*スコア マーメイド・リーグ 広島-熊本3回戦 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島2勝1敗) 熊本 020 000 110-4 広島 200 143 00X-10 (熊)●多田、原田、高倉、鳶嶋-[[エヴァ]] (広)○榴ヶ岡、筑紫、浅間、アレッタ-城下 *戦評 交流戦後最初のリーグ戦。広島先発は榴ヶ岡、熊本先発は多田。 試合はまず初回、広島はエラーで出塁した岡崎を三塁に置いた場面で3番・青木の打球はセカンドゴロ。この打球を処理した横川がホームへ 送球するが、岡崎の俊足が勝りホームイン。野選となり広島がノーヒットで先制すると、続く大喬が右中間へのタイムリースリーベースを放ち さらに1点を追加する。 先制を許した熊本だったが直後の2回、榴ヶ岡からヒットと2つのフォアボールを選び満塁とするとラストバッター・茂部がセンター前ヒッ ト!この間にランナー2人が還り、あっという間に同点に追いつく。 しかし中盤に入ると広島が猛攻。まず4回に二・三塁の場面で渡辺がスクイズを決めて勝ち越し。続く5回にはランナー一塁で青木がツーベ ースヒットを放つと犬養が一気にホームイン。さらに藤瀬がタイムリーヒットで続くと、伊集院からはバックスクリーン直撃の2ランが飛び出 し4点を追加する。広島は6回にも大喬の3ランで突き放し大量8点のリードを奪う。 熊本も7回に水海道がレフトスタンドへのソロアーチ、8回は満塁から姫ノ島の内野ゴロの間に1点を返すが反撃もそこまで。打線が爆発し た広島が勝利、榴ヶ岡が3度目の先発で嬉しいプロ初勝利を挙げた。 *責任投手・本塁打 |[勝]|榴ヶ岡|1勝2敗| |[S]||| |[敗]|多 田|2敗| |[本]|伊集院|1号| ||大 喬|3号| ||水海道|1号| *試合詳細 #region &ref(6月4日広島対熊本1.jpg) #endregion *打撃成績 #region &ref(6月4日広島対熊本2.jpg) #endregion *投手成績 #region &ref(6月4日広島対熊本3.jpg) #endregion