「3章 中盤(続き)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

3章 中盤(続き)」(2008/02/14 (木) 02:05:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

中盤について続きです. 本章では,中盤でどのようにプレイヤーを殺すかについて述べます. ・&bold(){予想外の攻撃をする} ・&bold(){火力を把握} ・&bold(){狙う} さっきの逆ですね. ・&bold(){予想外の攻撃} 予想外の攻撃とこれだけ見ると,難しそうに聞こえますが 2章でも書いたとおり,難しい置き方をしなくてもいいわけです. タイマンでは避けられるような普通のギリ置きや補助の攻撃のこと を指します. 以下に簡単なパンチの技の一例を紹介します. #image(http://www40.atwiki.jp/pecyo?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=12029160370.jpg) ①に②の爆弾をパンチでつなげます 簡単で基本的なパンチの技ですよね? しかしこれが,爆弾が多く置かれた中盤だと 面白いように決まります. さて,2章で述べた妙な空間というのは①の爆弾が置かれてある ライン上の事を指します.2章で「妙な」とつけた理由はここに あります. 図の状態で赤は考えなければなりません. 「なぜ,起爆の爆弾に爆弾がつながれてないの?」と 答えは白がそこに補助を入れるからです. これはあくまで補助の一例ですので,中盤にどのような 補助を使った攻撃が効果的かは各自考えてみてください. 2章でもう一つ述べた,&bold(){時間差のカウンター}も重要です. しかし,これは難易度がかなり上がってきます(相手の置く場所の予測 をしないといけないため).補助を使った攻撃のカウンターは比較的簡単 (補助を使ってる間に予測できる)なので,まずはそこから練習あるのみです. 置く場所の予測がはずれても,その爆弾を起爆の爆弾として攻撃ができるのが このカウンターのいいところです. ・&bold(){火力} 中盤は爆弾の数が多いので,自分の爆弾以外の火力を把握するのは 困難です.よって,火力が届かなかった爆弾は相手を殺すチャンス を生みます.わざと,そういう爆弾を作ってもよし,火が届かなかった爆弾 から包囲するもよし,相手がちょっとでも止まったらチャンスです. しっかり,&bold(){火力が届かなかった爆弾を見極める}のが中盤では大切です. ・&bold(){狙う} 最後に,誰を殺すかです.自分の場合はドローになるような相手や相性が悪いような 人,2勝してる人を狙います.チキンも狙うかもしれません.これは各自の自由だと 思います.自分が近くに来た人を狙うもよし,タイマンで戦いたい人以外を狙うもよしです.時々,狙われて文句を言う人がいるようですが,なぜ自分が狙われたのか という事を考えるといいと俺は思います. 以下は狙うときどうするか 単純に&bold(){相手がいるライン上に包囲,時間差}をします. もうひとつは把握に自身がある人や,テロでもいいや的な考えの人 にお勧めなのですが,&bold(){相手に粘着}することです 俺はこれを特に推奨します 中盤でチキッてる人などをよく対象とします. さてどのようにして粘着するかですが &bold(){インをとる}ことが重要です. 中盤で,チキッてる人などは大体がマップの四隅にいます. こちらが攻撃しようとしても,四隅の奥に逃げられて,誰かもうひとり 裏投げや,裏パンチをしてくれる人がいない限り詰めるのは難しいです. そこでインをとります.相手の内側にいくと相手はどうするか考えてください. 違う場所に向かうはずです.その移動の間が一番その人が死ぬ確率が 高いです. ただし,これは結構リスクが高いです.相手の近くでインをとるのでかなり 不利な状況になるかもしれません. 自分の事について書きますが,中盤で相手を殺す事については 書いた全ての事を実行している気がします.爆弾を置きながら 連続で攻撃するのと,補助を使いながら攻撃するのではどちらが 把握しやすいかというと絶対後者だと思います.もし大量の爆弾に 混乱したら落ち着いて第一の爆弾を見極め,補助を使いながら切り 抜けています. 最後に,&bold(){中盤は死ぬときは死にます}.
中盤について続きです. 本章では,中盤でどのようにプレイヤーを殺すかについて述べます. ・&bold(){予想外の攻撃をする} ・&bold(){火力を把握} ・&bold(){狙う} 2章の逆ですね. ・&bold(){予想外の攻撃} 予想外の攻撃とこれだけ見ると,難しそうに聞こえますが 2章でも書いたとおり,難しい置き方をしなくてもいいわけです. タイマンでは避けられるような普通のギリ置きや補助の攻撃のこと を指します. 以下に簡単なパンチの技の一例を紹介します. #image(http://www40.atwiki.jp/pecyo?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=12029160370.jpg) ①に②の爆弾をパンチでつなげます 簡単で基本的なパンチの技ですよね? しかしこれが,爆弾が多く置かれた中盤だと 面白いように決まります. さて,2章で述べた妙な空間というのは①の爆弾が置かれてある ライン上の事を指します.2章で「妙な」とつけた理由はここに あります. 図の状態で赤は考えなければなりません. 「なぜ,起爆の爆弾に爆弾がつながれてないの?」と 答えは白がそこに補助を入れるからです. これはあくまで補助の一例ですので,中盤にどのような 補助を使った攻撃が効果的かは各自考えてみてください. 2章でもう一つ述べた,&bold(){時間差のカウンター}も重要です. しかし,これは難易度がかなり上がってきます(相手の置く場所の予測 をしないといけないため).補助を使った攻撃のカウンターは比較的簡単 (補助を使ってる間に予測できる)なので,まずはそこから練習あるのみです. 置く場所の予測がはずれても,その爆弾を起爆の爆弾として攻撃ができるのが このカウンターのいいところです. ・&bold(){火力} 中盤は爆弾の数が多いので,自分の爆弾以外の火力を把握するのは 困難です.よって,火力が届かなかった爆弾は相手を殺すチャンス を生みます.わざと,そういう爆弾を作ってもよし,火が届かなかった爆弾 から包囲するもよし,相手がちょっとでも止まったらチャンスです. しっかり,&bold(){火力が届かなかった爆弾を見極める}のが中盤では大切です. ・&bold(){狙う} 最後に,誰を殺すかです.自分の場合はドローになるような相手や相性が悪いような 人,2勝してる人を狙います.チキンも狙うかもしれません.これは各自の自由だと 思います.自分が近くに来た人を狙うもよし,タイマンで戦いたい人以外を狙うもよしです.時々,狙われて文句を言う人がいるようですが,なぜ自分が狙われたのか という事を考えるといいと俺は思います. 以下は狙うときどうするか 単純に&bold(){相手がいるライン上に包囲,時間差}をします. もうひとつは把握に自身がある人や,テロでもいいや的な考えの人 にお勧めなのですが,&bold(){相手に粘着}することです 俺はこれを特に推奨します 中盤でチキッてる人などをよく対象とします. さてどのようにして粘着するかですが &bold(){インをとる}ことが重要です. 中盤で,チキッてる人などは大体がマップの四隅にいます. こちらが攻撃しようとしても,四隅の奥に逃げられて,誰かもうひとり 裏投げや,裏パンチをしてくれる人がいない限り詰めるのは難しいです. そこでインをとります.相手の内側にいくと相手はどうするか考えてください. 違う場所に向かうはずです.その移動の間が一番その人が死ぬ確率が 高いです. ただし,これは結構リスクが高いです.相手の近くでインをとるのでかなり 不利な状況になるかもしれません. 自分の事について書きますが,中盤で相手を殺す事については 書いた全ての事を実行している気がします.爆弾を置きながら 連続で攻撃するのと,補助を使いながら攻撃するのではどちらが 把握しやすいかというと絶対後者だと思います.もし大量の爆弾に 混乱したら落ち着いて第一の爆弾を見極め,補助を使いながら切り 抜けています. 最後に,&bold(){中盤は死ぬときは死にます}.

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: