「一夜のクシナダ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

一夜のクシナダ - (2014/10/01 (水) 00:22:28) のソース

**《一夜のクシナダ》
>No.1554 Command <[[第十六弾]]>
>NODE(1)/COST(1)
>[[効果範囲]]:[[目標のカードに及ぶ効果]]
>発動期間:持続
>
> [[ターン終了時]]まで、目標の〔場のカード1枚〕が持つ起動効果を[[無効にする]]。
>
>&italic(){「一撃必睡のカクテル、その名も…『一夜のクシナダ』!かの有名な怪蛇、八岐大蛇を眠らせたという由緒あるレシピなのよ!」}
>
>Illustration:[[リム]]
----
***コメント
「東方鈴奈庵」より、毒茸入りのお酒。
[[場]]のカード1枚に飲ませることで眠らせ、[[起動効果]]を使用不能にする[[コマンドカード]]。このカード以前にも全ての[[キャラクター]]の起動効果を無効にする[[灼熱地獄の攻防]]が存在した。

基本的には起動効果に干渉して使うことで[[カウンター]]として機能させることになる。起動効果を頼りに採用されているカードも多いので、対象は幅広いだろう。コンバットトリックなどで使用してくる効果に差し出してさらなる[[アドバンテージ]]を取ることができればさらに有利になるだろう。
ただし効果は一晩限り。残念ながらターン終了とともに再び効果が使用可能となり、また効果を無効にするだけでカードそのものには何もできない。一部の強力な起動効果に付いている「このカードを[[破棄]](もしくは[[決死状態]]に)する。」という一文も無効にしてしまうため、一時しのぎにしかならない可能性もある。

-原作コミックによると、読みは「ひとよのクシナダ」。[[チュパカブラ>チュパカブラ/16弾]]を捕獲するために作られた毒酒であり、Visionにおいても[[チュパカブラ/16弾]]への効果は覿面。起動効果に干渉して使えば3コストを払い損させることができる。
----
***収録
-[[第十六弾]]
-[[Liberal Emotion]]
***関連
-[[起動効果]]
----