「キャンパス情報/交通/公共バス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャンパス情報/交通/公共バス - (2010/07/27 (火) 00:50:48) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*公共バス **概要 主に大阪北部を経由するバスを利用する方法です。 この辺では阪急バスと近鉄バスが主な路線を組んでいますが、阪大生が直接利用するには阪急バスの方が便利だと思います。 利用したことない方も多いかもしれませんが、特に住まいが箕面市や茨木市方面にある場合や休日にキャンパス間移動したい場合は、結構便利です。 **主なバスの系統(阪急バス) -阪急茨木-阪急石橋 間(小野原、箕面高校前経由) -千里中央-豊川駅、粟生団地、阪大外国語学部 間など(北千里、阪大口経由) -千里中央-茨木美穂が丘 間(阪急山田、阪大本部前経由) (完全な網羅ではないので、お気づきの方がいれば追加修正等お願い致します。) **主な乗り場・バス停 -阪急石橋 --豊中キャンパスの石橋駅方面。石橋阪大下の信号を豊中キャンパス方面(ただし別の道)へ曲がる。 --カーブの先にバス停あり。 -千里中央 --北大阪急行線、大阪モノレール線の駅の敷地内 -北千里 --阪急線の駅の敷地内、バス乗り場が6つほどあり -阪大本部前 --吹田キャンパスの本部ど真ん中。バス乗り場や近くの生協などが目印。 --こちらからだと医学部の方が近い。 -阪大口 --吹田キャンパス、千里門方面。 --千里金蘭学園の信号の近く。近くに寿司屋がある。 **運賃、時刻表(阪急バス)、 時刻表、運賃等は[[こちらを参考にしてください>http://bus.hankyu.co.jp/rosen_farelist.html]]。 ただし通常は210円~250円程度で、300円の運賃がかかることはまずありません。 朝はかなりバスの便がありますが、夜の便は少ない点に注意しましょう。 **運休日 基本的に運休はありません。 **利点 運賃が鉄道やモノレールを使う手段よりも安く、時間帯的にも幅広く運行しています。 特に箕面市に住まわれる方は、豊中と吹田どちらのキャンパスにおいても、阪急茨木-阪急石橋間が通学手段としても便利かもしれません。 さらに平日休日問わないので、再履バスが休みでも運行しています。休日に学校に用がある方には都合がいいです。 そのほか北千里駅からの移動についても徒歩よりバスの方が負担が軽いです(当たり前ですが)。 あとは帰省などする場合にもJR茨木駅にも停車しますので、住んでいる場所によっては大きく時間短縮を図れるかもしれません。 **欠点 通勤ラッシュの時間帯はかなり混み合います。さらにバス内の両替について5000円札や10000円札が認められていないので、頻繁に利用しない場合は小銭を多く利用しましょう(通学用定期も存在します)。 また一般にバス停への到着時間はばらつきます。特に始発から近い駅の場合(阪急石橋など)は時間よりも早めに行くといいと思います。 一方で始発から遠いと結構待たされることも多いです(5~6分程度)。 さらにバスの便は鉄道等に比べるとはるかに少ない点も注意しましょう。
*公共バス **概要 主に大阪北部を経由するバスを利用する方法です。 この辺では阪急バスと近鉄バスが主な路線を組んでいますが、阪大生が直接利用するには阪急バスの方が便利だと思います。 利用したことない方も多いかもしれませんが、特に住まいが箕面市や茨木市方面にある場合や休日にキャンパス間移動したい場合は、結構便利です。 **主なバスの系統(阪急バス) -阪急茨木-阪急石橋 間(小野原、箕面高校前経由) -千里中央-豊川駅、粟生団地、阪大外国語学部 間など(北千里、阪大口経由) -千里中央-茨木美穂が丘 間(阪急山田、阪大本部前経由) (完全な網羅ではないので、お気づきの方がいれば追加修正等お願い致します。) **主な乗り場・バス停 -阪急石橋 --豊中キャンパスの石橋駅方面。石橋阪大下の信号を豊中キャンパス方面(ただし別の道)へ曲がる。 --カーブの先にバス停あり。 -千里中央 --北大阪急行線、大阪モノレール線の駅の敷地内 -北千里 --阪急線の駅の敷地内、バス乗り場が6つほどあり -阪大本部前 --吹田キャンパスの本部ど真ん中。バス乗り場や近くの生協などが目印。 --こちらからだと医学部の方が近い。 -阪大口 --吹田キャンパス、千里門方面。 --千里金蘭学園の信号の近く。近くに寿司屋がある。 -小野原 --吹田キャンパスよりも少し離れた位置にある、吹田キャンパス生が結構住まわれてる地域。 --豊中吹田間の移動では、このバス停を使うと結構便利。 **運賃、時刻表(阪急バス)、 時刻表、運賃等は[[こちらを参考にしてください>http://bus.hankyu.co.jp/rosen_farelist.html]]。 ただし通常は210円~250円程度で、300円の運賃がかかることはまずありません。 朝はかなりバスの便がありますが、夜の便は少ない点に注意しましょう。 **運休日 基本的に運休はありません。 **利点 - 運賃が鉄道やモノレールを使う手段よりも安く、時間帯的にも幅広く運行しています。 - 平日休日問わず運行しているので、休日学校に用がある方には便利です。 - 特に箕面市や茨木市にお住まいの場合は、重宝するかもしれません。 **欠点 - 通勤ラッシュの時間帯はかなり混み合います。 - バス内の両替について5000円札や10000円札が認められていないため、小銭を準備しましょう。 - バス停への到着時間はばらつきます。特に始発から近い駅の場合(阪急石橋など)は時間よりも早めに行くといいと思います。一方で始発から遠いと結構待たされることも多いです(5~6分程度)。 - バスの便は鉄道等に比べるとはるかに少ない点も注意しましょう。 **利用例 - 箕面市、茨木市付近での通学用途(豊中吹田どちらも可)。 - 休日のキャンパス間移動。 - 北千里駅や千里中央駅からの吹田キャンパスへの移動(千里中央駅から直接移動可能.) - 箕面キャンパス移動用。 - 里帰りするときなどにも便利.特に箕面市にお住まいの方は、阪急茨木行きのバスだけでJR茨木駅・阪急茨木駅まで移動できるので非常に楽。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: