TOKIWA CAMERA

「TOKIWA CAMERA」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

TOKIWA CAMERA - (2015/03/20 (金) 09:57:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(tokiwa1.JPG) |レンズ|Heliostar Anastigmat F6.3 105mm他| |シャッター|Neumann&Heilman B,T~1/150s他| |撮影サイズ|大名刺判(6.5x9cm)| |重量・大きさ| x x mm g| |発売|1930~| 写真提供:John Baird様 John Baird著 "Collectors Guide to Kuribayashi-Petri Cameras" によれば常盤光学により販売され、 フレームとベローズはコッカカメラ、レンズは常盤光学のものが使用されたとある。 しかし、本サイト所収のコッカカメラとはタスキの形状など異なる点もある。 &link2(Camera-wiki,http://camera-wiki.org/wiki/Tokiwa_plate_folders,,)の記述によれば、トキワにはNo.1~No.4の4種類があり、 この個体はNo.1に近いがシャッターが異なる。 #image(tokiwa2.JPG) #image(tokiwa3.JPG)
#image(tokiwa1.JPG) |レンズ|Heliostar Anastigmat F6.3 105mm他| |シャッター|Neumann&Heilman B,T~1/150s他| |撮影サイズ|大名刺判(6.5x9cm)| |重量・大きさ| x x mm g| |発売|1930~| 写真提供:John Baird様 John Baird著 "Collectors Guide to Kuribayashi-Petri Cameras" によれば常盤光学により供給されたが、 フレームとベローズはコッカカメラ、レンズは常盤光学のものが使用されたとある。 しかし、本サイト所収のコッカカメラとはタスキの形状など異なる点もある。 &link2(Camera-wiki,http://camera-wiki.org/wiki/Tokiwa_plate_folders,,)の記述によれば、トキワにはNo.1~No.4の4種類があり、 この個体はNo.1に近いがシャッターが異なる。 #image(tokiwa2.JPG) #image(tokiwa3.JPG)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: