*スコア シンデレラ・リーグ公式戦 名古屋-福岡2回戦 バンテリンドーム ナゴヤ(名古屋1勝1敗) 福 岡 020 000 120-5 名古屋 000 001 001-2 (福)○村坂、H祝部、アニス、辻堂、S清水-小山内、斉藤 (名)●琴吹ひ、琴吹み、小坂、レイカ-坂東 *戦評 名古屋先発は[[琴吹陽奈]]、福岡先発は村坂。 連勝を伸ばしたい名古屋であったが、先手を奪ったのは福岡。2回、ワンアウトから連打で一・三塁と先制のチャンスにバッターは小山内。ストレートをセンター方向に弾き返すと、フライとなった間に三塁ランナーが生還して先制。さらに続く酒匂は、こちらもストレートを打ち返すと今度は右中間を破るタイムリースリーベースヒット。さらに1点を加えて二点差に広げる。 一方の名古屋は福岡・村坂に苦戦するも迎えた6回、先頭の湯根がツーベースヒットで出塁すると、進塁打を挟んで三塁へ。続く桐下がストレートを捉えると、センター方向へ抜けそうな打球は松波に阻まれるがタイムリー内野安打となり1点を返す。 しかし福岡は直後の7回、[[林昭旻]]がヒットを放つと代走の長谷川が盗塁を決め二塁へ。続く小山内がレフト前ヒットを放つと、長谷川が一気にホームへ還って再び二点差に。さらに8回にも福岡は二番手・[[琴吹海奈]]からHARUMIと天塚がタイムリーヒットを放ってダメ押しの2点を追加する。 点差を広げた福岡は9回、イビルアイにタイムリーヒットを浴びて1点を返されるが、最後は守備の好連携もあって名古屋の反撃を退け試合終了。福岡が再び首位タイに返り咲いた。 *責任投手・本塁打 |[勝]|村 坂|1勝| |[S]|清 水|2S| |[敗]|琴吹ひ|1敗| |[本]||| *試合詳細 #region &ref(試合結果詳細.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(野手成績.png) #endregion *守備成績 #region &ref(守備成績.png) #endregion *投手成績 #region &ref(投手成績.png) #endregion