直接攻撃を仕掛ける。

攻撃される側
  • 攻撃をブロックすることはできない。
  • プレイヤーが攻撃されたら山札の一番上のカードを表向きにし、ダメージゾーンに置く。
    • ただし、それが「罠」であった場合はダメージゾーンの代わりにニムゾーンに置き、罠の効果を解決する。コストは不要だ!

注意点
  • 相手のダメージ数が8になった場合、そのターン中はこれ以上攻撃できない
  • ダメージ数が8→9になった場合、そのプレイヤーの負け。