PETRI Half

petri @ ウィキ内検索 / 「PETRI Half」で検索した結果

検索 :
  • PETRI Half
    レンズ orikkor F2.8 28mm シャッター carperu-s B.1/15〜1/250秒 重量・大きさ 107x76x46mm 385g 価格 ¥6,800 発売 1960年3月 ペトリ最初のハーフカメラ。本体色に灰色(前)と黒(後)の複数のバージョンがある。 トリガー巻き上げ、チェーンによる内部巻上げ機構でも知られる。 1959年9月のオリンパスペンの発売から半年後の発売で、対抗機としては最初の機種であった。 米谷美久著"「オリンパス・ペン」の挑戦"にスクエアサイズで設計していたものを急遽ハーフサイズに変えたらしい。との記述があるが情報源の記載はなく真偽は不明である。 ペトリハーフのダイカストシャシーはハーフサイズに最適化されていて、スクエアサイズのカメラを単にマスクしただけではない。 オリンパスペンは1959年5月に発表されてお...
  • PETRI Harf 7
    ...が変化している。 PETRI HALF 7 形態分類表
  • 形態分類表
    PETRI 2.8(グリーン・オ・マチック搭載型)形態分類表 PETRI 7・TOUCH 形態分類表 PETRI 7s 形態分類表 PETRI HALF 7 形態分類表 PETRI Color 35 形態分類表 PETRI ES AUTO 形態分類表 PETRI PENTA Vシリーズ形態分類表 PETRI V6・V6Ⅱ形態分類表 PETRI FT形態分類表 PETRI FTⅡ形態分類表 PETRI FTEE形態分類表 PETRI FTE形態分類表 PETRI MF-1形態分類表 PETRI FTII系 M42機 (OEM機含む) 形態分類表 C.C Auto(Automatic) Petri 1:1.8 f=55mm 形態分類表 C.C Auto(Automatic) Petri 1:2.0 f=55mm 形態分類表
  • ペトリブランドのカメラ機種一覧
    ペトリブランドで販売されたカメラ機種を一覧にまとめた。 OEMや倒産後にコシナで作られたカメラも含む。 当サイトでは株式会社栗林写真機械製作所、栗林写真工業株式会社、ペトリカメラ株式会社で作られたカメラを中心に紹介する。 機種名 メーカー 発売年 形式 備考 Petri 110 F 110ポケット Petri 17 ペトリカメラ 1962? 35mmハーフ 海外のみで販売 Petri 1.8 栗林写真工業 1959 35mmRF Green-o-Maticファインダー Petri 1.9 栗林写真工業 1960 35mmRF Green-o-Maticファインダー Petri 2.8 栗林写真工業 1954 35mmRF Orikor45/2.8 Carperu1/200 Petri 2.8 栗林写真工業 1958 35mmRF Carperu1/300 Green...
  • ペトリカメラのカタログ
    PETRI 一眼レフと交換レンズ 1967年発行の、当時の一流カメラマンとスターを起用したカタログ。ペトリの業績が最も良かった時代のもの。 PETRI 一眼レフと交換レンズ WORLD-FAMOUS PHOTOGRAPHER SHOTARO AKIYAMA INTRODUCES ALL ABOUT PETRI V6F2 秋山庄太郎の女性ポートレート作品12枚を掲載したV6F2の豪華版カタログ。 WORLD-FAMOUS PHOTOGRAPHER SHOTARO AKIYAMA INTRODUCES ALL ABOUT PETRI V6F2 ペトリフレックスV2、ペトリV3フレックス、ズーム85-210mm のカタログ(ペトリ好きさん提供) ペトリペンタV2 ペトリV3フレックス ペトリオートズーム85-200mm F4.8 ペトリFT、ペトリV...
  • ペトリのOEMカメラ
    ペトリが他社にOEM供給したカメラをまとめた。 Dejur Dejur Petri Compact (Petri Half) Dejur Petri EB (Petri EB) Dejur Petri 1.9 (Petri 1.9) Fotochrome Fotochorme (ペトリでの販売なし) JC Penney JC PENNEY SLR 3 (Petri FTX) Promatic Promatic SLF/1.7 (Petri FT1000) Promatic Compact-R (Petri MF-1) Carena/Porst carena SFL2 (Petri FTE) carena Computer (Petri Computor 35) carena Computer II (Petri ES Auto) carena micro compact (P...
