OSIPP社会人学生のつどい内検索 / 「国立情報学研究所GeNii[ジーニイ]:NII学術コンテンツ・ポータル」で検索した結果

検索 :
  • 各種検索エンジン・データベース
    ...is-Webcat 国立情報学研究所GeNii[ジーニイ]:NII学術コンテンツ・ポータル 国立情報学研究所CiNii:NII論文情報ナビゲータ MAGAZINEPLUS WebSPIR LexisNexis Japan Knowledge 法令データ提供システム 総務省統計局 政府刊行物、官報検索 British Library アメリカ議会図書館 THOMAS(アメリカ議会図書館法令データベース) アメリカ議会調査局報告書 ダグ・ハマーショルドライブラリーデータベース ①韓国国立中央図書館検索エンジン②韓国国会図書館検索エンジン) IRRC(赤十字国際レビュー) 日本図書館協会・公共図書館リンク集 GACOS(東京大学) 国立情報学研究所 学協会情報発信サービス 社会学文献情報データベース 政治データバンク(東京大学法学部教授 蒲島郁夫) データベース20世紀・21世紀年表(デー...
  • 国立情報学研究所GeNii[ジーニイ]:NII学術コンテンツ・ポータル
    GeNii 目録所在情報サービス、情報検索サービス、電子図書館サービス等の学術情報サービス。 これらを発展させ、各サービスで提供するコンテンツを核として、より操作性を向上させた検索システムを備え、さらに外部の情報との連携を図ったもの。 総合検索窓口や、論文情報や図書情報を提供するための各サービスを提供。 url http //ge.nii.ac.jp/outline-j.html 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国立情報学研究所経済学文献索引データベース
    経済学文献索引データベース 我が国の経済学関係の雑誌等に掲載された論文の標題,著者名等を収録したデータベースで,経済資料協議会の協力を得て国立情報学研究所が作成していたもの。 収録対象雑誌は約1,000誌。我が国の経済学関係の主要な学術雑誌を網羅。経済学分野の二次情報を知ることができる。 なお,「経済学文献季報」の終刊に伴い,今後データの更新予定はなし。 url http //www.nii.ac.jp/services/service-j.shtml同研究所トップページ>サービス・事業(学術ネットワーク、コンテンツなど)>NII-DBR(学術研究データベース・リポジトリ)の順にクリック 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国立情報学研究所CiNii:NII論文情報ナビゲータ
    CiNii(サイニィ) 現在271の学協会から紙媒体の学協会誌約1,000タイトルに掲載された約280万件の論文本文をNII-ELSとしてPDF化している。NII-ELSには、一部、大学等の研究紀要の本文PDFも含まれている(ダウンロード可能)。 IDの個人取得も可能。 url http //ci.nii.ac.jp/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国立情報学研究所 学協会情報発信サービス
    学協会情報発信サービス 日本国内約1500学会のデータベース。学会名からの検索及び50音順の検索が可能。それぞれのHPにジャンプ可能。 学会HPへのアクセスの近道。学会HPは各界の第一線の研究者名が判って便利である。 url http //wwwsoc.nii.ac.jp/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 社会学文献情報データベース
    社会学文献情報データベース url http //wwwsoc.nii.ac.jp/jss/db/ 日本社会学会運営。日本において発表された、あるいは、日本の研究者が発表した社会学関連の文献について書誌情報を収録。2007年1月15日現在、88,646件の文献情報が収録。収録項目は次のとおり著者/翻訳者/編者名(漢字、カナ、アルファベット) 刊行年 (西暦) 表題(漢字、カナ、アルファベット) 掲載誌/書名(日本語、アルファベット)、巻・号、ページ キーワード(漢字、カナ、アルファベット) 内容分類 (分類番号および下位分類番号) 出版者(日本語、欧文)、出版地 (翻訳等の場合) 原著刊行年、原著表題、原著出版者、原著言語コード ISSN, ISBN (2003年以降に追加したデータのみ) 英文要旨の有無 (2003年以降に追加したデータのみ) その他: 文献資料種別、...
