片栗粉ローション

「片栗粉ローション」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

片栗粉ローション - (2006/08/07 (月) 08:53:12) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&size(20){''片栗粉ローション制作方法''} **材料と用具 -水:片栗粉=10:1 ※1 -鍋 **製作手順 +鍋に水を張り、片栗粉を溶く。 +沈殿しないよう撹拌しつつ加熱する。 ※2 +一煮立ちさせたら火から下ろす。 ※3 +冷却する。 ※1 片栗粉の量を減らすと粘度が低くなり、増やせば高くなる。 ※2 糊化した澱粉が鍋底にこびり付きやすい。要撹拌。 ※3 粘度が低過ぎた場合、煮立たせて水分を飛ばすことで粘度を調整できる。 **備考 日持ちしない為(7時間程度で粘性が失われたとの報告有)、 添加物の使用等改良の余地があると思われる。 **報告 冷蔵庫で保存してみたが、少し別のモノ変化してしまった。 出来立てローションは半透明でヌメリがある液体だが、 冷蔵庫で二日ほど保存したものは不透明(白色)、多少ヌメリはあるが、半固形になってしまった。実用には不向き。 二種類用意して調べたのだが、出来立ての時にヌメリが強いものは冷蔵すると固形に近くなり、 ヌメリが弱いと液体に近くなる傾向があるのが分かった。 **今後の課題 冷蔵しても変化しないローションの作成。(砂糖を入れれば多少は変化があるかもしれない) 使い物にならなくなったローションをXにさせるリサイクル方法。
*&size(20){''片栗粉ローション制作方法''} **材料と用具 -水:片栗粉=10:1 ※1 -鍋 **製作手順 +鍋に水を張り、片栗粉を溶く。 +沈殿しないよう撹拌しつつ加熱する。 ※2 +一煮立ちさせたら火から下ろす。 ※3 +冷却する。 ※1 片栗粉の量を減らすと粘度が低くなり、増やせば高くなる。 ※2 糊化した澱粉が鍋底にこびり付きやすい。要撹拌。 ※3 粘度が低過ぎた場合、煮立たせて水分を飛ばすことで粘度を調整できる。 **備考 日持ちしない為(7時間程度で粘性が失われたとの報告有)、 添加物の使用等改良の余地があると思われる。 **報告 冷蔵庫で保存してみたが、少し別のモノ変化してしまった。 出来立てローションは半透明でヌメリがある液体だが、 冷蔵庫で二日ほど保存したものは不透明(白色)、多少ヌメリはあるが、半固形になってしまった。実用には不向き。 二種類用意して調べたのだが、出来立ての時にヌメリが強いものは冷蔵すると固形に近くなり、 ヌメリが弱いと液体に近くなる傾向があるのが分かった。 砂糖をいれて冷蔵した結果・・・成功。前記のように変化せず、ヌメリが残っている。 **今後の課題 使い物にならなくなったローションをXにさせるリサイクル方法。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: