-
毒符「樺黄小町」
《毒符「樺黄小町」》 No.595 Spell <第八弾> GRAZE(4)/NODE(6)/COST(3) 術者:黒谷 ヤマメ 【幻想生物】 維持コスト(1) (自動β): このキャラクターがプレイされて場に出た場合、目標の〔別のキャラクター1枚〕を〔このキャラクター〕にセットする。セットした場合、このキャラクターの戦闘力はセットしたカードの本来の戦闘力に等しくなる。但し...
-
関連項目/黒谷 ヤマメSpe
...フィルドミアズマ」 毒符「樺黄小町」 細綱「カンダタロープ」 蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」 瘴気「原因不明の熱病」
-
死蝶「華胥の永眠」
...を使うデッキならば、毒符「樺黄小町」と似た動きができるだろう。このカードは毒符「樺黄小町」とは違い少女密室や博麗 霊夢/9弾、加護に引っかからないため、より確実なアドバンテージ奪取の手段となりうるだろう。 プレイされた時に発生する(自動β)のため、賢者の封書が適用できる。止めにくい除去能力を術者要らず2コスト、で使えるのでかなり強力。 目標不適切による解決失敗自体は起こりにくい...
-
黒谷 ヤマメ/17弾
...フィルドミアズマ」 毒符「樺黄小町」 細綱「カンダタロープ」 蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」 瘴気「原因不明の熱病」 「黒谷 ヤマメ」を参照するカード 黒谷 ヤマメ/9弾 黒谷 ヤマメ/18弾
-
黒谷 ヤマメ/18弾
...フィルドミアズマ」 毒符「樺黄小町」 細綱「カンダタロープ」 蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」 瘴気「原因不明の熱病」 「黒谷 ヤマメ」を参照するカード 黒谷 ヤマメ/9弾 黒谷 ヤマメ/18弾
-
黒谷 ヤマメ/12弾
...フィルドミアズマ」 毒符「樺黄小町」 細綱「カンダタロープ」 蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」 瘴気「原因不明の熱病」 「黒谷 ヤマメ」を参照するカード 黒谷 ヤマメ/9弾 黒谷 ヤマメ/18弾
-
霊烏路 空/9弾
...を有する。 他にも毒符「樺黄小町」などは相手キャラクターの除去として使えるだけでなく、覚醒などで回避された場合はキャラクター扱いの毒符「樺黄小町」自体を射出することでノード8までのキャラクターを決死状態に出来る二段構えとなる。術者である黒谷 ヤマメ/9弾を始め、全体的にこのカードはヤマメのカードとの相性が良い。 「裏向きのカード」は指定されていないかぎりノードとコストが0であり、「-...
-
憂符「憂き世は憂しの小車」
...のスペルカードである毒符「樺黄小町」でも前提条件を満たすことができ、術者とともに種族:妖怪なので妖魔夜行等のカードを共有できる。 その他、孤高の監視者で雲山/10弾+雲居 一輪を出して装備したり、里香/9弾+ふらわ~戦車/9弾、魂魄 妖夢/10弾+2種類の剣などでも-2~-3の修正をこのカード+1枚で得られるので悪くない。それぞれパンプアップ効果も持っているので十二分な戦力差を付けれる。飛...
-
黒谷 ヤマメ/5弾
...フィルドミアズマ」 毒符「樺黄小町」 細綱「カンダタロープ」 蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」 瘴気「原因不明の熱病」 「黒谷 ヤマメ」を参照するカード 黒谷 ヤマメ/9弾 黒谷 ヤマメ/18弾
-
第八弾
...ト」 No.595:毒符「樺黄小町」 No.596:妬符「グリーンアイドモンスター」 No.597:傘符「細雪の過客」 No.598:国符「三種の神器 剣」 No.599:狗符「レイビーズバイト」 No.600:拳骨「天空鉄槌落とし」 No.601:天上剣「天人の五衰」 No.602:幻世「ザ・ワールド」 No.603:転覆「道連れアンカー」 No.604:転世「一条戻り橋」 No.605:...
-
黒谷 ヤマメ/9弾
...フィルドミアズマ」 毒符「樺黄小町」 細綱「カンダタロープ」 蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」 瘴気「原因不明の熱病」 「黒谷 ヤマメ」を参照するカード 黒谷 ヤマメ/9弾 黒谷 ヤマメ/18弾
-
召喚魔術
...鬼神「鳴動持国天」 毒符「樺黄小町」 超人「聖 白蓮」 正体不明「紫鏡」 寅符「ハングリータイガー」 4コスト光符「アマテラス」 土着神「手長足長さま」
-
フランドール・スカーレット/14弾
...ヒガンルトゥール」に毒符「樺黄小町」辺りも、相手キャラを除去しつつこちらの場のカードを増やせるため好相性である。 もしくは容易な早出しを活かし、ワンショット要因として用いるのもありか。 禁断の魔法等で強引にサイズアップを図っても良いし、魔界の門番で封術を無効にして禁忌「フォーオブアカインド」に繋げても良いだろう。 役目を終えたら惑視「離円花冠(カローラヴィジョン)」で押し付けてしまうの...
-
維持コスト
...ディストラクター」 毒符「樺黄小町」 妬符「グリーンアイドモンスター」 傘符「細雪の過客」 妖怪「火焔の車輪」 脳符「ブレインフィンガープリント」 錬丹「水銀の海」 釣瓶「飛んで井の中」 鬼符「青鬼赤鬼」 寅符「ハングリータイガー」 式神「仙狐思念」 夜符「ミッドナイトバード」 地獄「無間の狭間」 土符「レイジィトリリトン」 浸水「船底のヴィーナス」 アンノウン「軌道不明の鬼火」 凍結 マナ...
-
少女密室
...況によるが 毒符「樺黄小町」や転覆「道連れアンカー」はスペルの効果でありキャラクター効果でもあるので変更は可能である。 また、目標を変更できるのはこの干渉の間このカードより前にプレイされたカードのみであることに注意。逆に言えばこの干渉の間にプレイされたカードなら、どの効果(自分の場のカードを目標にとる効果)も一回ずつ変更できるということである。 余談だが、このカード自...
-
The Next Advance
...ト」 No.595:毒符「樺黄小町」 No.596:妬符「グリーンアイドモンスター」 No.598:国符「三種の神器 剣」 No.602:幻世「ザ・ワールド」 No.603:転覆「道連れアンカー」 No.604:転世「一条戻り橋」 No.605:鬼声「壊滅の咆哮」 No.607:熱符「ブレイクプロミネンス」 No.609:難題「蓬莱の弾の枝 -虹色の弾幕-」 No.611:「反魂蝶」 No....
-
Advanced Starter
...ト」 No.595:毒符「樺黄小町」 No.596:妬符「グリーンアイドモンスター」 No.598:国符「三種の神器 剣」 No.602:幻世「ザ・ワールド」 No.603:転覆「道連れアンカー」 No.604:転世「一条戻り橋」 No.605:鬼声「壊滅の咆哮」 No.607:熱符「ブレイクプロミネンス」 No.609:難題「蓬莱の弾の枝 -虹色の弾幕-」 No.611:「反魂蝶」 No....
-
幻想生物
...鵺符「弾幕キメラ」 毒符「樺黄小町」 妬符「グリーンアイドモンスター」 妖怪「火焔の車輪」 鬼符「青鬼赤鬼」 寅符「ハングリータイガー」 夜符「ミッドナイトバード」 土符「レイジィトリリトン」 超人「飛翔役小角」 蛇符「グラウンドサーペント」 土着神「洩矢神」 屍霊「食人怨霊」 正体不明「赤マント青マント」 正体不明「厠の花子さん」 維持コスト:(2)棘符「雷雲棘魚」 水符「プリンセスウン...
-
想起「テリブルスーヴニール」
...兎符「因幡の素兎」、毒符「樺黄小町」といった逆転要素の高いカードは、概ね必要ノードが高く、序盤で追い込まれた場合腐ってしまいかねない。 その点このカードは3ノードあればプレイ可能なので、追い詰められノードも少ない状況をひっくり返すパワーがある。特に相手の兎符「因幡の素兎」をプレイし返した場合のアドバンテージは大きいだろう。 また表象「夢枕にご先祖総立ち」など、複数回プレイすることで爆発的...
-
毒符「毒蛾の鱗粉」
《毒符「毒蛾の鱗紛」》 No.1404 Spell <第十五弾> NODE(6)/COST(1) 術者:ミスティア・ローレライ 効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間 〔「抵抗」を持つキャラクター全て〕を決死状態にする。 恐るべき毒の鱗紛に対し、人体の抵抗力では太刀打ち出来ない。 Illustration:lain コメント 収...
-
毒符「憂鬱の毒」
《毒符「憂鬱の毒」》 No.527 Spell <第七弾> NODE(4)/COST(1) 術者:メディスン・メランコリー 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:呪符 【呪符】 (自動γ): あなたのターン開始時に〔あなた〕はXダメージを受ける。Xはこのキャラクターの攻撃力の半分(端数切り下げ)に等しい。 攻撃力(-)/耐久力(-) 4体液説で人...
-
毒符「神経の毒」
《毒符「神経の毒」》 No.266 Spell <第四弾> NODE(3)/COST(1) 術者:メディスン・メランコリー 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:呪符 【呪符】 (自動γ): 〔このキャラクター〕はコマンドカード、またはスペルカードがプレイされ、その効果が解決された場合、2ダメージを受ける。 (自動γ): 〔あなた〕はコマンドカード、ま...
-
小野塚 小町/5弾
《小野塚 小町》 No.315 Character <第五弾> GRAZE(2)/NODE(3)/COST(2) 種族:死神 (自動γ): 〔このキャラクター〕が戦闘によって相手キャラクターを決死状態にした場合、目標の〔ノード2枚〕を破棄する。 攻撃力(5)/耐久力(3) 「こう蒼いと一暴れしたくなるねぇ」 Illustration:羽瀬ななせ コメ...
-
小野塚 小町/1弾
《小野塚 小町》 No.036 Character <第一弾> GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3) 種族:死神 (自動γ): 〔このキャラクター〕が戦闘によって決死状態になった場合、目標の〔キャラクター1枚〕を決死状態にする。 攻撃力(5)/耐久力(4) 「おっと、お前の寿命が見えるよ」 Illustration:besi コメント ...
-
小野塚 小町/20弾
《小野塚 小町》 No.1921 Character <第二十弾> GRAZE(1)/NODE(4)/COST(2) 種族:死神 (自動β): 相手プレイヤーが必要ノードX以下のカードをプレイした場合、〔冥界にあるこのカード〕をゲームから除外しても良い。除外した場合、そのカードのプレイを無効とし、破棄する。Xはあなたの場で最もコストが大きい「四季映姫・ヤマザナドゥ」のコストに等しい...
-
毒符「ポイズンブレス」
《毒符「ポイズンブレス」》 No.941 Spell <第十一弾> NODE(2)/COST(1) 術者:メディスン・メランコリー 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:持続 ターン終了時まで、目標の〔相手キャラクター1枚〕は「戦闘修正:±0/-X」を得る。Xは相手プレイヤーの手札の枚数に等しい。 鈴蘭の毒を受けると嘔吐、頭痛、視覚障害、血圧低下等の症状が現れ、最悪...
-
小野塚 小町/14弾
《小野塚 小町》 No.1264 Character <第十四弾> GRAZE(1)/NODE(4)/COST(2) 種族:死神 即死 (自動γ): 〔全てのプレイヤー〕は自分の場の、他に同じ種族を持つキャラクターがいるキャラクターが決死状態になった場合、(2)支払っても良い。支払わない場合、ライフポイントを5支払う。この効果は1度に複数枚が決死状態になる場合、1度しか解決...
-
小野塚 小町/11弾
《小野塚 小町》 No.932 Character <第十一弾> GRAZE(3)/NODE(6)/COST(2) 種族:死神 即死 耐性:幽霊 (自動β): あなたが戦闘ダメージを受けた場合、〔あなたの冥界にあるこのカード〕をゲームから除外しても良い。除外した場合、目標の〔キャラクター1枚〕を決死状態にする。但し、相手プレイヤーは(4)支払う事で、この効果による決死状態を...
-
魂符「生魂流離の鎌」
《魂符「生魂流離の鎌」》 No.1951 Spell <第二十弾> NODE(3)/COST(2) 術者:小野塚 小町 効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間 〔全てのノード〕を破棄する。その後、〔冥界と地獄にあるキャラクターカード全て〕をそのプレイヤーのノードにアクティブ状態で加える。 生魂を切り離す事で、霊力はあるべき姿に戻るだろう。 ...
-
関連項目/小野塚 小町Spe
術者が「小野塚 小町」であるスペルカード 死神「ヒガンルトゥール」 死価「プライス・オブ・ライフ」 死歌「八重霧の渡し」 霊符「古き地縛霊の目覚め」 死符「死者選別の鎌」 地獄「無間の狭間」 魂符「魂の遊戯」 魂符「生魂流離の鎌」 換命「不惜身命、可惜身命」
-
死符「死者選別の鎌」
《死符「死者選別の鎌」》 No.898 Spell <Special Collection Vol.10> NODE(3)/COST(2) 術者:小野塚 小町 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:装備 【連結(霊符「古き地縛霊の目覚め」+「黄泉の舟」)】 【装備】 (自動γ): 〔このキャラクター〕が戦闘を行う場合、戦闘終了時に〔相手プレイヤーのデッキの上のカー...
-
魂符「魂の遊戯」
《魂符「魂の遊戯」》 No.1293 Spell <第十四弾> NODE(4)/COST(2) 術者:小野塚 小町 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 〔相手プレイヤー〕は種族を1つ宣言する。その後、〔あなた〕は種族を1つ宣言する。その後、〔宣言された種族を持つキャラクター全て〕を決死状態にする。 人間の生命、精神の源。魂は死によって肉体か...
-
霊符「古き地縛霊の目覚め」
《霊符「古き地縛霊の目覚め」》 No.350 Spell <第五弾> NODE(6)/COST(2) 術者:小野塚 小町 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間 〔全てのプレイヤー〕は、〔自分の冥界にある必要ノードが6以上のキャラクターカード3枚まで〕をスリープ状態で場に出しても良い。場に出した場合、〔場に出したプレイヤー〕はXダメージを受ける。Xは、...
-
関連項目/メディスン・メランコリーSpe
術者が「メディスン・メランコリー」であるスペルカード 霧符「ガシングガーデン」 毒符「神経の毒」 譫妄「イントゥデリリウム」 毒符「憂鬱の毒」 毒符「ポイズンブレス」
-
関連項目/小野塚 小町Cha
「小野塚 小町」 小野塚 小町/1弾 小野塚 小町/5弾 小野塚 小町/11弾 小野塚 小町/14弾 小野塚 小町/20弾
-
死価「プライス・オブ・ライフ」
《死価「プライス・オブ・ライフ」》 No.270 Spell <第四弾> NODE(5)/COST(1) 術者:小野塚 小町 効果範囲:その他 発動期間:世界呪符 【世界呪符】 維持コスト(1) (自動γ): 〔全てのプレイヤー〕は、〔自分の場の「種族:死神」、「種族:閻魔」、「種族:神」のいずれも持たないキャラクター〕が決死状態になるたびに、(2)支払う。支払うことが...
-
メディスン・メランコリー/20弾
《メディスン・メランコリー》 No.1920 Character <第二十弾> GRAZE(0)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 人形 即死 (自動α): 〔あなたの場の「人形」を持つキャラクター全て〕は「戦闘修正:+2/+-0」を得る。 (自動γ): あなたの場の「人形」を持つキャラクターが破棄された場合、〔あなた〕は1ドローする。この効果は重複し...
-
関連項目/小野塚 小町Fld
場で「小野塚 小町」として扱われるカード 冥府の司直チーム(連結)
-
メディスン・メランコリー/11弾
《メディスン・メランコリー》 No.912 Character <第十一弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(2) 種族:妖怪 人形 即死 (自動α): 〔このキャラクター〕の戦闘力「X/X」は相手プレイヤーの冥界にあるカードの枚数の半分(端数切り上げ)に等しい。 (常時)(1)(S): ターン終了時まで、〔場のキャラクター全て〕の持つ「人形」の効果...
-
メディスン・メランコリー/14弾
《メディスン・メランコリー》 No.1256 Character <第十四弾> GRAZE(0)/NODE(3)/COST(1) 種族:妖怪 人形 即死 (自動γ): 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出たターンの終了時、〔あなた〕は1ドローする。 攻撃力(1)/耐久力(4) 「うふふ。貴方は幸運ね。こんな鈴蘭畑で眠れるなんて」 Illustra...
