ガルーラ(6Gen)

タイプ:ノーマル
特性:はやおき/きもったま
夢特性:せいしんりょく

メガガルーラ
特性:おやこあい

種族 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ
ガルーラ 105 95 80 40 80 90
メガガルーラ 105 125 100 60 100 100

ポケモン説明

  • 型考察一覧
ねこだまし型
いわなだれ型


型を書くスペース

ねこだまし型

性格:陽気or意地っ張りorやんちゃor無邪気
努力値:AS252orHA252
持ち物:ガルーラナイト
確定技:ねこだまし/恩返しor捨て身タックル
選択技:グロウパンチ/不意打ち/噛み砕く/地震/けたぐり/身代わり/氷技/炎技

対面性能を高めたガルーラの基本になる型。
猫騙し+恩返しor捨て身タックルでノーマル等倍の殆どのポケモンを落とすことができます。
メガシンカ前の特性きもったまを利用して猫騙し等をゴーストタイプにあてるために敢えてメガシンカせずに立ち回ることもできます。
ミラー意識で最速にしても、ドラン抜き、ギャラ抜き程度にSを落としても、S無振りでも機能します。

選択技
グロウパンチ:攻撃しつつAを2段階あげることができる。ノーマルタイプとの範囲補完も良い。
不意打ち:猫騙しとあわせて耐久の低い相手を先制技で縛ることができる。
噛み砕く:主にゲンガーへの打点。不意打ちと違い補助技を選択されていても通る。
地震:岩、鋼タイプに弱点をつけるためノーマル技と範囲補完がいい。
けたぐり:地震と範囲が似ているが、ギルガルドに無効なかわりにバンギラスへの遂行が早くなる。
氷技:ガブリアス、ランドロス等への打点。非接触である雪雪崩、冷凍ビームであればガブリアスのサメ肌、ゴツメのダメージを抑えられる。
炎技:ハッサム、ナットレイ等への打点。非接触である火炎放射、大文字であればナットレイの鉄のトゲ、ゴツメのダメージを抑えられる。
身代わり:地震とあわせて採用することでギルガルド対策になる。


いわなだれ型

性格:陽気
努力値:AS252orH164-A156-S188
持ち物:ガルーラナイト
確定技:グロウパンチ/岩雪崩/地震/身代わり

ガルーラを受けにくるクレセリアを起点にする型。
グロウパンチから岩雪崩連打で怯ませて物理受けを突破する。雪崩の命中0.9 × 雪崩2回の怯み率 0.51 = 0.459
HPを201まであげることで身代わりがクレセリアのサイコキネシスを耐える。


対策方法

クレセリア:ゴツメをダメージソースにすれば多くの場合受けだしが可能。ただしグロウパンチ+岩雪崩には対応できない。
ガブリアス:ガルーラを上から叩くことができ、サメ肌で相手の接触技をけん制できる。ただし冷凍ビームで倒れる。
デスカーン、ゲンガー等のゴーストタイプ:ノーマル技を透かすことができ、鬼火によってガルーラの火力を削ぐことができる。
メガルカリオ、テラキオン等の格闘タイプ:ガルーラを上から一撃で倒すことができる。


相性のいい組み合わせ

ガルーラ+ギルガルド:物理高火力のガルーラと特殊高火力の眼鏡ギルガルドの組み合わせ。ガルーラの弱点の格闘をギルガルドが無効化でき、ギルガルドの弱点のゴーストをガルーラが無効化できる。
ガルーラ+クレセリア:単体性能の高いガルーラをクレセリアが電磁波や三日月の舞で補助する。

ガルーラが入った構築



議論スペース

最終更新:2014年04月11日 13:05