「ルナサ・プリズムリバー/14弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ルナサ・プリズムリバー/14弾 - (2016/02/26 (金) 22:19:00) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
**《ルナサ・プリズムリバー》
>No.1244 Character <[[第十四弾]]>
>GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:幽霊
>
>(自分のターン)(2)(S):
> ターン終了時まで、〔あなたの場の必要ノードが1か2のキャラクター全て〕の戦闘力は本来の戦闘力の2倍に変更される。
>
>攻撃力(2)/耐久力(2)
>
>&italic(){「わかったよ、いつでも手助けする」}
>
>Illustration:[[カズ]]
----
***コメント
最安値になった騒霊長女。
戦闘力は1弾からそえおきだが、グレイズが上がったため戦闘要員としては微妙になった。
主に低ノード速攻デッキにおける強力なパンプアップ要員であり、彼女一枚で実質戦力が二倍になる。
自分のキャラが増えた分だけ効果が大きくなるので、速攻大量展開の戦術と相性がいい。
ただし発動コストも高いために頻繁に利用するのは難しく、また自分ターン制限から防御には使えない。
要所要所を見極めて使っていきたい。
----
***収録
-[[第十四弾]]
***関連
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーCha)
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーFld)
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーSpe)
#include(関連項目/プリズムリバーSpe)
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーRef)
#include(関連項目/プリズムリバーRef)
----
**《ルナサ・プリズムリバー》
>No.1244 Character <[[第十四弾]]>
>GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) [[種族:幽霊]]
>
>(自分の[[ターン]])(2)[[(S)]]:
> [[ターン終了時]]まで、〔あなたの場の[[必要ノード]]が1か2のキャラクター全て〕の戦闘力は本来の戦闘力の2倍に変更される。
>
>攻撃力(2)/耐久力(2)
>
>&italic(){「わかったよ、いつでも手助けする」}
>
>Illustration:[[カズ]]
----
***コメント
最安値になった騒霊長女。
戦闘力は1弾からそえおきだが、[[グレイズ]]が上がったため戦闘要員としては微妙になった。
主に低ノード速攻デッキにおける強力な[[パンプアップ]]要員であり、彼女一枚で実質戦力が二倍になる。
自分のキャラが増えた分だけ効果が大きくなるので、速攻大量展開の戦術と相性がいい。
ただし発動コストも高いために頻繁に利用するのは難しく、また自分ターン制限から防御には使えない。
要所要所を見極めて使っていきたい。
----
***収録
-[[第十四弾]]
***関連
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーCha)
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーFld)
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーSpe)
#include(関連項目/プリズムリバーSpe)
#include(関連項目/ルナサ・プリズムリバーRef)
#include(関連項目/プリズムリバーRef)
----