*スコア 交流戦 大阪-横浜1回戦 長岡悠久山球場(大阪1勝) 横浜 020 000 010-3 大阪 003 010 00X-4 (横)●八名瀬、[[ダルフ]]、御剣-坂井 (大)○観月、H川澄、S水野-千葉 *戦評 勝率5割となった大阪は勝ち越しを狙って新潟で横浜を迎え撃つ。大阪先発は観月、横浜先発は八名瀬。 試合は連敗ストップを狙う横浜が先手を奪う。2回、ツーアウトから如月がフォアボールを選んで続くバッターは坂井。観月のスライダーをおっつけて打ち返すと、打球は飛距離を伸ばしていってそのままスタンドへ。ルーキーの先制の一発で横浜が2点を先制する。 しかし3回、大阪は相手のエラーを起点にツーアウト一・二塁とチャンスを作り4番・川浦。八名瀬のストレートをジャストミートすると、ボールはアーチを描いてライトフェンスオーバーの逆転3ランホームラン。4番が一振りで試合をひっくり返し、大阪がリードを奪い返す。 大阪は5回にも1点を加えてリードを2点に広げたが迎えた8回、横浜が反撃を見せる。大阪二番手・川澄からワンアウト一・二塁のチャンスを作ると、ミルシュカがライト前へタイムリーヒットを放ち点差は1点、さらに一・二塁と長打で逆転の場面を作り上げる。 しかし凱旋登板の川澄が後続を併殺に打ち取り意地を見せると、最後は水野が締めて試合終了。僅差となった試合は大阪が競り勝って勝ち星を先行させた。 *責任投手・本塁打 |[勝]|観 月|1勝| |[S]|水 野|5S| |[敗]|八名瀬|2敗| |[本]|坂 井|1号| ||川 浦|1号| *試合詳細 #region &ref(0515大阪横浜試合結果詳細.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(0515大阪横浜打撃成績.png) #endregion *守備成績 #region &ref(0515大阪横浜守備成績.png) #endregion *投手成績 #region &ref(0515大阪横浜投手成績.png) #endregion