-
第四弾
第四弾「幻想の四季」カードリスト 概要 2008年5月25日 博麗神社例大祭5にて頒布開始、全50種 パッケージイラストは四季映姫・ヤマザナドゥ&小野塚 小町。 リニューアル以前は幻想の四季(四季映姫・ヤマザナドゥ&小野塚 小町)。 gisyo氏の「フランドール」ライフカウンターが封入されていた。 2011年8月13日をもって絶版 スペルカード所持数の少なかったキャラクターのスペルが...
-
換命「不惜身命、可惜身命」
《換命「不惜身命、可惜身命」》 No.1952 Spell <第二十弾> NODE(6)/COST(3) 術者:小野塚 小町 効果範囲:その他 発動期間:世界呪符 【世界呪符】 (自分ターン)2S: この効果はメンテナンスフェイズにしか使用できない。〔このカード〕を破棄する。その後、〔あなた〕と〔相手プレイヤー〕のライフポイントを入れ替える。 生命力を交換し、形...
-
メディスン・メランコリー/1弾
《メディスン・メランコリー》 No.029 Character <第一弾> GRAZE(0)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 人形 (自動γ): このキャラクターが防御を行う場合、〔攻撃を行っている相手キャラクター〕に3ダメージを与える。 攻撃力(3)/耐久力(2) 「どうしたの?毒でも飲んだ?」 Illustration:宮野えりな ...
-
関連項目/ミスティア・ローレライSpe
術者が「ミスティア・ローレライ」であるスペルカード 鷹符「イルスタードダイブ」 蛾符「天蛾の蠱道」 鳥符「ヒューマンケージ」 声符「梟の夜鳴声」 鳥符「ミステリアスソング」 夜雀「真夜中のコーラスマスター」 「ブラインドナイトバード」 毒符「毒蛾の鱗粉」 声符「木菟咆哮」 夜盲「夜雀の歌」
-
メディスン・メランコリー/7弾
《メディスン・メランコリー》 No.498 Character <第七弾> GRAZE(0)/NODE(5)/COST(2) 種族:妖怪 人形 (自動β): 〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔あなたの場の「人形」を持たないキャラクター全て〕を破棄する。 (常時)(1)(S): ターン終了時まで〔あなたの場のキャラクター〕が破棄されるたび、〔相手プ...
-
地獄「無間の狭間」
《地獄「無間の狭間」》 No.962 Spell <第十一弾> NODE(3)/COST(2) 術者:小野塚 小町 効果範囲:その他 発動期間:世界呪符 【世界呪符】 維持コスト(1) (自動γ): 〔相手プレイヤー〕はコマンドカードをプレイする場合、Xダメージを受ける。Xは相手プレイヤーの冥界にある「種族:死神」、「種族:閻魔」、「種族:神」のいずれも持たないキャラク...
-
死歌「八重霧の渡し」
《死歌「八重霧の渡し」》 No.349 Spell <第五弾> NODE(3)/COST(1) 術者:小野塚 小町 効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間 〔スリープ状態のノード全て〕を公開し、その中に含まれていたキャラクターカードを全て破棄する。それ以外のカードは裏向きにし、スリープ状態でノードにセットする。 渡し船に響くのは、使者の思いを伝える...
-
目標のカードに及ぶ効果
《目標のカードに及ぶ効果》/用語・効果範囲 コメント 効果範囲の一つ。 死符「ギャストリドリーム」に代表される単体除去 作戦阻止を始めとする多くのカウンター 呪符 装備 などが該当し、非常に数が多い。 このアイコンを参照するカードは陰謀論の登場までなかったが、その登場によりにわかに注目されることになった。 関連 効果範囲 陰謀論 効果範囲が「目標のカードに及ぶ効果」...
-
ミスティア・ローレライ/19弾
《ミスティア・ローレライ》 No.1808 Character <第十九弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 (自動α): 〔全てのプレイヤー〕は、コマンドカードを1ターンに1枚しかプレイできない。 攻撃力(2)/耐久力(3) 「私が鳥目にしてあげる!」 Illustration:茶葉 コメント 収録 第十九弾 関連...
-
効果ダメージ
《効果ダメージ》 総合ルール 1.10.4 ダメージには戦闘ダメージと効果ダメージの2種類がある。 1.10.6 効果ダメージとは、カードの効果によって発生したダメージのみを指す。 1.10.6.a 戦闘ダメージは効果ダメージではない。 1.10.13.e 効果ダメージは、ターン開始時とターン終了時の処理で指定されているタイミングでリセットされる。 (総合ルールより一部抜粋)...