ゼルピクカービィ@遊戯王オリカ内検索 / 「《空間の乱れ》」で検索した結果

検索 :
  • 《空間の乱れ》
    《空間(くうかん)の乱(みだ)れ/Disorder of the Space》 通常罠 相手ターンのメインフェイズ時、 自分のカードが5枚以上ゲームから除外されている時に発動する事ができる。 このターン、自分が受ける戦闘ダメージ及び効果ダメージは 代わりに相手プレイヤーが受ける。 フリーチェーンであるため、条件を満たしてしまえば1キル防止等、非常に有効な抑止力になる。ただし、此方がディスアドバンテージを負ってしまい、そのターン限りの一時凌ぎに過ぎないので、過信は禁物。 関連項目   ・フリー投稿
  • フリー投稿
    ...》 《虚無の波動》 《空間の乱れ》 《混沌を吸い込むマジック・ミラー》 《次元改変》 《次元切断》 《地縛神の裁き》 《昇天の白角笛》 《属性召喚-アトリビュート・サモン》 《蛇足》 《調律失敗》 《幻影の筒》 《同盟断絶》 《難攻不落の機甲要塞》 《白夜》 《偽りの筒》 《深追い》 《崩壊の選択》 《妨害電波》 《星屑のバリア-スターダスト・フォース-》 《無のデッキ破壊ウイルス》 《煉獄の壁》
  • 《地響き》
    《地響(じひび)き/Shaking Ground》 通常魔法 相手フィールド上に表側表示で存在する 守備力の1番低いモンスター1体を破壊する。 《地砕き》《地割れ》と同じく汎用除去魔法。《地砕き》の正反対であり、低守備力モンスターが多くなってきた昨今では優秀な除去カードだろう。 関連項目   ・フリー投稿
  • 《ナーガラージャ》
    《ナーガラージャ/Nāga Raja》 シンクロ/効果モンスター 星10/闇属性/爬虫類族/ATK2800/DEF2800 爬虫類族チューナー+チューナー以外の爬虫類族モンスター1体以上 このカードのシンクロ召喚に成功した場合、 自分の手札またはデッキから爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 このカード以外の自分フィールド上に存在する 爬虫類族モンスター1体をリリースする事で、 魔法・罠・効果モンスターの効果の発動と効果を無効にし破壊する。 この効果は1ターンに1度しか発動できない。 シンクロ素材を爬虫類族に限定するシンクロモンスターで、シンクロ召喚時に爬虫類族を特殊召喚する効果、爬虫類族をリリースしカード効果の発動と効果を無効にする効果を持つ。 特殊召喚できる爬虫類族で最大のステータスは《ゴギガ・ガガギゴ》。 豊富な通常モンスターサポートによりフィールドに出し...
  • 《幻影の筒》
    《幻影の筒(ファントム・シリンダー)/Phantom Cylinder》 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを対象とする 相手のカードの効果が発動した時に発動する事ができる。 対象となったモンスターをエンドフェイズ時までゲームから除外し その効果を無効にする。その後、自分フィールド上に存在する カード1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える。 対象を取る効果を回避しつつバーンを発生させる。基本的には対象を取らないカードにも間接的に対処できる《亜空間物質転送装置》の方が使いやすい。バーン効果と使いやすさとどっちを取るかはプレイヤーの好み次第だろう。 関連項目   ・フリー投稿
  • ダーク・ディメンション
    ダーク・ディメンション/Dark Dimension 「ダーク・ディメンション」と名のついたカード群。 属するモンスターは全て闇属性で統一されており、以下の共通テキストを持つ。 自分の闇属性モンスターが○体以上ゲームから除外されている時、 このカードは以下の効果を得る。 除外を利用するシリーズであり、効果モンスターの効果も除外に関係するものが多い。 通常の次元とは異なる空間に闇次元「ダーク・ディメンション」は存在する。 存在自体は発見されていたが、「ダーク・ディメンション」とこちらの世界の次元は決して交わらず、両者の間で争いが起きる事はなかった。 だが、ある日《闇次元の解放》により、それまで交わる事がなかった二つの次元が繋がってしまった。 それに伴い次元の裂け目から闇次元の使者が現れるのだった…。 「ダーク・ディメンション」と名のついたモンスター ...
  • 《裁きの監獄》
    《裁(さば)きの監獄(かんごく)/Judgement Prison》 フィールド魔法 モンスターを戦闘によって破壊したモンスターを そのバトルフェイズ終了時にゲームから除外する。 この効果で除外したモンスターは 3回目のスタンバイフェイズ時に元の表示形式でフィールド上に戻る。 この効果でデュエル中に同名モンスターを3回以上除外した場合、 そのモンスターはデュエル中、 カードの効果で手札・フィールド・墓地・デッキに戻らない。 モンスターを戦闘破壊したモンスターを一時的に除外し、 同名モンスターを3回除外した場合に永続的に除外し続ける効果を持つ。 基本的には、トークン大量生成カードやリクルーターなどで凌ぎ、相手の戦力を減らしていく戦術を敷く事になる。 相手は戦力を失わないように必要以上の戦闘破壊は狙ってこなくなるため、牽制として機能する。 除外を能動的に利用する事もできるが...
  • 《地縛神の使い魔》
    《地縛神(じばくしん)の使(つか)い魔(ま)/Earthbound Immortal Familiar》 効果モンスター 星3/闇属性/悪魔族/ATK1100/DEF1100 このカードはフィールド上に存在する限り、 「地縛神」と名のついたモンスターとして扱わない。 このカードは「地縛神」と名のついたモンスターの アドバンス召喚のリリースに使用する場合、 このカード1体で2体分のリリースとする事ができる。 このカードをリリースしてアドバンス召喚に成功した 「地縛神」と名のついたモンスターは自身の効果では破壊されない。 「地縛神」専用のダブルコストモンスターで、自身をリリースした「地縛神」に耐性を付与させる。 レベルとステータスが中途半端故に、扱いにくく、戦闘では容易く破壊されてしまう。耐性も相手のカード効果へ耐性を付ける訳ではなく、自壊しないのとするのでは場持ちは大きく違うが、それ...
  • 《BF-アームズ・ウィング/バスター》
    《BF(ブラックフェザー)-アームズ・ウィング/(スラッシュ)バスター/Blackwing Armed Wing/Assault Mode》 効果モンスター 星8/闇属性/鳥獣族/ATK2800/DEF1500 このカードは通常召喚できない。 「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 このカードは相手モンスターに攻撃する場合、 ダメージステップの間攻撃力が自分フィールド上に存在する 「BF」と名のついたモンスターの数×500ポイントアップする。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、 自分の墓地に存在する「BF-アームズ・ウィング」1体を特殊召喚する事ができる。 自身の効果での最大攻撃力は5300とかなりの数値であり、攻撃表...
  • @wiki全体から「《空間の乱れ》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索