地図作るだけ企画1内検索 / 「共同統治地域」で検索した結果

検索 :
  • 共同統治地域
    歓楽街 正式名称 エアスター大陸同盟共同統治地域 現在の総督 ヒルディカより選出された代表者 地理的特徴 グラン・シャリオの山脈を越えた西の果てに存在する。北側からはグラン・シャリオの沿岸部を、南側からはルベルムリリーの沿岸部を通過して中に入るのが一般的。ヤーハンの谷やグラン・シャリオの山を分け入ってやって来る猛者は滅多に現れないが、ごく稀に冒険家が挑戦しているらしい。土地は全体的に平坦。標高が低く、一部は海抜ゼロメートル以下。南部の3分の1は海を埋め立てて作られた土地であり、『エアスター大陸を作ったのは神だが歓楽街を作ったのは花人である』という言葉が残っている。埋立地には錆びついた巨大な観覧車を中心に古ぼけた遊具がいくつか点在する。いつの時代のものかは不明。観覧車は魔素を動力にして動かすことができ、現在は魔法を使える従業員が1ルルドで1周運転してくれる。 政治形態 エアスター...
  • メニュー
    ...件   共有地域 共同統治地域 国境未画定地域 『聖地』   各国概要 アスタリカ神国 ヤーハン 壁の国 青空王国 ヤギホノミヤマ王国 ステラクス双王国 ヒルディカ ルベルムリリー アガデスタ クレスティン ヘクスラント ラステロイ精霊王国 グランシャリオ共和国   第二大陸 ツヴァイター大陸公式wiki(別窓)  
  • 左メニュー
    ...条件 共有地域 共同統治地域 国境未画定地域 『聖地』 各国概要 アスタリカ神国 ヤーハン 壁の国 青空王国 ヤギホノミヤマ王国 ステラクス双王国 ヒルディカ ルベルムリリー アガデスタ クレスティン ヘクスラント ラステロイ精霊王国 グラン・シャリオ共和国 第二大陸 ツヴァイター大陸公式wiki
  • 国際会議について
    ...換等を行なう。  共同統治地域(歓楽街)のほぼ中央にあるドーム状の建物の中で行なわれる。 定例首脳会議  各国の統治者に出席を要請されているもっとも重大な会議のこと。国際会議場の中でももっとも豪華な内装の会議室・中央会議室にて開催される。 開催時期および期間 年に1回夏至の日から1週間にわたって行なわれる。エアスター暦を採用していない国への配慮の結果大陸全土に共通してみられる自然現象を基準にしようと模索し、最終的に夏至の日からの開催で決定した。毎年開催日が変わってしまうが、6月中旬~下旬のいつかなのは確かで、通常会議は6月中に終了して解散する。 出席はあくまで『要請』であって『強制』ではない。したがって欠席も認められるが、3回以上欠席すると「エアスター大陸同盟からの脱退が懸念される国」とみなし、総督の順番が1回飛ばされ、国際政治の場での発言権が弱まる。 首脳会議が行な...
  • ハウプトハーフェン港
    ハウプトハーフェン港  共同統治地域の南部、埋立地一帯の西端にあるハウプトハーフェン地区にある、エアスター大陸最大の国際ターミナル港。エアスター大陸中の物資がここから他大陸へ輸出され、また他大陸からの船も一度ここに入港してからエアスター大陸各地に出ていく。  ハウプトハーフェンとはルベルムリリーの古い言葉で『中央の港』を意味しているといわれている。略されて『ハウハ("Hau-Ha")港』と表記されることもある。 港としての機能  水深は18メートルほど。  クレスティン製の超大型船舶でも50隻まで停泊できるほどの余裕がある。  不凍港のため一年中利用可能だが、季節風の影響で冬場は北部に出にくいかもしれない。また、海流の関係で南部には出にくく、大きく迂回する必要がある。  船籍を明確にした旗を掲げている船であればどこの国の船でも受け入れる。主な対象船舶...
  • 大陸各国地図
    ...ン・シャリオ 共同統治地域(歓楽街) 国境未画定地域(紛争地帯) 『聖地』
  • 基本共有条件
    ...で使用する暦であり、共同統治地域で公式に採用されている暦です。すでに各国で独自の暦を設定している場合は、国内では現状維持(エアスター暦は普及せず)、もしくはエアスター暦との併用をお願いします。 エアスター暦元年1月1日は『聖地』が誕生した日であると伝えられています。 季節については各国の気候設定に準じます。ただし一応北半球ですので、大抵の国はおそらく6月~9月ごろが暑く12~3月ごろが寒いのではないかと思われます。 『現代』はエアスター暦2514年です。 ○大陸の中では一応統一言語と統一通貨が用いられています。 通貨単位はルルドとサンにします。100サン=100円=1ルルドぐらいの感覚です。 バイリンガルでもマルチリンガルでもおっけーおっけー『大陸共通語/大陸公用語(=エアスター語)』と『自国の公用語』『民族のことば』が別でも問題ないです。 「俺はイギリスリスペクトでいくから」で独...
  • ヤギホ人の歴史
    ...80年/19年前) 共同統治地域の国際会議場にて、各国の要人にヤギホノミヤマ王国がテロリズムに力を貸さないことを約束。(982年/17年前) 常備軍の再編制。(984年/15年前) 武士の教育・訓練施設の設立、下武士を傭兵として派遣する制度の法整備完了。同時に神官制度も改正し、七部族の権力範囲を縮小。(984~8年/15~11年前) 火の妖精や炎魔法を使う魔女を奴隷労働から解放。ラステロイおよびヘクスラントへの謝罪、和解および国交樹立。(987年/12年前) 公教育に関する法制度の整備に着手。留学制度も整備し、外国人留学生や外国人学識者の積極的な受け入れも開始。(991年/7年前)  詳細は女王ホヅカサヅチオオキミの半生参照。
  • 女王ホヅカサヅチオオキミの半生
    ...認めるところとなる。共同統治地域への外遊、各国の要人にヤギホがテロリズムに力を貸さないことを約束する。 984年/16年前:次女を出産するが休暇は取らなかったため、超越者としてよりいっそう信仰を深まらせる。軍人の再編制、常備軍を組織し、各地に官吏としての神官だけでなく在郷軍人も割り当てる。下武士の実情を把握するために各地へ《祝刃守》を派遣、最終的には傭兵としての輸出を目的とした下武士への教育・訓練施設を設ける。 986年/13年前:次男を妊娠していたが、臨月の状態でも神殿に各国の要人を招き子供たちを紹介するなど、外交に対して積極的に過ごす。下武士の輸出に関する法制度の整備。 987年/12年前:王立工房で国内での火薬の生産に成功、火の魔法が必要なくなったため密かに奴隷労働をさせられていた妖精たちや魔女たちを解放する。 988年/11年前:職人や軍人・上武士の指定の中でも特に優...
  • ヤギホノミヤマ王国国内詳細地図
    ...るようになった。今は共同統治地域のハウプトハーフェン港との間で往路・復路ともに一週間に一本ずつ定期便が出ている。  ヒラナミヅ港自体の歴史は古く、最初は約400年ほど前、女王ホムラトガモシオオキミの時代に宰相サトヒラユキオミの命令で磯を削り船を停泊させやすくしたことに始まっている。それまではアスタリカの船もあちらこちらに行かされて結構困っていた模様。  海運による交易が活発化するにつれて港の範囲が拡大し、港のすぐ後ろにあったイチノヘ(一戸)町が圧迫され、後退してきている。とは言え、イチノヘ町の住民も港湾事業や観光業で食い扶持を稼いでいるのでそこまで大きな問題にはなっていない。  いろんな市場や食堂、宿屋なども用意されているが、国内最大の花街も存在し、児童の人身売買も行なわれる、闇の顔も。近年女王ホヅカサが取り締まりを強化しているものの、夜のイチノヘ町はまだまだ治安が悪い。 ...
  • 『神都』詳細地図
    『神都』とは  999年前、初代女王ヤエケブリホムラオオキミが造った計画都市。王室公式文書には、完成までにおよそ20年ほどかかったとある。動員された人数は延べ1万人を超えたともあるが真偽のほどはさだかではない。  完成からおよそ980年間ほどずっとヤギホノミヤマ王国の首都として栄えている。  ヤギホ人は単に『都(みやこ)』もしくは『神都(しんと)』と呼んでいるが、外国人、特に居留地区に住まうヒルディカ人たちはヤギホ古語で「神の都」を意味する『カミツミヤコ』という固有名詞を使っている模様。 内部構造 塀 南北約40km、東西約36kmの巨大な長方形の塀(土壁、高さ2.5メートルほど)に囲まれており、塀の中は碁盤の目の形になっている。 道路 もっとも幅の広い道は中央を南北に走る「神詣大通り(かんもうでおおどおり)」。幅はおよそ30メートル。 神詣大通りを除く大きな通りは南北に4本、...
  • ヘクスラント
    正式名称 -Hexland-魔女(Hexe)の国(Land)という意味を持つ。 地理的特徴 国土の何割かのうち南西部がジャングル、北部が火山地帯となっている。また、四分割にされた土地の中心あたりに女王のいる王都が存在している。*左上 長女、ヴェスティ・フリューリングが統治する”北西の春”領。比較的年中温暖な気候。ルベルムリリーに近い地域は花畑となっている。壁の国に隣接している地域は住人が少ない。*左下 次女、ジューディア・ゾンマーが統治する”南西の夏”領。領地全てがジャングル地帯となっている。暑い。薬草となる植物が非常に豊富。*右下 三女、オスタ・ヘルプストが統治する”南東の秋”領。ヘクスラント内で一番四季の変化が大きいが、すごしやすい。*右上 末女、ノルド・ヴィンターが統治する”北東の冬”領。一年の半分が雪に覆われている。寒い。壁の国に隣接している地域は住人が少ない。*中央 女王、ミーテ...
  • 国境未画定地域
    国境未画定地域(通称:紛争地帯) 正式名称 なし。国際会議では便宜上『国境未画定地域』と呼ばれているが、『紛争地帯』や『空白地帯』、『危険区域』など、人・国によって呼び名が異なる。 地理(西) ヤーハンの谷を境目に、地域全体の3分の1にあたる地域が西地域と呼ばれている。西端にはグラン・シャリオとの国境線となる大河が流れている。西地域は平坦で肥沃な土地であり、かつてここに栄えていた何らかの文明の遺跡が手つかずのまま残され廃墟と化している。その廃墟と化した遺跡を拠点とする集団も存在している模様。 地理(東) ヤーハンの谷を境目に、地域全体の3分の2にあたる地域が東地域と呼ばれている。南東部の高原以外は平坦で起伏があまりない。植物が少なく、ヤギホノミヤマの火山から流れてきた溶岩などが転がっており、荒涼としていて寒冷。植物はまばらで開墾には不向きだが、西地域同様旧文明の市街地であっ...
  • クレスティンの歴史
    暫定です。改変の余地はいくらでもあるので「こんなことさせてくれ」「あんなことさせてくれ」という要望がございましたらしゃしゃまでご連絡願います。 古代:広大な領土に水の精霊と土の精霊と人間が特に住み分けすることなく暮らしていた。寒冷な地域で開墾の難しい湿地帯も広いため、地域住民には共同作業が求められ、争いを回避したがる傾向があったといわれている。この時住んでいた水の精霊や土の精霊の影響を受けているひとびとが古クレスト民族。 約1800年前:西方から徐々に大福文明ポラリス王国の進出、大福文明の影響を受け始める。 約1600年前:『海の民』を名乗るひとびとが北部の海岸線に襲来、東部から土の精霊が『海の民』の攻撃から避難するため大勢移民してくる。以後、『海の民』と結託・混血した火の精霊や土の精霊ともともとこの地域に住んでいた水の精霊の関係が悪化、水の精霊が南部へ引き揚げていく。...
  • ヘクスラントの魔女達
    ヘクスラントの魔女達 ()内は外見年齢の参考にどうぞ。 ミーティケルン・フォン・ケーニギン(28)  ヘクスラントを統べる女王。二千年以上前にエアスター大陸に移転してきた不老不死の魔女。本名はミーティア。  淑女然とした格好をしているが、姉御肌でおおらかな性格の持ち主。  四人の領主である四つ子の魔女は千年ほど前に生まれた彼女の娘である。 ヴェスティ・フリューリング(18)  ”北西の春”領を統治するミーティケルンの一番目の娘。  薄桃色の髪を持つゆるふわお姉さん。とても頭がゆるそうな雰囲気を持っているが、侵略者に対する防衛意識はとても高い。  風の魔法に特化している。 ジューディア・ゾンマー(14)  ”南西の夏”領を統治する二番目の娘。  若草色の髪を持つ快活な少女。見た目は年端もいかない少女ではあるが、他の姉妹と年齢は大差ない。薬を作るのが得意。 ...
  • クレスティン
    おしらせ  都合により、元の土地担当者と主催との間で正式に国土を返還する旨の取り決めがなされました。  これより先クレスティンは隣国ヤギホノミヤマ王国の担当者・しゃしゃが中心となって中身を策定していくことに致します。  この企画の合言葉は『余った土地はみんなの土地』『やりたい時にやりたいことをやりたいだけやる』です。大まかな国家制度設定は元の土地担当者の初期案やご希望をもとにしゃしゃが作成しますが、政治介入したい方やクレスティンに居住したい方のご意見・ご要望・無茶振り・トンデモ設定などなど歓迎しております。 国家設定 クレスティン 正式名称 クレスト人民共和国『クレスティン』は『クレスト人の土地』という意味で、この2000年ほど統治者や国家形態が何度変わっても諸外国からは基本的に『クレスティン』と呼ばれている。 主要構成民族 クレスト系約80%、ヤギホ系約9%、...
  • 大福教団
    【大福教団とは】 約1000年前紛争地帯西地域や現在のグラン・シャリオ共和国領地に存在していた旧文明国家「ポラリス」の栄光にしがみつくポラリス系住人の一部が作った集団のこと。 【拠点】 紛争地帯西地域に点在している遺跡のどれかを拠点としているらしいが具体的な所在地は不明。ただ、その遺跡の内部にはポラリス文明の機械が存在しているということは確実である。 【活動内容】 ポラリス文明の復活や大福の布教・流通等。金銭目的に盗賊まがいのことを行ったり、嫌がる相手に強引に大福を食わせてトラウマ化させたりするなどやってることがいちいち過激なのが問題。 【活動地域】 主な活動地域は紛争地帯西地域(グランシャリオにある紛争地帯見張り塔の目が届きにくいところが多い) 東地域にはほとんど出てこないのだが、ジウロン城砦がその抑止力になっているという説が有力である。しかしあくまで「...
  • アスタリカ神国
    アスタリカ神国 正式名称 アスタリカ神国神に愛された国 地理的特徴 大陸とつながっているほうをオーディン、島となっているほうをシャルーアという。オーディン側は他国との交流が盛んだが、シャルーア側は自国のみの交流となっており文化が違ってきている。 政治形態 魔力が一番強い女が巫女となり統治している。補佐を最高神官が担っているが、実質的には最高神官が支配者となっている。 外交情勢 ステラクスとは深いつながりがある。また、ヤギホと貿易が盛んでありヤギホから水晶などを輸入している。 主要産業 小麦を作っており、特にオーディンが盛んである。海産物も豊富であり、小麦と海産物が主な輸出品とされている。 経済情勢 不明 文化的特徴 神を崇拝しており、神の言うことは絶対である。 身分制度 神官が高位にあるが、あとはほとんど差がない。 宗教 国を守護するといわれる神を崇拝している。シャルーアで...
  • 【テンプレート】紛争地帯キャラクター用キャラクターシート
    西地域用 東地域用 流浪の民用 右クリック保存でお持ち帰りください。 縮小表示していますが、原寸は800*640です。
  • 遺跡に棲む者たち
    西地域 ヘンリク@しゃしゃ 東地域 クレヤ@しゃしゃ スナ@しゃしゃ 流浪の民 アオ@しゃしゃ 紛争地帯キャラ用キャラページテンプレート 紛争地帯キャラ用キャラシートテンプレート
  • ホヅカサヅチオオキミ
    通名 ホヅカサ 真名 火司土大王(ほづかさづちおおきみ) 年齢 不詳。推定30代後半 身長 155センチ 身分 女王にして女神。厳密に言えば、ヤギホ人の全部族の頂点に立つ部族・ホカゲ族の族長であり、統治者であると同時にヤギホ人の信仰する拝火教の最高司祭でもある。 出身部族 ホカゲ族 性格の特徴 鬼子母神にして金の亡者。心臓に毛が生えている。剛毛である。子供たちの前ではわりと普通の母親めいた振る舞いをすることが多く、多少反抗されたくらいではさほど厳しいことは言わない。次女のテルヒメや次男のクロガネも可愛がっているが、とりわけ長男のタケハヤを溺愛している。長女のカグホにだけは冷たく当たっているように見られがち。 外見の特徴 典型的な『ヤギホ美人』。真っ黒な髪に真っ黒な瞳、真っ白な肌。切れ長の一重まぶたにこじんまりとした鼻、真っ赤な紅の似合う唇をしている。黒髪は直毛で膝の裏まであり、後頭部で上半...
  • 【ふぁぼメモ】ヒルディカ
    最終更新日:2015年09月11日 (金) 18時45分35秒; 群島編 地図企画の各国で風邪の治し方みたいなのないかな。日本でいうところのネギを首に巻くみたいなやつ。ちなみにヒルディカは島にもよりますが、タスターニャ領だった島々はシナモンと蜂蜜を混ぜてお湯で割って飲むところが多いよ。(2015/08/15) ただしヒルディカは移民が多いので、たとえばヤギホ系移民が多い五の島なんかではヤギホの病人食や民間療法も浸透してるし、チンコン系が多い七の島八の島とか、あと他の島々もまた然り。家庭によって風邪ひいたときの対処が違うぞ!(2015/08/15) シナモンがタスターニャから持ち込まれる高級品だった頃の名残で、群島南部には「とりあえずシナモンをぶち込んどきゃ高級」って感じの舐めくさった料理が多い。豆知識な。(2015/08/15) ※ちなみにヤギホは病人が出たら加持祈祷なので病人...
  • 青空王国
    青空王国 正式名称 青空王国青空と書いてチンコンと読む。 地理的特徴 形がなんかアレ。西の方にある高原で良質の粘土がとれる。 政治形態 国も民も神より偉い皇帝の物。国をいくつかに分け県を配置し、それぞれに役所を作り役人を置いている。国民は県の役所で戸籍で管理され、家ごとに決められた職業にしか就けない。家業以外につきたい場合は国にお金を払いその職業に就く権利を買う必要がある。ただし、役人と軍人、そして陶磁器職人は試験にさえ通れば権利を買う必要もなく、戸籍の無いものでもなることができる。税金は収入と持っている土地から支払うべき額が決まる。税金は現金徴収。所持する土地に鳥の寝床やえさ場を作り県に申請することで土地にかかる税金をいくらか免除してもらうことができる。 外交情勢 陶磁器をはじめとする工芸品や海産物を他国に輸出している。大きな取引をする際は取引国の王族に親族をチンコンの後...
  • ヤギホノミヤマの外交
    ヤギホノミヤマ王国とエアスター大陸諸国  古代ステラクス帝国成立以前には統一されたヤギホ人国家がなかったため、各部族ごと周辺の住民たちと自由に交易していたものと思われる。  古代ステラクス帝国による支配を受けていた間は古代ステラクス帝国に準ずる。  古代ステラクス帝国より独立しヤギホノミヤマ王国が成立してから現代に至るまでの間は、国内の情勢が常に不安定だったため、諸外国との交流は制限していた。ただし、旧宗主国であるステラクスと古代ステラクス帝国から独立した同盟国である姉妹国家アスタリカ、独立時に支援を受けていたクレスティンとタスターニャとだけは様々な場面で時に公式に時に非公式に交易を続けている。  タスターニャ滅亡後は一時ヤギホノミヤマも外交を控えたため、大陸内での存在感が希薄になる。  20年前、女王ホヅカサヅチオオキミが即位して以来、ヤギホノミヤマの開国が急激に進む。ステラク...
  • 当企画からの離脱・撤退について
    そもそも企画の趣旨からして 分割イプに野次馬参加をして好き勝手地形を盛っておきながら「やっぱり領土は要りません」というのも全然何にもまったく問題はありません。 国名まで決まれば企画の目的はほぼ完遂です。お疲れ様でございました。 お疲れモードの時は…… 一時離脱 情報量に混乱してきた時は、公式アカウントへのフォローをそっと外しましょう。単なるリムーブの場合は「休止したい」という意志表明であると解釈します。 また参加したくなってきたら公式アカウントをそっとリフォローしましょう。お帰りなさい。 この場合、主催側(公式アカウント)からリムーブやブロックすることはありません。何となく「『今はもういい』って気分なんだな~」ぐらいに思って話題を振るのを避けます。リフォローが確認されたら何事もなかったかのように一参加者として扱います。 フェードアウト 『どこまで作ったら完成とするか』は各人の自由です。国...
  • ラステロイ精霊王国
    ラステロイ精霊王国 正式名称 ラステロイ・イル・カサラッシア・インフィル(ラステロイという精霊がいるところ、という意味の古い精霊語なので、現代はほとんど使われていない 地理的特徴 北側にジャングルがあり、東側に聖地がある。南と西は海だが、魔の海域が広がっているため海での移動は滅多にしない。住民たちは基本的にジャングルを通り抜けた場所にある土地に住んでいるが、ジャングルにはいたずら好きの妖精たちが多いらしい 政治 二王政。王が死去あるいは統治不能になった時に最も強い力を持っている若い精霊2人が王になる。多くの場合は双子だが、そうとは限らない。王の下に国政を司る精霊達とそれぞれの街や村の政治を主にになっている妖精たちがいる。ラステロイの精霊王についての詳細はこちら 外交 様々な国に将来有望な若い精霊たちを留学生として送っている精霊の中でも100歳未満の精霊が対象になる留学制度で1年から...
  • 【ふぁぼメモ】紛争地帯
    最終更新日:2015年09月06日 (日) 22時30分38秒; 東地域 空白地帯の九龍城砦(仮)は風の国の遺物の上にならず者が組み上げたなんかっぽい感じのイメジなので、そこではチンコン語に似ておりヤギホ語の一部の影響を受けながらもなんらかの変化を遂げた謎の言語がスラングめいて使われている(研究すると☆★☆★)(2015/06/25) #たぶん文明の利器たる風車を開発する連中と騎士時代からの伝統を重んじる連中の間には軋轢がある #そして騎士たちの子孫が今空白地帯に……?(2015/06/25) 西地域 1000年前当時の崩壊時に大福系住人の一部はその場に残った そして当時の形そのままで残されている術力機械があるから(ただし機能はフルでは使えない)彼らはそれを作物作りに利用して食いつないでここまで生き残ってきたのじゃ…(2015/07/22) 地下都市はグランシャリオ首都より...
  • ココノエタキカヒメ
    ヤギホ独立戦争時 (画像挿入予定) 通名 ココノエ 真名 九重焚香日売(ここのえたきかひめ) 年齢 14歳(※ヤギホ暦前1年時点) 身長 147センチ 身分 ホカゲ族族長ナナツマホヒコの次女。ホカゲ娘子隊の射手。 出身部族 ホカゲ族 性格の特徴 生まれついての戦士。熱血さと冷静さを併せ持ち、衝動的な激しい戦意を天賦の才としか言いようのない計算能力で制御している。生きるために戦い戦うために生きることを是とし、戦況の打開のためならば自ら敵の懐に跳び込むことも厭わない。良くも悪くも純粋。戦闘能力や戦闘に付随した思考能力の高さに反比例するかのように、人間の感情的な機微を汲む能力が欠けている。単純な善悪二元論の中で生きており、勧善懲悪に近い考え方をもつ。ヤギホの戦士であることに誇りをもち、先祖が代々戦って生きてきたことを侮辱されれば逆上し、相手を考えずに小刀で斬りつけてしまうことも。ステ...
  • ラステロイ-年表
    ラステロイ年表 年代 精霊王の属性/性別/名前 特記すべき事項 約5500年前 光/女/ルー・ラステロイ闇/男/ラー・ラステロイ クトラ・ミミアに都市国家が形成強大な力を持ち、周囲の精霊達に一目置かれるようになる…彼らが最初に「七昼夜の祈り」をささげたと文献には伝えられている。 約5100年前 光/女闇/女 ~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ 約4900年前 光/男/マーデル・シーリン闇/女/ティエン・シーリン 最初の「王の奇跡」を行う約4800年前に起きた第1の災厄による被害を最小限に抑える 約4800年前 風/女土/男 ~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ 約4450年前 風/男土/男 ~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ 約4250年前 風/女/クリリア・ローディン土/女/ルティナ・マルゲート 2回目の「王の奇跡」を発動する約4200年前に起きた第2の災...
  • 【ふぁぼメモ】ラステロイ
    最終更新日:2015年07月02日 (木) 20時36分41秒; ペット…?ペット…?うーん、そういう存在はラステロイにはいないんじゃないかな…。そもそも、動物性のたんぱく質食べるイメージが…ないやつらが多くて…人間は食べるけど四足はレアじゃないか…?精霊は属性によって食べ物替わりそうだし…(2015/03/28) >ペットは食べません< ちゃうねん、なんか動物が多い地域のはずなのに動物がいなさそうなんだよなぁ…って。馬はいそう、交通手段として。あと妖精の交通手段としてトカゲとか鳥とか。でもそれぐらいな気がして…(2015/03/28) ラステロイの産業、精霊・妖精たちの魔法の他に独自の織物があるとか、いいかもしれないな!と思った。ファブリック系。綿・麻・絹・・・は辛いかもしれないけどそれに準じた布・織物が有名、とか(2015/03/27) 精霊も妖精も美人というかモテるの...
  • ヤギホノミヤマの地理
    地形  国土のほぼ中央部やや南寄りに『南北の壁』と呼ばれる崖が存在する。この崖を境にして南部と北部に分けられる。  南部は最南端に位置する火山『神の火の山』にかけて徐々に標高が高くなっており、丘も多く凹凸が激しい。  北部はほぼ平野で丘陵は非常になだらか。特に海岸線は灘となっており、砂浜が広がっている。 気候  全体的に寒冷で乾燥している。  北部は潮風で比較的湿潤だが、空気はさほど暖かくない。  南部は標高が高い上『南北の壁』周辺で空気の流れが止まるらしく乾燥しがち。ただし製鉄のための炉が密集しているため、熱気を感じることは多い。 地質  火山灰、火成岩の質の問題で、水はけが良過ぎるため、水田には向かない。全体的に土というより砂。  地層が細かく、火山の噴火の回数を数えることができる。森林が火砕流で埋まった跡地には石炭が出ることもあるが、そもそも大きな樹木が育...
  • 大陸分割方法詳細
    まずは白地図をご覧あれ。 ※10月24日夜分割完了しました。 スカイプでの土地分割ルール ダイスを振って1から12まで各人に番号を振る。ダイスの出目の小さい人から(つまり1から)順番に言いたいことを言える。 一度に指定していいマスは1マスから8マスまで。縦×横などの比率は自由(例:東西2マス×南北4マス、東西1マス×南北3マス)。必ずしも四角になるような組み合わせでなくてもいい。分割(例:東西1マス×南北2マス×3箇所)だけはNG。 マスの位置も自由だが、地理条件は1マスにつき2つまでしか指定できない。(例:B2マスからB5マスまで川が流れていてB3マスからC3マスにかけての地域に湖がある場合、B3マスに他の要素は追加できない)。 地理条件は1人につき二度指定しなければならない。一度でも三度でも不可。2つ指定することになる。 自分で設定した地理条件のうち、1つは必ず自...
  • ヒルディカ
    ヒルディカ (ここに地図挿入予定)  正式名称  クエンティス・ラタ・ヒルディカ(クエンティスは「連盟」、ヒルディカは「多頭の竜」の意)  地理的特徴  本国は大陸の東側に広がる12個の群島。また、大陸北西部に半島を領有する。「群島のヒルディカ(ヒルディカ・ラタ・イスト)」「半島のヒルディカ(ヒルディカ・ラタ・ウェスリ)」と呼び分けられる場合がある。更に、各地に植民都市を多数持つ。「群島のヒルディカ」には亜竜と呼ばれる象程度の大きさの爬虫類が棲息している。後述するが元々竜信仰が広まっていた地域のため、現在でも竜の眷属として大切にされ、あちこちでのんびりと草を食んでいる。亜竜には翼を持つ種類もいて、しばしば大空を悠然と飛んでいるのも見ることができる。亜竜の多くは大人しいが人間には馴れない。一部人に馴れ言うことを聞くものもいる。  政治形態  三権分立に近い体制を敷いている。貿...
  • トップ
    地図作るだけ企画とは  架空の大陸の地形を考えたのち土地を分割して参加者各人に領土を割り振り、その地形や領土の位置をもとに、参加者それぞれの考えた理想の創作国家を作っていただく企画です。  世界観交流企画です。交流についてはあくまで各国の担当者のスタンスおよび各国の対外的な姿勢に準拠します。必ず自国の地理的条件や外交政策やその他を鑑みた上で交流方針を決めてください。  企画の運営・進行につきましては企画概要を、企画の舞台となる大陸につきましては大陸概要を、メインである各国の設定につきましては各国設定をご参照ください。  特に企画参加規約には必ず目を通してください。 更新履歴 取得中です。  更新履歴のページでは過去30件分までさかのぼれます。ご参照ください。 公式アカウント:@ChizuTsukuruyo  基本的に正式な参加者の皆さんをフォ...
  • ヘンリク
    (画像挿入予定) 通称 ヘンリク 本名 たぶんヘンリク、家名などがあるのかどうかは不明 年齢 恐らく二十代後半 身長 181センチ 生業 吟遊詩人、流浪のヴァイオリン弾き 現住所 西地域の廃墟を転々としている 出身地 ツヴァイター大陸であることは公言している。容姿からエーデマルク人であることは推測できるが本人は言葉を濁す。 性格の特徴 ひょうひょうとしていてつかみどころがない。地に足がついていない。常に一人で哲学しているかヴァイオリンを弾いているか。頼むとピアノやギターで弾き語りでツヴァイター大陸に伝わる伝承歌を歌ったり民話や歴史を語ってくれることがある。どうやら弾き語りで生計を立てているらしく、神出鬼没。何かから逃げているようだが、何から逃げているのかは不明。他人のことにはけして深入りしようとせず、いつも人と距離を置いており、自分自身の話をすることはほとんどない。 外見の特徴...
  • ヤギホ人のライフサイクル
    誕生  ヤギホ人は子を生まれた時点では『性別はない』ものとみなし、男児は『将来男になる生き物』、女児は『将来女になる生き物』と捉えて教育する。 幼少期  先述の通り公には性別がないという扱いを受ける。男女別の教育を施す時期もあるが、あくまで『将来男または女になるため』を念頭に置いており、その時点で男児もしくは女児であるということを重視したものではない。  7歳前後まではまったく区別なく養育される。7歳を過ぎたくらいから、男児には剣術を、女児には料理や裁縫を習わせるのが一般的だが、女児が剣術を習うことや男児が料理や裁縫を習うことを禁止したり忌避したりすることはない。男児の方が病などで死にやすいと信じられていることから、男児の方が邪神のお求めのところになりやすいと考えられており、男児を女児と同じように育てることで邪神の目を逸らせようという意図がある。 成人 女子の成人  基...
  • 企画参加規約
    この企画の主な目的は『架空の大陸をつくり大陸の地形をつくったのちに参加者の数だけ分割することでそれぞれの参加者用の国土をつくること』『それぞれの参加者が与えられた土地をもとに架空の国家をつくること』の2つです。 基本は『創作世界観共有企画』です。与えられた領土内であれば何をやっても構いませんので、自由に創作国家を建国してください。 架空の大陸の地形を考え各参加者に領土を割り振るスカイプ会議(以下分割イプ)がこの企画のひとつのハイライトです。分割イプが終わった時点でこの企画の前段階は終了です。 分割イプで与えられた領土内にある、分割イプの最中に形成された地形は絶対のものです。無断での当該の地理的特徴の削除を禁じます。 分割イプで与えられた国土面積は絶対のものです。無断で縮小・拡大することを禁じます。ただし、次の2点のうちいずれかの条件を満たしていれば可とします。 1.時間軸が『現代』以前であ...
  • ヤギホノミヤマの産業
    第一次産業 農業 ヤギホ芋  ヤギホ人の主食。どんな土地でもよく育つ。唯一自給率が100%を超えている食材。  平均してやや甘く、若干粘りけがある。ただし主食として品種改良が進んでいるので、実際は糖度も様々。紫の皮に黄味を帯びた白っぽい中身の品種が一般的だが、中には紅芋と呼ばれる中身まで紫に近い色の品種もある(少々値が張る)。  蒸すと美味しい。石焼きにするともっと美味しい。ステラクスではスイートポテトなる夢のような菓子が作られているらしいが、ヤギホでは卵と牛乳が貴重なので一般に流通していない。 大豆  全国で作られており、自給率も100%に近い。  そのまま調理して食するパターンと発酵させ調味料として使うパターンがある。  火山灰の影響で国土全体が硝石など比較的軽く吸水率の低い土壌のため、水田は作れない。地域によっては深く掘ると一度火砕流に埋まって炭となった植物...
  • アガデスタ
    アガデスタ 神アガダの贖罪を担う野蛮大国 正式名称 アガデスタ 地理的特徴 首都カガヂステを中心に五つの都市(コルリョ、キッケ、ヌーブ、デデスカ、アスキ)が存在し、そのほか小さな村が砂漠の中に散らばっている。また、最南端に当たる海岸付近は、極度の砂漠化および土地の地崩れ、さらには古代の戦争の爪痕として、魚も人間も入れない海と化している。詳しくはこちら→アガデスタ地形 政治形態 予言によって選ばれし王が生まれる場合と、血脈によって王が選ばれる場合がある。象徴王制であるともいえるが絶妙に説明しがたい。神子一族および四氏族の氏族長による部族会議によるもの。それぞれがそれぞれの利益を優先しがちでまとまりにくい氏族たちだが、彼らの共通見解として、古代遺跡の遺物はアガデスタの罪であり、大陸に流してはいけない隠匿すべきものである、ということ。これが大前提であり、ゆえに氏族ごとに多少意見がずれて...
  • グラン・シャリオ共和国
    正式名称 グラン・シャリオ共和国 地理的特徴 ①首都 ②術科学研究施設 ③反乱軍の拠点にあたる大福国時代の古城(無駄に丈夫) ④紛争地帯の旧大福国領監視施設 ⑤ルベルムリリー国境付近の大都市 ⑥巨大農業都市(もなかの材料が作られているとか) ⑦もなか連中のアジト 政治形態 国家元首を中心とした議会制。現在の元首は妙齢の女性。元首は交代時点で「国内で最も術の力に優れている者」が選ばれるが、その選出基準を知らない国民も多い。現在は主に首都周辺で議会に反発する集団(仮に反乱軍と呼ぶ)と議会との間での武力衝突が頻発しているため、お世辞にも安全とは言い切れない。あともなかのせいで安全とも言い切れない。 外交情勢 だいたいこんな感じグランシャリオの外交なんてもなかだよ… #意味不明(発言日:2014/10/30)【もなか転送装置】とは もなかを輸出するためだけに作られたもなかを輸出するためだけに使われ...
  • ルベルムリリー
    ―――昔、その国を旅人は『夢の国』と例えた。 正式名称 ヴォーレン・フロイライズ・ルベルムリリー(乙女が住まう白百合。乙女百合と呼ぶ場合も) 地理的特徴 北西に山や森が有り、北部は密林が茂り、東南には草原が広がる豊かな土地が特徴的。密林や草原で取れる植物や薬草はルベルムリリー最大の資金源となっており、特に薬草はこの土地にしか生えないものが幾つも存在している。暖かで緩やかな気候であり、あまり雪は降らない。中央に王都-花の見る夢-が置かれ、それを囲うように4つの領土『リリウムバウム(通称大樹)』には4人の領主が存在する。 政治形態 王政を敷いており、歴代全てが花人の女王が治めている。その下には軍事を司る『リリウムバッド(通称蕾)』、政治面や経済面を司る『リリウムルート(通称根)』、そして魔術や医療を司る『リリウムブルーム(通称花)』が置かれており、全てが女王の持ち物として組織立ってい...
  • ヒルディカの歴史
    序  ヒルディカは統一国家ではない。それぞれが独立した島および諸地域の《連盟》である。  法制度、政治体制、経済理念などは共通しているものの、歴史を紐解く際、これらを全て包括して語ることは難しい。   第一~第六の島は、タスターニャ選帝侯国の植民都市として、   第七~第八の島は、チンコン国の経済的属領として、   第九~第十二の島は、ステラクス帝国に従属し、   それぞれ独自に発展を遂げてきた。   しかし周辺国の庇護はいつしか失われ、   別個の文化を持つ島々は寄り集まって共生することを強いられた。   近年これにクレスティンから購入した西の半島領、   各地に建設した植民都市群が加わり、現在に至っている。   《クエンティス・ラタ・ヒルディカ》とは、《数多の首を持つ竜の連盟》を意味する。   諸島・諸地域は文字通り、一つ一つが《竜の首》であり、 ...
  • ルベルムリリーの歴史
    元々ルベルムリリーは花人達が住まう三つの小さな国であったとされる。遺された文献や遺跡などを見ると、もしかしたらもっと小さな集まりであったのかもしれない。 一つは豊かな草原を移動しながら住まい、草花と音楽と織物を愛し、春と花の女神『リリウム』を神とする『リリウムの者』 一つは広い土地を持つ山岳地帯を拠点とし、グランシャリオの文化をまるっと無視して豊穣と愛の女神『ヴェリア』を敬愛しながら農耕や狩猟に勤しむ『ヴェリアの者』 そしてもう一つは密林の奥深くに住まい、退廃と禁断の女神『フルーク』を讃えながら製薬や呪術を生業に生きる『フルークの者』が、現在のルベルムリリーの領土を、他の種族からの影響を受けず、多少他の部族の花人といがみ合い、時に協力しながらも暮らしていた。 少なくとも、1000年ほど前までは大きな争いが起こる事も無く、平穏に暮らしていたようだ。 1000年前 其れが統合さ...
  • ヤギホノミヤマの身分制度
    ヤギホノミヤマにおける身分制度の詳細 王族  《神の血族》。ホカゲ族当主の一族であり、長である女王は神と同一の存在とみなされる。 【女王】  女神。全ヤギホ民族を統べる至高の存在。神聖にして不可侵。絶対的な権力を持ち、圧倒的な権威をもってヤギホ民族全体を服従させている。  《神の血族》の筆頭・ホカゲ族の長。最高神官でもあり、ヤギホ陸軍の統帥権をもつ。神から授かった力を持ち、もっとも祝福された部族のもっとも恩寵豊かな娘が継承するといわれている。  神秘のベールに覆われており、いかなる条件の娘がいかなる儀式を経て即位しいかなる生活を送っているのかなかなか明らかにされないが、『女王の長女が女王となること』と『女王は女神の娘であり女神に等しい存在・現人神であること』だけは誰もが理解しうるところである。  外国人と結婚することはない。基本的に七部族の有力者、とりわけ神官として優...
  • ウワナタケオミ
    (画像挿入予定) 通名 ウワナ 真名 上納建臣(うわなたけおみ) 年齢 42歳 身長 176センチ 身分 王族親衛隊《祝刃守》の隊長《護人(もりびと)》。公に政治的な立場を与えられてはいないが、今のヤギホノミヤマ王国で女王ホヅカサヅチオオキミに次ぐ実力者であると目されている。 出身部族 シラスナ族 性格の特徴 ヤギホ人が思い描く理想のヤギホ武士そのもの。不言実行を成す決断力と行動力に富んでいる。比較的寡黙で、部下の《祝刃守》隊員たちに対してもさほどまめに指揮命令を下すことはせず自由にさせているが、要所要所だけ押さえて後片付けのみ請け負う姿勢や若い隊員の剣術の稽古に付き合う様、何より女王への絶対的な忠誠心を高く評価されており、どの層にもわりと評判が良い。私的なことはほとんど語らないため、《護人》になるまではどこで何をしていたのか知っている者は少ない。 外見の特徴 焦げ茶色の髪、癖っ...
  • 【ふぁぼメモ】チンコン
    最終更新日:2015年06月29日 (月) 20時14分25秒; チンコンは商売のために国内で共通言語を推奨するようになりほとんどの人は共通言語を話す。チンコン語は学び舎で学ぶので大体の人は話せるし読み書きができる。アイルランドにおけるケルト語のような感じ。(2015/06/25) なので閉鎖的な村とかだとほぼチンコン語しか話せないような人がいたり、逆に教育が進んでないところでは共通語しか話せない人がいたりするチンコン。(2015/06/25) チンコンはすらっとした人が多い感じだなー。でもパパ帝は身長2メートル近いムキムキであった。王族はいろんな血が混じってるからね!! あと外交要因の白嵐もどっかの血が混ざってるぽくてムキムキである。瓶ぞこメガネを取るとイケメンのムキムキ。(2015/06/09) いかにも文官ですみたいな服着て喋り方も丁寧で穏やかそうなのに荒事になるとメガ...
  • 古代ステラクス神官帝国史年表
    年号 古代ステラクス神官帝国 ヤギホ人 アスタリカ神国 ヒルディカ群島 編集 約2500年前 ステラクス神官帝国成立。太陽神・雨女神・星銀神の3柱に選ばれた神子を頂点とし、神子を補佐する3人の神官が実質的な政治を執り行う政治形態が完成する。 編集 約2000年前 ヒルディカ群島よりワインの提供があった旨の記述がある。 アスタリカ本島(現シャルーア地域)統一。政治形態は現在と変わらず。 四の島ですでにワインが生産されステラクスに献上されていたと思われる。 編集 約1800年前 ヒルディカ群島より竜の鱗を用いた工芸品が提供されていたものと見られる。 アスタリカとの交易があったものと見られる。 編集 約1400年前 この頃にはすでに鉄器作りが行なわれており、当時の鉄製刀剣が出土しているが、統一された国家は存在していなかった。 編集 ?年前 アスタリカ本国より、困窮していたア...
  • 古代ステラクス神官帝国興亡史
    どう考えても見にくいので、エクセルで作成した表を画像化したものを置いておきます。 リンク先でご確認ください。 年号 古代ステラクス神官帝国 ヤギホ人 アスタリカ神国 ヒルディカ群島 約2500年前 ステラクス神官帝国成立。太陽神・雨女神・星銀神の3柱に選ばれた神子を頂点とし、神子を補佐する3人の神官が実質的な政治を執り行う政治形態が完成する。 約2000年前 ヒルディカ群島よりワインの提供があった旨の記述がある。 アスタリカ本島(現シャルーア地域)統一。政治形態は現在と変わらず。 四の島ですでにワインが生産されステラクスに献上されていたと思われる。 約1800年前 ヒルディカ群島より竜の鱗を用いた工芸品が提供されていたものと見られる。 アスタリカとの交易があったものと見られる。 約1400年前 この頃にはすでに鉄器作りが行なわれており、当時の鉄製刀剣が出...
  • @wiki全体から「共同統治地域」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索