攻略ポイント

■ (初心者の場合)強力なモンスターを集める
・「グニパヘリルの洞窟」のボスである海神エーギル
・「ヒュニット山地」のボスである炎竜ファブニル
これらのモンスターは強力なので、何体か集めておく。
ただし上のランクのプレイヤーと当たった場合、進化・神化カードを育てていることが多いため、
通常の単体攻撃カードでは太刀打ちできない場合も多い。


■ 属性
特定の属性ばかりに偏ると、パズルでの色合わせは比較的簡単になるが、
相手が弱点の属性を多めに入れていた場合に勝つことが難しくなる。
・水属性が多い場合は風属性に弱くなるため、対抗できる火属性を入れる
・弱点の少ない(相手属性による攻撃ダメージ半減がない)光・闇属性も混ぜておく
など、こちらのデッキの弱点を減らす方法もある。


■ 構成
強力なカードが揃ってきた場合、バトルで勝つためのデッキ構成を考える。

上位陣のデッキの傾向はおおむね次のとおり。

[先頭(リーダー)]
・攻撃力を最重視、HPは低めでも可
・全体攻撃ができる
・自分の属性の攻撃ダメージをアップさせるリーダー特性をもつ
[2番目、3番目]
・そこそこのHP、攻撃力がある
・全体攻撃ができる
・リーダーと同属性(攻撃ダメージUP)、もしくは先に攻撃したカードの弱点をフォローできる属性
[4番目、5番目]
・HPが高い
・全体攻撃があれば望ましい
・先に攻撃したカードと同属性、もしくは弱点をフォローできる属性
[6番目(サポートカード)]
・レベルやHPの高い強力なカードを選択
 (6番目に回ってくる時点で生き残っていることが重要)
・全体攻撃があれば望ましい
 (ランク上位陣を優先的に選ぶ)

といった特徴がある。

現状実装されている中で、神化させれば強力なカードは
[千貫槍カーラ] 闇 リーダー向き
・HPは低いが攻撃力が高い
・全体攻撃
・闇属性カードの攻撃ダメージ25%UP
・闇属性はダメージ半減する相手属性がない

[煌水竜ヒュミル] 水 リーダーもしくは2,3番目向き
・そこそこのHPで攻撃力もかなり高い
・全体攻撃
・水属性カードの攻撃ダメージ25%UP
・HPの高いファブニルに有効打を与えられる

[炎竜ファブニル] 炎 2,3番目向き
・HPが相当高く、そこそこの攻撃力
・全体攻撃
・とにかく耐久力があるため、デッキが安定する

[弓兵ヘーニル] 雷 リーダー向き
・HPはかなり少ないが、攻撃力はそこそこ
・全体攻撃
・雷属性カードの攻撃ダメージ10%UP
・先攻をとれなかった場合には活躍できない場合も多い

[ラウム雷杖装型] 雷 リーダー向き
・初期選択カードから進化
・HP、攻撃力ともにそこそこ
・全体攻撃

[戦乙女スクルド] 雷 リーダーもしくは2,3番目向き
・おそらく有料ガチャ専用種族
・HP、攻撃力ともに高い
・全体攻撃
最終更新:2012年11月22日 23:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。