「産霊「ファーストピラミッド」」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

産霊「ファーストピラミッド」 - (2014/10/02 (木) 08:40:40) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《産霊「ファーストピラミッド」》 >No.056 Spell <[[第一弾]]> >NODE(1)/COST(0) 術者:上白沢 慧音 >効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 >発動期間:瞬間 > > 〔あなたが次にプレイするキャラクターカード1枚〕の必要ノードは-2される。 > >&italic(){日本の山の中には神を祀る祭壇としての、人工的なピラミッドがあるとする説がある。} > >Illustration:[[香水草]] ---- ***コメント 上白沢 慧音の[[スペルカード]]。 次にプレイする[[キャラクターカード]]の[[必要ノード]]を2下げる[[待機中の効果]]を発生させる。 「重複しない」の記述がないため、使用した分だけ必要ノードを減少させられる。 当然というべきかノーコストで撃て、強力なキャラクターの場合でも[[コスト]]に比べて必要ノードのほうが高くなりやすいので、通常より早くキャラクターをプレイ出来る。 特に[[術者]]でもある[[上白沢 慧音(白沢)/3弾]][[/16弾>上白沢 慧音(白沢)/16弾]]や[[蓬莱山 輝夜/1弾]]のようなノードの割に極端にコストが低いキャラクターとは非常に相性が良い。 カードの効果によって直接キャラクターカードを場に出す系統の早出しとは異なり、正規の手段でプレイを行っているため、プレイされて場に出た時に発生する[[自動効果]]を目的に場に出す際に有効になる。中堅クラス~重量級を素早く出すために用いられ、序盤の加速用として利用価値がある。 ただし、正規の手段でプレイを行うということは、[[奇襲]]でも持っていない限り他のキャラクターと同じターンに展開する事が出来ないことも意味する。 [[フランドール・スカーレット/1弾]]のような他の効果と組み合わせるとかなり早いターンから大型キャラクターを出す事も出来る。 このカードは、あくまでキャラクターカードのプレイを少し楽にするだけの効果であり、このカードをプレイした時点で1枚のディスアドバンテージを負っているという事に気をつけなければならない。[[第十六弾]]時点でこのカードに頼らずともノード自体を増やす方法やプレイ以外で場に出す方法も相当増えている。 -このカードで必要ノードをいくら軽減しても、結局コストを支払うためにコスト分の枚数のノードは必要になる点に注意。例えば[[天魔]]などはこの効果の恩恵は全く受けることが出来ない。 -プレイ時の必要ノードを-2しているだけであり、ノード自体を変えているわけではない。場に出てからは記述されているノードのキャラクターとして扱う。 -そのターンにキャラクターをプレイしたか否かにかかわらず、ターン終了時には必要ノード軽減の効果は消失してしまう。 ---- ***収録 -[[第一弾]] ***関連 #include(関連項目/上白沢 慧音Cha) #include(関連項目/上白沢 慧音Fld) #include(関連項目/上白沢 慧音(白沢)Cha) #include(関連項目/上白沢 慧音(白沢)Fld) ----
**《産霊「ファーストピラミッド」》 >No.056 Spell <[[第一弾]]> >NODE(1)/COST(0) 術者:上白沢 慧音 >[[効果範囲]]:[[プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果]] >発動期間:瞬間 > > 〔あなたが次に[[プレイ]]する[[キャラクターカード]]1枚〕の[[必要ノード]]は-2される。 > >&italic(){日本の山の中には神を祀る祭壇としての、人工的なピラミッドがあるとする説がある。} > >Illustration:[[香水草]] ---- ***コメント 上白沢 慧音の[[スペルカード]]。 次にプレイする[[キャラクターカード]]の[[必要ノード]]を2下げる[[待機中の効果]]を発生させる。 「重複しない」の記述がないため、使用した分だけ必要ノードを減少させられる。 当然というべきかノーコストで撃て、強力なキャラクターの場合でも[[コスト]]に比べて必要ノードのほうが高くなりやすいので、通常より早くキャラクターをプレイ出来る。 特に[[術者]]でもある[[上白沢 慧音(白沢)/3弾]][[/16弾>上白沢 慧音(白沢)/16弾]]や[[蓬莱山 輝夜/1弾]]のようなノードの割に極端にコストが低いキャラクターとは非常に相性が良い。 カードの効果によって直接キャラクターカードを場に出す系統の早出しとは異なり、正規の手段でプレイを行っているため、プレイされて場に出た時に発生する[[自動効果]]を目的に場に出す際に有効になる。中堅クラス~重量級を素早く出すために用いられ、序盤の加速用として利用価値がある。 ただし、正規の手段でプレイを行うということは、[[奇襲]]でも持っていない限り他のキャラクターと同じ[[ターン]]に展開する事が出来ないことも意味する。 [[フランドール・スカーレット/1弾]]のような他の効果と組み合わせるとかなり早いターンから大型キャラクターを出す事も出来る。 このカードは、あくまでキャラクターカードのプレイを少し楽にするだけの効果であり、このカードをプレイした時点で1枚のディス[[アドバンテージ]]を負っているという事に気をつけなければならない。[[第十六弾]]時点でこのカードに頼らずともノード自体を増やす方法やプレイ以外で場に出す方法も相当増えている。 -このカードで必要ノードをいくら軽減しても、結局コストを支払うためにコスト分の枚数のノードは必要になる点に注意。例えば[[天魔]]などはこの効果の恩恵は全く受けることが出来ない。 -プレイ時の必要ノードを-2しているだけであり、ノード自体を変えているわけではない。場に出てからは記述されているノードのキャラクターとして扱う。 -そのターンにキャラクターをプレイしたか否かにかかわらず、ターン終了時には必要ノード軽減の効果は消失してしまう。 ---- ***収録 -[[第一弾]] ***関連 #include(関連項目/上白沢 慧音Cha) #include(関連項目/上白沢 慧音Fld) #include(関連項目/上白沢 慧音(白沢)Cha) #include(関連項目/上白沢 慧音(白沢)Fld) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: