#image(http://www52.atwiki.jp/petri/?cmd=upload&act=open&page=C.C%20Auto%20Petri%201%3A2.8%20f%3D45mm&file=DSC02606.jpg) |レンズ名称|C.C Auto Petri 1:2.8 f=45mm| |アタッチメントサイズ|49mm| |レンズマウント|M42 自動絞り| |レンズ構成|3群4枚| |絞り|目盛2.8~16| |最短撮影距離|2.6feet / 0.8m| |重量・大きさ| 58mmφx33mm 100g| |価格|¥9,800| |発売|1977年| Petri MF-1(1977年)の付属レンズ。 #image(http://www52.atwiki.jp/petri/?cmd=upload&act=open&page=C.C%20Auto%20Petri%201%3A2.8%20f%3D45mm&file=DSC02605.jpg) #image(http://www52.atwiki.jp/petri/?cmd=upload&act=open&page=C.C%20Auto%20Petri%201%3A2.8%20f%3D45mm&file=DSC02604.jpg) 50mmf1.7と同じく、フォーカスリングが回転ヘリコイドのように前後するにもかかわらず、レンズ自体は回転せずに前後するペトリ独自の構造。構造については、実用新案[[「一眼レフカメラ用焦点調節装置」昭57-13525>>http://www52.atwiki.jp/petri?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=JPY_1982013525.pdf]]で確認できる。 【作例】 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167429275?size=1024 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167429289?size=1024 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167429298?size=800 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167429317?size=1024 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167429327?size=1024 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167429340?size=1024 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167923948?size=1024 http://photozou.jp/photo/photo_only/291718/167923975?size=800 ここまでの作例はSONY NEX-5Nでの撮影(APS-Csize)ですので、画角的には67.5mm相当と成っております。