ゼルピクカービィ@遊戯王オリカ内検索 / 「《BF-闇討ちのアリゼ》」で検索した結果

検索 :
  • 《BF-闇討ちのアリゼ》
    《BF(ブラックフェザー)-闇討(やみう)ちのアリゼ/Blackwing - Alize the Assault》 効果モンスター/チューナー 星1/闇属性/鳥獣族/ATK 200/DEF 100 自分フィールド上に存在する鳥獣族モンスターが 戦闘によって破壊され墓地に送られた時、 このカードを手札から捨てて発動する事ができる。 自分のデッキから「BF-闇討ちのアリゼ」1体を攻撃表示で特殊召喚する。 このカードが効果モンスターの効果によってデッキから特殊召喚に成功した場合、 フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する事ができる。 このカードをシンクロ素材とする場合、 闇属性モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。 鳥獣族モンスターが戦闘破壊される事で、自身をリクルートする。 自身をリクルートすればモンスターを破壊する事ができる。一般的なリクルーターでもトリガーを満たせるので...
  • BF
    ...BF-特攻のバリ》 《BF-闇討ちのアリゼ》 《BF-竜巻のトルネード》 《BF-中堅のドラフト》 《BF-独裁のカラブラン》 《BF-アーマード・ウィング/バスター》 《BF-アームズ・ウィング/バスター》 《BF-爆風のバースト》 「BF」に関する魔法・罠カード 《デルタ・フェザー》 《ブラック・コール》 《共鳴する大翼》 《襲撃の旋風》 《BF-デルタトルネード》 《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト》 《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド》 《ブラック・サイクロン》 《ブラックフェザー・シフト》 関連項目   ・フリー投稿   ・カードの名前   ・BF
  • フリー投稿
    ...-爆風のバースト》 《BF-闇討ちのアリゼ》 《BF-アーマード・ウィング/バスター》 《BF-アームズ・ウィング/バスター》 《D・テレビン》 《D・D・カタストル》 《D・D・キーパー》 《D.D.ストライカー》 《D-HERO ダルクガイ》 《D-HERO ディスペアーガイ》 《D-HERO デストラクトガイ》 《D-HERO ドレインガイ》 《E・HERO Extreme BLIZZARD》 《E・HERO アースクエイク》 《E・HERO アイス・マスター》 《E・HERO カオス・ブレイブ》 《E・HERO グランド・サイクロン》 《E・HERO シャイニング・テンペスター》 《E・HERO スモーク・マスター》 《E・HERO ブレイズ・クイーン》 《E・HERO マグマ・マスター》 《E・HERO マッド・ストリーム》 《E・HERO ミスト・ヴェーラー》 《E・HE...
  • 《BF-中堅のドラフト》
    《BF(ブラックフェザー)-中堅(ちゅうけん)のドラフト/Blackwing - Draught the Nucleus》 効果モンスター 星8/闇属性/鳥獣族/ATK2500/DEF2400 このカードは特殊召喚する事はできない。 このカードがカードの効果で破壊される場合、 代わりに手札の「BF」と名のついたモンスター1体を捨てる事ができる。 このカードが戦闘によって破壊された時、 自分のデッキからレベル2以下の 「BF」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 《BF-激震のアブロオルス》と同様特殊召喚できない制約が非常にきつい。耐性によって《BF-大旆のヴァーユ》を墓地に送り、このカードが戦闘破壊されれば、墓地シンクロから《BF-爆風のバースト》を呼び出せる非常に美味しい状況を作り出せる。 関連項目   ・フリー投稿   ・BF
  • 《BF-結界のミヌアノ》
    《BF(ブラックフェザー)-結界(けっかい)のミヌアノ/Blackwing - Minuano the Barrier》 効果モンスター 星4/闇属性/鳥獣族/ATK1000/DEF 300 このカードを手札から捨てて発動する。 このターン自分が受ける戦闘ダメージまたは 効果ダメージを1度だけ0にする。 この効果は自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 誘発即時効果として、「BF」の存在を条件にダメージを0にする。 《BF-特攻のバリ》を自爆特攻させる時や、《ブラックフェザー・シフト》の保険として運用する事ができる。 また、《BF-蒼炎のシュラ》でリクルートできる数少ないレベル4モンスターの為、他のリクルート範囲で唯一のレベル4である《BF-東雲のコチ》はチューナーなので、う...
  • 《BF-特攻のバリ》
    《BF(ブラックフェザー)-特攻(とっこう)のバリ/Blackwing - Bali the Suicide Attack》 効果モンスター 星1/闇属性/鳥獣族/ATK 100/DEF 100 このカードの攻撃によってこのカードが戦闘で破壊された時、 このカードを戦闘で破壊したモンスターと同じ縦列に存在する 相手のカードを全て破壊する。このカードが相手モンスターの 攻撃によって戦闘で破壊された時、 このカードと同じ縦列に存在していた自分のカードを全て破壊する。 カード名通り自爆特攻によって除去効果を発動する。 最大で2枚破壊は強力であり、同じく2枚破壊が可能な《ゴッドバードアタック》に比べ、ダメージを受けてしまうものの、対象を取らずダメージステップ中の破壊である為《スターライト・ロード》に妨害されないのは大きな利点。低い攻守もサーチのしやすいステータスと考えればメリットにもなりう...
  • 《BF-爆風のバースト》
    《BF(ブラックフェザー)-爆風(ばくふう)のバースト/Blackwing - Burst the Bomb Wind》 シンクロ/効果モンスター 星9/闇属性/鳥獣族/ATK3000/DEF1800 「BF」と名のついたチューナー +チューナー以外の「BF」と名のついたモンスター2体以上 このカードのシンクロ召喚に成功した時、 相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する事ができる。 この効果の発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、 自分フィールド上に表側表示で存在する 「BF」と名のついたモンスター1体を破壊する事で、 フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキに戻す事ができる。 シンクロ素材に「BF」を計3体要求してくる為、シンクロ召喚は難しい部類に入る。同レベルシンクロモンスターにより除...
  • 《BF-デルタトルネード》
    《BF(ブラックフェザー)-デルタトルネード/Blackwing - Delta Tornado》 通常罠 自分フィールド上に「BF」と名のついたシンクロモンスターが 3種類存在する場合のみ発動する事ができる。 相手フィールド上に存在するカードを全て持ち主のデッキに戻す。 発動条件は厳しいが、相手フィールド上のカードを全てデッキに戻すという全体除去の中でもかなり強力な部類に入る効果を持ったカード。 条件を満たすには既存の「BF」のシンクロモンスターを全て場フィールドに揃える必要があり、かなり難しい。 専用構築は当然の如く必要だが、下準備さえできていれば簡単にシンクロ「BF」を特殊召喚できる《BF-大旆のヴァーユ》を多用していくと良いだろう。 《共鳴する大翼》等も併用すると更に揃えやすくなる。 だが、発動が難しいのに変わりはなく、手札事故の危険性が付きまとう事になるので、...
  • 《BF-アームズ・ウィング/バスター》
    《BF(ブラックフェザー)-アームズ・ウィング/(スラッシュ)バスター/Blackwing Armed Wing/Assault Mode》 効果モンスター 星8/闇属性/鳥獣族/ATK2800/DEF1500 このカードは通常召喚できない。 「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 このカードは相手モンスターに攻撃する場合、 ダメージステップの間攻撃力が自分フィールド上に存在する 「BF」と名のついたモンスターの数×500ポイントアップする。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、 自分の墓地に存在する「BF-アームズ・ウィング」1体を特殊召喚する事ができる。 自身の効果での最大攻撃力は5300とかなりの数値であり、攻撃表...
  • 《BF-アーマード・ウィング/バスター》
    《BF(ブラックフェザー)-アーマード・ウィング/(スラッシュ)バスター/Blackwing Armor Master/Assault Mode》 効果モンスター 星9/闇属性/鳥獣族/ATK3000/DEF2000 このカードは通常召喚できない。 「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 このカードは戦闘では破壊されず、 このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 このカードは1ターンに1度、カードの効果によって破壊されない。 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する モンスター1体に楔カウンターを1つ置く事ができる。 また、このカードと戦闘を行ったモンスターに 楔カウンターを1つ置く事ができる(1体につき最大1つまで)。 相手モンスターに乗っている楔カウンターを全て取り除く事で、 楔カウンターが乗っていたモンスターの攻撃力・守備力を こ...
  • 《BF-逆境のストリーム》
    《BF(ブラックフェザー)-逆境(ぎゃっきょう)のストリーム/Blackwing - Stream the Adverse Circumstances》 効果モンスター 星4/闇属性/鳥獣族/ATK 0/DEF 0 このカードは通常召喚できない。自分のライフポイントが 相手のライフポイントを下回っている場合のみ特殊召喚する事ができる。 自分のライフポイントが相手のライフポイントを下回っている場合、 その数値だけこのカードの攻撃力と守備力がアップする。 このカードの効果でこのカードの攻撃力が3000以上の時に このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで 魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。 「BF-逆境のストリーム」は自分フィールド上に 1体しか表側表示で存在できない。また、このカードはリリースできない。 自分ライフが相手ライフより少ない場合のみ特殊召喚可能な...
  • 《BF-独裁のカラブラン》
    《BF(ブラックフェザー)-独裁(どくさい)のカラブラン/Blackwing - Karaburan the Autocracy》 効果モンスター 星10/闇属性/鳥獣族/ATK3000/DEF2000 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 3体存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。 「BF-独裁のカラブラン」は自分フィールド上に1体しか存在できない。 このカードが特殊召喚に成功した時、 自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外の 「BF」と名のついたモンスターを2体まで墓地に送る事で、 フィールド上に存在するカードを墓地に送ったモンスターの数まで破壊する。 自分のバトルフェイズ開始時にこのカードが攻撃可能な状態だった場合、 このカードから攻撃しなければならない。 このカードが攻撃する場合、自分フィールド上に存在する ...
  • 《BF-尖兵のアウストル》
    《BF(ブラックフェザー)-尖兵(せんぺい)のアウストル/Blackwing - Austru the Vanguard》 効果モンスター 星4/闇属性/鳥獣族/ATK1600/DEF 300 相手フィールド上にモンスターが存在し 自分フィールド上にモンスターが存在しない時、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード以外の 「BF」と名のついたモンスター1体を持ち主のデッキに戻し、 相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する事ができる。 この効果を発動するターン、このカードは攻撃する事ができない。 自身を特殊召喚する効果と自身以外の「BF」をコストに発動する除去効果を持っている。 自身を特殊召喚した後に他のモンスターを通常召喚すれば即座に効果を発動する事ができる。ただ、コストはデッキ戻しの為、再利用に時間がかか...
  • 《BF-音速のブースト》
    《BF(ブラックフェザー)-音速(おんそく)のブースト/Blackwing - Boost the Sonic》 効果モンスター 星2/闇属性/鳥獣族/ATK 200/DEF 800 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚に成功した場合、 相手プレイヤーはデッキからカードを1枚ドローする。 このカードをシンクロ素材とする場合、 「BF」と名のついたシンクロモンスターまたは 「ブラックフェザー・ドラゴン」のシンクロ召喚にしか使用できない。 相手にドローさせる代わりに自身を特殊召喚する。シンクロ素材に関しての制約が設けてあり、《スカイ・バードナー》に比べてやや使いづらい。ただ、此方は《黒い旋風》によって容易にサーチできるメリットがあるので、一概に下位互換とは言い難い。 関連項目   ・《スカイ・バードナー》   ・BF   ・フリー投稿
  • 《BF-竜巻のトルネード》
    《BF(ブラックフェザー)-竜巻(たつまき)のトルネード/Blackwing - Tornado the Twister》 効果モンスター 星7/闇属性/鳥獣族/ATK2500/DEF1800 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する場合、 1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する 「BF」と名のついたモンスターの数まで相手フィールド上に存在する 魔法・罠カードを持ち主の手札に戻す事ができる。 自身もカウントするので、最低でも1枚はバウンスする事ができる。「BF」の最上級で召喚制限がかかっていないので、扱いやすく、攻撃の際のサポートとして活躍できるだろう。 関連項目   ・BF   ・フリー投稿
  • /バスター
    /(スラッシュ)バスター//Assault Mode 「/バスター」と名のついたモンスター 《A・O・J カタストル/バスター》 《BF-アーマード・ウィング/バスター》 《BF-アームズ・ウィング/バスター》 《パワー・ツール・ドラゴン/バスター》 「/バスター」に関する効果を持ったカード 《バスター・アウト》 《バスター・サポート》 関連項目   ・フリー投稿   ・カードの名前   ・/バスター
  • 《共鳴する大翼》
    《共鳴(きょうめい)する大翼(たいよく)/Resonant Great Wing》 永続魔法 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが存在する時、 ゲームから除外された自分の「BF」と名のついた シンクロモンスター1体を選択して墓地に戻す事ができる。 この効果は1ターンに1度しか発動できない。 「BF」の存在下で除外されているシンクロ「BF」を墓地に戻すカード。 《BF-大旆のヴァーユ》との擬似シンクロに役立つシンクロモンスターを再利用できるが、肝心の《BF-大旆のヴァーユ》は再利用できない。 除外メタとするのも良いが、状況があまりにも限定的すぎるので、それならば《闇次元の解放》等で帰還させれば良いだけであり、このカードの汎用性は低いと言わざるを得ないだろう。 関連項目   ・BF   ・フリー投稿
  • 《スカイ・バードナー》
    《スカイ・バードナー/Sky Birdner》 効果モンスター 星2/風属性/鳥獣族/ATK 300/DEF 300 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚に成功した時、 相手プレイヤーはデッキからカードを1枚ドローする。 《BF-音速のブースト》から制約を全て取り除いたものと同じである。シンクロのレベル調整には良いが、相手がドローする事を軽く見るのは禁物。除去カードを引かれてシンクロモンスターを除去されては笑えない。 関連項目   ・《BF-音速のブースト》   ・バードナー
  • 未投稿1
    《BF-無風のハヤテ/Blackwing - Hayate the Calm》 効果モンスター/チューナー 星4/闇属性/鳥獣族/ATK1200/DEF 100 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に特殊召喚する事ができる。 このカードの特殊召喚に成功した時に 自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、 以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力と守備力を700ポイントダウンする。 ●自分フィールド上に「BF-ブラック・クレスト・トークン」(鳥獣族・闇・星2・攻0/守800)2体を特殊召喚する。 BF-ブラック・クレスト・トークン/Blackwing - Black Crest Token 《BF-幻影のタービュランス/Black...
