川浦英理

「川浦英理」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

川浦英理 - (2022/11/21 (月) 10:01:48) のソース

&bold(){川浦 英理}(かわうら えいり、1992年7月25日 - )は、[[大阪ナイトブレイカーズ]]に所属したプロ野球選手(内野手)。

#contents
*概要
|所属|大阪ナイトブレイカーズ|
|背番号|8|
|国籍|日本|
|出身|愛知県清須市|
|生年月日|1992年7月25日|
|身長|170cm|
|体重|67kg|
|投打|右投両打→左打|
|血液型|B型|
|プロ入り|2014年ドラフト1位|
|PL|りーさる|
|球歴|清田高等学校-[[愛京大学]]-[[大阪ナイトブレイカーズ]](2015-2022)|

*経歴
**プロ入り前
小学生の頃、父・川浦英治の引退試合の影響で野球を始める。その後、左打者としてある程度の評価を受けていたが左投手を苦手としていた為、高校に入学してから両打ちに転向する。しかし清田高校時代は左打席ではパワーはあるが右打席ではまだまだいまひとつの評価だった。
愛京大学では二年生時に生命の危機に瀕する大怪我を負うが、怪我を乗り越えて「愛知女子リーグ最強打者」と形容された圧倒的なバッティングでチームを牽引、リーグ優勝を成し遂げる。
**プロ入り後
開幕戦初打席でヒットを放つ等、序盤こそ前評判通りの活躍を見せるが、中盤に差し掛かると極度のスランプに落ち込む。終盤に猛打を振るい、帳尻を合わせるも好不調の激しいシーズンとなった。

**プレースタイル
***打撃
PGBでも屈指とも言われるスイングスピードが武器。芯で捉えれば広角にスタンドへ運べる上に、コンタクト能力・選球眼にも優れる。ただし、両打ちだが右打席の成績がイマイチだった為、2019シーズンから左打ちに専念している。最近は長打志向が強まったのか三振が増加傾向である。
***守備
プロ入り当初はあまり上手くなかったが、本人の地道な努力により、守備範囲は並でも安定したグラブ捌きを見せられる程に上達した。強肩もウリのひとつ。
***走塁
かなり遅い。盗塁もからっきしで、牽制も入らないほど。ただ、2015シーズンでは本人の記憶に無いほどの久々の盗塁を決めた。2016オフに走り方の矯正を行い、幾分マシにはなった。
**人物
・天真爛漫といえる。怒ることもほとんどなく、その人柄のおかげで学生時代は人気者だった。
・イケメンと形容される容姿を持つ。尚、父親似らしい。
・父を目標と定め、父のように一つのプレーで感動を呼ぶような選手になりたいと思っている。
・ツッコミは物理的になりがち。
*詳細情報
**年度別野手成績
|年度|所属|規定|試合|打率|打席|打数|安打|塁打|単打|二塁|三塁|本塁|打点|凡打|四球|死球|敬遠|犠打|犠飛|三振|併殺|失策|盗塁|盗失|出率|長率|OPS|
|2015|大阪|○|39|.284|167|148|42|61|33|4|0|5|21|80|18|1|0|0|0|19|7|2|1|0|.365|.412|.777|
|2016|大阪|×|35|.243|121|115|28|43|19|5|2|2|8|66|3|1|0|0|2|15|6|2|0|0|.264|.374|.638|
|2017|大阪|○|40|.280|181|161|45|66|36|2|2|5|25|94|15|5|0|0|0|23|0|1|0|0|.359|.410|.769|
|2018|大阪|○|40|.219|129|105|23|42|14|4|0|5|9|65|21|1|0|0|2|12|5|2|0|0|.349|.400|.749|
|2019|大阪|○|36|.248|142|121|30|56|18|5|0|7|20|62|15|4|0|0|2|26|3|1|0|0|.345|.462|.807|
|2020|大阪|○|40|.299|167|147|44|77|29|6|0|9|29|76|14|2|0|0|1|24|3|0|0|0|.366|.524|.890|
|2021|大阪|○|37|.270|150|126|34|49|25|6|0|3|11|66|24|0|0|0|0|20|6|0|0|0|.387|.389|.776|
|2022|大阪|○|39|.276|140|123|34|58|26|0|0|8|23|71|17|0|0|0|0|16|2|1|0|0|.364|.472|.836|
|>|>|通算:8年|306|.268|1197|1046|280|452|200|32|4|44|146|580|127|14|0|0|7|155|32|9|1|0|.353|.432|.785|

***表彰
-ベストナイン三塁手(2015·2020)
-プラチナグラブ三塁手(2020)
**記録
***初記録
-初出場:2015年4月5日、対東京フレイズ開幕戦(阪神甲子園球場)、7番三塁手で先発出場
-初安打:同上、2回裏に[[神波さつき]]から中前打
-初打点:同上、5回裏に神波さつきから適時左前打
-初本塁打:2015年4月15日、対福岡クローネ2回戦(阪神甲子園球場)、2回裏に[[野崎百合佳]]から右越え3ラン
-初盗塁:2015年8月2日、対東京フレイズ11回戦(明治神宮球場)、2回の表に記録(投手・星菜、捕手・碓氷)
***節目の記録
**背番号
-8(2015-2022)

*能力推移
|年度|パワ|ミー|選球|走力|送球|守備|チャ|対左|バン/特1|盗塁/特2|捕手|一塁|二塁|三塁|遊撃|左翼|中堅|右翼|総合|
|2015|19/S|16/B|20/S|5/F|12/C|10/D|3|3|3|1| |5| |10| | | | |118/B|
|2016|19/S|19/S|20/S|7/E|14/C|12/D|4|3|2|1| |7| |12| | | | |149/A|
|2017|20/S|16/B|20/S|9/D|15/B|14/C|4|3|1|1| |9| |14| | | | |139/A|
|2018|19/S|15/B|20/S|9/D|15/B|14/C|4|3|アーチ|走塁×| || |14| ||||149/A|
|2019|19/S|15/B|20/S|8/E|15/B|12/C|対チャ○|一発|三振|走塁×||||12|||||129/B|
|2020|19/S|15/B|20/S|8/E|15/B|12/C|対チャ○|一発|三振|走塁×||||12|||||129/B|
|2021|19/S|15/B|20/S|8/E|15/B|12/C|対チャ○|一発|三振|走塁×||||12|||||129/B|
|2022|18/A|17/A|20/S|6/F|11/D|10/D|対チャ○|一発|三振|走塁×||10||6|||||129/B|

*pixivリンク
-[[選手シート【2015】>>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47654736]]
-[[選手シート【2016】>>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54626124]]
-[[選手シート【2017】>>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61463183]]
-[[選手シート【2018】>>https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66923417]]
-[[選手シート【2019】>>https://www.pixiv.net/artworks/72563259]]
-[[選手シート【2020】>>https://www.pixiv.net/artworks/78855051]]
-[[選手シート【2021】>>https://www.pixiv.net/artworks/86519725]]
-[[選手シート【2022】>>https://www.pixiv.net/artworks/96403481]]