&bold(){伊地知 広海}(いじち ひろみ、1985年8月10日- )は、[[大阪ナイトブレイカーズ]]の打撃コーチ。 #contents *概要 |所属|大阪ナイトブレカーズ| |背番号|83| |国籍|日本| |出身|鹿児島県いちき串木野市| |生年月日|1985年8月10日| |身長|168cm| |体重|68kg| |投打|右投右打| |血液型|O型| |PL|野村中務少輔| |球歴|[[市来総合高>市来総合高等学校]]→[[南九州通運]](2004-2013)→[[大阪ナイトブレイカーズ]]打撃コーチ(2014-)| *経歴 1985年、鹿児島県生まれ。小学1年生でソフトボールを始め、中学時代は県4強入り。ソフトボール時代のポジションは投手だった。 市来総合高に進学後、野球に転向しポジションも捕手にコンバート。持ち前の強肩と長打力で1年秋からレギュラー入りし、県大会公式戦ではは通算9本塁打をマークしている。九州大会にも2度進出し、3年夏には準優勝。「九州No.1キャッチャー」の名をほしいままにした。 高校卒業後はプロの誘いを断って、隣の薩摩川内市に本社を置く南九州通運に就職し女子野球部に入部。午前中は事務処理をこなしながら午後に練習する生活を続け、入部して数年は一塁手兼DHとして定位置を確保し、3年目から捕手のレギュラーに定着。キャリア前半は若さに任せた力強いプレースタイルでチームを牽引し、2008年にはチームの九州大会優勝に大きく貢献している。 しかし2009年に腰痛を発症してからはレギュラーを外れ主に代打としての出場が主になった。2011年からはコーチ兼任となって後輩選手の育成に努め、2013年に選手としては現役を引退した。 現役引退後に大阪ナイトブレイカーズからオファーを受け、8年半勤めた会社を退社。オフより打撃コーチに就任した。 *詳細情報 **背番号 -83(2014-) *pixivリンク -[[キャラシート>>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39271087]] -[[キャラシート【2016】>>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53336158]]