  • 《レベル・ゲート》
    《レベル・ゲート/Level Gate》 永続魔法 フィールド上に表側表示で存在するモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードはこのカードよりレベルの低い モンスターの効果を受けず、攻撃対象に選択されない。 フィールド上の全モンスターにモンスター効果に対する耐性と攻撃対象にされない永続効果を付与させる永続魔法。 高レベルモンスター程強力になり、レベル12のモンスターは実質同レベルモンスター以外のモンスター効果を受け付けず、攻撃されなくなる。 逆に低レベルモンスターは、効果が通用し難くなり、レベル1のモンスターは同レベルモンスター以外には効果を発動できず、攻撃できなくなる。 このカードの存在下では、レベルの低い《BF-疾風のゲイル》の強力な起動効果も殆ど恐れる必要がなくなり、《BF-月影のカルート》の効果も、レベル4以上のモンスターは恩恵を受けなくなる。 よって、戦闘を行う...
  • 《同調翼》
    《同調翼(どうちょうよく)/Tuning Wing》 通常魔法 自分フィールド上に「バードナー」と名のついた鳥獣族モンスターが 2体以上存在する時に発動する事ができる。手札を1枚捨て、 自分のデッキまたは墓地から鳥獣族チューナー1体を手札に加える。 《クラウド・バードナー》以外にも「BF」チューナーをサーチする事もできる。汎用性の高い《BF-疾風のゲイル》は採用して良いだろう。 手札を捨てるのはコストではなく効果。よって効果によって捨てられるトリガーを満たす事が可能。 関連項目   ・《クラウド・バードナー》   ・バードナー
  • 《襲撃の旋風》
    《襲撃(しゅうげき)の旋風(せんぷう)/Assault Whirlwind》 速攻魔法 「BF」と名のついた自分のモンスターが 特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。 相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を墓地に送る。 「BF」の特殊召喚を条件とした魔法・罠除去。 「墓地に送る」なので、《スターダスト・ドラゴン》等を無視して除去が行える。 《BF-黒槍のブラスト》は比較的特殊召喚し易いのでこのカードの発動条件は簡単に満たせる。《スターダスト・ドラゴン》の妨害を受けないので、確実に攻撃の突破口を開き、ラッシュを決める際にも十分な威力を発揮するだろう。 関連項目   ・フリー投稿   ・BF
  • 《ダーク・ディメンション・ナイト》
    《ダーク・ディメンション・ナイト/Dark Dimension Knight》 効果モンスター 星4/闇属性/戦士族/ATK1800/DEF1000 自分の闇属性モンスターが3体以上ゲームから除外されている時、 このカードは以下の効果を得る。 ●このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、 自分のデッキから攻撃力1500以下の「ダーク・ディメンション」と 名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 運用に関してはダーク・ディメンションに於けるサーチ版《BF-蒼炎のシュラ》に近い。対応モンスターはあまり多くないのが現状だが、《ダーク・ディメンション・ブレイカー》をサーチするのが良いだろう。 関連項目   ・ダーク・ディメンション
  • 《びっくり菊》
    《びっくり菊(ぎく)/Creeping Chrysanthemum》 効果モンスター 星6/地属性/植物族/ATK2000/DEF2000 このカードは魔法カード扱いとして、 手札から魔法&罠カードゾーンにセットする事ができる。 相手プレイヤーが直接攻撃を宣言した時、 この効果で魔法&罠カードゾーンにセットされている このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 このカードはシンクロ素材とする事はできない。 《トイ・マジシャン》のように手札から魔法カードとしてセット可能なモンスター。《BF-熱風のギブリ》同様の直接攻撃対策だが、昨今ではサーチのし易い《バトルフェーダー》《速攻のかかし》の方が優先されるだろう。 「ピクミン2」では、菊に擬態している生物である。よく見れば偽物と本物の菊かは見分けが付くが、この敵の存在を知らないゲームを始めたばかりのプレイヤーはかなり驚か...
  • 《他力本願侍》
    《他力本願侍(たりきほんがんざむらい)/Sasuke Samurai #5》 効果モンスター 星2/地属性/戦士族/ATK1500/DEF 0 このカードは攻撃する事ができない。 1ターンに1度、自分フィールド上に存在する「他力本願侍」以外の 自分モンスターが攻撃する時、そのダメージ計算時に発動する事ができる。 そのモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで このカードの攻撃力分だけアップする。 攻撃できないデメリットを持ち、自身以外のモンスターの攻撃時に自身の攻撃力分強化する効果を持つ。 リクルーター対応なので、フィールドに出しやすく、レベルの関係上蘇生カードも使いやすい。 攻撃できないデメリットも、レベルにしては高めとはいえ、自身から戦闘を行うのは少なく、そこまで致命的ではない。何より他のモンスターの攻撃力を1500ポイントアップすると言っていい効果を持ち、《BF-月影のカルー...
  • 《異次元の調律師》
    《異次元(いじげん)の調律師(ちょうりつし)/Different Dimension Tuner》 効果モンスター/チューナー 星3/闇属性/魔法使い族/ATK1000/DEF1000 このカードがゲームから除外されている時に発動する事ができる。 ゲームから除外されているこのカードと チューナー以外のモンスター1体をデッキに戻し、 そのレベルの合計と等しいレベルを持つシンクロモンスター1体を エクストラデッキからシンクロ召喚扱いで特殊召喚する。 また、このカードはフィールド上に存在する限り、 シンクロ素材とする事ができない。 除外版《BF-大旆のヴァーユ》と言ったモンスター。最大の特徴は相手の墓地メタをした上でのシンクロ召喚が可能と言う事。通常シンクロ召喚は素材モンスターが除外されるのは、墓地に素材が行かず墓地利用ができない点で好ましくない。 しかし、このカードは除外カードがある状...
  • 《ハイドロ・ウォリアー》
    《ハイドロ・ウォリアー/Hydro Warrior》 シンクロ/効果モンスター 星6/水属性/戦士族/ATK2100/DEF2400 「ハイドロ・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードのシンクロ召喚は上記のカードでしか行えない。 このカードのシンクロ召喚に成功した場合、 自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。 また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外する事で、 自分のデッキからレベル3以下のチューナー1体を手札に加える。 シンクロ召喚に成功した時にドローできる効果と、自身を除外してレベル3以下のチューナーをサーチする効果を持つ。 ドロー効果により、シンクロ召喚のディスアドバンテージを軽減できるのは優秀。 シンクロ素材とした《ハイドロ・シンクロン》の効果で更にドロー加速できる可能性もある。 2つ目の効果は、【シ...
  • 《ハンドクローザー》
    《ハンドクローザー/Hand Closer》 効果モンスター 星4/闇属性/魔法使い族/ATK1800/DEF 100 このカードがフィールド上に存在する限り、 効果モンスターは手札から効果を発動する事ができない。 手札から発動する効果モンスターに対するメタ効果を持つ。 該当するモンスターは数自体は《ネクロクローザー》に比べればかなり少ないが、昨今徐々に増えてきている。 このカードで発動を阻害できるのは、手札誘発系のモンスターを筆頭に、起動効果及び誘発効果で手札から効果を発動するものも含まれる。 代表的なモンスターは《オネスト》・《インフェルニティ・デーモン》・《D.D.クロウ》・《バトルフェーダー》・《エフェクト・ヴェーラー》・《BF-月影のカルート》・《冥府の使者ゴーズ》・各種機皇帝・各種宣告者等が挙げられる。 何れも汎用性の高い効果を持ったモンスターが多く、手札...
  • 《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド》
    《デルタ・クロウ-サモン・ウィンド/Delta Crow - Summon Wind》 通常罠 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 自分のデッキから「BF」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ素材とする事ができず、 効果は無効化される。また、自分フィールド上に 「BF」と名のついたモンスターが3体存在する場合、 このカードは手札から発動する事ができる。 シンクロ素材とする事ができず、モンスター効果を無効化してしまう為アタッカーを増やす位にしか使えないが、ノーコストでレベル制限がないのは強力。 関連項目   ・《デルタ・フェザー》   ・デルタ・クロウ   ・BF   ・フリー投稿
  • 《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト》
    《デルタ・クロウ-エフェクト・アウト/Delta Crow - Effect Out》 通常罠 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 エンドフェイズ時まで相手の効果モンスターの効果は無効化される。 また、自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 3体存在する場合、このカードは手札から発動する事ができる。 フィールドだけでなく、手札・墓地などあらゆる場所のモンスター効果を封殺する。 手札誘発系は対処しづらいので、総攻撃前に発動しておけば安心してラッシュをかける事ができる。また、相手ターンでも効果モンスターの効果を不発にさせる事もできるので、有用性が高い。 手札から発動できるのは、「BF」が3体「のみ」存在する時。 関連項目   ・《デルタ・フェザー》   ・デルタ・クロウ   ・BF   ・フリー...
  • 《伝説の騎士 ギャラクティックナイト》
    《伝説(でんせつ)の騎士(きし) ギャラクティックナイト/Galacta Knight, the Legend》 効果モンスター 星10/光属性/戦士族/ATK3000/DEF2800 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する戦士族・光属性モンスター3体を リリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●自分フィールド上に「ナイトトークン」 (戦士族・地・星4・攻1600/守1000)1体を特殊召喚する。 このトークンはシンクロ素材とする事ができない。 ●相手フィールド上に存在するカード1枚を手札に戻す。 この効果の発動に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事は...
  • 《デルタ・フェザー》
    《デルタ・フェザー/Delta Feather》 速攻魔法 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが 3体存在する場合のみ発動する事ができる。自分のデッキから 「デルタ・クロウ」と名のついたカードを1枚選択して発動する。 発動条件が厳しめになっているので腐る可能性が高い。 元よりデルタ・クロウは同じ条件で手札奇襲が可能なので、わざわざこのカードを投入しなくとも十分間に合う事も多い。 関連項目   ・BF   ・フリー投稿   ・デルタ・クロウ
  • 《ブラック・サイクロン》
    《ブラック・サイクロン/Black Cyclone》 通常罠 自分の墓地に存在する「BF」と名のついたモンスター2体を ゲームから除外して発動する。 相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する。 このカードの発動に対して魔法・罠カードを発動する事はできない。 コストが必要だが、チェーンを介さずに除去できる点は大きい。対象カードをほぼ確実に除去できるので、攻撃前に発動するのが良いだろう。 関連項目   ・BF   ・フリー投稿
  • 《ブラック・コール》
    《ブラック・コール/Black Call》 通常魔法 自分のデッキから「BF」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 その後、相手はデッキからカード1枚を選択して手札に加える。 サーチ効果は強力だが、それ以上に相手へ与える万能サーチが大きなデメリットである。ラッシュをかけようにも防御カードをサーチされては意味がなく、逆にピンチに陥る可能性もある。その点ではある意味で博打なカードであり、使用する際には柔軟な対応が可能な状態が望ましい。 関連項目   ・BF   ・フリー投稿
  • 未投稿
    未投稿1 (BF関連) 未投稿2 (ゼルダ関連) 未投稿3 (フリーモンスター) 未投稿4 (HERO関連) 未投稿5 (フリー魔法・罠) 未投稿6 (ネオフェニックス) 未投稿8 (アトミックフレア) 未投稿9 (ピクミン関連) 未投稿10 (レイト) 未投稿11 (宇宙) 未投稿12 (儀式関連) 未投稿13 (フリーシンクロモンスター) 選定用
  • カードの名前
    オリカのカード名の括りをまとめたページ。 そのカード名に関する効果を持ったオリカが存在する。 オリジナルカテゴリ クリアー サイバー ダーク・ディメンション バードナー ピクミン フェニックス フォートレス フレア ユベル 帝王 宝玉 デルタ・クロウ パーツ 亡骸 トークン エンペラートークン ガエルトークン スモールマンタトークン ゼロ・トークン チューナートークン ナイトトークン ベビーチャッピートークン マンタトークン ミニマンタトークン モイスチャー・トークン 既存カテゴリ /バスター A・O・J BF HEROD-HERO E・HERO インフェルニティ ヴォルカニック エレキ ガエル ジャンク シンクロン ディフォーマー ニトロ リゾネーター 暗黒界 雲魔物 地縛神 銃士 融合フュージョン その他 ゼルダの伝説
  • 《同調制限-レベル1》
    《同調制限(どうちょうせいげん)-レベル1(ワン)/Tuning Limit - Lv1》 永続魔法 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 シンクロ召喚に使用する素材モンスター1組は全て 同じ属性・種族のモンスターでなければならない。 シンクロ素材となるモンスターに制限をかけるカード。「BF」等の種族・属性統一デッキならばこのカードの影響を受けない為採用しやすい。 しかし、同様の妨害目的ならば、フィールドへの展開を阻害する《御前試合》《群雄割拠》を採用した方が良い。彼方にはない利点として、此方は罠カードを妨害するカードとの共存が可能である。 関連項目   ・フリー投稿
  • 《光の弓矢》
    《光(ひかり)の弓矢(ゆみや)/Light Arrow》 装備魔法 光属性・天使族モンスターにのみ装備する事ができる。 装備モンスターが闇属性モンスターに攻撃する場合、 ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊し、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 装備対象は光属性天使族と制限されているが、メジャーな闇属性を攻撃時に問答無用で破壊し微弱ながらバーンも与える。 闇属性を主軸にした「BF」にとっては厄介で、返しのターンで戦闘破壊すればいいだけだが、シンクロモンスターを除去されると痛手である。 元ネタは「ゼルダの伝説」シリーズに登場する「光の弓矢」。魔法力消費が他の属性矢に比べて高く、乱発は出来ない。大抵はラストボスや光の仕掛けを突破するのに用いる事が多い。 関連項目   ・フリー投稿   ・ゼルダの伝説
  • 《エレメントイーター》
    《エレメントイーター/Element Eater》 効果モンスター 星4/闇属性/アンデット族/ATK 800/DEF 600 このカードがフィールド上に存在する時、 属性2つを宣言して発動する事ができる。 フィールド上に表側表示で存在する 宣言した属性のモンスターをそれぞれ1体ずつ破壊する。 この効果はフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使えず、 このカードが特殊召喚されたターン、この効果は発動できない。 必ず属性を2つ選択する必要があるが、相手モンスターが1体の場合でも自身の闇属性を宣言し、道連れにする事はできる。 現環境ではメジャーな光属性・闇属性が主な除去対象となる。 だが、属性統一な上、このカードと属性が被っている「BF」には弱い。 反面、属性が統一されていない「六武衆」には有効な除去である。 最大で0:2交換なので、サイドデッキに投入するのもいいかもしれな...
  • 《ブラックフェザー・シフト》
    《ブラックフェザー・シフト/Black-Winged Shift》 永続罠 このカードを発動したターンに自分がダメージを受ける場合、 受けるダメージ500ポイント毎に代わりにこのカードに黒羽カウンターを1つ置く。 この効果を適用したターンの次のターンのエンドフェイズ時にこのカードを破壊し、 自分はこのカードに乗っていた黒羽カウンターの数×1000ポイントダメージを受ける。 また、自分のターンのメインフェイズ時にこのカードに乗っている 黒羽カウンターを1つ取り除く事で、自分は1000ポイントダメージを受ける。 戦闘ダメージも黒羽カウンターに置き換える事ができるので、《ブラックフェザー・ドラゴン》の効果を最大限生かしやすくなる。 また、ダメージの発生が遅い事を生かして、このカードをバウンスすればダメージを受けずにこのカードを使い回せる。コンボ向けなカードだと言える。 関連項目 ...
  • 《光の制裁者》
    《光(ひかり)の制裁者(せいさいしゃ)/Light Sanctions》 効果モンスター 星8/光属性/天使族/ATK2500/DEF2500 このカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊されず、このカードが 闇属性モンスターと戦闘を行う事によって受ける自分への戦闘ダメージは0になる。 また、このカードは闇属性モンスターの効果を受けない。 このカードが闇属性モンスターと戦闘を行った場合、 ダメージステップ終了時にそのモンスターを破壊し、 そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。 また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 闇属性モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事はできない。 「BF」等のデッキを壊滅状態に追い込む事ができる。天使族故に特殊召喚しやすく、《闇の制裁者》に比べて扱いやすい。 このカードの存在下でも闇属性モンスターを「セット...
  • 《エンオウ》
    《エンオウ/Flame King Enn-Oh》 効果モンスター 星4/炎属性/炎族/ATK1900/DEF800 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 お互いのプレイヤーは墓地からカードを手札に加える事はできない。 また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、 「モンスターを特殊召喚する効果」を持つ 魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。 《ライオウ》の対となるような名称・効果を持っている。 1つ目の効果はモンスターだけでなく魔法・罠も範囲に入るサルベージ封印。その影響力は大きく、刺さるカードは「BF」にも採用される《ダーク・バースト》等メジャーなカードも多い。 2つ目の効果も強力で、《ライオウ》では対応できない「カードの効果」による特殊召喚を封じる。此方も《死者蘇生》《リビングデッドの呼び声》等のメジャーなカードを押さえ込...
  • 《同盟断絶》
    《同盟断絶(どうめいだんぜつ)/League Break》 永続罠 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 お互いのプレイヤーはフィールド上に表側表示で存在するモンスターと 同じ種族のモンスター及び同じ属性のモンスターを 召喚・反転召喚・特殊召喚できない。 また、フィールド上に同じ種族または同じ属性のモンスターが 2体以上存在する場合、1体になるように墓地に送る。 属性・種族のどちらかが被っただけでもこのカードの制約を受けてしまう為、影響力はかなりのもの。現環境ではこのカードが刺さらないデッキは無いと言っても過言ではなく、モンスターの展開を大きく阻害できる、非常に強力なメタカードである。 属性統一でも種族統一でも問題なく対処可能で、【BF】【六武衆】【ライトロード】【E・HERO】【魔轟神】【インフェルニティ】等、多くのデッキを壊滅させる程の威力を持つ。属性・種族があま...
