「MTG」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MTG - (2009/08/19 (水) 16:00:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*SF研タワーマジックについて    タワーマジックの利点 ・準備が不要。わざわざデッキを組んで~みたいなことをしなくていい。 ・引退したプレイヤーでも大丈夫。カードテキストが読めるなら、誰でもプレイできる。 ・三人以上いても大丈夫。一人だけ余っているという風なことを考慮にいれずに済む  SF研タワーマジックルール(基本版) ・ライブラリーは共通である。  ・故にサーチ呪文やライブラリー操作呪文はタワーカードに使用してはいけない。  (もしくは、ライブラリーというものは存在せず、積み札が存在すると解釈してもよい) ・墓地は存在するが、カードは墓場に一端落ちた後、即座に捨て札に移動する。  ・ゆえに墓地操作呪文には意味が無い。 ・手札のカードを裏向きにし、土地としてプレイしてもよい。このとき、その土地は全ての色が出る基本土地として扱う。  (ただし土地渡りについては、別項) ・土地としてプレイされたカードが手札に戻ったとき、それは依然として土地である。それはそのマッチ終了時までそのままである。  (ただし、そのカードを土地として手札からコスト支払いなどに利用することは出来ない。   もし支払いたいのならば、別途に投入されている特殊地形を用いるべきである。(つまりは、交易路の使用禁止である) ・ある一つの能力について、それが色マナを要求するならば、一ターンに三度までしか起動できない。  (無色マナについては、その限りにない)  ・土地渡り能力を持つクリーチャーは、それを「対象の色を持つパーマネント」渡りと読み替える。  (つまり、島渡りを持つクリーチャーが攻撃に参加した際、防御側プレイヤーが青いパーマネントをコントロールしていない限り、それは土地渡りとしての能力を有さないように解決される) ・親和(土地)能力を持つものは、土地の数に応じて軽減が適用される。ただし、3マナよりも軽減されることは無い。  (例えば、一枚の土地のみをコントロールしているならば、支払うマナが-1される。しかし、四つ以上の土地をコントロールしていても、-4されることはない。この場合は-3として扱われる。 ・上記以外については、基本ルールに準じる。 ・使用カードについては、余りに大きなアドバンテージを得るものと判断された場合には、紳士協定に基づいて自動的にリムーブされる。(  (タワー最強カードは、島熊もしくは木登りカヴーである)  SF研タワールール(応用(?)編) ・何をされても泣かない。文句を言わない。全てを許容する。また、勝者も必要以上に誇らない。 ・ライブラリ操作・サーチ呪文を解禁する。あなたは墓場に関する以外のどのようなプレイでさえ許容される。 ・あなたはカードバランスに気を配る必要は無い。強いカードを適当に入れればよい。  (タワー最強カードは、弧炎撒きもしくは粗野な覚醒である)  ただし、あまりに弱過ぎるカードであれば、それは即座にゴミ箱行きとなる。 ・ただし、以下のカードについては、煩雑すぎる(ゲーム時間が長引きすぎる)ので使用を禁止している。  Sensei's Devining Top/Future Sight  これ以外であれば、アンティカードであろうと使用することに何の問題もない。 ・以上に関して以外は、全て基礎編に準じる。  その他 ・以上のルールについては、ワンブー(1pack booster draft)においても適用される。 *こんなことやりませんか?案 試験勉強に疲れたからむしゃくしゃしてやった。時間が潰れれば何でもよかった。今は反省している。 ***皆でデュエル・マスターズ MO(マジックオンライン)のバンガードである《黒き剣のダッコン/Dakkon Blackblade(CHR)》に皆でなり、遊ぼうよという趣旨。 アバターの能力 初期手札:8(+1) 初期ライフ:23(+3) あなたは、あなたの手札にある色を持つカードを、そのカードの色のマナ1点を生み出すことの出来る、無作為に選ばれた基本土地のコピーとしてプレイすることが出来る。 (wikiよりコピペ) ようするにタワー的。皆で嬉しそうにダブルブレイカー!とか叫べばいいと思うよ。 ***皆でアルテイル ふと目に飛び込んできたのでもしかしてできるんじゃ?と提案。ハンド30枚デッキ無しの対戦。あえてアバターの能力に直すとしたら アバターの能力 初期手札:30(+23) 初期ライフ:20(?) あなたの山札は30枚である。あなたのドローステップを飛ばす。あなたはライブラリーアウトにより敗北しない。あなたの手札の上限はなくなる。 こっちはいけんのかなぁ?ぐらいの軽いノリ。一回試してみたいっすね。 ---- *まちかね祭の戦 **日取:11月3日 皆様お疲れ様でした。ろくでもないカードを押し付けられた方々、犬に手を噛まれたと思って諦めてください。 存在したデッキ一覧(記憶にあるかぎり) ・エレメンタル ・巨人 ・《歪んだ世界/Warp World(10E)》 ・《法の定め/Rule of Law(10E)》ロック ・《機械の行進/March of the Machines(10E)》 ・ランデス ・黒緑タルモラック←ガチ ・みゃの選手権デッキ←ガチ ・キスキン←ガチ ・緑単←全敗 とりあえず、ガチデッキのガチさに驚きつつ俺が引け、と祈るお仕事だった気がする。
*EDH **ジェネラル候補カード考察 ***白単色編 怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath 多芸なフィニッシャーとして、白単のお供に サマイトを総べる者アタリア/Atalya, Samite Master 白マナ食いのスーパーヒーラー 無限マナ無限ライフのお供に キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaile 数少ないキスキンレジェンド 天界の麒麟/Celestial Kirin   スピリットデッキの神様一号 軽さが魅力 革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary レベルレジェンド リン=シヴィーが使えるのでそれでもいいのでは? 司令官イーシャ/Commander Eesha 兵士レジェンドの棟梁。硬さは折り紙つき 隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero 白単デッキのフィニッシャーとして EDH環境では手札に戻る能力は中々強力 キイェルドーの王、ダリアン/Darien, King of Kjeldor 兵士の王 兵士デッキに活路を見出せるか 八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails 万能生物 最低限のPTを持つのも評価が高い General Jarkeld まあ、なんだ 他のカードではダメなのかい? ジェラード・キャパシェン/Gerrard Capashen 能力、PTともに優秀な兵士レジェンド 多人数戦での能力の有用性は折り紙つき 列聖の武将 関羽/Guan Yu, Sainted Warrior   馬術持ちのダメージの通りやすさは異常 ただし、能力が今一つEDH環境にかみ合わない Hazduhr the Abbot   何で起動型能力なん? 黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian 悪くは無いが、スピリットデッキを組むなら、他の選択肢を探してみてもいいのでは? 塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker 優秀な置物  蜀の将軍 黄忠/Huang Zhong, Shu General 馬術持ってない、可愛そうな五虎将 今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda   白ウィニーデッキに ただし後半のどうしようもなさは折り紙つき 獅子面のタイタン、ジャレス/Jareth, Leonine Titan 硬ーい 説明不要 戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War's Wage   アーティファクトをばらまくデッキに懲罰を! という人に 笑む猫、憲太郎/Kentaro, the Smiling Cat   侍デッキにいれるなら、この子よりは長尾様などにすがるべき 能力も白単では意味が無い 初めて立ったもの、清麻呂/Kiyomaro, First to Stand いやらしい能力を持つグッドコントローラー 7点三回と考えれば悪くない? 永岩城の君主、今田/Konda, Lord of Eiganjo  (5)(白)(白) 壊れない だからどうした! 伏竜 孔明/Kongming, Sleeping Dragon  (2)(白)(白) 生きてるアンセム 弱いわけが無い 白ビートのお供に 隊長補佐カーター/Lieutenant Kirtar  (1)(白)(白) マナ基盤がしっかりしているなら、環境から戦闘がなくなるかも 果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero  (1)(白)(白) 早くレベルデッキを組むんだ 蜀主 劉備/Liu Bei, Lord of Shu  (3)(白)(白) 兄弟を捜そう 見つからないならあきらめよう 獅子将マギータ/Mageta the Lion  (3)(白)(白) 歩くラスゴさん ボードコントロール能力はピカイチ ティーロ大隊長/Major Teroh  (3)(白) 黒い生き物は許せないという人に コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor  (1)(白)(白) 3→5→7 カラカスが禁止解除されれば 生真面目な君、昌子/Masako the Humorless  (2)(白) 見えてるのって、どうなの? 真実を求める者、今田魅知子/Michiko Konda, Truth Seeker  (3)(白) 悠長にもほどがある 浄火明神/Myojin of Cleansing Fire  (5)(白)(白)(白) 手札から? 手札から! 義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor  (3)(白) 侍デッキって成立できるの? という疑問は見ない方向で 今田の用心棒、乳眼/Opal-Eye, Konda's Yojimbo  (1)(白)(白) 硬い 説明不要 サマイトの癒し手オアリム/Orim, Samite Healer  (1)(白)(白) 落ち着け まだ子孫を… サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian  (1)(白)(白) …壮大ってお前 天を裂くもの、央誉飛/Oyobi, Who Split the Heavens  (6)(白) スピリットデッキの神様二号 鳳雛 ホウ統/Pang Tong, Young Phoenix  (1)(白)(白) イヤッハー 狐の守護神/Patron of the Kitsune  (4)(白)(白) 狐デッキの神様 白コントロールデッキとしても悪くない 戦闘なら何でも反応するので 遊牧の民の長ピアナ/Pianna, Nomad Captain  (1)(白)(白) 部族制限の弱いビートダウンへ、 大天使レイディアント/Radiant, Archangel  (3)(白)(白) 他の天使は居ないのか? 黄金の若人ラクシャ/Raksha Golden Cub  (5)(白)(白) 猫デッキ神 重いのだけが難点 ラシーダ・スケイルベイン/Rashida Scalebane  (3)(白)(白) ドラゴン嫌いって、どこまで嫌いなんだ! Rashka the Slayer  (3)(白)(白) 黒対策にもほどがある 黎明をもたらす者レイヤ/Reya Dawnbringer  (6)(白)(白)(白) CIPなどを使いまわすには悪くない やはり重いのが欠点 上位の狐、呪之尾/Rune-Tail, Kitsune Ascendant  (2)(白) すばやく反転したまえ 金之尾師範/Sensei Golden-Tail  (1)(白) 先生の指導を受ければ、君も侍になれる! シダー・ジャバーリー/Sidar Jabari  (3)(白) うわー 側面攻撃とかみ合ってない Soraya the Falconer  (1)(白)(白) 鳥ロードキタ これでかつる? 侍の御大将、武野/Takeno, Samurai General  (5)(白) ちなみに白の侍の数を数えてみよう 茨の騎士ティヴァダール/Tivadar of Thorn  (1)(白)(白) ゴブリンデッキが蔓延してるなら 対面メタよくないけど 道を塞ぐ者、黄泉示/Yomiji, Who Bars the Way  (5)(白)(白) さすが7マナ 4/4無能力でも許せるねって言う人はどうぞ 明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star  (4)(白)(白) 一人だけしか制限できないのってそこまで強くは無いような 猛将 張飛/Zhang Fei, Fierce Warrior  (4)(白)(白) 6回殴れれば一人死ぬ  虎威将軍 趙雲/Zhao Zilong, Tiger General  (3)(白)(白) ブロックに参加するたび うむ次 黄金の羽根ズーベリー/Zuberi, Golden Feather  (4)(白) グリフィンデッキを早く組む仕事に戻りたまえ *SF研タワーマジックについて    タワーマジックの利点 ・準備が不要。わざわざデッキを組んで~みたいなことをしなくていい。 ・引退したプレイヤーでも大丈夫。カードテキストが読めるなら、誰でもプレイできる。 ・三人以上いても大丈夫。一人だけ余っているという風なことを考慮にいれずに済む  SF研タワーマジックルール(基本版) ・ライブラリーは共通である。  ・故にサーチ呪文やライブラリー操作呪文はタワーカードに使用してはいけない。  (もしくは、ライブラリーというものは存在せず、積み札が存在すると解釈してもよい) ・墓地は存在するが、カードは墓場に一端落ちた後、即座に捨て札に移動する。  ・ゆえに墓地操作呪文には意味が無い。 ・手札のカードを裏向きにし、土地としてプレイしてもよい。このとき、その土地は全ての色が出る基本土地として扱う。  (ただし土地渡りについては、別項) ・土地としてプレイされたカードが手札に戻ったとき、それは依然として土地である。それはそのマッチ終了時までそのままである。  (ただし、そのカードを土地として手札からコスト支払いなどに利用することは出来ない。   もし支払いたいのならば、別途に投入されている特殊地形を用いるべきである。(つまりは、交易路の使用禁止である) ・ある一つの能力について、それが色マナを要求するならば、一ターンに三度までしか起動できない。  (無色マナについては、その限りにない)  ・土地渡り能力を持つクリーチャーは、それを「対象の色を持つパーマネント」渡りと読み替える。  (つまり、島渡りを持つクリーチャーが攻撃に参加した際、防御側プレイヤーが青いパーマネントをコントロールしていない限り、それは土地渡りとしての能力を有さないように解決される) ・親和(土地)能力を持つものは、土地の数に応じて軽減が適用される。ただし、3マナよりも軽減されることは無い。  (例えば、一枚の土地のみをコントロールしているならば、支払うマナが-1される。しかし、四つ以上の土地をコントロールしていても、-4されることはない。この場合は-3として扱われる。 ・上記以外については、基本ルールに準じる。 ・使用カードについては、余りに大きなアドバンテージを得るものと判断された場合には、紳士協定に基づいて自動的にリムーブされる。(  (タワー最強カードは、島熊もしくは木登りカヴーである)  SF研タワールール(応用(?)編) ・何をされても泣かない。文句を言わない。全てを許容する。また、勝者も必要以上に誇らない。 ・ライブラリ操作・サーチ呪文を解禁する。あなたは墓場に関する以外のどのようなプレイでさえ許容される。 ・あなたはカードバランスに気を配る必要は無い。強いカードを適当に入れればよい。  (タワー最強カードは、弧炎撒きもしくは粗野な覚醒である)  ただし、あまりに弱過ぎるカードであれば、それは即座にゴミ箱行きとなる。 ・ただし、以下のカードについては、煩雑すぎる(ゲーム時間が長引きすぎる)ので使用を禁止している。  Sensei's Devining Top/Future Sight  これ以外であれば、アンティカードであろうと使用することに何の問題もない。 ・以上に関して以外は、全て基礎編に準じる。  その他 ・以上のルールについては、ワンブー(1pack booster draft)においても適用される。 *こんなことやりませんか?案 試験勉強に疲れたからむしゃくしゃしてやった。時間が潰れれば何でもよかった。今は反省している。 ***皆でデュエル・マスターズ MO(マジックオンライン)のバンガードである《黒き剣のダッコン/Dakkon Blackblade(CHR)》に皆でなり、遊ぼうよという趣旨。 アバターの能力 初期手札:8(+1) 初期ライフ:23(+3) あなたは、あなたの手札にある色を持つカードを、そのカードの色のマナ1点を生み出すことの出来る、無作為に選ばれた基本土地のコピーとしてプレイすることが出来る。 (wikiよりコピペ) ようするにタワー的。皆で嬉しそうにダブルブレイカー!とか叫べばいいと思うよ。 ***皆でアルテイル ふと目に飛び込んできたのでもしかしてできるんじゃ?と提案。ハンド30枚デッキ無しの対戦。あえてアバターの能力に直すとしたら アバターの能力 初期手札:30(+23) 初期ライフ:20(?) あなたの山札は30枚である。あなたのドローステップを飛ばす。あなたはライブラリーアウトにより敗北しない。あなたの手札の上限はなくなる。 こっちはいけんのかなぁ?ぐらいの軽いノリ。一回試してみたいっすね。 ---- *まちかね祭の戦 **日取:11月3日 皆様お疲れ様でした。ろくでもないカードを押し付けられた方々、犬に手を噛まれたと思って諦めてください。 存在したデッキ一覧(記憶にあるかぎり) ・エレメンタル ・巨人 ・《歪んだ世界/Warp World(10E)》 ・《法の定め/Rule of Law(10E)》ロック ・《機械の行進/March of the Machines(10E)》 ・ランデス ・黒緑タルモラック←ガチ ・みゃの選手権デッキ←ガチ ・キスキン←ガチ ・緑単←全敗 とりあえず、ガチデッキのガチさに驚きつつ俺が引け、と祈るお仕事だった気がする。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: