PETRI Half

「PETRI Half」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

PETRI Half」(2020/04/05 (日) 06:35:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(http://www52.atwiki.jp/petri?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=DSCF0351.JPG) |レンズ|orikkor F2.8 28mm | |シャッター|carperu-s B.1/15〜1/250秒| |重量・大きさ|107x76x46mm 385g| |価格|¥6,800| |発売|1960年3月| ペトリ最初のハーフカメラ。本体色に灰色(前)と黒(後)の複数のバージョンがある。 トリガー巻き上げ、チェーンによる内部巻上げ機構でも知られる。 カメラ内部の英文を記す In the event "Petri" camera is defective or does not function properly send it to the addres listed below and the camera will be repaired immediately free of charge . This service will apply even though the original guarantee card has been misplaced or lost. KURIBAYASHI CAMERA INDUSTRY INC. Export Dept. Tel(888)1111-4 No.1. Umeijima-machi,Adachi-ku,Tokyo,Japan 下記写真は&link(フォトコンテスト){http://www52.atwiki.jp/petri/pages/260.html}1960年3月号掲載の新製品紹介記事。 #image(http://img.atwikiimg.com/www52.atwiki.jp/petri/attach/43/1484/Photo1960-3.jpg,height=640)
#image(http://www52.atwiki.jp/petri?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=DSCF0351.JPG) |レンズ|orikkor F2.8 28mm | |シャッター|carperu-s B.1/15〜1/250秒| |重量・大きさ|107x76x46mm 385g| |価格|¥6,800| |発売|1960年3月| ペトリ最初のハーフカメラ。本体色に灰色(前)と黒(後)の複数のバージョンがある。 トリガー巻き上げ、チェーンによる内部巻上げ機構でも知られる。 1959年9月のオリンパスペンの発売から半年後の発売で、対抗機としては最初の機種であった。 米谷美久著"「オリンパス・ペン」の挑戦"にスクエアサイズで設計していたものを急遽ハーフサイズに変えたらしい。との記述があるが情報源の記載はなく真偽は不明である。 ペトリハーフのダイカストシャシーはハーフサイズに最適化されていて、スクエアサイズのカメラを単にマスクしただけではない。 オリンパスペンは1959年5月に発表されており、それから11か月後の発売であった。 カメラ内部の英文を記す In the event "Petri" camera is defective or does not function properly send it to the addres listed below and the camera will be repaired immediately free of charge . This service will apply even though the original guarantee card has been misplaced or lost. KURIBAYASHI CAMERA INDUSTRY INC. Export Dept. Tel(888)1111-4 No.1. Umeijima-machi,Adachi-ku,Tokyo,Japan 下記写真は&link(フォトコンテスト){http://www52.atwiki.jp/petri/pages/260.html}1960年3月号掲載の新製品紹介記事。 #image(http://img.atwikiimg.com/www52.atwiki.jp/petri/attach/43/1484/Photo1960-3.jpg,height=640)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: