PETRI35 2.8

「PETRI35 2.8」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

PETRI35 2.8 - (2022/07/02 (土) 19:38:01) のソース

#image(http://www52.atwiki.jp/petri/?cmd=upload&act=open&page=PETRI35%202.8&file=DSC02022.jpg)

|レンズ|Orikkor F2.8 45mm 3群4枚|
|シャッター|ペトリカーペルMXS B.1〜1/300秒|
|重量・大きさ|XXXxXXxXXmm 700g|
|価格|¥xx,xxx|
|発売|1955年x月|

ペトリ最初の35mmカメラ、ペトリ35を改良し、1/300とストロボの切替MXスイッチが付いたモデル。

カメラ毎日1955年2月号に掲載の記事ではレンズは5枚構成のオリコールVとなっていたが、実際は4枚構成のテッサータイプでの発売となった。

#image(http://www52.atwiki.jp/petri/?cmd=upload&act=open&page=PETRI35%202.8&file=ペトリ35_55_2_2.jpg,width=850)

カメラ毎日1955年2月号掲載。
記事は無記名で発行後50年以上経過しているため、著作権保護期間は切れていると判断し掲載しました。