働かない姫様のWiki編集講座

「働かない姫様のWiki編集講座」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

働かない姫様のWiki編集講座 - (2010/06/28 (月) 21:21:03) のソース

*はじめに
#aa(){
      ,. -‐'::┐__,,.._
     /::::::::::::::l-‐─-='、ニー -,,,__,
    /::::::::::::::_::ノ ノ )    ヽ.:::::::_::::::::::::::::;l.'-―‐ ' "´ヽ.      
    /:::::::::::-=_.    ´)  Y--‐''"´`''、        i. - 、    
    |:::::::::::::::::::::_l.    、_)   | V,-,-,-,-(         |ヽ、,ノ    
    |:::::ヽ::::::_::::_:l l )     ./∧ーーーー<        |‐'"     
.   `、::::::::::::::_:<      ,イ:;:-‐―‐-、.--、      |' ー、'"`ヽ
    ヽ::::::::::::::::l:::ー-‐<__フ     /   i.      |  |  ノ
      ヽ、::::::: ̄ ー‐-‐::::::::<!、    l_,,..-< _   /,..-‐''"
       丶.:::::::、;;;;__:::::::::::::::::`_、_l:::::;;::l    ヽ/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー ―――-┘
}
はああああ!!鉄村Wikiを全力でプッシュ!テルヨフです!
陰陽鉄人狼村の発展のため、みんなに編集へ協力してと呼び掛けてきたわ。
姫を働かせてるような現状を少しでも変えるべく、みんなに働いて貰わなきゃね(キリッ

と、編集を呼びかけてはいるんだけど……なかなか手こずってるようじゃない。
&bold(){「Wikiの編集方法がわからない!わかりにくい!」
「テンプレ掲載しようとして断念した」
「そもそも何を書いたらいいのかわからにい;;」}
…… どうも、躊躇する人や壁にぶつかる人が多いみたいなのよね……

実際のところ、そう難しく考える必要もないわ。
Wikiの真価は沢山の人に編集されてこそ発揮されるのよ。
記述に問題があっても他の誰かが修正するからね。
現に何度か、私が書いたミスも誰かが修正してくださった実績まであるんだからね。
……いつの間に裏鯖、処刑の毒が投票者限定じゃなくなったのかしら。

内容に関してだけじゃなくて、Wikiのルールわからない!という人でも編集してほしいのよね。
むしろ内容・文面さえあればあとはちょこちょこと付け足せばいいだけだから。
極端な話、文面だけベタコピーしたっていいんじゃよ?
骨組みさえあればあとの成形なんとでもなるんだからね。
Wiki管理人のしーえすさんも「面白い項目はどんどん追加していい」と言ってるわ、
Wikiは&bold(){ぶっぱの心で編集するべき}なのよ!

そうはいっても、やっぱり多少のWikiのルールぐらい把握しておきたい、というもの。
と、いうわけで気軽に編集するために、特に重要な部分に重点を置きながら解説していくわ。
これさえ読めばあなたもWikiが編集できる!(キリッ

*ページを編集する
**ページを編集するには?
さて、この陰陽鉄人狼村Wikiは「@Wiki」のサービスを利用してつくられているわ。
どこかのもげるべき無料レンタルスペースと同じ会社ってのが気に食わないけど……
こっちではあそこのような問題もないから構わないでおきましょう。

#ref(pagehensyu.png)
さて、実際にページを編集するには画面上にあるメニューの「編集」→「このページを編集」をクリックすれば編集画面になるわ。
もうそのまんまね。他のメニューがいろいろあるけど、編集に関してはそこだけで十分よ。
他にも「メニュー非表示編集」とかもあるけどぶっちゃけ対して変わらないしね。
他の編集に関しては必要ならやればいいことであって、普段はひ不要です。

**実際に編集する
#ref(hensyugamen.png)
こっから先は実際に編集ページを見た方が早いから、どこか適当なページの編集画面を適当に開いておいてね。
「下の画像で表示された文字列を~」云々というボックスがあるけどそこは後で入力しておけばおkよ。
いわゆる画像認証、スパム投稿対策ね。面倒だけどこの際我慢して頂戴。

で、大事なのはその下、ページの本文よ。
その上にごちゃごちゃアイコンがあるけど……ぶっちゃけ、それに対応した機能を持つコマンドが文章に加えられるだけよ。
はっきり言って、もっともよく使うものはクリックするより普通に打ったほうが早いのよね……

じゃあそのよく使う書式を説明するわ。「*」「-」「[[]]」の3つね。
「*」(アスタリスク)を行の最初におくと「見出し」になるわね。小タイトルみたいなものが挿入されるわ。
上にある「ページを編集する」って部分も見出しで、
 *ページを編集する
と入力した結果がコレ。
*ページを編集する
適度にこれを置いていくとページが見やすくなるの。
さらに段階別に「**」と「***」があって、行の最初におくとさらに下位の見出しを作ることができるわ。
アスタリスクが多いほど小さい単位の区切りを意味するわ。
**上と同じように入力すると(**)
***こんな感じに表示されるわ(***)
見た目的には「*」と比べてたいしたことないように見えるけど、その真の利用価値は後述するわ。
ちなみに上にあるアイコンの「h1」「h2」「h3」でもこれが出るけど……ぶっちゃけアスタリスクぐらい普通に打った方が早いって。

次は「-」(ハイフン)。「-」で始めた行は「番号無しリスト」になるわ。
……ぶっちゃけ言うと箇条書きよ。
例えば、
 -こんな風に
 -箇条書きっぽいリストが
 -出来るわね。
と、入力すれば
-こんな風に
-箇条書きっぽいリストが
-出来るわね。
となるわ。

ちなみに「番号付きリストというのもあって、こっちは「+」(プラス)ね。
+まあこんな感じで
+番号がつくけど
+手順とか説明する時には使えるかもしれにい

最後にもってきちゃったけど「[[]]」(カッコ二重)。これは実は一番重要だったりするわ。
 [[こんな感じで使う]]
……で、Wiki内のリンクを作ることが出来るわ。ページの題名をそのまま囲えばOKよ。
 [[働かない姫様のWiki編集講座]]
こう入力するだけで、[[働かない姫様のWiki編集講座]]、とその題名のページへのリンクになるわ。

でも時には文面通りじゃないリンクを貼りたいときもあるわ。
例えば「呪い返し」と書いて「[[呪詛]]」へのリンクが貼りたい時もある。
そんな時は、
 [[呪い返し>呪詛]]
のように「>」記号を使えばOK。[[呪い返し>呪詛]]、とちゃんと呪詛のページにリンクされるわ。

「>」にはもう一つ機能があって、右側を外部リンクのアドレスにすることもできるのよ。
 [[バーボンハウス鯖>http://bourbonhouse.xsrv.jp/jinro/index.php]]
とかけば、[[バーボンハウス鯖>http://bourbonhouse.xsrv.jp/jinro/index.php]]への外部リンクになるわね。

基本的にはこれぐらい抑えておけば十分編集できるわよ。
上のアイコンがいくつかあるから試しにポチポチ押してみるのもいいかな。
アイコンと出てくるもので使い方は大体分かるでしょうし、編集ページの下にも説明があるわ。
上で一旦置いた、画像認証の文字列を入力して、「ページ保存」をクリックすればすぐ更新されるからね。
画像認証がちょっとやっかいで沢山編集するには面倒になるけどまあ今は我慢して。

さらに「ページ保存」の代わりに「プレビュー」をクリックすれば、実際に変更する前に編集結果が確認できたりするわ。
(ちなみにプレビューはいちいち画像認証を入力しなくても見れるわよ)
万一変な編集しても、Wikiは常にページのバックアップも取られているから復旧は簡単にできるし心配ご無用。
がんがん編集してね。

#areaedit()
なお、もう一つ上のメニューから「編集」するのとは別に、「部分編集」という編集の仕方もあるわ。
Wikiのページの中には、例えばこの段落の右上や、[[初心者の館]]や[[小ネタ]]のページみたいに、
右側に「部分編集」というリンクが表示されているところがあるのよ。
そこをクリックすると、一区間限定で編集することができるわ。

この利点は、なんといってもめんどくさい画像認証の文字列の入力が要らないところ。
これで区切った部分は気軽に編集できるってことね。
この「部分編集」を設置する方法も後述させてもらうわ。気になる人はこのページを「編集」から確認して頂戴。
#areaedit(end)

*新しいページを作る
新しいページを作るのも既存ページの編集とほとんど同じようにやれるわ。
@wikiメニューから「新規ページ作成」を選べばOK。

「ページ名」を入力して「編集モード」を選ぶだけ。
他のWikiの書式が使える、と言う機能なんだけど・・・
……ぶっちゃけ、デフォルトの「アットウィキモード」が一番楽。変える意味がないからそのままが一番おkよ。

で、「新規ページ作成」をした後は上のページの編集の画面になるから、
適当に文面を書いて、Wikiの書式に合わせて軽く装飾すればおk
ね、簡単でしょ?

*プラグインって何? 何を書くべきか、……云々
このあとの続きは後で書き足すからね!
こんな風に未完成で投稿したって後から編集できるのもWikiの魅力(キリッ

*ニートに働けと言いたい人はこちらから
- ……ぶっちゃけ普通に説明見た方がはやいとか思われそうなんです;;  -- 川´・ω・`)  (2010-03-10 21:09:12)
- 素晴らしい講座だすばらしい。これで俺も編集したい気持ちがむくむく沸いて来たよ、真鯖缶さん>>関しまして  -- 名無しさん  (2010-03-10 23:49:51)
#comment