B3 > ハード・アニマル

「B3/ハード・アニマル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

B3/ハード・アニマル」(2021/06/30 (水) 01:13:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&spanid(AntelopeHerdAnimal){ハード・アニマル:アンテロープ} &small(){&link(Herd Animal, Antelope){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/herdAnimal.html#herd-animal,-antelope}} >この優雅な動物は長くしなやかな脚と、後部へと弧を一対の描く鋭く頑丈な角を持つ。 ***アンテロープ(羚羊) CR1/2 &small(){Antelope} &b(){XP 200} 真なる中立/小型サイズの[[動物>クリーチャー種別#type-animal]] &b(){イニシアチブ} +3;&b(){感覚} [[夜目>モンスターの共通ルール#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+5 ****防御 &b(){AC} 14、接触14、立ちすくみ11(+1サイズ、+3【敏】) &b(){HP} 6(1d8+2) &b(){頑健} +4、&b(){反応} +7、&b(){意志} +1 ****攻撃 &b(){移動速度} 60フィート &b(){近接} [[突き刺し>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]=+1(1d4) &b(){特殊攻撃} [[強力突撃>モンスターの共通ルール#Powerful-Charge]]([[突き刺し>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]、1d4+2) ****一般データ &b(){【筋】}10、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}14、&b(){【知】}2、&b(){【判】}13、&b(){【魅】}7 &b(){基本攻撃} +0;&b(){CMB} -1;&b(){CMD} 12(対足払い16) &b(){特技} [[《疾走》>特技の詳細#Run]]&sup(){(B)}、[[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]] &b(){技能} [[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+5 ****生態 &b(){出現環境} 温暖または暑熱/平地 &b(){編成} 単体、2体、または群れ(3~50) &b(){宝物} なし  典型的なアンテロープは肩までの高さが3フィートに僅かに足りないほどであり、縦幅は4フィート、そして体重は60ポンドある。一部の種は雄も雌も角を持つ;そうでない種は雄のみが持つ。角のない雌は同様の一般データを持つが、有効的な攻撃を欠いている。  アンテロープは大きな群れで捕食者を警戒しながら草を食む。脅威の予兆があると、群れ全体でより安全な草むらへと駆けていく。アンテロープは発情期の自種族間で、あるいは捕食者に追い詰められた時以外で戦うことは稀である。  上記の一般データはアンテロープの多くの種だけでなく、世界中で見られる、より小型の、鹿のような草食動物でもうまく機能する。  勿論、アンテロープ全てが小型なわけではない。君はエランドやクドゥのような、より大きなアンテロープ種用の一般データを、アンテロープを2ヒット・ダイスだけ上昇しサイズ分類を中型にすることで生成できる。そのサイズのアンテロープは全て脅威度1のクリーチャーである。 *&spanid(ElkHerdAnimal){ハード・アニマル:エルク} &small(){&link(Herd Animal, Elk){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/herdAnimal.html#herd-animal,-elk}} >この威厳のある獣は人の肩ほどの高さがあり、頭から誇らしげに生やしている枝角には先がいくつもある。 ***エルク(ヘラジカ) CR1 &small(){Elk} &b(){XP 400} 真なる中立/中型サイズの[[動物>クリーチャー種別#type-animal]] &b(){イニシアチブ} +3;&b(){感覚} [[夜目>モンスターの共通ルール#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+7 ****防御 &b(){AC} 13、接触13、立ちすくみ10(+3【敏】) &b(){HP} 15(2d8+6) &b(){頑健} +6、&b(){反応} +8、&b(){意志} +2 ****攻撃 &b(){移動速度} 50フィート &b(){近接} [[突き刺し>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]=+3(1d6+2)、[[蹄>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]](×2)=-2(1d3+1) ****一般データ &b(){【筋】}14、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}16、&b(){【知】}2、&b(){【判】}15、&b(){【魅】}7 &b(){基本攻撃} +1;&b(){CMB} +3;&b(){CMD} 16(対足払い20) &b(){特技} [[《疾走》>特技の詳細#Run]]&sup(){(B)}、[[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]] &b(){技能} [[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+7 ****生態 &b(){出現環境} 寒冷または温暖/平地 &b(){編成} 単体、2体、または群れ(3~50) &b(){宝物} なし  エルクは開拓されていない平地、丘陵、そして森など、大規模な生息地域を持つ。そのサイズ、筋力、そして枝角により、彼らはその環境の危険の大部分と戦え、群れは通常戦闘を好む。エルクは生存能力に優れ、過酷な天候変動があっても難なく生存できる。エルクの種属は身長3から5フィートあり、体重は350から550ポンドあり、雌は雄よりずっと痩せている。  多くのエルク種が存在する。より大きな種は肩までの高さが6フィートあり、中型の人型生物の乗騎として使用できる;そうしたエルクは3ヒット・ダイスであり大型である。時に珍しいエルク種であるリヴァー・エルクは優れた泳者である――このエルクは水泳移動速度30フィートを得る。このサイズのエルクは全て脅威度2のクリーチャーである。 ------------------------------------------------------------------------
*&spanid(AntelopeHerdAnimal){ハード・アニマル:アンテロープ} &small(){&link(Herd Animal, Antelope){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/herdAnimal.html#herd-animal,-antelope}} >この優雅な動物は長くしなやかな脚と、後部へと弧を一対の描く鋭く頑丈な角を持つ。 ***アンテロープ(羚羊) CR1/2 &small(){Antelope} &b(){XP 200} 真なる中立/小型サイズの[[動物>クリーチャー種別#type-animal]] &b(){イニシアチブ} +3;&b(){感覚} [[夜目>モンスターの共通ルール#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+5 ****防御 &b(){AC} 14、接触14、立ちすくみ11(+1サイズ、+3【敏】) &b(){HP} 6(1d8+2) &b(){頑健} +4、&b(){反応} +7、&b(){意志} +1 ****攻撃 &b(){移動速度} 60フィート &b(){近接} [[突き刺し>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]=+1(1d4) &b(){特殊攻撃} [[強力突撃>モンスターの共通ルール#Powerful-Charge]]([[突き刺し>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]、1d4+2) ****一般データ &b(){【筋】}10、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}14、&b(){【知】}2、&b(){【判】}13、&b(){【魅】}7 &b(){基本攻撃} +0;&b(){CMB} -1;&b(){CMD} 12(対足払い16) &b(){特技} [[《疾走》>特技の詳細#Run]]&sup(){(B)}、[[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]] &b(){技能} [[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+5 ****生態 &b(){出現環境} 温暖または暑熱/平地 &b(){編成} 単体、2体、または群れ(3~50) &b(){宝物} なし  典型的なアンテロープは肩までの高さが3フィートに僅かに足りないほどであり、縦幅は4フィート、そして体重は60ポンドある。一部の種は雄も雌も角を持つ;そうでない種は雄のみが持つ。角のない雌は同様の一般データを持つが、有効的な攻撃を欠いている。  アンテロープは大きな群れで捕食者を警戒しながら草を食む。脅威の予兆があると、群れ全体でより安全な草むらへと駆けていく。アンテロープは発情期の自種族間で、あるいは捕食者に追い詰められた時以外で戦うことは稀である。  上記の一般データはアンテロープの多くの種だけでなく、世界中で見られる、より小型の、鹿のような草食動物でもうまく機能する。  勿論、アンテロープ全てが小型なわけではない。君はエランドやクドゥのような、より大きなアンテロープ種用の一般データを、アンテロープを2ヒット・ダイスだけ上昇しサイズ分類を中型にすることで生成できる。そのサイズのアンテロープは全てCR1のクリーチャーである。 *&spanid(ElkHerdAnimal){ハード・アニマル:エルク} &small(){&link(Herd Animal, Elk){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary3/herdAnimal.html#herd-animal,-elk}} >この威厳のある獣は人の肩ほどの高さがあり、頭から誇らしげに生やしている枝角には先がいくつもある。 ***エルク(ヘラジカ) CR1 &small(){Elk} &b(){XP 400} 真なる中立/中型サイズの[[動物>クリーチャー種別#type-animal]] &b(){イニシアチブ} +3;&b(){感覚} [[夜目>モンスターの共通ルール#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+7 ****防御 &b(){AC} 13、接触13、立ちすくみ10(+3【敏】) &b(){HP} 15(2d8+6) &b(){頑健} +6、&b(){反応} +8、&b(){意志} +2 ****攻撃 &b(){移動速度} 50フィート &b(){近接} [[突き刺し>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]]=+3(1d6+2)、[[蹄>モンスターの共通ルール#Natural-Attacks]](×2)=-2(1d3+1) ****一般データ &b(){【筋】}14、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}16、&b(){【知】}2、&b(){【判】}15、&b(){【魅】}7 &b(){基本攻撃} +1;&b(){CMB} +3;&b(){CMD} 16(対足払い20) &b(){特技} [[《疾走》>特技の詳細#Run]]&sup(){(B)}、[[《神速の反応》>特技の詳細#Lightning Reflexes]] &b(){技能} [[〈知覚〉>技能の詳細#Perception]]+7 ****生態 &b(){出現環境} 寒冷または温暖/平地 &b(){編成} 単体、2体、または群れ(3~50) &b(){宝物} なし  エルクは開拓されていない平地、丘陵、そして森など、大規模な生息地域を持つ。そのサイズ、筋力、そして枝角により、彼らはその環境の危険の大部分と戦え、群れは通常戦闘を好む。エルクは生存能力に優れ、過酷な天候変動があっても難なく生存できる。エルクの種属は身長3から5フィートあり、体重は350から550ポンドあり、雌は雄よりずっと痩せている。  多くのエルク種が存在する。より大きな種は肩までの高さが6フィートあり、中型の人型生物の乗騎として使用できる;そうしたエルクは3ヒット・ダイスであり大型である。時に珍しいエルク種であるリヴァー・エルクは優れた泳者である――このエルクは水泳移動速度30フィートを得る。このサイズのエルクは全てCR2のクリーチャーである。 ------------------------------------------------------------------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: