*スコア シンデレラ・リーグ公式戦 大阪-名古屋4回戦 阪神甲子園球場(大阪2勝1敗1分) 名古屋 000 010 000-1 大 阪 220 000 01X-5 (名)●櫻井、久光、安居、坂野-武田 (大)○小動、樋口-川谷 *戦評 大阪先発は小動、名古屋先発は櫻井。 試合は序盤から大阪が優位を奪っていく。初回、宮本がレフト線を破るツーベースヒット、続く森が右中間真っ二つのスリーベースヒットを放ち早々に先制点を奪い取ると、その後ワンアウト一・三塁から稲瀬がスローカーブをライト前に運ぶタイムリーヒットを放ち1点を追加する。さらに2回にはランナーを一人置いて宮本がバックスクリーンに2ランホームランを叩き込み、あっという間に4点のリードを得る。 この援護に大阪・小動は得点圏にランナーを背負う場面が多々見受けられるが、それでも本塁生還は許さない粘りの投球で味方打線に応える。 その中でも5回、名古屋も反撃に出る。先頭のわかちゃんがレフト前ヒットで出塁し盗塁を決めて二塁へ。その後二つ進塁打を決めてわかちゃんをホームに還して1点を返す。 しかし小動がこの1点で抑えると、その後は名古屋打線の反撃の芽をしっかりと摘み取っていき、8回を投げ切る素晴らしいピッチングを見せる。チームもも8回、国崩がソロホームランを放ってダメ押しに成功すると、最後は樋口が三者凡退で締めて試合終了。序盤で勝負を決めた大阪が2連敗を阻止した。 *責任投手・本塁打 |[勝]|小 動|1勝1敗| |[S]||| |[敗]|櫻 井|1勝1敗| |[本]|宮 本|1号| ||国 崩|1号| *試合詳細 #region &ref(02試合結果詳細.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(02野手成績.png) #endregion *守備成績 #region &ref(02守備成績.png) #endregion *投手成績 #region &ref(02投手成績.png) #endregion