  • PETRI HALF 7 形態分類表
    1962年に発売されたペトリハーフ7は、ペトリカメラ時代(1962年7月〜)の製品であるが、裏蓋に貼られたステッカーに栗林の社名が入っている個体が確認されるなど、過渡期の特徴を持っている。 このため、同時期のフレックス7、ペトリ7などとあわせて形態を把握し、製造時期を特定することが必要と考えた。 ◎ペトリハーフ7 № 巻き上げレバー形状(円型、勾玉型) 巻き戻しノブ色(銀、黒) 釣り具数(片側、両側) 裏蓋のステッカー(三日月ペトリ/KURIBAYASHI) スプロケット横すじ(なし、6本) 巻き戻しクランク上面色(黒、銀) フィルム室内印字 備考 357664 円形 黒 片側 あり 6本 黒 12 ハルカ所有機 361693 円形 銀 両側 なし 6本 銀 1 264所有機 366568 勾玉型 銀 両側 なし 6本 銀 1 だぶる。所有機 370830 円形 銀 両側 ...
  • ペトリブランドの交換レンズ一覧
    ... 370 ペトリ PETRI MC petri 28MM 1 2 28 2 コシナ コシナ 1982 7群8枚 0.3 16 49 62.5 48 200 K COSINON W 28mmF2 C.C Auto petri 1 2.8f=28mm 28 2.8 チノン? ペトリカメラ 197? 0.35 22 55 M42 C.C Auto petri 1 2.8/28 28 2.8 ペトリカメラ 197? 6群8枚 M42 AUTO PETRI 1 2.8 f=28mm 28 2.8 ペトリカメラ 1977 6群8枚 0.35 22 58 66 56 310 M42 AUTO PETRI 1 2.8 f=28mm 28 2.8 富岡光学? ペトリカメラ 197? 0.35 22 55 64 52 230 M42 PETRI MC petri 28...
  • PETRI MF-1形態分類表
    ...名 ホットシューの“PETRI”ロゴ有無 巻戻しクランク形状(A・B) シャッターボタン色 電池蓋材質 フィルム室印字 備考 158145 PETRI MF-1 有 A 黒 金属 71 ブラッククローム仕上げ トプ・ガバチョさん所有機 176231 PETRI MF-1 有 A 銀 金属 S74 ブラッククローム仕上げ B所有機 199326 PETRI MF-1 有 A 銀 金属 S76 ブラッククローム仕上げ だぶる。所有機 202703 PETRI MF-1 有 A S76 ブラッククローム仕上げ リバースアダプタ所有機 206351 PETRI MF-1 不明(シュー欠落) A 銀 金属 S77 ブラッククローム仕上げ だぶる。所有機 216626 PETRI MF-1 不明(シュー欠落) A 銀 プラ S78 ブラッククローム仕上げ いつかはペトリ所有機 228984 ...
  • トップページ
    ...中! NEW! PETRI35 2.8(2022.07.02) 元ペトリカメラの技術者、半田善朗さんからペトリの社内報、設計資料などの社内資料をご提供いただきました。 随時公開予定です(2017.2.18) ペトリの社内資料 レンズデータ 編 ペトリの社内資料 図面編 ペトリの社内資料 金型構成検討 編 ペトリの社内資料 製品要目表 編 ペトリの社内資料 性能表・設計指示書 編 ペトリの社内資料 開発日程表編 ペトリ会だより(1965~) ペトリの友 ペトリニュース(1963年) IDEA 製品規格 PIS機械製図検図要領 設計マニュアル(案) ペトリの社内資料 シャッター等設計資料 ペトリの社内資料 人間工学研究会資料(1968年) ペトリ社内で使用された物品 スレ一覧 現行スレ 創業110周年!【栗林ペトリ】倒産40周年w #9 過去スレ 「ペトリの真実!」...
  • PETRI ES AUTO 形態分類表
    ...いきたい。 PETRI ES AUTO № レンズ(40mmF1.7:1.7/38mmF2.7:2.7) カメラ名標記(例:”PETRI ES AUTO”,”CARENA COMPUTERⅡ”等具体的に記入する。) トップカバーカメラ名標記法(刻印/プレート) “電子マーク”有無 セルフタイマーレバー有無 ボトムカバー”ELECTRONIC SHUTTER”標記の有無 トップカバー上部の表示ランプ有無 レンズ滑り止め形状 ASA表示 シャッターロック位置表示 シリアル№標記位置(トップカバー/裏蓋) フィルム室番号 備考 134587 1.7 PETRI ES AUTO 刻印 有 有 有 有 菱形 鏡筒部 有 裏蓋 461 136796 1.7 PETRI ES AUTO 刻印 有 有 有 有 菱形 鏡筒部 無 裏蓋 46 339326 1.7 PETRI ES ...
  • M42(プラクチカ・ペンタックスS)スクリューマウントレンズ適合表
    ...3.5 ○ ○ ○ PETRI CC 135㎜F2.8 ○ ○ 不明 PETRI CC auto 50mmF1.7 × ○ ○ PETRI CC auto 45mmF2.8 × ○ 不明 SANKYO KOMURA 135mmF2.8(M42・プリセット絞り) ○ ○ ○ Pentax Takumar 135mmF3.5(プリセット絞り フィルタ径46㎜の前期型 ○ ○ ○ Pentax Auto-Takumar 55mmF2 × ○ × PENTAX Super-Takumarシリーズ × ○ ○ PENTAX SMC TAKUMARシリーズ × ○ ○ FUJI FUJINON STシリーズ(開放測光用) × × × AUTO RIKENON 55mmF1.4 × ○ ○ YASHICA AUTO YASHINON 55mmF1.8 × ○ △ YASHICA ...
  • C.C Auto(Automatic) Petri 1:2.0 f=55mm 形態分類表
    ...いきたい。 PETRI CC AUTO55mmF2.0 № フィルター径(55mm/52mm) CC表示色(赤/銀) 社名表示 自動絞り標記(Auto/Automatic) ※フィルター枠外装色(銀/黒) 距離環外装色(銀/黒) 距離環仕上げ(梅鉢/ローレット) 絞り環回転方向(左開放:左/右開放:右 絞り環巾(狭/広) 絞り環外装色(銀/黒) 絞り環仕上げ(梅鉢/ローレット) 開放値制御(絞り/リング) 自動絞り・手動絞り切替部標記位置(上/下) 自動絞り・手動絞り切替標記:具体的に記入する(例:AUTO(緑) →M(赤) 自動絞り・手動絞り切替レバー位置(レンズ正面から見て) 自動絞り・手動絞り切替レバーへの白線標記(無/有) マウント(ペトリマウント/M42) マウント指標(点/線) 前玉押さえ枠のテーパー(きつい/ゆるい 後玉押さえ枠の幅(広/狭) △絞りクリ...
  • PETRI FTII系 M42機 (OEM機含む) 形態分類表
    ペトリカメラ末期に海外専用機としてPETRI FTIIをM42化した機種が多数発売された。 初期のPETRI FTXのようにPETRI FTIIのマウント部のみをM42化したものから始まり、最終のPETRI FT1000まで細部に種々の改良が加えられた。 OEM先の多さも加えて名称、形態には多くの種類があるため一覧を作成することとした。 カメラ名称 シリアル№ シャッターボタン位置(ボディ前面斜め/ボディ上面) シャッターダイヤル径(大/小) シャッタースピード最高速(1/500s/1/1000s) フィルム枚数カウンタ軸位置(巻上そば/巻上同軸) ペンタプリズム形状(尖り台形/台形) ASA感度切り替えダイヤル位置(ファインダ脇/フィルム巻取同軸) 電池室位置(フィルム巻取軸前面/ボディ底部) フィルム室番号 備考 PETRI FTX 759924 ボディ前面斜め 大 ...
  • PETRI FTX/TTL/TLR
    ...ままである。 後のPETRI FT1000等ではASA感度ダイヤル、シャッターボタン位置等がFTIIのそれから移動されているが、 PETRI FTX/TTL/TLRではFTIIのマウントをM42に設計変更したのみである。 PETRI TTLには銘板の意匠が異なるものがいくつかあり、銀色のモデルも確認されている。 写真提供:トプ・ガバチョ様 PETRI TTL/TLRは共にFOCALブランドのOEM機が同時期に併売されていた。 写真提供:トプ・ガバチョ様 ArgusからもArgus TTLとして販売されていた。 写真提供:トプ・ガバチョ様
  • Petri Prest
    レンズ C.PETRI F2.8 45mm シャッター PETRI VE B,1/30s~1/500s 重量・大きさ × × mm g 価格 ¥ 発売 1961年X月 キャノネットに対抗し開発されたペトリ初のEE露光機 巻き上げノブは底面にあり、AutoとManualは本体上面のノブで切り替える。 裏ぶたは丸ごと外れる。
  • kuribayashi K.C. Petri Orikkor 1:3.5 f=35mm
    (写真提供:nipponites様) レンズ名称 Kuribayashi K.C. Petri Orikkor 1 3.5 f=35mm アタッチメントサイズ 46mm レンズマウント M42 レンズ構成 5群5枚 絞り 3.5-22 プリセット絞り 最短撮影距離 3feet(90cm) 重量・大きさ 長さ47.5㎜ 155g 価格 ¥10,000(1959年?) 発売 1959?年X月 銘板にはkuribayashi K.C Petri Orikkor とあり、ペトリペンタ用に作られたシリーズ。 上記スペックは、ペトリペンタ取扱説明書から。 Acall(協栄光学製)ブランドのレンズに同様のレンズがあり、OEM供給を受けたと考えられる。
  • orikkor105mm f3.5
    レンズ名称 PETRI Orikkor 105mm F3.5 アタッチメントサイズ 46mm レンズマウント M42 レンズ構成 3群3枚 絞り プリセット絞り 最短撮影距離 5feet(1.5m) 重量・大きさ 長さ85㎜ 310g 価格 ¥12,000(?年) 発売 1959?年X月 銘板にはkuribayashi K.C Petri Orikkor とあり、ペトリペンタ用に作られたシリーズ。 Acall(協栄光学製)ブランドのレンズに同様のレンズがあり、OEM供給を受けたと考えられる。 絞り羽根は16枚あり、レンズヘッド部とヘリコイド部が分離できる。フィルター径は46㎜。 本レンズ専用と思われるフードを入手した。 フードを装着した姿
  • kuribayashi K.C. Petri Orikkor 1:3.5 f=180mm
    (写真提供:nipponites様) レンズ名称 Kuribayashi K.C. Petri Orikkor 1 3.5 f=180mm アタッチメントサイズ 62mm レンズマウント M42 レンズ構成 3群4枚 絞り プリセット絞り 最短撮影距離 7feet(2.1m) 重量・大きさ 長さ127㎜ 610g 価格 ¥22,000(1959年?) 発売 XXXX年X月 銘板にはkuribayashi K.C Petri Orikkor とあり、ペトリペンタ用に作られたシリーズ。 上記スペックは、ペトリペンタ取扱説明書から。 Acall(協栄光学製)ブランドのレンズに同様のレンズがあり、OEM供給を受けたと考えられる。 協栄光学の同スペックレンズとの比較
  • PETRI CC AUTO21mmF4.0
    画像提供 Thanks to三宅岳様 レンズ名称 PETRI CC AUTO 21mm F4 アタッチメントサイズ 77mm レンズマウント ブリーチロック レンズ構成 6群9枚 レトロフォーカスタイプ 絞り 4.0~16.0 中間絞り無し 最短撮影距離 0.8m 重量・大きさ 60x79 370g 価格 ¥34,500(1974年) 発売 1973年XX月 Petri唯一の超広角レンズ。生産数は非常に少ないと思われ、中古市場でもめったに見かけることがない。 深度メモリが省略されており、表示されていない。 柔らかい描写ながら逆光に強い。(三宅岳氏談) 73年とペトリマウントとしては最後期の発売で、他社製品のOEMではないかとの説もあったが、 ペトリカメラ元技術者へのインタビューから、ペトリ自社製とわかった超広角レンズ。 光学設計は島田邦夫氏
  • PETRI 35E
    ...gee WEST銘のPETRI 35E バッテリーチェックメーターのデザインが本家と違う。 レンズは沈胴式で距離環にクリック有り。 フラッシュとEEの切替部は上記個体とは別の仕様。 フィルム室番号はT709 レンズ沈胴時 レンズ引き出し時 フラッシュとEEの切替部 フィルム圧版の張り紙は日本語版 2017年12月、こちらが正式版かも?と思わせる Ihagee WEST銘のEXA 35EがeBayに出品されていた。 ボディ表記はEXA 35E、 レンズ名はEXAKTAR 40mm F2.8で、 沈動するかどうかは不明。 バッテリーチェック窓はPETRI板と同様、 ケースとレンズキャップにEXAの表記がある。 https //web.archive.org/web/20...
  • orikkor135mm f3.5
    レンズ名称 PETRI Orikkor 135mm F3.5 アタッチメントサイズ 46mm レンズマウント M42 レンズ構成 3群4枚 絞り プリセット絞り 最短撮影距離 5feet/1.5m 重量・大きさ (実測値) 本体315g 54.5mmφx87.9mm フード58.5mmφx43.0mm(ネジ部含まず) 価格 ¥14,800(1959年) 発売1959年X月 銘板にはkuribayashi K.C Petri Orikkor とあり、ペトリペンタ用に作られたシリーズ。 Acall(協栄光学製)ブランドのレンズに同様のレンズがあり、OEM供給を受けたと考えられる。 【作例】 http //ozcircle.net/_uploader/166980876 http //ozcircle.net/_uploader/166970510 http...
  • レンズ描写比較(デジタル PETRI55mmF1.8vsDeutschland Union(Ernst Leitz・Voigtlander))
    PETRIvsDeutschland Union(Ernst Leitz・Voigtlander) 1.ファイル命名法  DSC00XXX -レンズ名/開放値-絞値 2.カメラ設定 SONY α7 6000×4000 ISO100(遠景の開放Petri・Nokton=ISO50) WB 太陽光固定 3.その他 三脚使用 フィルター使用(Elmar及びSummicronのFilter着脱不可の為orz) フード使用(同上) 【遠景】 PETRI CC AUTO 55mmF1.8 SN446715 https //www.flickr.com/photos/119833412@N04/14251641231/ https //www.flickr.com/photos/119833412@N04/14254945895/in/photos...
  • PETRI MF-1
    ...のがある。 PETRI MF-1形態分類表 後玉の突出量が大きいことで知られるAUTO YASHINON DX50mmf1.7や、ISCO WESTROMAT50mmf1.9も問題なく装着できるなど、M42マウントのボディの中では比較的汎用性が高い方に属する。ただし、マウント面の幅が広く、フジカSTシリーズ開放測光用のレンズは絞り値情報伝達ピンがぶつかり使用不可。 M42(プラクチカ・ペンタックスS)スクリューマウントレンズ適合表 デビュー時点ですでに時代遅れのスペックであったことに加え、倒産直前の社内の混乱のためか、品質は低下気味であり、故障持ちのボディが多い。 FTⅡとの比較。余談だが、両機はスペックにおいては同一であり、ファインダー表示もそっくりである。 小型軽量一眼レフの代表格、ペンタックスMEsuperとの比較。さす...
  • レンズの描写比較(標準レンズ・いつかはペトリ)
    夜景を用いて標準レンズの絞り開放時における描写比較を行った。(撮影者及び文責:いつかはペトリ) 画像はネガをスキャナーで読み取ったものである。 なお、一部のカットの画面中央部に見られる横縞は、フィルムのカーリングの影響によるもので ある。 【1】ペトリマウントレンズ フィルム:フジ ネオパン400プレスト 現像法:ダークレス 室温28℃ 3分00秒 現像液:SPD(2倍濃縮) カメラ:ペトリV6 Kuribayashi C.C Petri Orikkor 50㎜ F2(№52073) http //photozou.jp/photo/photo_only/3096382/204819053?size=1024#content Petri C.C. Auto 55mm F1.8(フィルター径55mmのいわゆる銀鏡胴 №113705) http //pho...
  • ペトリカメラ取扱説明書
    簡易カメラ アサヒカメラ スプリングカメラ セミファースト ファーストシックス U型セミファースト(欠損あり) カロロン ペトリRF ペトリスーパー 二眼レフ ペトリフレックス レンジファインダー ペトリ35F2.8 ペトリF2(欠頁あり) ペトリ2.8 ペトリ1.8 ペトリEB ペトリ1.9 ペトリ7 ペトリ7 1.8:提供 tomofumi様 ペトリタッチ ペトリ7s2.8 ペトリ7s:提供 匿名様 オートラピッド:提供 匿名様 ペトリハーフ ペトリコンパクトE ペトリハーフ7 ペトリプレスト ペトリプロ7:提供キハ17様 ペトリレーサー:提供キハ17様 カラー35 カラー35D カラー35E コンピュータ35 ニューコン...
  • ペトリマウントレンズ用マウントアダプタ
    ...マウントリング部分(PETRI→M42body) ペトリスレではフランジバックの短いコニカARマウント用アダプタ、ソニーEマウント用アダプタ などを用いて自作している事例が見られる。 以下は、ソニーEマウントM42変換リング(光路長1mm)、M42ヘリコイド(光路長15-26mm)と純正のマウントリングを組み合わせて ペトリの標準レンズで無限から最短30cmの撮影を可能にしたアダプタ。 TECHART LM-EA7用にペトリ-ライカMマウントアダプタを自作した例。 ペトリマウントレンズをAFで撮影できている。 V6ボディのマウントリングとサードパーティ製ライカマウントアダプタのマウントリングを利用。鏡胴は3Dプリンタによる自作。 以下の組み合わせで、フランジバックの短いミラーレス一眼デジタルカメラで無限遠撮影が可能...
  • PETRI 1.9(TYPEⅠ)
    ...1957年? PETRI F2のレンズをF1.9にしたもの。絞り環の最小F値の位置が若干ずれている。 (左:F1.9 右:F2)
  • Petri EB
    レンズ A.C. Petri Orikkor f1.9/45mm シャッター Carperu MVE B,1~1/500s、Copal SV 露出計 セレン光電池使用、トップカバー背面に指針式メーター 対応フィルム感度 ISO10~800 重量・大きさ 136x76x81mm 750g 価格 ¥21,400 発売 1960年 ペトリ初となる、外光式セレン連動露出計を内蔵したカメラ。 EBは電子頭脳(Electric Brain)の略だが、電子頭脳はおろか電子回路すら使われていない。 ペトリ自慢のグリーンオマチックが眩しい距離計はパララックス補正機構搭載。 基本的に初期型ペトリ35の流れを汲む機体なので、 後のペトリ7等に比べると操作感がカッチリしており重厚な印象。 なお、プレートにはEBnと書かれているが、当時の広告等によればEBが発売時の名称である。 当時...
  • Fotochrome(De)
    Farbbilder zu Mini-Preisen Zum ersten Mal ist es gelungen, Farbfotos in großer Stückzahl ohne Negativ herzustellen. Ein Fotochrome-Farbbild kostet (umgerechnet) nur 80 Pfennige. Leider läßt die Qualität noch zu wünschen übrig. Jeder kennt das brillante Polaroid-System, die Sofortbild-Kamera für Filme mit eingebautem Entwickler. Man knipst, zieht an einer Papierlasche und kann nach zehn...
  • ここにもペトリ!?
    ペトリのカメラや関連物件がさまざまなメディアに出現している。 そんなペトリたちをまとめてみた。(情報募集中!) TV・ラジオ ポラスグループ(中央グリーン開発株式会社)が2021年3月21日から放送しているテレビCMの小道具に、ペトリ7(F1.8付き)が使用されている。 https //www.polus-green.com/column/detail/?bn=208 「トーキョーエイリアンブラザーズ」(日本テレビ系列 2018年夏 深夜ドラマ)の主人公、冬ノ介(伊野尾 慧)が愛用しているカメラとしてペトリ35Eが使用されている。また、オープニング画面にも登場する。 http //www.ntv.co.jp/alienbros/ 「太陽にほえろ」のとある回にペトリのカメラが出ていた。 「怪奇大作戦」の「かまいたち」の回に望遠つきのペトリV6が出ていた。...
  • EXAKTA FE 2000
    ...976年?月 PETRI FA-1をM42マウント化しIHAGEE WEST社にOEM供給されたEXAKTA FE 2000。 M42でシャツタースピード優先AEを実現するため、制御ピンが追加された専用レンズが用意されていた。 標準レンズはペトリ製55mmf1.7。交換レンズも35mmf2.8、135mmf2.8のEEレンズが用意されていたが、 韓国製でペトリ製ではない。 世界のカメラと写真用品1977年度版(1976年のフォトキナ出展機をまとめたもの)には55mmf1.4の記載も あるが中古市場で見かけることは無い。 IHAGEE WEST社は1976年10月には倒産しており、このカメラ自体も少数が生産されただけに終わったと 考えられる。 ペトリ製カメラの特徴であるフィルム装填が容易な柳澤式スプールである。フィルム室内の印字は69で、 ...
  • ペトリを使っていたことのある写真家、有名人等
    有名人の中には、かつてペトリを使っていた、とか、プロカメラマンが、プロになる前にペトリを使っていた ことに触れているケースがしばしばみられる。 ここでは、ご本人がペトリを使っていたことを示す記述のある文献等を元にリスト化を試みた。 コレクションとしてペトリのカメラを所有している有名人等も存在するが、ここでは、使用していた事実 を重視することとしたい。 人名 肩書(写真家の場合は主な撮影ジャンル) 機種名 出所 安部公房 小説家 ペトリハーフ7 https //abekobosplace.blogspot.jp/2013/12/blog-post_8.html(アサヒカメラ1963年7月号の孫引き)https //www52.atwiki.jp/petri/pages/202.html 海野和男 写真家(昆虫) ペトリ7(「ぼくが中学生になってはじめて使った本格的なカメ...
  • ペトリカメラ紹介書籍
    ...12032-0  PETRI CC AUTO 55/2(前期型)、同55/1.8(前期型)、EE AUTO 55/2の収差図収録 Collectors Guide to Kuribayashi-Petri Cameras John R. Baird (著), Centennial Photo Service (1991) ISBN-10 0931838169 栗林とペトリのカメラを扱った唯一のまとまった書籍。ほぼ全機種を取り上げている。 戦前のファーストブランドのカメラについても詳しく書かれている。(英文) 日本の労働者自主管理 井上雅雄 東京大学出版会,1991年11月 労働経済学者である井上雅雄がペトリを題材に労働者の自主管理についてまとめた研究書。 本文中アポロカメラとなっているが、ペトリのことである。 カメラについての記述はあまり...
  • ペトリ7 1.8 45mmの改造レンズ
    ペトリ7 1.8 の45mmF1.8のレンズをSONY Eマウントレンズに改造した事例。 写真の事例は、SONY Eマウント用のフィルター径55mmリバースリングと55mmメス-43mmオスフィルタ変換 リングを使用してペトリ7 1.8 の45mmF1.8のレンズを取り付けたもの。 ペトリ7 1.8 レンズ本来のレンズボード取付用の穴と、フィルタ変換リングにあけた穴をボルト、ナットで締結 することで固定している。 ペトリ7 1.8 の45mmF1.8の部品には一切加工等を施していないため、本来のボディへの復帰が可能となっいる。 以下はSONYα7IIでの撮影 前玉の拭き傷、中玉の薄曇りの影響もあると思いますが、コントラストは低いです。画面中心の解像度は開放から 高いですが、周辺は絞り込んでも中心と同等までは解像しません。ボケは比較的素直だと思いま...
  • PETRI 1.9
    レンズ Orikkor F1.9 45mm 4群6枚 シャッター COPAL-SV B.1〜1/500秒 重量・大きさ 134x84x70mm 720g 価格 ¥16,800 発売 1960年11月 PETRI1.9(typeⅡ) レンズ Orikkor F1.9 45mm 4群6枚 シャッター COPAL-special MX B.1〜1/500秒 重量・大きさ XXXxXXxXXmm XXXg 価格 ¥XX,XXX 発売 1960年XX月 PETRI1.9(typeⅢ) ペトリ2.8とペトリEBの中間を担ったモデル。 写真のモデルはレンズ銘板が紛失していたため、レンズ先端部の外観がオリジナルと異なる。
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 終末のアーカーシャ(終アカ)攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【まおりゅう】最強パー...
  • PETRI35 F2
    レンズ Orikkor F2.0 45mm ガウス改良型4群6枚 シャッター COPAL-MXV B.1〜1/500秒 重量・大きさ 140x85x75mm 700g 価格 ¥22,000 発売 1957年9月発売 作例 F2.8 http //ch6z7n64.corede.net/Photo/35F2_28.JPG F4.0 http //ch6z7n64.corede.net/Photo/35F2_40.JPG F5.6 http //ch6z7n64.corede.net/Photo/35F2_56.JPG F8.0 http //ch6z7n64.corede.net/Photo/35F2_80.JPG
  • Special First Camera
    レンズ State Anastigmat F4.5 10.5cm 等 シャッター Magna B~1/100s 等 撮影サイズ 大名刺判(6.5x9cm) 重量・大きさ x x mm g 発売 1934年 前年に発売された金属製ボディのファーストカメラに、上下左右のレンズシフト(アオリ)機構を追加したもの。 蛇腹の二段伸ばしも含め、栗林製ハンドカメラの中で最高の機能を持った機種。 ファーストカメラ同様、レンズとシャッターには価格に応じたいくつもの組み合わせがあった。 反射ファインダーの横に水準器が装備されていたが、写真の個体では失われている。ボディの貼り革もオリジナルではない。
  • ペトリES-AUTO 40mmF1.7 改造レンズ
    ペトリES-AUTO の40mmF1.7のレンズをSONY Eマウントレンズに改造した事例 写真の事例は、SONY Eマウント用のフィルター径55mmリバースリングに55mmメス-43mmオスステップアップリングをとりつけ、 3Dプリンタで自作したスペーサープレートを介して固定している。 マニュアル絞り値どうりではないが、改造してリンクを作り、絞りリングで絞り羽根を開閉できるようにしている。 以下はSONYα7IIでの撮影 画面中心の解像度は高い。開放だと周辺はちょっと甘いですが絞れば解像してきます。開放時の周辺減光大きいです。ボケはちょっとくせありますが、ペトリっぽいかもしれません。 (リバースアダプタ) SONY α7IIで撮影 https //www.amazon.co.jp/photos/share/4W5LyHV8...
  • プラグイン/人気商品一覧
    人気商品一覧 @wikiのwikiモードでは #price_list(カテゴリ名) と入力することで、あるカテゴリの売れ筋商品のリストを表示することができます。 カテゴリには以下のキーワードがご利用できます。 キーワード 表示される内容 ps3 PlayStation3 ps2 PlayStation3 psp PSP wii Wii xbox XBOX nds Nintendo DS desctop-pc デスクトップパソコン note-pc ノートパソコン mp3player デジタルオーディオプレイヤー kaden 家電 aircon エアコン camera カメラ game-toy ゲーム・おもちゃ全般 all 指定無し 空白の場合はランダムな商品が表示されます。 ※このプラグインは価格比較サイト@PRICEのデータを利用しています。 ...
  • PETRI1.8
    レンズ Orikkor F1.8 50mm 4群6枚 シャッター COPAL-SV B.1〜1/500秒 重量・大きさ 139x85x82mm 730g 価格 ¥21,000 発売 1959年4月発売 レンズがF1.8になった他はペトリ2.8とほぼ同じ。 下記写真はフォトコンテスト1959年5月号掲載の新製品紹介記事。
  • PETRI SUPER V
    レンズ Orikkor F3.5/75mm(3群4枚)  F2.8/84mm(3群5枚) シャッター Seikosha Rapid 1〜1/400s、B 露出計 なし(F3.5〜22) 対応フィルム 4.5cm x 6cm 重量・大きさ x x mm g 価格 ¥19,000 / ¥21,000 発売 1955年 ペトリスーパーのシャッターをセイコーシャラピッドに換装したモデル。 一眼式連動距離計を備え、焦点調節はレンズ下部のノブでレンズを前後に駆動させ行う。 当時の広告(カメラ毎日1955年4月号)によれば、F2.8/84mmとF3.5/75mmのレンズを持つ二種類のモデルが販売された。 写真の個体はF3.5/75mmのモデルである。 F3.5/75mmは3群4枚テッサータイプ F2.8/84mmは前玉が3枚張り合わせの3群5枚の構成。 ペトリスーパーとの...
  • PETRI 1.9(TYPEⅢ)
    レンズ Orikkor F1.9 45mm 4群6枚 シャッター COPAL-SV B.1〜1/500秒 ファインダー 採光式ブライトフレーム パララックス自動補正式 重量・大きさ 134x84x70mm 720g 価格 ¥16,800 発売 1960年11月 ペトリ2.8とペトリEBの中間を担ったモデル。 写真のモデルはレンズ銘板が紛失していたため、レンズ先端部の外観がオリジナルと異なる。 下記写真はフォトコンテスト1960年11月号掲載の新製品スペック。
  • PETRI 1.9(TYPEⅡ)
    レンズ Orikkor F1.9 45mm ?群?枚 シャッター COPAL MXV B.1〜1/500秒(B,1,2,5,10,25,50,100,200,500のものと、B,1,2,4,8,15,30,60,125,250,500のものがある。) ファインダー 採光式ブライトフレーム 重量・大きさ ?x?x?mm ?g 価格 ¥? 発売 1958年? ボディはペトリ2.8に似ているが、自動復元カウンターを備え、細部のデザインが異なっている。 シャッター速度系列が異なる2タイプが存在する。
  • @wiki全体から「PETRI Half」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索