必要なカテゴリ
●一日の活動報告
(日付、リフレクション、担当者名)
これは、その日担当の議事録係を作ってその人がリフレクション的に書く。
- 活動内容(先行事例調査、phidget・・・)でカテゴリ分けをする
- その下で、グループがあるなら、活動報告の下にA・B・Cのグループを作り、それぞれの担当の人が書く。他の人は、コメント欄で足りない部分の話を追加出来るようにする。
●アーカイブ
(日付、どの活動?、内容)
パワーポイント、PDFファイルなどのデータを溜めていく。
●スケジュール
スケジュールメモメモ。話し合いなど。
●雑談
独り言でも投げかけでも、メモ的なことを書く。イベントの提案など。
●参考
(リンク、説明、名前)
プロジェクト遂行に当たって参考になると思われるおススメのリンクを貼る。ただし、先行事例などは先行事例のページに。他にカテゴリが作られていないものをココに。
なんとなく必要そうなページを挙げてみた。
あんまりカテゴリがあっても使わないのかなぁと思うし、
カテゴリがなくてごっちゃになっても分かりにくいし、難しいところ。
個人ページは人によって必要不必要があるだろうから、
全体に聞いてみた方がいいかもね。
個人的にはだらだら書けて良さそうだけれど。
あと、デザインなんとかしたい。
たぶん、CSS書いた方が良いのだろうな……。
↓の広告も消したいね!
最終更新:2007年05月15日 12:02