ARROWS NX F-06E@wiki内検索 / 「microSDカード(外部ストレージ)」で検索した結果

検索 :
  • microSDカード(外部ストレージ)
    microSDカード(外部ストレージ) microSDカードとは microSDカードとは、超小型のメモリーカードのことです 当機種が搭載しているOS・Android4.2では、アプリケーションはSDカードには移動出来ず、端末内部に保存されるため、基本的には写真や動画、音楽等の保存に使用します ※microSDカードの詳細について知りたい方は「IT用語辞典 e-Words microSDメモリーカード 」をご参照ください 当機種で利用可能なmicroSDカード 当機種で使用可能なmicroSDカードは下記の通りです BGCOLOR(lightblue)SDカード種類 BGCOLOR(lightblue)サイズ microSDカード 2GBまで microSDHCカード 32GBまで microSDHC UHS-Iカード 32GBまで microSDXCカード(※1) ...
  • メニュー
    ...ューを表示 充電 microSDカード(外部ストレージ) バッテリー情報 文字入力文字を入力すると同じ文字が何度も入力される 文字入力の感度がよくない 文字入力中にカーソルが飛ぶ 写真カメラ・写真イメージ ギャラリー編集 撮影した写真が黄ばんでいる 不具合情報2013年6月27日製品アップデート情報 2013年6月27日製品アップデート後の不具合 今日: - 昨日: - 合計: - 最終更新日時:0000-00-00 00 00 00 取得中です。
  • カメラ・写真イメージ
    カメラ・写真イメージ →撮影後の写真の編集については「ギャラリー編集」参照 カメラのアイコンをタッチして起動する imageプラグインエラー ご指定のURLはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLを指定してください。 カメラメニュー 撮影自体はカメラが自動で最適な調整を行うため、メニューは非常にシンプル ○カメラ切替:アウトカメラ・インカメラの切替 ○撮影サイズ:静止画の場合、最大画素16M(4624×3468)、最大画素ワイド(4624×2608)、画面ぴったり(1920×1080)、HD(1280×720)、ケータイメール(640×480)から選択可能 ○フラッシュ:AUTO・OFFが選択可能 ○HDR撮影:ON・OFFが選択可能 ○セルフタイマー:OFF・2秒・5秒が選択可能 その他として ○位置情報:ON・OFFが...
  • 文字入力メニューを表示
    文字入力メニューを表示 文字入力(NX!inputとATOK)のメニューを表示する 手順としては、 ○メニューから設定を呼び出す (手順イメージ) ○文字入力画面から設定を呼び出す (手順イメージ) の2種類あり、キーボード画面を開いている場合は、後者で表示する方が手順が少なくてすむ 手順 (a)メニューから設定を呼び出す 1.「メニューキー」を選択する 2.「本体設定」を選択する 3.「(その他)言語と入力」を選択 4.「(キーボードと入力方法)NX!input」の「メニュー」を選択 5.「NX!inputとATOKの設定」が開く (b)文字入力画面から設定を呼び出す 1.キーボード画面の「MENU」を選択する 2.「設定」を選択する 3.「NX!inputとATOKの設定」が開く 手順イメージ (a)メニューから設定を呼び出す ...
  • 【文字入力】文字入力中にカーソルが飛ぶ
    【文字入力】文字入力中にカーソルが飛ぶ     このスマホで採用されているOS「Android 4.2」の不具合 ブラウザのテキストエリア、テキストフィールドで文字入力中にカーソルが勝手に違う場所に移動してしまう現象   対策としては、ブラウザに文字入力する際は 1.メモ帳アプリなどで一度文章を作成し、コピーする 2.ブラウザのテキストに貼り付ける   【参考サイト】 価格.com「入力時」 価格.com「NX!inputで文字入力時の妙な動き」
  • 製品情報
    発売日 2013年6月7日発売 製造メーカー 富士通株式会社 端末名称 ARROWS NX F-06E 端末名称(カタカナ) アローズ エヌエックス F-06E サイズ 高さ 約 139mm×幅 約 70mm×厚さ 約 9.9mm(最厚部 約 10.8mm) 電池パック装着時の重さ 約 163g バッテリー容量 3020mAh ディスプレイ(メイン)     種類 フルHD TFT サイズ 約 5.2インチ 最大同時発色数 16,777,216色 解像度(ピクセル数) 1080×1920ピクセル OS AndroidTM 4.2 メモリ     ROM 64GB   RAM 2GB データフォルダ容量 約 52GB プロセッサ APQ8064T 1.7GHz(クアッドコア) 防水/防塵 ○/○ ワンセグ/フルセグ ○/○ GPS/オートGPS ○/○ 急速充電/おくだけ充電 ○/- その他...
  • トップページ
    当wikiはドコモの2013年夏モデル・ARROWS NX F-06Eに関する情報をまとめています。 主な情報 ○Webサイトから収集した『ARROWS NX F-06E』に関する情報のとりまとめ ○説明書等公式情報を元にした操作方法などの解説 方針 ○スマートフォン初心者にも分かりやすいよう、なるべく画面キャプチャを用いる ※画面キャプチャのホームアプリは「NX!ホーム」を使用している 「NX!ホーム」アプリへの変更方法は「ホーム画面切り替え」を参照 ○未購入者に対して当機種の購入を検討するための情報を提供する ○購入者に対して疑問解決等のための情報を提供する 誤字等の指摘、感想等 何かありましたら各ページのコメントから投稿をお願いします 名前は未入力にすれば名無しで投稿が可能です 免責事項 ○当wikiの内容・情報によって発生した、いかなる損...
  • 充電
    充電 充電方法 以下の3種類の充電方法があります ○別売りのACアダプタを付属の卓上ホルダに接続し、スマホを卓上ホルダにセットする ※本体にケースを装着している場合、基本的にはケースを外して卓上ホルダにセットする必要があります ○別売りのACアダプタを外部接続端子に直接差し込む ○別売りのPC接続用USBケーブルをパソコンとスマホにつなぎ、パソコンを使って充電する 急速充電に対応 別売りのACアダプタ04と付属の卓上ホルダを使用した場合、約180分で満充電になる おくだけ充電には非対応 【参考サイト】 docomo Online Shop ARROWS NX F-06E 総力特集! docomo ARROWS NX F-06E 取扱説明書(PDF)→取扱説明書P29~P31参照 ...
  • ギャラリー編集
    ギャラリー編集 →カメラについては「カメラ・写真イメージ」参照 1.ギャラリーのアイコンをタッチして起動する 2.編集したい写真を選択し、メニューを選択する ギャラリー編集メニューと編集例 ○エフェクト機能(9種類) パンチ、ヴィンテージ、モノクロ、ブリーチ、インスタント、ラテ、青、リトグラフ、Xプロセス ○額縁(8種類) 大判カメラフィルム風、手焼き風、黒枠、黒枠(角丸)、白枠、白枠(角丸)、灰枠、灰枠(角丸) ○画像加工(7種類) 傾き調整、切り抜き、回転、鏡、歪み補正、ホワイトボード補正、ふんわりくっきり ○色調整機能(11種類) 自動補正、露出、周辺減光、コントラスト、影、自然な彩度、シャープネス、カーブ、色彩、彩度、モノクロフィルタ ギャラリー編集例 オリジナル画像 エフェクト機能・ヴィ...
  • 2013年6月27日製品アップデート情報
    2013年6月27日製品アップデート情報 公式情報 ARROWS NX F-06Eの製品アップデート情報 改善される事象 ○通話中、会話口から異音が聞こえることがある より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています →一部でアップデート後に不具合が発生しています 更新手順 ※公式情報の注意事項を確認の上、自己責任で更新を行ってください 通常は自動更新で問題ありません すぐに更新を行いたい場合は、手動更新を行ってください なお、更新をダウンロードするため、電波環境が安定しているところで実施する必要があります また、手動で行う場合は更新以外の作業は行わないようにしてください ○自動更新  →自動更新の手順イメージへのリンク 1.メニューを表示する 2.「(システム)端末情報」を選択する 3.「ソフトウェア更...
  • 写真イメージ
    写真イメージ ( ※この記事はまだ作成途中です) 【屋外・晴れ・猫】   【屋外・夕方・花】 【屋内・ラーメン】
  • 当wiki編集メモ
    タイトルは「h2」とする 小見出しは「リスト」とする 他のサイトへのリンクは 【参考サイト】に記述する場合:「」なしでリンクする 上記以外の場合:「」ありでリンクする 説明書からの引用時は「→取扱説明書Pxx~Pxx参照」と表記する 重要な補足事項は「 color(white,firebrick){}」とする (文字色:白、背景色:赤) 表のタイトルは基本的に「bgcolor(lightblue)」とする コメントテスト -- 名無しさん (2013-06-27 22 48 51) 名前 コメント
  • フルセグ/ワンセグ
    フルセグ/ワンセグ フルセグ/ワンセグは放送波の受信状況に応じて切り替わります フルセグについて 地上デジタルテレビ放送サービスをハイビジョン画質で視聴できます 視聴は可能ですが、録画はできません ワンセグについて モバイル機器向けの地上デジタルテレビ放送サービスです 視聴・録画ともに可能です 視聴方法 フルセグ/ワンセグの視聴方法 【参考サイト】 docomo ARROWS NX F-06E 取扱説明書(PDF)→取扱説明書P85参照
  • 文字入力
    文字入力   文字入力設定   よくあるQ A 文字を入力すると同じ文字が何度も入力される 文字入力の感度がよくない 文字入力中にカーソルが飛ぶ  
  • バッテリー情報
    バッテリー情報   エコモード等は設定せず、画面の明るさは自動調整、スーパークリアモードにチェックあり   バッテリー情報       バッテリー情報詳細       
  • 写真
    写真   カメラ・写真イメージ 本スマホで撮影した写真例   ギャラリー編集 ギャラリー編集例   よくあるQ A 撮影した写真が黄ばんでいる  
  • メニューを表示する
    メニューを表示する   手順   1-a.「ホーム画面」で「メニュー」を選択し、「本体設定」を選択する または 1-b.「ナビゲーションバー」を表示し、「メニュー」を選択する   手順イメージ (1-a)      (1-b)   
  • 【写真】撮影した写真が黄ばんでいる
    【写真】撮影した写真が黄ばんでいる   「静止画補正」のチェックが入っていないか確認してください   手順 1.メニューを表示する 2.「本体設定」-「マルチメディア」を順番に選択する 3.「静止画補正」のチェックを外す   手順イメージ (1)メニューを表示する参照   (2)   (3)  
  • 【文字入力】文字を入力すると同じ文字が何度も入力される
    【文字入力】文字を入力すると同じ文字が何度も入力される   「トグル入力の設定」のチェックが入っていないか確認してください   手順 1.メニューを表示する 2.「本体設定」-「その他」直下の「言語と入力」を順番に選択する 3.「NX!input」の「メニュー」を選択する 4.「テンキーの設定」を選択する 5.「フリック入力の設定」を選択する 6.「トグル入力」のチェックを外す   手順イメージ (1)「メニューを表示する」参照 (2)   (3)   (4)   (5)   (6)  
  • 【文字入力】文字入力の感度がよくない
    【文字入力】文字入力の感度がよくない   「フリック感度」を調整してください 高ければいいというわけではなく、概ね、半分より少し下に設定するのがいいようです   手順 1.メニューを表示する 2.「本体設定」-「その他」直下の「言語と入力」を順番に選択する 3.「NX!input」の「メニュー」を選択する 4.「テンキーの設定」を選択する 5.「フリック入力の設定」を選択する 6.「フリック感度」を選択する 7.フリック感度を半分以下を目安に調整する   手順イメージ (1)「メニューを表示する」参照 (2)   (3) (4) (5) (6) (7)
  • ホーム画面切り替え
    ホーム画面切り替え 「docomo Paletter UI」から「NX!ホーム」へのホームアプリ変更方法について 前提 初期設定ではドコモがスマートフォンに搭載しているホームアプリ「docomo Palette UI」になっています 富士通のオリジナル機能の使いこなしガイドではホームアプリを「NX!ホーム」に変更した上での使用例となっているため、当wikiではホームアプリ「NX!ホーム」を使用することを前提に作成しています ※GooglePlayを検索すれば他にも有料・無料様々なホームアプリがありますので、お好みに合わせて変更してください 「docomo Paletter UI」と「NX!ホーム」のホーム画面比較 「docomo Paletter UI」 「NX!ホーム」 手順 1.メニューを表示する 2.「本体設定」を選択する 3.「(端末)ディス...
  • 超初心者向けスマートフォン用語
    超初心者向けスマートフォン用語      キー キー名 主な働き 戻る 直前の画面に戻る ホーム ホーム画面に戻る ロングタッチ(長押し)すると、最近使用したアプリケーションを表示する メニュー 現在の画面で使用できるオプションメニューの表示 ロングタッチ(長押し)すると、(文字入力できる状態の場合)キーボードの表示/非表示 スライドディスプレイ アイコン 押すと画面の上部が下部に移動した状態で表示できる   バー  バー名 概要 ステータスバー (画面上部の)通知アイコンやステータスアイコンなど状態を確認する アイコン表示部分 ナビゲーションバー (画面下部の)画面を操作するためのアイコン表示部分   操作 操作名 別名操作方法 タップ 画面に触れてからすぐに離す パソコン操作で言う「クリック」 ダブルタップ 画面に素早く2回触れる(2回タップする) パソコン操作で...
  • @wiki全体から「microSDカード(外部ストレージ)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索