豚吐露@wiki
apt-get
最終更新:
ohden
-
view
apt、aptitude、dpkg関係をまとめて書く
◆環境
Ubuntu 10.04 LTS Server
dpkg 1.15.5.6
apt-get/apt-cache 0.7.25.3
aptitude 0.4.11.11
Ubuntu 10.04 LTS Server
dpkg 1.15.5.6
apt-get/apt-cache 0.7.25.3
aptitude 0.4.11.11
【dpkg】
◆導入済パッケージ一覧取得
◆導入済パッケージ一覧取得
> dpkg -l
【apt】
◆パッケージインデックスの同期
/etc/apt/sources.list に記載されたサイトから最新のパッケージ情報を取得する。
◆パッケージインデックスの同期
/etc/apt/sources.list に記載されたサイトから最新のパッケージ情報を取得する。
> sudo apt-get update
◆導入済パッケージの更新
導入済パッケージの更新。
『sudo apt-get update』実行後、当該コマンドを実行することで導入済パッケージを最新のものに更新できる。
導入済パッケージの更新。
『sudo apt-get update』実行後、当該コマンドを実行することで導入済パッケージを最新のものに更新できる。
> sudo apt-get upgrade
aptを使っていると以下のようなエラーが出てインストールが進まないことがある。
$ sudo apt-get install hogehoge
| パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下の問題を解決するために 'apt-get -f install' を実行する必要があるかもしれません: 以下のパッケージには満たせない依存関係があります: cndrvcups-lips4: 依存: cndrvcups-common (>= 2.20) しかし、インストールすることができません E: 未解決の依存関係です。'apt-get -f install' を実行してみてください (または解法を明示してください)。 |
これは依存関係が壊れてるからinstallできないよ。という警告。
依存関係が壊れた場合『apt-get -f install』で修復できる。
依存関係が壊れた場合『apt-get -f install』で修復できる。
$ sudo apt-get -f install
コレを実行した後、もう一度apt-get installを試みる。
■aptを使ってdebパッケージをinstallする
http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20050417/1113824690
http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20050417/1113824690
【aptitude】
更新日: 2020年05月14日 (木) 11時59分15秒