  • 《D-HERO ダルクガイ》
    《D-HERO(デステニーヒーロー) ダルクガイ/Destiny Hero Dharc》 融合/効果モンスター 星8/闇属性/戦士族/ATK 500/DEF1500 「闇霊使いダルク」+「D-HERO ドレッドガイ」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。 このカードが特殊召喚に成功した時、 自分の墓地に存在する闇属性モンスター1体を選択して発動する事ができる。 次の自分のスタンバイフェイズ時に選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。 また、自分フィールド上に存在する 「幽獄の時計塔」が破壊されたターンのエンドフェイズ時、 自分の墓地に存在するこのカードを特殊召喚する事ができる。 専用の素材でなければ融合召喚できないルール効果、特殊召喚時に発動する闇属性の遅延型蘇生効果、《幽獄の時計塔》が破壊されたエンドフェイズに自己再生する効果を持つ。 代用素材が使えないので...
  • 《タートナック-アーマード-》
    《タートナック-アーマード-/Armed Darknut》 儀式/効果モンスター 星8/地属性/戦士族/ATK2700/DEF2200 「戦士の紋章」により降臨。このカードが儀式召喚に成功した時、 このカードにアーマーカウンターを3つ置く。 このカードが戦闘またはカードの効果で破壊される場合、 代わりにこのカードに乗っているアーマーカウンターを1つ取り除く。 このカードのアーマーカウンターが全て取り除かれた時、 このカードをリリースし、自分の手札またはデッキから 「タートナック」1体を特殊召喚する。 最大で3回まで耐性を持ち、自身の固有儀式魔法である《戦士の紋章》でサポートすれば4回目の耐性を得る事もできる。 耐性持ちのモンスターとして運用し、カウンターがなくなれば《タートナック》に強制進化するが、こちらも《戦士の紋章》で早急な進化を狙い事ができる。《タートナック》は連続攻撃を持っ...
  • 《異帝エキセル》
    《異帝(いてい)エキセル/Eccel the Different Monarch》 効果モンスター 星4/風属性/機械族/ATK1900/DEF 500 このカードがアドバンス召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動する。 ●相手の手札を全て墓地に送る。 ●相手フィールド上に存在するカードを全て墓地に送る。 ●相手の墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 アドバンス召喚に成功した時に3つの中から1つを発動する。 1つ目は、手札を全て墓地に送るというハンデスの中でも非常に強力なもの。 「墓地に送る」なので「暗黒界」などの効果を無視してハンデスができる。 相手の反撃の芽を摘み、手札に溜まっていた除去カードや制限カードを叩き落とし、一気に優勢に持って行けるだろう。 2つ目は相手フィールド上のカードを全て墓地に送る効果。 アドバンテージに大きく貢献し、...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 (2021年12月6日) - エキサイトニュース マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - PR TIMES 「Wiki」創設者のPC 競売に - ...
  • 《ナスカの大地》
    《ナスカの大地(だいち)/Nasca Ground》 フィールド魔法 フィールド上に存在する「地縛神」と名のついたモンスターの 攻撃力と守備力は500ポイントアップする。 また、自分フィールド上に「地縛神」と名のついたモンスターが 表側表示で存在する限り、このカードは破壊及び除外されない。 「地縛神」を強化できるが、何と言っても後半の耐性が強力である。 除外にも耐性を持つので、バウンスや張り替えという抜け道があるものの、かなりの強度を誇る。「地縛神」の場持ちの悪さを軽減出来るフィールド魔法だろう。 関連項目   ・フリー投稿   ・地縛神
  • 《闇次元の門》
    《闇次元(やみじげん)の門(もん)/Gateway of the Dark Dimension》 通常魔法 自分の闇属性モンスターが3体以上ゲームから除外されている時に 以下の効果から1つを選択して発動する。 ●自分のデッキからレベル4以下の「ダーク・ディメンション」と 名のついたモンスターを1体手札に加える。 ●手札1枚をゲームから除外し、ゲームから除外されている 「ダーク・ディメンション」と名のついた自分のモンスター1体を 自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは このターン効果が無効化され、シンクロ素材とする事はできない。 発動条件付きだが、その効果はデッキサーチと帰還効果。デッキサーチは擬似チューナーである《ダーク・ディメンション・マジシャン》や貫通持ちの《ダーク・ディメンション・デーモン》をサーチできる為、使いやすい。 後者の効果は、手札コストを...
  • 《ダーク・ディメンション・デーモン》
    《ダーク・ディメンション・デーモン/Dark Dimension Archfiend》 効果モンスター 星4/闇属性/悪魔族/ATK1900/DEF 200 自分の闇属性モンスターが2体以上ゲームから除外されている時、 このカードは以下の効果を得る。 ●このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値分だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 ダーク・ディメンションのアタッカー。「デーモン」の名も併せ持っているが、除外という性質上既存の「デーモン」との相性はあまり良くない。 関連項目   ・ダーク・ディメンション
  • @wiki全体から「《BF-闇討ちのアリゼ》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索