ゼルピクカービィ@遊戯王オリカ内検索 / 「《風帝王ライザー》」で検索した結果

検索 :
  • 《風帝王ライザー》
    《風帝王(ふうていおう)ライザー/Raiza the Storm Great Monarch》 効果モンスター 星10/風属性/鳥獣族/ATK3000/DEF2500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、 フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの1番上に戻す。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 フィールド上に存在するカードを2枚選択し、 好きな順番で持ち主のデッキの1番上に戻す。 《風帝ライザー》の上位種。《帝王の降臨》で特殊召喚すれば《風帝ライザー》の2倍のデッキバウンスを発動する。 最大で2ターンのドローロックは強力であり、その間に勝負を決める事も可能である。だが、強制効果なので《帝王の降臨》にチェーンされて相手の場ががら空きになるという事態は避けたい。此方のカードをバウンスする必要がある為である。 関連項目   ・《帝王の降臨》...
  • 帝王
    ...帝王グランマーグ》 《風帝王ライザー》 《邪帝王ガイウス》 《光帝王クライス》 《闇帝王ディルグ》 「帝王」に関する効果を持ったカード 《帝王の降臨》 関連項目   ・カードの名前   ・《帝王の降臨》
  • フリー投稿
    ...《氷帝王メビウス》 《風帝王ライザー》 《不思議生物 マンタ》 《青眼の聖光龍》 《魔導銃士 ガンナー》 《無カエル》 《闇の剣豪ホークアイ》 《闇の制裁者》 《幽閉されし魔王 ハ・デス》 《雷帝王ザボルグ》 《魔法カード》 《アクロバット》 《ヴォルカニック・リロード》 《エクストラ・フュージョン》 《エレキープ》 《エレキャン》 《エレキリング》 《かまいたち》 《クラッキング》 《コズミック・シンクロ》 《サーチ禁止条例》 《サイバネティック・リバース》 《シフト・トリック》 《シンクロ・ウェポン》 《スターライト・ロッド》 《スピアシールド》 《スピード・チェンジ》 《スプリットサモン》 《スペシャルサイクロン》 《ゼロ・フォース》 《ターボノズル》 《ツール・アシスト》 《デモン・メテオ》 《デルタ・フェザー》 《トライジャスティス》 《トリコロール・ドロー》 《...
  • 《クロスエンペラー》
    《クロスエンペラー/Cross Emperor》 効果モンスター 星10/地属性/戦士族/ATK3200/DEF2500 このカードを通常召喚する場合、 「帝」と名のついた攻撃力2400・守備力1000のモンスター2体を リリースしてアドバンス召喚しなければならない。 このカードのアドバンス召喚に成功した時、 このカードをアドバンス召喚するためにリリースしたモンスターの効果を このカードの効果として発動する事ができる。 このカードがフィールドを離れた時、自分の墓地から 「帝」と名のついたモンスター1体を手札に加え、自分フィールド上に 「エンペラートークン」(戦士族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 その名の通り、「帝」モンスター2体分の効果を発揮するモンスター。 特殊召喚に制約はないので、そちらをメインに据えるのも良い。 効果を起動したい候補としては、 対象となるカード...
  • 《原始鳥》
    《原始鳥(げんしちょう)/Beginning Bird》 効果モンスター/チューナー 星1/風属性/鳥獣族/ATK 100/DEF 100 このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、 自分のデッキから鳥獣族・風属性のモンスター1体を手札に加える事ができる。 このカードはアドバンス召喚のため以外にはリリースできない。 サーチする鳥獣族のレベル制限はない。その為、最上級鳥獣族や《風帝ライザー》等をサーチすると良いだろう。 また、チューナーなので腐りにくいのも非常に大きいが、アドバンス召喚にしかリリースできないので、《ゴッドバードアタック》のコストにできないのは注意が必要である。 関連項目   ・フリー投稿
  • 《彗星龍-コメット・ドラゴン》
    《彗星龍(すいせいりゅう)-コメット・ドラゴン/Comet Dragon》 シンクロ/効果モンスター 星7/風属性/ドラゴン族/ATK2500/DEF2000 「デブリ・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体以上 「カードを手札またはデッキに戻す効果」を持つ 魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、 このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。 この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、 この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 《スターダスト・ドラゴン》のバウンス版である。チューナーが固定されているが、このカードのレベルは7なので比較的召喚はしやすい。 バウンスに対するメタ効果を持つ。このカードで無効にできる主なカードは、 《風帝ライザー》・《N・グラン・モール》・《氷結界の龍 ブリューナ...
  • 《ハンドクローザー》
    《ハンドクローザー/Hand Closer》 効果モンスター 星4/闇属性/魔法使い族/ATK1800/DEF 100 このカードがフィールド上に存在する限り、 効果モンスターは手札から効果を発動する事ができない。 手札から発動する効果モンスターに対するメタ効果を持つ。 該当するモンスターは数自体は《ネクロクローザー》に比べればかなり少ないが、昨今徐々に増えてきている。 このカードで発動を阻害できるのは、手札誘発系のモンスターを筆頭に、起動効果及び誘発効果で手札から効果を発動するものも含まれる。 代表的なモンスターは《オネスト》・《インフェルニティ・デーモン》・《D.D.クロウ》・《バトルフェーダー》・《エフェクト・ヴェーラー》・《BF-月影のカルート》・《冥府の使者ゴーズ》・各種機皇帝・各種宣告者等が挙げられる。 何れも汎用性の高い効果を持ったモンスターが多く、手札...
  • 《ネクロクローザー》
    《ネクロクローザー/Necro Closer》 効果モンスター 星4/闇属性/魔法使い族/ATK1800/DEF 100 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 効果モンスターは墓地から効果を発動する事ができない。 墓地で発動するモンスター効果に対するメタ効果を持つ。 その範囲は一般的なリクルーターだけに留まらず、《クリッター》・《カードガンナー》のドロー効果、《ゾンビキャリア》・《ダンディライオン》・《D-HERO ディアボリックガイ》等、制限カードにも指定されているメジャーなカード等も封殺できる。 リクルーターや《クリッター》を封じる事で、相手のデッキの回転力を削ぎ落とし、《ゾンビキャリア》等自己再生効果を持つモンスターの封殺によりシンクロ召喚にもある程度対応できる。 ステータスも決して低くなく、アタッカーとしても運用できる。 同じ属性・種族・レベル・攻撃力...
  • 《光帝王クライス》
    《光帝王(こうていおう)クライス/Kuraz the Light Great Monarch》 効果モンスター 星10/光属性/戦士族/ATK3000/DEF2500 このカードが召喚・「帝王の降臨」の効果以外で特殊召喚に成功した時、 フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。 破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ デッキからカードをドローする事ができる。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 フィールド上に存在するモンスターまたは魔法・罠カードを全て破壊し、 破壊されたカードのコントローラーは破壊された数だけ デッキからカードをドローする事ができる。 このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃することができない。 《光帝クライス》の上位種。《帝王の降臨》で特殊召喚すれば、大型除去とドロー効果を発動する。 自身の効果を発動する...
  • 《サイバー・ドラゴン・アナザー》
    《サイバー・ドラゴン・アナザー/Cyber Dragon Another》 効果モンスター 星4/光属性/機械族/ATK1300/DEF1800 このカードのカード名は、手札に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。 手札で《サイバー・ドラゴン》として扱うモンスター。手札融合で代用できるのは召喚権を使わず、非常に使い勝手が良い。攻撃力が1500以下なので、《クリッター》に対応しているのも大きな利点である。 守備力も準アタッカー程度までは止められる数値であり、単体で無駄になる事が少ないのは非常に便利と言える。 このカードのステータスは、《サイバー・ドラゴン》のステータスを300ポイントずつ下げ、攻守反転したもの。 関連項目   ・《サイバー・ドラゴン》   ・フリー投稿   ・サイバー
  • デルタ・クロウ
    デルタ・クロウ/Delta Crow 「デルタ・クロウ」と名のついたカード群。属するカードは全て通常罠カードである。 《デルタ・フェザー》の効果でサーチする事ができ、全てのカードが特定の条件で手札から発動可能という一風変わった効果を持っている。 「デルタ・クロウ」と名のついたカード。 《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト》 《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド》 《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》 関連項目   ・カードの名前   ・《デルタ・フェザー》
  • BF
    BF(ブラックフェザー)/Blackwing 「BF」と名のついたモンスター 《BF-音速のブースト》 《BF-逆境のストリーム》 《BF-結界のミヌアノ》 《BF-尖兵のアウストル》 《BF-特攻のバリ》 《BF-闇討ちのアリゼ》 《BF-竜巻のトルネード》 《BF-中堅のドラフト》 《BF-独裁のカラブラン》 《BF-アーマード・ウィング/バスター》 《BF-アームズ・ウィング/バスター》 《BF-爆風のバースト》 「BF」に関する魔法・罠カード 《デルタ・フェザー》 《ブラック・コール》 《共鳴する大翼》 《襲撃の旋風》 《BF-デルタトルネード》 《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト》 《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド》 《ブラック・サイクロン》 《ブラックフェザー・シフト》 関連項目   ・フリー投稿   ・カードの名前   ・BF
  • 《デルタ・フェザー》
    《デルタ・フェザー/Delta Feather》 速攻魔法 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 3体存在する場合のみ発動する事ができる。自分のデッキから 「デルタ・クロウ」と名のついたカードを1枚選択して発動する。 発動条件が厳しめになっているので腐る可能性が高い。 元よりデルタ・クロウは同じ条件で手札奇襲が可能なので、わざわざこのカードを投入しなくとも十分間に合う事も多い。 関連項目   ・BF   ・フリー投稿   ・デルタ・クロウ
  • サイバー
    サイバー/Cyber 《サイバー・キューブ》《サイバネティック・サモナー》《サイバネティック・リバース》のサポートを受ける事が出来る。 属するモンスターは機械族が多いが、戦士族等、他の種族のモンスターも少なからず存在する。 因みに、英語名はかなりややこしいので、海外との兼ね合いのテキスト調整は行わない。 「サイバー」と名のついたモンスター。 《サイバー・キューブ》 《サイバー・ドラゴン・アナザー》 「サイバー」に関する効果を持ったカード。 《サイバー・キューブ》 《サイバネティック・サモナー》 《サイバネティック・リバース》 関連項目   ・《キメラテック・アサルト・ドラゴン》   ・《サイバネティック・エンジニア》   ・フリー投稿   ・カードの名前
  • 《邪帝王ガイウス》
    《邪帝王(じゃていおう)ガイウス/Caius the Shadow Great Monarch》 効果モンスター 星10/闇属性/悪魔族/ATK3000/DEF2500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、 フィールド上に存在するカード1枚をゲームから除外する。 この効果でゲームから除外したカードが闇属性モンスターだった場合、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 フィールド上に存在するカード2枚をゲームから除外し、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 《邪帝ガイウス》の上位種。《帝王の降臨》で特殊召喚すれば、《邪帝ガイウス》の2倍の除外効果と確定ダメージが通る。 効果は強力だが、必ず2枚選択しなければならない点に注意。 場合によっては自分フィールド上のカードを除外する羽目になる。 ...
  • 《ライト・ライズ・ウェーバー》
    《ライト・ライズ・ウェーバー/Light Rise Waver》 シンクロ/効果モンスター 星7/光属性/機械族/ATK2600/DEF1800 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。 リリースしたモンスターのレベル×400ポイント自分のライフポイントを回復する。 リリースしたモンスターのレベルに応じたライフゲイン効果を持つシンクロモンスター 素材指定なしのレベル7シンクロモンスターでは高めの攻撃力を持ち、サポート豊富な種族・属性を持っているためアタッカーとしても運用できる。 バーン効果を持つ《ダーク・ダイブ・ボンバー》とは違いライフゲインであるため頻繁に効果を発動するのはディスアドバンテージに繋がりやすい。 そのため、自壊が確定したモンスターなどを利用するといいだろう。 属性・効果・カード名が《...
  • 《炎帝王テスタロス》
    《炎帝王(えんていおう)テスタロス/Thestalos the Firestorm Great Monarch》 効果モンスター 星10/炎属性/炎族/ATK3000/DEF2500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。 捨てたカードがモンスターカードだった場合、 相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 相手の手札を全て捨て、捨てたカードの中にモンスターカードが含まれていた場合、 捨てたモンスターのレベルの合計×100ポイントダメージを相手ライフに与える。 《炎帝テスタロス》の上位種。《帝王の降臨》で特殊召喚すれば、相手手札を全て捨てるという強力なハンデスと《炎帝テスタロス》と同じバーンが発動する。 他の帝王に比べ、ボードアドバンテージは稼げないが、...
  • 《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド》
    《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド/Delta Crow - Summon Wind》 通常罠 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 自分のデッキから「BF」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ素材とする事ができず、 効果は無効化される。また、自分フィールド上に 「BF」と名のついたモンスターが3体存在する場合、 このカードは手札から発動する事ができる。 シンクロ素材とする事ができず、モンスター効果を無効化してしまう為アタッカーを増やす位にしか使えないが、ノーコストでレベル制限がないのは強力。 関連項目   ・《デルタ・フェザー》   ・デルタ・クロウ   ・BF   ・フリー投稿
  • 《地帝王グランマーグ》
    《地帝王(ちていおう)グランマーグ/Granmarg the Rock Great Monarch》 効果モンスター 星10/地属性/岩石族/ATK3000/DEF2500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、 フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 フィールド上にセットされたカードを全て破壊し 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 《地帝グランマーグ》の上位種。《帝王の降臨》の効果で特殊召喚すれば、セットカード全滅+バーンが発動する。 セットカードは自分フィールド上に含まれるので、自爆する危険性もあるが、攻撃の際にはなかなか役立つ効果である。バーンと合わせ自身の直接攻撃を与えれば4000とかなり高いダメージを発生させる。 関連項目   ・《帝王の降臨》   ・《地帝グランマーグ》   ...
  • 《帝王の降臨》
    《帝王(ていおう)の降臨(こうりん)/The Advent of the Great Monarch》 永続魔法 自分フィールド上に表側表示で存在する「帝」と名のついた 攻撃力2400のモンスター1体をリリースして発動する。 自分の手札またはデッキからリリースしたモンスターと同じ種族・属性の 「帝王」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。 帝王モンスターを呼び出す為に必要なカード。ただ、帝王モンスターとこのカードを投入する事で手札事故率が大幅に上昇してしまう点に注意。 日本語名は、ストラクチャーデッキと同じ名前であるが、英語名は異なっている。これは、英語版の「ストラクチャーデッキ 帝王の降臨」の名前が、「The Dark Emperor」(闇の帝王)となっている所為である。 関連項目   ・フリー投稿   ・帝王
  • 《ブリザード・バードナー》
    《ブリザード・バードナー/Blizzard Birdner》 シンクロ/効果モンスター 星5/水属性/鳥獣族/ATK1700/DEF1600 鳥獣族チューナー+「フローズン・バードナー」 このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの 攻撃力と守備力は700ポイントダウンする。 非チューナーを指定しているタイプのシンクロモンスター。 基本攻撃力は低めだが、効果によって実質攻撃力2400のモンスターとなる。攻撃力が低めのバードナーには非常に有り難いサポートである。 関連項目   ・《フローズン・バードナー》   ・バードナー
  • 《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト》
    《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト/Delta Crow - Effect Out》 通常罠 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 エンドフェイズ時まで相手の効果モンスターの効果は無効化される。 また、自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 3体存在する場合、このカードは手札から発動する事ができる。 フィールドだけでなく、手札・墓地などあらゆる場所のモンスター効果を封殺する。 手札誘発系は対処しづらいので、総攻撃前に発動しておけば安心してラッシュをかける事ができる。また、相手ターンでも効果モンスターの効果を不発にさせる事もできるので、有用性が高い。 手札から発動できるのは、「BF」が3体「のみ」存在する時。 関連項目   ・《デルタ・フェザー》   ・デルタ・クロウ   ・BF   ・フリー...
  • 《E・HERO ライト・マスター》
    《E・HERO(エレメンタルヒーロー) ライト・マスター/Elemental Hero Light Master》 効果モンスター 星10/光属性/戦士族/ATK2800/DEF2800 このカードは特殊召喚できない。このカードは戦闘では破壊されない。 このカードがカードの効果によって破壊される場合、 代わりに1000ライフポイント払う事ができる。 このカードが攻撃する時、相手はダメージステップ終了時まで 魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、 相手ライフに1200ポイントダメージを与える。 耐性効果と、上位「古代の機械」効果。相手モンスターを戦闘破壊した時にバーンを与える効果を持つ。 安定した攻撃を叩き込め、攻撃力も相まって使いやすいだろう。 関連項目   ・《E・HERO アイス・マスター》   ・...
  • 《闇帝王ディルグ》
    《闇帝王(あんていおう)ディルグ/Delg the Dark Great Monarch》 効果モンスター 星10/闇属性/魔法使い族/ATK3000/DEF2500 このカードが召喚・「帝王の降臨」の効果以外で特殊召喚に成功した時、 相手の墓地に存在するカードを2枚までゲームから除外する事ができる。 更に、除外した数だけ相手のデッキの上からカードを墓地に送る。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した時、 お互いの手札・フィールド上に存在するカードの枚数まで 自分または相手の墓地に存在するカードをゲームから除外する事ができる。 更に、お互いのデッキの上からカードを5枚墓地に送る。 このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。 《闇帝ディルグ》の上位種で、《帝王の降臨》で特殊召喚すれば、《闇帝ディルグ》とは比べものにならない程の除外性能&デッキ破壊を行う...
  • 《氷帝王メビウス》
    《氷帝王(ひょうていおう)メビウス/Mobius the Frost Great Monarch》 効果モンスター 星10/水属性/水族/ATK3000/DEF2500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、 フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで破壊する事ができる。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 相手フィールド上の魔法・罠カードを全て墓地に送る事ができる。 《氷帝メビウス》の上位種。《帝王の降臨》で特殊召喚すれば相手の魔法・罠を全て除去する。この除去は「破壊」ではない為、妨害される事が少ないのが強み。 だが、《氷帝メビウス》のアドバンス召喚に成功した時点で既に魔法・罠除去が不要となる事が多い。その為、《氷帝メビウス》を特殊召喚してからこのカードを特殊召喚するのが良いだろう。 関連項目   ・《帝王の降臨》   ・《氷帝メビウス》 ...
  • 《雷帝王ザボルグ》
    《雷帝王(らいていおう)ザボルグ/Zaborg the Thunder Great Monarch》 効果モンスター 星10/光属性/雷族/ATK3000/DEF2500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、 フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 このカードが「帝王の降臨」の効果で特殊召喚に成功した場合、 相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する事ができる。 《雷帝ザボルグ》の上位種。 アドバンス召喚では、通常の「帝」と効果は変わらないが、《帝王の降臨》で出せば《サンダー・ボルト》を発動する。自身の攻撃力は3000と高く、効果で相手モンスターを一掃した後に直接攻撃を決めればそのまま引導を渡す事も十分可能である。だが、昨今では大型除去に対してメタが張られやすいので伏せカードには注意が必要となる。 関連項目   ・《帝王の降臨》   ・《雷帝ザボルグ...
  • 《フレア・ウォリアー》
    《フレア・ウォリアー/Flare Warrior》 効果モンスター 星4/炎属性/炎族/ATK1700/DEF1000 このカードが「フレア」と名のついたモンスターの効果によって 特殊召喚に成功した時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。 このカードのバーンを発生させる事ができるのは、《フレア・マスター》《フレア・ネクロマンサー》《フレア・リターナー》の3種のみ。 フレアの下級アタッカーであり、フレアのモンスター効果で特殊召喚に成功した時にバーンを発生させる。 《フレア・マスター》から展開し、《フレア・ブースター》を特殊召喚すれば1300ポイントのバーンを与えた上でシンクロ召喚に繋げられる。 《フレア・ストーム・ドラゴン》をシンクロ召喚すれば1500のダメージを上乗せでき、ライフを高速で削る事ができる。 関連項目   ・フレア
  • 《フローズン・バードナー》
    《フローズン・バードナー/Frozen Birdner》 効果モンスター 星2/水属性/鳥獣族/ATK 500/DEF 100 このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。 このカードが鳥獣族モンスターのシンクロ素材とされた場合、 相手モンスター1体の攻撃力と守備力は400ポイントダウンする。 《ブリザード・バードナー》に非チューナー指定されているモンスター。シンクロ素材とされた時に効果が発動されるが、自身はチューナーでない点に注意。 シンクロ素材とされた時の効果は誘発効果。 関連項目   ・《ブリザード・バードナー》   ・バードナー
  • 《フレア・トライデント・ガンナー》
    《フレア・トライデント・ガンナー/Flare Trident Blaster》 効果モンスター 星9/炎属性/炎族/ATK3000/DEF3000 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する「フレア」と名のついたモンスター3体を リリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、 自分の墓地に存在する「フレア」と名のついたモンスター3体を ゲームから除外して発動する事ができる。 相手の手札・フィールド・墓地からカードを合計3枚までゲームから除外し、 1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える。 この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。 このシリーズの切り札であり、《氷結界の龍 トリシューラ》を髣髴とさせる除外効果を持つ。除外は《氷結界の龍 トリシューラ》と同じく対象を取らず、手札のカードはランダムに除外する。 この効果は手札・フ...
  • 《サンダー・バードナー》
    《サンダー・バードナー/Thunder Birdner》 シンクロ/効果モンスター 星9/光属性/鳥獣族/ATK2600/DEF1500 「クラウド・バードナー」 +チューナー以外の「バードナー」と名のついた鳥獣族モンスター2体以上 このカードのシンクロ召喚に成功したターン、 このカードはこのカードのシンクロ召喚に使用した素材モンスターの数まで 相手モンスターを攻撃する事ができる。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 《クラウド・バードナー》を固有チューナーとして持ち、チューナー以外のモンスターも制限されている為、シンクロ召喚は難しい。 最低でも3回攻撃ができる召喚ターン限定の《キメラテック・オーバー・ドラゴン》のような連続攻撃に加え、貫通効果と、守備表示モンスターには滅法強い。 このカ...
  • 《フレア・コマンダー》
    《フレア・コマンダー/Flare Commander》 効果モンスター 星4/炎属性/炎族/ATK1900/DEF1500 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上に存在する「フレア・コマンダー」以外の 炎族モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 また、自分ターンのメインフェイズ時に 自分フィールド上に炎族モンスターが3体以上存在する時、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える事ができる。 「フレア・コマンダー」の効果は1ターンに1度しか発動できない。 フレアの一体であり、《フレア・コマンダー》以外の炎族を強化する永続効果と、条件下で1ターンに1度のバーンを発生させる効果を持つ。 炎族の強化は補正値こそ微妙だが、全体的に打点が低めな炎族にとってはなかなかありがたい。 フレアでは、《フレア・ランサー》・《フレア・ブレイカー》等がフィニ...
  • 《フレア・ランサー》
    《フレア・ランサー/Flare Lancer》 効果モンスター 星5/炎属性/炎族/ATK2400/DEF1200 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、自分フィールド上にこのカード以外の 「フレア」と名のついたモンスターが存在する場合に このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地に送った時、 破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 通常召喚可能なフレアの中では唯一の上級モンスター。 貫通効果と、限定条件下で更にバーン効果を獲得する。 2つ目の効果を得られれば、1つ目の効果との相乗効果で守備表示モンスターに攻撃した時に大ダメージを与えられる。 特殊召喚に制約がないので、《フレア・ネクロマンサー》から蘇生しやすく、アタッカーとして使いやすい。 ...
  • 《フレア・リターナー》
    《フレア・リターナー/Flare Returner》 効果モンスター 星3/炎属性/炎族/ATK1200/DEF1200 このカードが「フレア」と名のついたモンスターの効果によって 墓地から特殊召喚に成功した時、 自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。 この効果でドローしたカードがモンスターカードだった場合、 そのカードを墓地に送る事で、相手ライフに800ポイントダメージを与える。 また、このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する場合、 ゲームから除外されている「フレア」と名のついたモンスターを2体まで 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 「フレア・リターナー」のこの効果はデュエル中1度しか使用できない。 1つ目の効果は《フレア・ネクロマンサー》でのみ満たす事ができる。《フレア・ネクロマンサー》の蘇生効果はこのカードの帰還効果ともシナジーしているので、合わせ...
  • 《E・HERO スモーク・マスター》
    《E・HERO(エレメンタルヒーロー) スモーク・マスター/Elemental Hero Smoke Master》 効果モンスター 星6/風属性/戦士族/ATK2200/DEF2200 このカードは戦闘では破壊されない。 このカードがカードの効果によって破壊される場合、 代わりに1000ライフポイント払う事ができる。 戦闘耐性と、ライフコスト付きの効果破壊耐性を併せ持つ「E・HERO」の1体。攻撃力はレベルの割には若干低いが、場持ち自体はなかなか良い。 だが、「E・HERO」は融合召喚を軸にしており、このような壁型モンスターはコンセプトに合っているとは言い難く、投入する価値が薄い。 関連項目   ・《E・HERO アイス・マスター》   ・《E・HERO マグマ・マスター》   ・《E・HERO ライト・マスター》   ・フリー投稿   ・HERO   ・E・H...
  • 《E・HERO マグマ・マスター》
    《E・HERO(エレメンタルヒーロー) マグマ・マスター/Elemental Hero Magma Master》 効果モンスター 星10/炎属性/戦士族/ATK2800/DEF2800 このカードは特殊召喚できない。このカードは戦闘では破壊されない。 このカードがカードの効果によって破壊される場合、 代わりに1000ライフポイント払う事ができる。 1ターンに1度、このカードにマグマカウンターを1つ置く事ができる。 このカードが戦闘を行うダメージステップ時、このカードに乗っている マグマカウンターを任意の数取り除き、 ダメージステップ終了時までこのカードの攻撃力を、 この効果で取り除いたマグマカウンターの数×500ポイントアップする事ができる。 この効果で1度にマグマカウンターを3つ以上取り除いた場合、 ダメージステップ終了時に相手フィールド上に存在するカードを、 取り除いたマグマカウンタ...
  • 《サンダーストーム・バードナー》
    《サンダーストーム・バードナー/Thunderstorm Birdner》 融合/効果モンスター 星10/光属性/鳥獣族/ATK3000/DEF2500 「サンダー・バードナー」+「レイン・バードナー」 このカードは上記のカードを融合素材とした融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードの属性はルール上、「風」「水」としても扱う。 このカードは相手フィールド上に存在する全てのモンスターに 2回ずつ攻撃する事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、1ターンに1度、自分の墓地に存在する 鳥獣族のシンクロモンスター1体をゲームから除外する事で、 フィールド上に存在するカード1枚を墓地に送る。 また、このカードがフィールドを離れた場合、ライフポイントを半分払い 自分フィールド上に存在するカード...
  • 《E・HERO アイス・マスター》
    《E・HERO(エレメンタルヒーロー) アイス・マスター/Elemental Hero Ice Master》 効果モンスター 星10/水属性/戦士族/ATK2800/DEF2800 このカードは特殊召喚できない。このカードは戦闘では破壊されない。 このカードがカードの効果によって破壊される場合、 代わりに1000ライフポイント払う事ができる。 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する カード1枚を選択して発動する事ができる。 選択したカードにフリーズカウンターを1つ置く(最大1つまで)。 フリーズカウンターが乗っているカードは フィールド上に表側表示で存在する限り以下の効果を得る。 ●このカードは効果を発動する事ができず無効化され、 攻撃と表示形式の変更ができない。 また、このカードが相手モンスターに攻撃された場合、 ダメージ計算を行わずにこのカードを破壊する。 起動効...
  • 《混沌を吸い込むマジック・ミラー》
    《混沌(こんとん)を吸(す)い込(こ)むマジック・ミラー/Chaos-Imprisoning Mirror》 永続罠 このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に800ライフポイント払う。 この時に800ライフポイント払えない場合はこのカードを破壊する。 このカードがフィールド上に存在する限り、墓地またはフィールド上で発動した 光属性モンスター及び闇属性モンスターの効果を無効にする。 強制ライフコストがついてしまったが、《閃光を吸い込むマジック・ミラー》と《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》を内包している為、メタ範囲が非常に広い。ライフコストは決して軽視できるものではないが、それでも強力な光属性と闇属性を封殺できるのは強力である。 関連項目   ・フリー投稿
  • 《フレア・シューター》
    《フレア・シューター/Flare Blaster》 効果モンスター/チューナー 星2/炎属性/炎族/ATK1000/DEF 200 1ターンに1度、自分の墓地に存在する「フレア」と名のついたモンスター1体を ゲームから除外して発動する事ができる。相手ライフにこの効果を発動するために ゲームから除外したモンスターの攻撃力の半分のダメージを与える。 最大火力は《フレア・トライデント・ガンナー》を除外した時の1500。最後の1押しに最適で、モンスターが少ない終盤でも腐る事が少ない。 関連項目   ・フレア
  • 《ダーク・トルーパー》
    《ダーク・トルーパー/Dark Trooper》 効果モンスター 星3/闇属性/戦士族/ATK1000/DEF1000 このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、 自分フィールド上に表側表示で存在する 闇属性モンスターの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。 《ファイヤー・トルーパー》のダーク版。自身を墓地送りする必要がなくなった代わりに、安定したダメージを与えるのは難しくなった。 最大ダメージは2000と初期ライフの4分の1を削る程であり、単体でも400ダメージは通る。このカードのバーンを最大限に引き上げるなら《終焉の焔》等のトークン生成カードと合わせると良いだろう。 関連項目   ・フリー投稿
  • 《フレア・ブースター》
    《フレア・ブースター/Flare Booster》 効果モンスター 星1/炎属性/炎族/ATK 0/DEF 0 自分フィールド上に「フレア」と名のついたモンスターが2体存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚に成功した時、 相手ライフに500ポイントダメージを与える。 《フレア・マスター》からレベル4フレアを特殊召喚し、このカードを出せば即座にレベル8のシンクロモンスターを呼ぶ事ができる。 シンクロ召喚のレベル調整役として良いだろう。 関連項目   ・フレア
  • 《モイスチャー・バードナー》
    《モイスチャー・バード/Moisture Birdner》 効果モンスター 星4/水属性/鳥獣族/ATK1500/DEF1500 このカードが「バードナー」と名のついたシンクロモンスターの シンクロ素材とされた場合、自分フィールド上に「モイスチャー・トークン」 (鳥獣族・水・星2・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する事ができる。 このトークンはリリースする事ができない。また、シンクロ素材とする場合、 鳥獣族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。 このシリーズでは《ブラスト・バードナー》と並び最高打点を誇る通常召喚可能な下級モンスター。 《ウィンド・バードナー》からリクルート可能であり、そこから《ブラスト・バードナー》・《クラウド・バードナー》で更なる展開・シンクロ召喚に繋げていくと良いだろう。 このカードのトークン生成効果が適用されるのは《レイン・バードナー》...
  • 《クラウド・バードナー》
    《クラウド・バードナー/Cloud Birdner》 効果モンスター/チューナー 星3/風属性/鳥獣族/ATK1000/DEF1000 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 自分のデッキから「クラウド・バードナー」以外のレベル3以下の 風属性モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 《ブラスト・バードナー》と共にこのシリーズの核となるモンスターであり、このシリーズ唯一のチューナー。 チューナーでありながら、融合素材として指名されているのも特徴。 チューナーとしての役割の他、リクルーターとしても機能する。 バードナーには《ウィンド・バードナー》もリクルーターとして存在し、このカードと併用していきたい。 関連項目   ・《ミスト・バードナー》   ・《サンダー・バードナー》   ・バードナー
  • 《フレア・クァイエッター》
    《フレア・クァイエッター》 効果モンスター/チューナー 星2/炎属性/炎族/ATK 0/DEF1000 墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。 エンドフェイズまでフィールド上に存在する シンクロモンスター1体の攻撃力を0にし、効果を無効にする。 このカードシンクロ素材としてシンクロ召喚された 炎属性モンスターがシンクロモンスターに攻撃を行うとき、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 「DL認定オリカスレ」での企画でフォースさんに作成して頂いたカード。 関連項目   ・フレア
  • 《魔導銃士 ガンナー》
    《魔導銃士(まどうじゅうし) ガンナー/Shouter, The Magical Skyblaster》 効果モンスター 星4/闇属性/魔法使い族/ATK1600/DEF1000 このカードが召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 このカードに乗っている魔力カウンター1つにつき、 このカードの攻撃力は300ポイントアップする。 また、このカードに乗っている魔力カウンターを3つ取り除く事で、 相手の手札をランダムに1枚破壊する。 《魔導戦士 ブレイカー》《魔導騎士 ディフェンダー》の類似モンスター。 召喚時に魔力カウンターを置き、魔力カウンターの数によってステータスを上昇、魔力カウンターを3つ取り除く事で、ランダムなハンデスを行う。 乗せられる魔力カウンターの数に上限はない。 一応「銃士」と名のついたモンスターとして扱う。 関連項目   ・フリー...
  • 《ウィンド・バードナー》
    《ウィンド・バードナー/Wind Birdner》 効果モンスター 星4/風属性/鳥獣族/ATK1400/DEF1400 このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、 自分のデッキから攻撃力1500以下の 「バードナー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 バードナーのリクルーター。今の所は全ての下級バードナーが対象圏内に入るので、非常に汎用性が高い。《ブラスト・バードナー》は特殊召喚では効果が発動しないので、自身や《モイスチャー・バードナー》を呼ぶと良い。 関連項目   ・バードナー   ・《クラウド・バードナー》
  • 《BF-アームズ・ウィング/バスター》
    《BF(ブラックフェザー)-アームズ・ウィング/(スラッシュ)バスター/Blackwing Armed Wing/Assault Mode》 効果モンスター 星8/闇属性/鳥獣族/ATK2800/DEF1500 このカードは通常召喚できない。 「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 このカードは相手モンスターに攻撃する場合、 ダメージステップの間攻撃力が自分フィールド上に存在する 「BF」と名のついたモンスターの数×500ポイントアップする。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、 自分の墓地に存在する「BF-アームズ・ウィング」1体を特殊召喚する事ができる。 自身の効果での最大攻撃力は5300とかなりの数値であり、攻撃表...
  • 《ブラスト・バードナー》
    《ブラスト・バードナー/Blast Birdner》 効果モンスター 星3/風属性/鳥獣族/ATK1500/DEF 900 このカードの召喚に成功した時、 自分フィールド上に鳥獣族モンスターが2体以上存在する場合、 以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●自分のデッキからレベル4以下の「ブラスト・バードナー」以外の 鳥獣族・風属性モンスター1体を手札に加える。 ●相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を持ち主の手札に戻す。 《クラウド・バードナー》と共にこのシリーズの核となるモンスターであり、通常召喚可能な下級バードナーでは最高攻撃力を誇る。 サーチ効果と魔法・罠のバウンス効果を備えており、特に前者はバードナーでは重宝する。チューナーである《クラウド・バードナー》のサーチは鉄板であり、細かいレベル調整として《スカイ・バードナー》のサーチも検討できる。 何れ...
  • 《ミスト・バードナー》
    《ミスト・バードナー/Mist Birdner》 融合/効果モンスター 星5/水属性/鳥獣族/ATK1600/DEF1300 「モイスチャー・バードナー」+「クラウド・バードナー」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 相手はこのカードを攻撃対象に選択する事ができない。 また、このカードはカードの効果の対象にならない。 攻撃対象に選択されない永続効果と、カードの効果の対象にならない永続効果を持つ。 攻撃対象に選択されない効果は、「地縛神」同様自身だけしかフィールド上に存在しない時は、相手は攻撃宣言自体ができなくなる。 関連項目   ・《モイスチャー・バードナー》   ・《クラウド・バードナー》   ・バードナー
  • 《スノーストーム・バードナー》
    《スノーストーム・バードナー》 融合/効果モンスター 星3/水属性/鳥獣族/ATK1800/DEF1200 「アイス・バードナー」+「ブラスト・バードナー」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードの融合召喚に成功した時、相手フィールド上に 表側表示で存在するモンスター全てにアイスカウンターを1つずつ置く。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 アイスカウンターが乗っているモンスターは 効果を発動する事ができず無効化され、攻撃と表示形式の変更ができない。 また、リリースする事はできず、シンクロ素材とする事もできない。 効果は《アイス・バードナー》の上位種とも言うべきものである。アイスカウンターは既存にもあるが、特に関連はない。 地味にレベル3で最高攻撃力を誇る。 関連項目   ・《アイス・バードナー》   ・《ブラスト・バードナー》   ・...
  • @wiki全体から「《風帝王ライザー》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索