  • 国際問題データベース(日本国際問題研究所)
    国際問題データベース(日本国際問題研究所) 国際問題主要年表過去2年の国際問題関連の重要事項(約4千件)を収録。自由キーワードで年表作成が可能。 国際問題重要文献データベース過去2年の間に発行された国内の媒体より採択された平均やく1万件の文献情報データを検索可能。 アジア太平洋紛争予防団体要覧ウェブサイトアジア太平洋地域の関連団体の情報検索が可能。 ほか url http //www.jiia.or.jp/db/nenpyo/index.html 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • MAGAZINEPLUS
    Magazine Plus 論文検索エンジン 国内最大の雑誌記事情報、学会年報情報など OSIPP内PCからしかアクセスできない点がCiNiiと比べて勝手が良くない 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 (2021年12月6日) - エキサイトニュース マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - PR TIMES 「Wiki」創設者のPC 競売に - ...
  • D1-Law.com
    D1-Law.com 阪大法学研究科資料室所在。会員制 法情報総合データベースサービス収録データベース◆現行法規 [現行法検索] ◆現行法規 [履歴検索] ◆現行法規 [刑罰検索] ◆判例体系 ◆法律判例文献情報 ◆要件事実体系一般民事編 ◆知的財産権法 ◆税務・会計法規 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 日経テレコン(日経データベース)
    日経テレコン(日経データベース) 124紙誌の記事情報、100万社超の企業・人事情報、など。一般紙、業界専門紙など60紙以上の新聞記事、日経BP社などが発行する60誌以上の過去記事を、自由キーワードで検索可能。 企業データベースから企業情報、財務情報、信用情報、人事情報など。 株価や銘柄情報、指数・為替情報などのマーケット情報と、マクロ・地域経済統計、 科学技術情報、判例情報、特許情報、IT 関連情報、不動産評価情報など。 ビジネス向きだが、研究にも活用可能。OSIPPネットワークからアクセス可能 url http //www.nikkei.co.jp/telecom21/guide/index.html 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国立国会図書館:関西館
    国立国会図書館:関西館 場所:京都府精華町 交通:JR学研都市線祝園駅からバスで15分ほど。バスの本数が少なく、大阪市中心部からのアクセスはきわめて不便。車では国道163号線で大阪市中心部から1時間強。車の方が利便性が高い。 郵送複写サービスの利用がお薦め。 和図書、和雑誌に関しては国内最高水準。洋図書、洋雑誌は弱い。 図書が東京本館に所蔵の場合は、取り寄せが必要。貸し出しは不可。 複写はできるが、著作権法にうるさい。 レファレンスカウンターは比較的親切に対応してくれる。 郵送複写ほか各種サービスについてはHP(http //www.ndl.go.jp/)を参照。 図書館情報に戻る
  • LEX/DB Internet
    LEX/DB Internet 阪大法学研究科資料室所在 日本の判例データベース 第一法規「判例体系CD-ROM」に比べて更新が早い。 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 研究情報シェア
    □■□研究情報のシェアのページ□■□ 【なんでこのページを作ったの??】 社会人学生は日頃仕事などがあって、じっくりと時間をかけて調べ物ができない・・・!! そこで、みなさんが持っているノウハウを共有して、調べ物にかける時間を省力化しよう! というわけです。 【私も参加したい!!】 【項目は以下の通り・・・】 図書館情報 各種検索エンジン・データベース 電子ジャーナル 資料の整理の仕方 雑スキル
  • 図書館情報
    図書館情報のページ 日頃利用するような図書館の情報を整理してあります。 国立国会図書館:関西館 関西学院大学図書館(上ヶ原・三田) 立命館大学図書館(衣笠) 神戸大学図書館(社会科学系) 関西大学図書館(吹田) 大阪市立大学図書館 梅花女子大学図書館 国際日本文化研究センター図書館 国立民族学博物館図書館 京都国連寄託図書館 兵庫県立図書館 大阪府立図書館 京都府立図書館 滋賀県立図書館 新聞ライブラリー <<一般的な注意事項>> どの図書館も必ず事前に開館日や利用条件を電話等で確認すること。開館日は頻繁に変更されることがあり、HP等には書いていない規則等でスムーズに利用できないこともある。 大学によっては通学バスなどを運行しているため、効果的に利用するとよい。 市町村図書館は貸出中の場合が多い。また一般的に延滞ペナルティーがないので、期限までに帰ってこない場合も多い。 市町...
  • Japan Knowledge
    Japan Knowledge 百科事典・辞書・ニュース・学術サイトURL集など、多様な情報の一括検索が可能。 どちらかというと一般、もしくは学部生向き url http //na.jkn21.com/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国立国会図書館NDL-OPAC/アジア言語OPAC
    国立国会図書館NDL-OPAC 国会図書館url http //www.ndl.go.jp/index.html アジア言語OPACアジア各国の書籍、雑誌等、アジア言語の検索エンジン。 ただし、各国書籍の所蔵の「深さ」はイマイチ。当然、各国の言語に通じる必要がある。 また、コピーに関しては、NDL-OPACと違い、WEB上から請求できない。HPから請求書をダウンロードして、郵送で請求する必要がある。 url http //asiaopac.ndl.go.jp/ 国立国会図書館国会会議録第1回国会(昭和22年5月)からの国会会議録情報を検索可能。 「帝国議会会議録」(⇒http //teikokugikai-i.ndl.go.jp/) url http //hourei.ndl.go.jp/SearchSys/ 国立国会図書館日本法令索引原則として、明治19年公文式施行以降の法令情報...
  • 国立国会図書館全国新聞総合目録データベース
    国立国会図書館全国新聞総合目録データベース 見たい新聞を所蔵している機関を検索可能 それぞれの機関が所蔵している新聞を一覧可能 機関名から、所在地、連絡先、公開・複写・レファレンスの可否等 新聞の書誌事項 無料 url http //sinbun.ndl.go.jp/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国際日本文化研究センター図書館
    国際日本文化研究センター図書館(京都市西京区) 桂駅西口から京都市バス「西5」系統、又は「西6」系統桂坂中央行きに乗車、約30分で「桂坂小学校前」下車、徒歩約5分で日文研に到着 外国語で書かれた日本関係図書(「外書」)および日本研究に必要な資料を重点的に収集。図書(日本語:約 252,000冊、外国語:約 97,000冊)(うち、外書:約 49,000冊) 雑誌(日本語:約 4,400タイトル 外国語:約 1,000タイトル) 映像・音響資料(ビデオ・CD・地図・写真等) 調査・研究が目的の場合に限り、センター外の人間も利用可能。 事前に問い合わせのうえ、身分証明書を持参。 url http //www.nichibun.ac.jp/lib/index.html 図書館情報へ戻る
  • アメリカ議会調査局報告書
    アメリカ議会調査局報告書 CRS報告書の一般公開用HP。本文ダウンロード可CRS(Congressional Research Service)とは議会図書館調査局のことで、同局は議会の立法調査活動に資する調査研究を行う部署である。 調査内容は主にオープンリソースに基づくものが多い。それぞれ、学術論文ほどの深みはないが、アカデミックな参考文献には十分に使用可能。また、扱う範囲も広く、かなりの分野の研究者が利用できる。各報告書記載の参考文献リストも便利である。 http //www.opencrs.com/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 国立民俗学博物館図書館
    国立民族学博物館図書館(大阪府吹田市) 万博公園中央部。モノレール万博公園駅より徒歩5分。ただしゲート通過時に料金がかかる。公園東口駅より徒歩10分。ここからは料金なし。 万博公園の定休日にはゲートが閉まっており、また博物館の営業も休業しているが、図書館は空いている。受付に電話して、行き道を事前に確認した方が良い。 幹線道路の近くにあり、車で行く場合は比較的便利である。駐車場有料。 雑誌類に関しては、一般の大学より充実しているくらいである。電子ジャーナルや検索エンジンも大学並みのものがある。またNacsisWebcatにもリンクされている。貸し出しは不可。 基本的に誰でも利用できる。 url http //www.minpaku.ac.jp/library/ 図書館情報へ戻る
  • 国立国会図書館NDL-OPAC
    国立国会図書館NDL-OPAC 国会図書館url http //www.ndl.go.jp/index.html アジア言語OPACアジア各国の書籍、雑誌等、アジア言語の検索エンジン。 ただし、各国書籍の所蔵の「深さ」はイマイチ。当然、各国の言語に通じる必要がある。 また、コピーに関しては、NDL-OPACと違い、WEB上から請求できない。HPから請求書をダウンロードして、郵送で請求する必要がある。 url http //asiaopac.ndl.go.jp/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • ①韓国国立中央図書館検索エンジン②韓国国会図書館検索エンジン)
    韓国国立中央図書館/国会図書館検索エンジン 韓国国立中央図書館韓国の中央図書館 url http //nl.go.kr/index.html 韓国国会図書館url http //www.nanet.go.kr/dl/SearchIndex.php 韓国には国立の中央図書館が2つある。 守備範囲と所蔵の優劣は不明。両方に当たってみる必要がある。 ハングル文字の入力を設定する必要あり。今日の韓国では漢字は使用されていないと見なしてよい。  各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • Science Direct
    Science Direct (North-Holland, Pergamon等、系列出版社も含む)の出版物を中心に、学術雑誌約1,100タイトルが利用可能。 OSIPPライブラリーに所蔵 電子ジャーナルのページに戻る
  • JSTOL
    JSTOL 学術論文の全文データを創刊号から提供するデータベース。 収録は、人文・社会、数学などを含む主要雑誌117タイトル。 OSIPPライブラリーにある 分野ごとに満遍なく収録されているが、社会科学系雑誌に関してはそれほど多くない。 電子ジャーナルのページに戻る
  • メニュー
    メニュー トップページ 今後の予定&これまでの開催内容 研究情報シェア 連絡先 リンク @wiki @wikiご利用ガイド 他のサービス 無料ホームページ作成 無料ブログ作成 無料掲示板レンタル 2ch型掲示板レンタル お絵かきレンタル ここを編集
  • 毎日ニュースパック
    毎日ニュースパック 毎日新聞記事1987年1月~収録。また、週刊エコノミストの全文記事(2001年1月~)。MainichiDaily Newsは1988年7月~が収録、 その他今日の新聞、ニュース速報、写真年鑑などの情報。 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 政治データバンク(東京大学法学部教授 蒲島郁夫)
    政治データバンク 選挙データについては生のデータを公開していないが、SPSS分析のコマンドをメールで送ることにより、そのデータ分析結果が得られる。 その他のデータについては、蒲島研究室ホームページ上メニューのデータ中、政治データバンクで公開している。 url http //politics.j.u-tokyo.ac.jp/ (←ただし、蒲島氏が東京大学を退職、熊本県知事となったため、現在休止中) 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • データベース20世紀・21世紀年表(データベース20世紀・21世紀年表作成グループ 代表 田中 明彦)
    データベース20世紀・21世紀年表 データベースを大別すると『戦後日本政治・国際関係データベース』戦後日本の国際関係における重要文書や演説を見ることができる 『データベース20世紀・21世紀年表』20世紀・21世紀の世界の出来事を検索できる 『アジア・太平洋諸国の対外政策』アジア・太平洋諸国に関する文献目録・資料・研究成果などを見ることができる 『略語データベース』国際関係のデータベース url http //www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 神戸大学図書館(社会科学系)
    神戸大学図書館(社会科学系:神戸市灘区) 阪急六甲駅、JR六甲道駅より徒歩15分ほど。両駅よりバスあり。 閉架型。蔵書は比較的充実。阪大図書館よりははるかに充実している。ただし社会科学系の図書は一部国際系図書館に分散所蔵されている。 他の国立大学の院生は紹介状なしでも入館できた。(ただし、事前に確認することを薦める) コピー機は全国共通カードで使用可能。阪大のように申請書の記入は不要。 url http //www.lib.kobe-u.ac.jp/www/ 図書館情報のページへ戻る
  • G-Search
    G-Search NiftyのIDを保有するユーザーは利用可能。必ずしもプロバイダ契約を結んでいる必要はない。NiftyのIDは無料で取得することができる。 全国紙、ブロック紙、地方紙、各業界の専門紙(2007年9月現在76ファイル、116紙誌)が検索可能。最も古いデータは朝日新聞で、1984年6月より。 有料。料金は見出し表示と記事表示それぞれに課金され、金額は記事提供会社により異なる。例えば、朝日:見出し5円、記事100円、読売・毎日・産経:見出し5円、記事50円など。 全てのメディアを一元的に検索できるのは魅力だが、体系的に検索を行わないと、費用がかさむので注意。 url http //www.nifty.com/RXCN/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 電子ジャーナル
    電子ジャーナル JSTOL Science Direct 一般的な注意 電子ジャーナルはWebcatとはリンクされていないため、各図書館に個別に問い合わせる必要がある。 研究情報シェアのページに戻る トップページに戻る
  • 日経Goo
    日経Goo 過去1年分の日経四紙の記事検索が可能。日経BP社の雑誌記事検索も利用可能。 無料(一部有料) url http //nikkei.goo.ne.jp/nkg/nkg_top.jsp 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 雑スキル
    ~~雑スキルのページ~~ 日頃のワンポイントな取り組みを紹介し合いましょう!! 通勤電車の中で読む本は、できるだけコンパクトかつ内容が平易、かつ章立てが細かなものがよい。 書籍や論文を得たときには、エクセル(アクセスよりはエクセルの方が良いと思います)に入力して文献目録とする。姓と名を別セルに記入するなど、できるだけ細分して入力する。書籍をダブって買ってしまったり、論文をダブってコピーしたりするのを防げる。博論等の論文に利用する文献にチェックを入れてソートした後、メモ帳に貼り付けてから原稿にコピーすることで、その論文の引用文献一覧を比較的簡単に作成することができる。キーワード検索することで、自分が所蔵している文献のうち、読み忘れているものを見つけることができる。 専門的な文献は昼食時に読む。静かな場所(コーヒーショップなどが望ましい)で食事をしながら20分程度だけ集中して読むと...
  • ダグ・ハマーショルドライブラリーデータベース
    ダグ・ハマーショルドライブラリーデータベース 国連関係の文書国際機関関係の文書は比較的簡単に入手できる。国連文書に関しては国連本部HPでも入手可能。 url http //www.un.org/depts/dhl/index.html url http //unbisnet.un.org 8080/ipac20/ipac.jsp?profile=bib menu=search submenu=power#focus (アドバンスドサーチ) url http //www.un.org/Depts/dhl/resguide/symbol.htm(リサーチガイドページ) 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 資料の整理の仕方
    資料の整理の仕方 ページ編集してくださる方、募集しています。 研究情報シェアのページへ戻る トップページへ戻る
  • 法令データ提供システム
    法令データ提供システム 総務省運営。日本国内の法律の省令レベルまでカバー。 http //law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 関西学院大学図書館(上ヶ原・三田)
    関西学院大学図書館(上ヶ原)@西宮市 交通:阪急仁川駅もしくは甲東園駅より徒歩15分ほど。甲東園駅よりバスあり。若干アクセスは悪い。 バイク駐輪場あり。駐車場はなし。近辺にタイムズ駐車場有り。(20分100円程度) 図書館の特徴開架型。蔵書は比較的多い。 また一部を除き、研究室に分散所蔵せずほぼ一括して中央図書館で扱所蔵しているため便利である。 雑誌の所蔵も比較的多い。ただし、三田キャンパスに所蔵されている場合もあるので要確認。 コー機は全国共通の生協カードで使用可能。現金用コピー機もある。 関西学院大学図書館(三田)@兵庫県三田市 交通①JR福知山線新三田駅よりバスで20分ほど。バスは1時間に1~2本程度、特に帰りはバスの時間を確認しておく必要がある。 徒歩は不可能な距離。 交通②神戸電鉄南ウッディタウン駅よりバスで10分ほど。ウッディタウン中央駅からは徒歩30分 アクセスは悪い...
  • 関西学院大学図書館(上ヶ原)
    関西学院大学図書館 上ヶ原図書館(兵庫県西宮市) 阪急仁川駅もしくは甲東園駅より徒歩15分ほど。甲東園駅よりバスあり。若干アクセスは悪い。バイク駐輪場あり。駐車場はなし。近辺にタイムズ駐車場有り。(20分100円程度) 開架型。蔵書は比較的多い。また一部を除き、研究室に分散所蔵せずほぼ一括して中央図書館で扱所蔵しているため便利である。 雑誌の所蔵も比較的多い。ただし、三田キャンパスに所蔵されている場合もあるので要確認。 コピー機は全国共通の生協カードで使用可能。現金用コピー機もある。 三田図書館(兵庫県三田市) JR福知山線新三田駅よりバスで15分ほど。徒歩は不可能な距離(50分は覚悟)。 神戸電鉄南ウッディタウン駅よりバスで10分ほど(徒歩だと約30分)。バスの本数は少なく、特に帰りはバスの時間を確認しておく必要がある。アクセスは悪い。 上ヶ原図書館より小さい。理工学部併設なので理系...
  • 聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞データベース)
    聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞データベース) 阪大にもあるが旧バージョン サービス内容は朝日新聞(本紙・地方版)朝・夕刊の記事全文 ・・・1945年~当日の朝刊(本紙) AERA記事全文・・・創刊号(1988年5月)~(増刊、臨時増刊は含まれず) 週刊朝日記事全文・・・2000年4月~(ニュース面のみ) 電子ブック版『朝日現代用語・知恵蔵』…最新版(毎年春に更新) 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • ヨミダス文書館(読売新聞データベース)
    ヨミダス文書館(読売新聞データベース) 1986年9月からの記事とThe Daily Yomiuri(1989年9月から)の全文記事、および「よみうり人物データベース」 定額制。朝日の従量課金制に比べれば、使い勝手がよい。朝日と読売は一般的な事件・事故の記事の掲載量が近い(事件関係は読売の方が多い)だけに、とっかかりとして調べるのに便利。登録がプロバイダーごとでやや面倒。 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 判例MASTER(e-hoki)
    判例MASTER(e-hoki) 裁判所法施行(1947年)以降に公刊された日本国内における判例の詳細な書誌情報および判示事項のデータをWeb上から検索可能。 OSIPPネットワークからアクセス可能 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • LexisNexis
    Lexis Nexis 世界各国の法令・判例、ニュース、企業情報、特許・知的財産などの情報を収録 OSIPPおよび法研からアクセス可能。IDはネットワークセンターを経由して取得 詳細はhttp //www.lexisnexis.jp/参照。 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 産経(①Web-s ②Sankei Archives)
    産経データベース Web-s1992年9月7日からの現在までの東京本社発行の産経新聞朝刊・夕刊最終版の記事データ。1998年12月15日から現在までの大阪本社発行の産経新聞朝刊・夕刊最終版の記事データ。 紙面全体をパソコン上で閲覧可能 Sankei Archives1992年9月7日からの現在までの東京本社発行の産経新聞朝刊・夕刊(東京夕刊は夕刊廃止のため2002年3月30日まで)最終版の記事データ。大阪本社発行の産経新聞朝刊・夕刊は1998年12月15日以降の記事。 テキストのみ https //webs.sankei.co.jp/sankei/index.html 両方有料、会員制 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • THOMAS(アメリカ議会図書館法令データベース)
    THOMAS(アメリカ議会図書館法令データベース) 法案、決議案、議会委員会証言、公聴会議事録など。文書ダウンロード可 url http //thomas.loc.gov/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • GACOS(東京大学)
    GACOS(Gateway to Academic Contents System:東京大学) Web公開データベースおよび、東京大学で利用できる様々なデータベースを目的別に探索可能。 学外者にはかなり用途が制限されているが、データベースの種類を知る上では有用。また公開データベースにもジャンプできる。 url http //www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 総務省統計局
    総務省統計局 国勢調査をはじめとする統計局が実施している統計調査結果など、政府統計に関する各種情報。 url http //www.stat.go.jp/ 各種検索エンジン・データベースのページへ戻る
  • 京都国連寄託図書館
    京都国連寄託図書館(京都市北区) 京都市北区等持院北町56-1 立命館大学明学館1階関西に存在する国連寄託図書館の中で最も蔵書が多い。国連寄託図書館は関西では神戸大学にもある。 貸し出しは不可。複写は可。 ODSが無料化されたため、現在、たいていの国連文書がウェブ上から得られる。よってまずはウェブ上で得らるかどうかを確認し、無理であれば、電話で図書館に所蔵確認する。ウェブからは取れないもののうち、PDF化されている文書があれば、現地に出向かなくともファイルをEメールで送付してくれることもある。 職員は比較的親切。 url http //www.ritsumei.ac.jp/acd/in/cger/kunl/index.html 図書館情報へ戻る
  • 今後の予定&これまでの開催内容
    次回の予定 都合のため、5月31日実施予定は延期になりました。直前のご案内になって申し訳ありません。 次回については決まり次第、こちらにてご報告します。もうしばらくお待ち下さい。 トップページへ戻る 過去の実施とテーマ 湯川洋久氏(2008年3月8日) 福岡大学法学部非常勤講師。OSIPP D3(当時)。東南アジアの開発、とくに、マイクロファイナンスなどのNGO活動に関心を持って取り組んでいらっしゃいます。日ごろの活動や研究について、そして社会人学生として3年間大阪まで通ってこられての感想、などをお話いただきました。
  • 新聞ライブラリー
    新聞ライブラリー(横浜市中区) 神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター 日本新聞協会加盟社が発行する日刊新聞。ジャーナリズムやマスメディアに関する書籍や雑誌も閲覧可能。 url http //newspark.jp/library/ 図書館情報へ戻る
  • @wiki全体から「国立情報学研究所GeNii[ジーニイ]:NII学術コンテンツ・ポータル」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索