遊戯王デュエリストレベル認定オリカwiki内検索 / 「《インスタント・ブースター》」で検索した結果

検索 :
  • 《インスタント・ブースター》
    インスタント・ブースター 通常罠 攻撃力が変化している相手モンスターと戦闘を行う場合、このカードは手札から発動できる。戦闘する自分のモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで変化した数値分アップする。
  • 遊戯王SPECTACLES
    ...ンド・ダメージ》 《インスタント・ブースター》 《サーチ・ロー》
  • 《ライト・ブースター》
    ライト・ブースター 通常魔法 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。また、選択したモンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで相手は魔法・罠カードの効果を発動できない。
  • 《パワー・ガスター》
    《パワー・ガスター》 効果 9/風/戦士/3000/1000 相手のフィールドのモンスターが自分のフィールドのモンスターより多い場合、このカードは1体のモンスターをリリースして召喚できる。 相手のフィールドのモンスターが自分のフィールドのモンスターより2体以上多い場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 自分のフィールドにモンスターがなく、相手のフィールドに3体以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 このカードの召喚、特殊召喚に対して魔法、罠、モンスターの効果は発動できない。 このカードの召喚、特殊召喚に成功した時、魔法、罠、モンスターの効果を発動できない。 強風は時として、突然現れる!(キリッ 【フリー】(かるめる)
  • 《イビリチュア・ウィッチハンター》
    《イビリチュア・ウィッチハンター》 ランク4 水属性 水族/エクシーズ ATK/2200 DEF/1000 水属性のレベル4モンスター×2 1ターンに1度、自分のメインフェイズにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事が出来る。自分のデッキから守備力1500以下の水属性モンスター1体を手札に加える。 【リチュア】(クロウ)
  • 【フリー】fifu
    (※現在編集中です) カード名横の数字でワードor過去ログ検索すれば元投稿が見れます。エラッタしてある可能性あり。 効果モンスター 《キャリアブリンガー》(未作成)43015 《タイニィラント》(未作成)43015 《地縛最古神 Scar-red Nova》(未作成)43543 《塵塚怪王》(未作成)43711 《夜行》(未作成)43711 《首無馬》(未作成)43711 《覚》(未作成)43711 《反魂術鬼 メイセイ》(未作成)44081 《Sin フォース・ドラゴン》(未作成)44926 《デッド・キャリア》(未作成)45049 《機皇罪君 Sin Paradox 0/0》(未作成)45132 《紫炎継ぎし大袁鬼-ダイコジ》(未作成)45185 《ライアー》(未作成)45683 《モーター・カイザル》(未作成)46084 《クレパール》(未作...
  • 《超星神メテオライト・ドラクリウス/バスター》
    《超星神メテオライト・ドラクリウス/バスター》 効果 10/光/神星/3000/2500 このカードは通常召喚できない。「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚できる。 (効果1:誘発即時)相手のカードの効果の発動に対して発動できる。相手は1000ダメージを受ける。 (効果2:誘発)このカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地の「超星神メテオライト・ドラクリウス」を1体特殊召喚する。 「遊戯王spec-M」で登場した。また、下記効果で「遊戯王SPECTACLES」にも登場した。 《バスター・モード》のモンスターの中では特に簡単な効果を持つモンスター。 モンスター効果を連発した後でエクシーズモンスターを展開して除去するデッキでは2000程度のダメージが計算でき、決して弱い効果ではないものの、単体でカード枚数に差を付けることができず、このカードの効果発動の為に...
  • 《イビリチュア・コアエンチャンター》
    《イビリチュア・コアエンチャンター》 星8 水属性 水族/儀式 ATK/2600 DEF/2100 「リチュア」と名のついた儀式魔法カードにより降臨。このカードが儀式召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するカードを1枚選択して手札に戻し、自分の墓地に存在する「リチュア」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 【リチュア】(クロウ)
  • 《インビンシブル・ジェネラル》
    《インビンシブル・ジェネラル》レベル7/光属性/戦士族・イノベイト/ATK2500/DEF2000元々の攻撃力より高いレベル3以下の戦士族または魔法使い族モンスター1体トリガー 自分のターン中、魔法・罠カードの効果で自分フィールドのモンスターの攻撃力がアップした場合① このカードがイノベイト召喚に成功した場合、墓地のレベル3以下のモンスター1体を効果を無効にし、攻撃力を800ポイントアップして自分フィールドに特殊召喚する事ができる。② レベル3以下のモンスターが自分フィールドに存在する限り、このカードは相手のカードの効果の対象や攻撃対象にならない。FI-P01LB 関連項目 イノベイトモンスター(たいむ) ファーストイノベイト(未作成)
  • 《ブレード・リゾネーター》
    《ブレード・リゾネーター》 チューナー・効果モンスター 1/闇/悪/1750/1500 このカードは通常召喚できない。自分のフィールド上に表側で存在するチューナーが1体のときにのみ手札から特殊召喚できる。 フィールドに存在するチューナーを参照する特殊召喚効果を持つリゾネーター。 チューナー以外のカードは意に介さず、他のカードは何枚あってもその中のチューナーが1枚なら特殊召喚できる。そのため汎用性は高くないが、適した場面で手札に加えられることから、他のリゾネーターと比べて圧倒的に《コール・リゾネーター》との相性が良いのが特徴。 多くのレベル1サポートを受け付けず、チューナーとしても恩恵を受けられそうなものは《イージーチューニング》くらい。 かるめる
  • 《獄炎霊 スペクター》
    《獄炎霊 スペクター》(ヘルレイム・ゴーストー) 効果モンスター 炎/★3/アンデット族/ATK500/DFE   0 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、お互いのプレイヤーは400ライフポイントを失う。 さらに自分のデッキから「獄炎霊 スペクター」を任意の数だけ、表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘以外で墓地に送られた時、自分は300ライフポイントを失う。 このモンスターを素材として「獄炎」と名のついたモンスター以外のモンスターをエキストラデッキから特殊召喚することはできない。 このカードは表側表示でフィールド上に存在する限り、 「獄炎」と名のついたカード以外のリリース、及びコストとして使用できず、コントロールを変更する事はできない。 ケケケ、キヒヒハハハ! ―獄炎霊 スペクター 獄炎シリーズにおけるリリース要員その1。...
  • 【A・O・J】(機甲部隊)
    避難所の掲示板に最初に投稿したカテゴリです。 光属性メタとリバースメタとしいての性能を最大限に高めつつ、あまりにも薄いシナジーと弱い展開力を補うためのカードを考えました。 カード名の元ネタは、効果を一言で英単語にしたものです。 全くそのままなのでおもしろみは皆無ですが。 さらに、A・O・Jのパーツになるという設定で新たなカード軍も考えました。 後述する【A・】です。詳細はそちらのページで。 (効果モンスター) 下級モンスター 《A・O・J エネミー・スカウター》 セットカード確認効果。 《A・O・J フラッシャー》 属性変更効果。 《A・O・J アドバンス・ライトナー》 展開補助。 《A・O・J デベロッパー・ユニット》 展開補助。 《A・O・J ステルス・ブレイカー》 アタッカー。 《A・O・J ウェポン・サーチャー》 【A・】のサポート。 《A・O...
  • 【リチュア】(クロウ)
    既存DTカテゴリ【リチュア】強化を狙って考案されたカード群。 既存の水属性モンスターを元ネタに持つモンスターが多い。 《タブー・リチュア》 《リチュア・ビショップ》 《リチュア・ケースト》 《リチュア・エリシア》 《ファントム・リチュア》 《リチュア・スネーク》 《イビリチュア・スピリットノーム》 《イビリチュア・コアエンチャンター》 《イビリチュア・ダウンヴォール》 《イビリチュア・ハートフィーン》 《イビリチュア・ウィッチハンター》 《イビリチュア・ファタル・スパイラル》 《儀水鏡の復活術》 《リチュアの儀水刀》 《リチュアの儀水玉》 《リチュアの降霊鏡》 クロウ
  • 《アクセル・リゾネーター》
    《アクセル・リゾネーター》 チューナー・効果モンスター 星2/炎属性/悪魔族/攻1000/守250 このカードの召喚、特殊召喚に成功した次の自分のターンは通常召喚を2回行う事が出来る。 次のターンに通常召喚できる回数を増やせるリゾネーター。 相手ターン中の特殊召喚サポートに適しており、《リミット・リバース》などと相性がいい。出来る限り相手のエンドフェイズに特殊召喚しよう。 ただし、手札消費が増えやすくなる点は注意しておこう。
  • 《パワー・アブソリューター》
    《パワー・アブソリューター》 通常罠 相手モンスターが直接攻撃を行った攻撃宣言時、攻撃宣言を行った相手モンスターを指定して発動する。 そのカードの攻撃力の半分のダメージを相手に与え、攻撃宣言を行ったモンスターを破壊する。 《アブソリューター》の必殺技。直接攻撃専用で《ディメンション・ウォール》の半分+《炸裂装甲》。 直接攻撃されやすい【フルバーン】や【ウォールバーン】などではアドバンテージを確保しながら相手にダメージを与えられるカードとして扱える。
  • 《フィッシュボーグ―シューター》
    《フィッシュボーグ―シューター》 効果モンスター ☆2/水属性/魚族/ATK 700/DEF 700 自分フィールド上にこのカード以外のレベル4以下の水属性モンスターが 表側表示で存在する場合、このカードの攻撃力は自分フィールド上に表側表示で 存在する水属性モンスター1体につき700ポイントアップする。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えていれば その数値分だけ相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える。 【フィッシュボーグ】
  • 《イガクリボー》
    《イガクリボー》 ☆1/地属性/悪魔族・効果/ATK300/DEF200 ①相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。手札のこのカードを特殊召喚する。 ②このカードが相手モンスターの攻撃によって破壊された時、攻撃モンスターの攻撃力の半分のダメージを相手プレイヤーに与える。
  • 《エーリアン・プレデター》
    エーリアン・プレデター 星8 光属性 爬虫類族 効果 ATK/2800 DEF/1500 このカードは自分フィールド上に存在する元々の持ち主が相手のモンスターを全てゲームから除外する事で、手札または墓地から特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚に成功した時、ゲームから除外したカードの数までフィールド上に存在するカードを選択し破壊する。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードに乗っているAカウンターを全て取り除き、取り除いた数×100ポイントこのカードの攻撃力をアップする。 また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分の墓地に存在する全ての「エーリアン」と名のついた効果モンスターと同じ効果を得る。 エーリアン初の最上級モンスター。墓地の全てのエーリアンの効果をコピーする効果を持つ。 最低1体のモンスターを除外するだけで特殊...
  • 《傀儡師シックスター》
    傀儡師シックスター 星6 闇属性 魔法使い族 ATK/2400 DEF/1400 このカードは自分フィールド上に存在する「傀儡」と名のついたカード3枚をリリースして魔法&罠カードゾーンから特殊召喚する事が出来る。このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、このカードを魔法&罠カードゾーンに置く事で、フィールド上に存在するカードを1枚選択して破壊する。また、このカードは魔法&罠カードゾーンに存在する限り、以下の効果を得る。 ●自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分フィールド上に傀儡トークン(魔法使い族・闇・星1、攻/守0)1体を特殊召喚する事が出来る。この効果は1ターンに1度しか使用出来ない。 上級の傀儡。下級とは異なり、自身で魔法&罠カードゾーンに置く事が出来ないという厄介な性質を持つ。 アドバンス召喚する際には1体のリリースを必要とするが、3体のリリースを...
  • 《グレート・アトラクター》
    グレート・アトラクター カウンター罠 自分フィールド上に融合モンスターが存在する場合に発動できる。効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。破壊したモンスターが特殊召喚されたモンスターだった場合、このターン、相手はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 融合モンスター版の《剣闘獣の戦車》。 下級モンスターでも条件を満たせるあちらと違い腐る場面も少なくないが、やはりノーコストでの《天罰》は非常に強力で、手札・墓地で発動したモンスター効果も止められるので攻守に渡って活躍する。こちらはさらにその後のシンクロ・エクシーズ召喚も阻止できるので相手によってはこのカード1枚でそのターン中の展開を完全にシャットアウトする事ができる。特に【サードニック】においては《No.61 ヴォルカザウルス》、《氷結界の龍 トリシューラ》等《赤熱の全天》でカバーしきれない部分を補える...
  • 《シャークラスター》
    シャークラスター 星4 水属性 魚族 効果 ATK/800 DEF/1400 このカードが召喚に成功した時、デッキからレベル4以下の魚族モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚できる。その後、自分フィールド上の全ての魚族・レベル4モンスターのレベルを1つ下げる。 また、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分フィールド上のレベルが一番低い全ての魚族モンスターのレベルを1つ上げる。この効果を発動するターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 【シャーク】(おにやなぎ)
  • 《煌星-フィクストスター》
    煌星-フィクストスター 永続罠 自分の墓地の「サードニック」と名のついたモンスター1体を選択し、表側攻撃表示で特殊召喚する。 このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。 また、「サードニック」と名のついたモンスターの融合召喚を行う場合、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを「サードニック」と名のついたモンスター1体分の融合素材として使用する事ができる。 【サードニック】専用の《リビングデッドの呼び声》。《衛星-サテライト・スフィア》同様融合素材としても使用できる。 主な蘇生対象としては特殊召喚時にサーチ効果を発動する《サードニック・ファルコン》か各種融合モンスターが挙げられる。前者は効果で《サードニック・イーグル》をサーチする事で《サードニック・アルシャイン》の融合素材が全て揃う。《融合》がない場合も《サードニック・リザード》経...
  • 《A・O・J フラッシャー》
    A・O・J フラッシャー レベル2 闇属性・機械族 チューナー 攻100 守500 効果 このモンスターを手札から墓地へ捨て、相手フィールド上のモンスター3体を選択して発動できる。 選択したモンスターは次の相手ターンのエンドフェイズ時まで光属性として扱う。 この効果は相手ターンでも発動できる。 ――― 手札から捨てるだけで相手のモンスターを光属性に変更できる。 相手フィールド上に3体以上のモンスターがいないと効果が発動できないが、チューナーなので腐ることはないだろう。 効果の発動条件のきつい《A・O・J ステルス・ブレイカー》や《A・O・J フロント・アタッカー》の足がかりとして利用したい。 小回りの利きやすいカードなので、光属性メタをたくさん積んでいる【A・O・J】には3積みが推奨される。 【A・O・J】(機甲部隊)
  • 【フリー】(かるめる)
    罠は【フリー(罠)】(かるめる)へ。 魔法は【フリー(魔法)】(かるめる)へ。 通常モンスター 《魂CRY》 非水属性の星4魚族チューナー。 《ゴギガ・ガガマジシャン》 攻撃力2950の魔法使い族。 《暴風域の猛者》 攻撃力3300守備力3100の通常モンスター。 効果モンスター 下級 《速攻の翼》 手札から特殊召喚できるドラゴン族。 《剣を持つ竜》 モンスターを装備カードの効果を発揮できるドラゴン族。 《月の裏を見るもの》  レベル3通常モンスターをリクルートできるチューナー。 《四足を持つドラゴン》 フィールドで1度だけサンブレできるドラゴン族。 《エクスナイパー》 エクシーズのデメリットだけを発揮させるカード。 《デーモンズ・ドラゴン》 レモンの召喚サポート。 《ブレード・リゾネーター》 星1攻1750で手札から特殊召喚できるチューナー。 《アクセ...
  • 《A・O・J ライト・シーラー》
    A・O・J ライト・シーラー レベル6 闇属性・機械族 攻2000 守1800 効果 このモンスターはリリースなしで通常召喚することができる。その場合、このカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。 相手フィールド上に光属性モンスターが2体以上存在し、自分フィールド上に「A・O・J」と名のつくモンスターが存在するとき、このモンスターは手札から特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚に成功した場合、このモンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、このモンスターの攻撃力を1000ポイント下げ、相手フィールド上の光属性モンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 自分のターンのスタンバイフェイズ時、この効果でこのモンスターの攻撃力が2000以下になっている場合、...
  • イノベイトモンスター(たいむ)
    《インビンシブル・ジェネラル》 《ディフェンシブ・ガーゴイル》 《グレイステイル・イノベイト・ドラゴン》 関連項目 イノベイト召喚
  • 《ライブリッツ・スラスター》
    ライブリッツ・スラスター 星3 風属性 機械族 効果 ATK/1300 DEF/700 風属性モンスターが特殊召喚に成功した場合、このカードを手札から特殊召喚できる。その特殊召喚がシンクロ召喚だった場合、さらにデッキからカードを1枚ドローする。 このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上の全ての風属性モンスターの攻撃力を300ポイントアップする。 【ライブリッツ】
  • 《A・O・J フロント・アタッカー》
    A・O・J フロント・アタッカー レベル9 闇属性・機械族 攻2400 守1600 効果 このモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在し、相手フィールド上に光属性モンスターが2体以上存在する場合、1ターンに1度、手札または墓地から「A・O・J」と名のつくモンスター1体を特殊召喚することができる。 このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 ――― 最上級モンスターにしては攻撃力が低いが、蘇生、手札から展開できるモンスターのレベル制限がないので、扱いやすいと言える。 自身は墓地から蘇生することはできないが、手札からなら展開できるため、複数手札に溜められれば、ランク9のエクシーズモンスターにもつなげることができる。 【A・O・J】(機甲部隊)
  • 大福(企画12/2/29)
    ストラクチャーデッキ-クリエーション・オブ・クリアー- 新規カードとして《クリアー・ドレッド・デーモン》《クリアー・ヴィシャス・ナイト》《クリアー・マリシャス・マジシャン》《クリアー・デスペアー・ミラージュ》《クリアー・フレーム》《属性操作-アトリビュート・コントロール》《クリアー・ディメンション》《クリアー・ゾーン》を収録。 アニメ由来の《クリアー・ヴィシャス・ナイト》が原作より強化されて収録された。 キャッチコピーは「個』を無くし、すべてを『無』に、ネガティブエフェクトを駆使せよ」 カードの名前を指定するサポートカードが収録されることで、「クリアー」が正式なカテゴリーとなった。 「クリアー」モンスターで《クリアー・ワールド》のデメリット及びライフコストを回避しつつ、相手にデメリット効果を与えていくのがコンセプトになっている。 絶版カ...
  • 【サードニック】
    元祖《融合》を用いて正規融合を行う炎属性のビーストテーマ。鳥獣族が融合素材、獣戦士族が《融合》、獣族が両者の調達をそれぞれ行い《融合》による大量消費を賄っている。また鳥獣族は墓地、獣戦士族は手札、獣族は場での効果を持つものが多いのも特徴。各種族に複数の融合モンスターが存在し、特に3体素材の融合モンスター3種はどれも切り札として十分なスペックを有する。全33種。2013年7月12日完成。2013年9月21日解説完了。 サードニックは8月の誕生石である紅縞瑪瑙の英語「sardonyx」から。融合モンスター以外は動物の名前、融合モンスターは星座に属する星の名前が後に続く。魔法・罠カードは全て宇宙に関連した名が付けられている。 ○鳥獣族 《サードニック・イーグル》 《サードニック・ファルコン》 《サードニック・ストーク》 《サードニック・レイヴン》 《サードニック・シグネット》 《サ...
  • ヘブンズソード(企画12/2/29)
    構築済みデッキ「世界滅殺の古代兵器-フォビドゥン・カタストロフィ-」 5枚の新規カードを収録。機械族を中心とした超パワーデッキ。 キャッチコピーは「今、世界を抹殺せんとする古代の力-フォビドゥン・カタストロフィが蘇る」 主な戦略は切り札である「超時空要塞フォビドゥン・カタストロフィ」を中心に戦っていくというもの。墓地に機械族モンスターを溜め込み攻撃力を増大させて相手を圧倒する。また、除去カードは汎用性が高くシンプルな効果を持ったカードを収録。フォビドゥン・カタストロフィがなくても高攻撃力機械族モンスターがたくさん入ってるので安心して戦えるぞ。 改造するなら、「マシンナーズ・フォートレス」や「針虫の巣窟」を入れるといいぞ。どちらも墓地に機械族モンスターを増やしてくれるのでフォビドゥン・カタストロフィの攻撃力を上げるのにも使える。 初心者でも使えるように構築し...
  • 《MA-タイラント・ドラゴン》
    MA-タイラント・ドラゴン ランク8 炎属性 ドラゴン族 エクシーズ・効果 ATK/2900 DEF/2500 レベル8モンスター×2 ドラゴン族のエクシーズ素材を持っているこのカードは罠カードの効果を受けない。 また、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。相手フィールド上に存在するカード1枚を選択し破壊する。その後、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 ランク8の汎用エクシーズ。ドラゴン族を素材にした場合に適用される罠耐性と、戦闘破壊時のカード破壊、バーン効果を持つ。 このカードを使用する場合はぜひとも罠カード耐性を得たいところだが、幸いランク8を出せるデッキは【聖刻】や【青眼の白龍】など、むしろドラゴン以外を使って出す方が難しいデッキばかりなので条件を満たすのは容易。...
  • 遊戯王M
    メインデッキモンスター・レベル4以下 《金剛ゴーレム》 《豪傑ゴーレム》 《フレイムシープ》 《真似機猫》 《灼熱の破壊者 LV3》 《フォレスト・ガーディアン》 《ビーストラッパー》 《レッドバロン》 《水辺の妖》 《ディフェンダーズ・オグル》 《ブラッド・テイマー》 《フラットナイト》 《グライド・ドラゴン》 《ヘルファイア・ドラゴン》 《トークン・キーパー》 《ミラクル・レディバグ》 《イガクリボー》 《小悪魔チップ》 《ウィル・オ・ウィスプ》 《天邪鬼》 メインデッキモンスター・レベル5以上 《灼熱の破壊者 LV5》 《灼熱の破壊者 LV7》 《エレメンタル・マスターソード》 《融資王 ヤミキン》 《嘆きの女王-ブラッディクイーン》 エクストラデッキモンスター 《ブラッディ・デストロイヤー》 《フレアロード・ケルベロ...
  • 遊戯王spec-M
    倉西遊香 《希望の申し子》 《超星神メテオライト・ドラクリウス》 《超星神メテオライト・ドラクリウス/バスター》 《狂星子M・クリウス》(未作成) 《スミアの写真画》 《偏光細胞》(未作成) 《Bナス》(未作成) 六道彰 《ヘルファイア・ドラゴン》 《嘆きの女王-ブラッディクイーン》 《レッドバロン》 《マジックハック》 《歩くきのこ》 如月真遊美 《イガクリボー》 《ビーストライダー》 《フォレスト・ガーディアン》 《フレイムシープ》 《悪魔長官》(未作成)(カード名:バイキングキッドでの登場) 《狂星子S・バインズ》 甘美ちゃん 【果妖】(クソスレマニア) 《狂星子G・アイギス》 六道明里 現在該当カード無し 高島佐織 現在該当カード無し 水灘唯 《超星神ポーラー・ユースティティア》 《狂星子G・アイギ...
  • 《A・O・J ステルス・ブレイカー》
    A・O・J ステルス・ブレイカー レベル4 闇属性・機械族 攻800 守1700 効果 このモンスターの攻撃力は、相手フィールド上の光属性モンスターの数×300ポイントアップする。 相手フィールド上に光属性モンスターが2体以上存在し、自分フィールド上にこのカード以外の「A・O・J」と名のつくモンスターが存在する場合、このモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。 ――― 相手フィールドの状況に左右されるダイレクトアタッカー。条件は比較的に厳しいが、《A・O・J フラッシャー》などの属性変更効果と併用したい。 相手のモンスターの数によって自己強化するが、光属性が3体でようやくアタッカーレベルの1700になるので、あまり効率がいいとは言えない。 ただ、ダイレクトアタックできる状況では1400打点になるので、ダメージ量としては悪くない。表示形式変更効果を多く積...
  • おにやなぎ(企画12/2/29)
    構築済みデッキ「フィアーズ・インベーション」 キャッチコピーは、「蘇りし王が宇宙-そら-を統べる時、エーリアンの侵攻は加速する! 吼えろ、《エーリアン・プレデター》!」 新規カードとして《エーリアン・プレデター》、《エーリアン・アブソーバー》、《エーリアン・アシッド》、《エーリアン・コネクター》、《宇宙の居城-エーリアン・キングダム》、《強制離脱装置》、《宇宙衛星ルーカシア》、《エーリアン・ジェネラル》の8枚を収録。 デッキ内の全てのモンスターが爬虫類族であり、魔法・罠カードもエーリアンや爬虫類族のサポートカードの割合が高く、総数は43枚中なんと34枚にも上る。Aカウンターとコントロール奪取、さらにはセルフバウンス要素まで組み込まれており、プレイ難易度は高い。 絶版カードの再録は、ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド-、-デビルズ・ゲート-と並び最多の計13種類...
  • 《MA-不死王リッチー》
    MA-不死王リッチー ランク7 闇属性 アンデット族 エクシーズ・効果 ATK/2600 DEF/2900 レベル7モンスター×3 このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する、エクシーズ素材を4つ持っている「MA-大神官デ・ザート」の上に重ねてエクシーズ召喚する事もできる。 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。このカードを裏側守備表示にする。 このカードが反転召喚に成功した時、自分または相手の墓地からアンデット族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 フィールド上に裏側表示で存在するこのカードが魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、このカードを表側守備表示にし、その効果を無効にし破壊する。 このカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。 《MA-大神官デ・ザー...
  • 《プロミネンス・ストーム》
    プロミネンス・ストーム 速攻魔法 自分フィールド上にレベル8以上の炎属性の融合モンスターが特殊召喚された時に発動できる。相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。 この効果によって破壊されたカードの効果は無効化される。 特定の条件下でのみ発動できる《ハーピィの羽箒》。 破壊したカードの効果も無効になるので相手の魔法・罠にチェーン発動する事でその効果を打ち消す事もできる。発動タイミングが限定されているため《魔宮の賄賂》のようにはいかないが、同じタイミングで使用される《奈落の落とし穴》や《激流葬》を確認後に止める事ができるのは大きい。ただしこのカードの発動にチェーンされた場合は無力な点には注意。《強制脱出装置》等のフリーチェーンの魔法・罠はもちろん、前述の《奈落の落とし穴》等もこのカードを警戒して特殊召喚時の優先権を放棄、魔法・罠の全滅を狙った所にチェーン...
  • 《ZG バントゥラ》
    《ZG バントゥラ》 スピリットモンスター ☆4/光属性/魔法使い族/ATK 1550/DEF 1400 このカードは特殊召喚できない。 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 このカードが召喚・リバースした時、デッキから「ZG」と名の付いた モンスター1体を手札に加え、手札から「ZG」と名の付いたモンスター 1体を捨てる。 また、このカードに装備された装備カード1枚につき、このカードの 攻撃力は500ポイントアップする。 光属性・魔法使い族のZG。 召喚時だけでなくリバース時にもZGをサーチ出来るが、代わりのZGがいなければそのまま墓地に送ることになる。 《マハー・ヴァイロ》と同じステータスと効果を持つため、《クリッター》でのサーチは難しい。 スピリットモンスターであるため、毎ターンサーチを行う事ができる点が評価できる。 ...
  • 《インヴェルズ・ヴェモラ》
    インヴェルズ・ヴェモラ 星7 闇属性 悪魔族 効果 ATK/2700 DEF/0 このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。この方法で召喚したこのカードの攻撃力はリリースしたモンスターの元々の守備力分ダウンする。 このカードがアドバンス召喚に成功した時、デッキから「インヴェルズ」と名のついたモンスター1体を手札に加える。相手フィールド上にエクストラデッキから特殊召喚したモンスターが存在する場合、さらにデッキから「侵略の」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。 モンスターが特殊召喚に成功した時、そのモンスター1体を選択し、このカードの攻撃力を1000ポイントダウンして発動できる。選択したモンスターをリリースし、自分フィールド上に「インヴェルズ・トークン」(悪魔族・闇・星1・攻1000/守0)1体を特殊召喚する。 【インヴェルズ】...
  • 《A・O・J ライト・デポーター》
    A・O・J ライト・デポーター レベル10 闇属性・機械族 シンクロモンスター 攻2800 守2400 チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 効果 相手フィールド上に存在する光属性モンスターの数によって、このモンスターは以下の効果を得る。 ●2体以上:このカードが戦闘によって破壊したモンスターの効果は無効化される。 ●3体以上:このカードが光属性モンスターを攻撃した場合、もう1度続けて攻撃することができる。 ●4体以上:このカードが戦闘によって光属性モンスターを破壊した場合、そのモンスターの元々の攻撃力の半分の数値分のダメージを相手ライフに与える。 【A・O・J】(機甲部隊)
  • 《MA-冥界の魔王 ハ・デス》
    MA-冥界の魔王 ハ・デス ランク6 闇属性 悪魔族 エクシーズ・効果 ATK/2450 DEF/1600 レベル6モンスター×2 レベル4以下の効果モンスターが効果を発動した時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、その効果を無効する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 また、自分フィールド上の悪魔族モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、そのモンスターの効果を無効にし、このカードの下に重ねてエクシーズ素材とする。 汎用ランク6モンスター。レベル4以下の効果モンスターの効果を無効にする効果を持ち、 《No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース》、《フォトン・ストリーク・バウンサー》とは相互互換の関係にある。 単純に無効化できるモンスターの範囲では《フォトン・ストリーク・バウンサー》に劣るが、このカードは手札や墓地で発動し...
  • 《即興精霊操作》
    《即興精霊操作(インスタントチャーム)》魔 速攻魔法 自分の「霊使い」と名のついたモンスターがリバースした時に発動することができる。 その「霊使い」と名のつくモンスターの守備力はエンドフェイズまで500ポイントアップし、相手フィールド上に存在するモンスター1体のコントロールを次の自分のターンのエンドフェイズ時まで得る。 ダルク「ま、このぐらいなら楽勝だろ」 霊使いがリバースした時限定で使える汎用コントロール奪取。 副次的に霊使いの守備力を上げる効果を持ち、そのため霊使いを守ることもできる。 また、霊使いの効果も発動可能であり、場合によっては同時に2体のコントロール奪取も可能である。 また、自分のターンのエンドフェイズまでは、霊使いが除去されても奪取したままである点も忘れてはいけない。 取り敢えず奪取したモンスターは自分ターン中に処理するべきであろう。
  • 《サードニック・アルバトロス》
    サードニック・アルバトロス 星5 炎属性 鳥獣族 効果 ATK/1900 DEF/1600 相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 このカードの攻撃力は、自分の墓地の炎属性モンスターの数×100ポイントアップする。 フィールド上に表側表示で存在するこのカードが戦闘以外の方法によって墓地へ送られた場合、次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地から特殊召喚する。 2体いるサードニックの半上級モンスターの1体。強力な自己再生効果を持つ。 素の攻撃力は低いが【サードニック】は墓地が貯まりやすいデッキなので中盤以降は2500前後の打点を期待できる。序盤でのステータスはたかが知れているが場に出しておけば《サードニック・シグネット》同様《融合》や《炎王炎環》のディスアドバンテージ...
  • 《サードニック・モノケロス》
    サードニック・モノケロス 星4 炎属性 獣族 効果 ATK/1600 DEF/1100 このカードが手札またはモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、このカードを装備カード扱いとして自分フィールド上の「サードニック」と名のついたモンスター1体に装備できる。 このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップし、守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 《ヴァイロン・プリズム》のように装備カードとなるモンスター。ステータス上昇と貫通付与で融合モンスターの補助に回る。 装備化させる一番手っ取り早い手段はやはり融合素材とする事だろう。《衛星-サテライト・スフィア》同様このカードの効果が発動する段階で装備対象となる融合モンスターが確実...
  • sss(企画12/2/29)
    bストラクチャーデッキ「童話の世界」 キャッチコピー「幼き頃は誰もが縁のあったこの世界。今ここに実現!」 新規カード10枚 再録カード29枚 計40枚 ウルトラ1・スーパー2 【新規カードについて】 「トゥーン・トリシューラ」「トゥーン・ゴヨウ・ガーディアン」「トゥーン・ダイブ・ボンバー」「コミック・サモナー」「おとぎの門」「コミカル・パレード」「トゥーン・ファイナルロンド」「トゥーン・バリア」「ブックマーク・ゾーン」「コミカル・パレード」を収録 【再録カードについて】 絶版カードとなったトゥーンモンスターに加え優秀なサポート達をここに収録。制限・準制限となるカードが存在しないため初心者でも安心 【このデッキの主な戦い方】 かつて大活躍したモンスターをトゥーンとして再び暴れまわる、既存の効果を忠実に再現し調整をしました。 昔から使ってる人でも...
  • 《エーリアン・コネクター》
    エーリアン・コネクター 星2 光属性 爬虫類族 効果 ATK/500 DEF/100 このカードが召喚に成功した時、自分の墓地からレベル4以下の「エーリアン」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。その後、このカードにAカウンターを1つ置く。 このカードにAカウンターが乗っている限り、このカードはチューナーとして扱う。 エーリアンの下級モンスター。Aカウンターが乗っている場合にチューナーとなる特殊な効果を持つ。 召喚時に《エーリアンモナイト》のように墓地から下級エーリアンを蘇生する効果を持つが、こちらは表側守備表示での特殊召喚になるのでそのまま攻撃する事はできない。反面、エンドフェイズの自壊は存在しないので、シンクロ召喚を妨害されてもある程度対応できるのは魅力。また、《エーリアン・テレパス》を蘇生してこのカードに乗っているAカウンターを取...
  • 《スターダスト・スレート》
    《スターダスト・スレート》 ☆2/風/ドラゴン族/攻250/守200 シンクロ 「スターダスト・シャオロン」+チューナー 効果 このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地の「シューティング・スター・ドラゴン」1体をエクストラデッキに戻し、「シューティング・スター・ドラゴン」のシンクロ素材として墓地に送られたモンスター1組を自分の墓地から表側守備表示で特殊召喚する。このカードの効果で特殊召喚したモンスターは「シューティング・スター・ドラゴン」のシンクロ素材としては使用できない。
  • 《ラスト・サバイバー》
    《ラスト・サバイバー》 シンクロ・効果 9/光/ア/2700/3200 チューナー+チューナー以外のアンデット族のモンスター1体以上+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードがフィールドに存在する限り、レベル4以下のアンデット族モンスターはモンスター、魔法、罠の効果の対象にならない。 このカードがカードの効果によって墓地に送られたとき、墓地に存在するレベル4以下のアンデット族モンスターを1体特殊召喚できる。 レベル4以下のカードを対象を取る効果から守る効果とタイミングを逃しやすいが自他問わずレベル4以下アンデットを蘇生できる効果を持つ。 自身の効果範囲が軒並みレベル4以下に固まっていることから、上級モンスターやシンクロモンスターを並べるタイプのデッキよりも低レベルのフィニッシャー、すなわち【ワイト】などで真価を発揮できるモンスター。
  • 【ライブリッツ】
    雷族のチューナーと機械族の非チューナーでシンクロ召喚を行う風属性のテーマ。属するカードの多くがチェーンに関する効果を持ち、多彩な誘発効果、誘発即時効果と専用速攻魔法群《雷閃》を駆使してチェーンを積み重ねていく。展開手段は手札からの特殊召喚が基本で手札消費の荒さを豊富なドロー効果で補う。全26種。2014年4月27日完成。 ○雷族 《ライブリッツ・ボール》 《ライブリッツ・インダクター》 《ライブリッツ・ソニック》 《ライブリッツ・ジャマー》 《ライブリッツ・コア》 ○機械族 《ライブリッツ・アサルト》 《ライブリッツ・カノン》 《ライブリッツ・スラスター》 《ライブリッツ・チャージャー》 《ライブリッツ・ウィング》 《ライブリッツ・ターボ》 《ライブリッツ・ギア》 ○シンクロモンスター 《ライブリッツ・E・ラプター》 《ライブリッツ・D・キマイラ》 《ライブリッ...
  • @wiki全体から「《インスタント・ブースター》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。