クイズ辞典内検索 / 「LOCK OUT!」で検索した結果

検索 :
  • LOCK OUT!
    LOCK OUT!(ロックアウト)は、ニコニコチャンネルのクイズLIVEチャンネルで放送されているクイズ番組。 概要 2014年12月に放送開始。毎回16名が参加する早押しクイズ番組。どの局面でも1問誤答で失格となるルールは、佐々木氏が過去に主催したオープン大会「×[BAD]」と共通している。(*1) 麻雀番組を製作している株式会社スリーアローズコミュニケーションが運営しているため、解答席に麻雀卓を使用している。そのため、各解答者が向かい合ってクイズに答えるというのが特徴的である。 新型コロナウイルスの影響により、2020年4月以降はスタジオ収録を中断し、 通常版は同年6月からZoomと「長屋クイズアリーナ」を使用してオンラインで開催。2022年10月からスタジオ収録を再開した。 またアプリ「みんなで早押しクイズ」を使用した「inみんはや」も平行して開催されている。 ...
  • クイズLIVEチャンネル
    ...高 主な放送番組 LOCK OUT! 1度でも誤答したら即失格というルールで、毎回16人(原則)のプレイヤーが早押しクイズで優勝を争う番組。月2回程度の頻度で放送しており、半年に1回、シーズンの優勝者(+ワイルドカード枠)を集めたグランドチャンピオン大会が開催される。 2020年以降は、新型コロナウイルス感染拡大予防により、「LOCK OUT! in みんはや」やZoomを利用したオンライン開催を実施している。 AQL 全国大会抽選会や、全国大会の生配信を行う。 また、全国大会決勝トーナメントでは問題作成および出題も担当している。 2020年以降は「夏のセンバツAQL」の放送も実施している。 たほいやLIVE 広辞苑を使った遊び「たほいや」を行う。 外部リンク クイズLIVEチャンネル(ニコニコ動画) クイズLIVEチャンネル(YouTube)
  • クイズ番組の一覧
    ... OR ALIVE LOCK OUT! 魁!!クイズ塾 リモートクイズバトル モノリス
  • ×[BAD]
    ...修平 関連項目 LOCK OUT!
  • 5ジャンル制覇クイズ
    ...たもの 関連項目 LOCK OUT! グランドチャンピオン大会の決勝に採用されている。
  • シングルチャンス
    ...等学校クイズ選手権 LOCK OUT!
  • 項目名リスト(五十音順)
    ...トジェネレーション LOCK OUT! わ行 World Quizzing Championships ワールド・クイズ・クラシック 若獅子杯 和光市民文化センター サンアゼリア 早稲田オープン 早稲田大学クイズ研究会 WHAT
  • 2014年
    ...VEチャンネル開局・LOCK OUT! #1 放送 12/23 学生 東京 STU XIII 200 この年4回目のSTU(stuを含むと5回) 12/27 オープン 関西 早押しクイズ選手権 48 12/28 オープン 関東 第7回 なんたまオープン 42 12/28 オープン 九州沖縄 第2回鹿児島オープン 61
  • Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~
    Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~(ノックアウト・きょうぎクイズにほんいちけっていせん)はCS・ファミリー劇場で放送された特別クイズ番組。 概要 アメリカ横断ウルトラクイズの再放送を行っていたファミリー劇場が初めて自主制作したクイズ王番組で、「競技クイズ」という言葉をタイトルとして銘打った初めてのクイズ番組とされる。 第1回では「第7回衛星放送協会オリジナル番組アワード」で大賞を受賞した。 本戦の収録は主にプロレスの会場として使われる「新木場1stRing」で行われ、優勝者にはチャンピオンベルトが授与された。 スタッフ 司会:やついいちろう 出題:常世晶子 演出:乾雅人(フォルコム) 構成:矢野了平 企画・監修:QUIZ JAPAN ルール 予選会 ペーパークイズ 3択150問+近似値1問のペーパークイズ。 第1回・第2回 得点上位30名が二次予選...
  • U29クイズサークルチャンピオンシップ
    U29クイズサークルチャンピオンシップはサークル対抗のクイズ大会。略称は「Uチャン」。 概要 近年「学生限定大会に出られなくなったばかりの社会人サークルが目標にしつつ楽しむ場が少なくなっている」ということから創設された大会で、その名称の通り参加できるのは原則として30歳未満の者のみである。 「天」と同様に優勝チームは次回の主催者となる。 なお、2020年には第2回優勝のロイヤルフラッシュにより30歳以上主体の「Co-30クイズサークルチャンピオンシップ」40歳以上主体の「N40クイズサークルチャンピオンシップ」も開催された。 公式マスコットは、漫画家の杉基イクラ氏(『ナナマルサンバツ』作者)がデザインした「ゆうちゃん」。 レギュレーション 共通 1チーム5~15人(各対戦ごとにクイズに参加できるのは10人まで)の当日参加者がいること。 全員、サークルの看板を...
  • QuizKnock
    QuizKnock(クイズノック)とは、伊沢拓司を中心とするWebメディア。株式会社batonが運営する。 Web https //web.quizknock.com/ 2016年10月に開設。記事中に択一クイズが出題され、選択肢をクリックすると正解が表示される。 主な記事 【3分で常識力チェック!】大人の常識Knock 毎週月曜日投稿。一般正解率が8割を超えるであろうレベルの問題を10問出題する。 昨日のニュースをクイズで学ぶ 朝Knock 「日々のニュースをクイズでチェック」をコンセプトとして出題する。 【5点で合格!】常識人から知識人へ 博識テスト 毎週金曜日投稿。「間違えても恥ずかしくはないけど、知識人なら是非知っておきたい」レベルの問題を10問出題する。 YouTube 2017年4月に開設。クイズ企画のほか、ボードゲームやオリジナルの頭脳...
  • QUIZ JAPAN
    QUIZ JAPAN(クイズジャパン)はセブンデイズウォー発行・ほるぷ出版発売のクイズムック。 クイズプレイヤーやクイズ番組制作スタッフなどへのインタビュー・対談記事が収録されている。 また、クイズ問題集やクイズプレイヤーの自叙伝などを刊行する「QUIZ JAPAN全書」シリーズが姉妹品として展開されている。 さらに、オリジナルのクイズ番組の動画配信(有料)や、「ゲンロンカフェ」にてトークライブやクイズ大会などのイベントも不定期で開催している。 各号 vol.1 2014年2月発売 表紙:第13回アメリカ横断ウルトラクイズ準決勝 第一特集:アメリカ横断ウルトラクイズ 第二特集:ワールド・クイズ・クラシック 第三特集:クイズゲーム・ビッグバン! vol.2 2014年8月発売 表紙:宇治原史規(ロザン) 第一特集:宇治原史規ロングインタビュー 第二特集:アメリカ横断...
  • クイズフリー
    クイズフリーとは、ikeさん(池田宜史)氏が制作・無償公開しているクイズイベント用音源である。 使用実績 天6クイズフリーが初めて使用された大会である。 Man of the Year Senior Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~予選会 abc the 15th〜 EQIDEN 2017〜 ニュース・博識甲子園 クイズ関ヶ原 小早川秀秋の決断! 外部リンク Dropbox
  • 競技クイズ
    競技クイズとは、クイズの傾向の1つ。実力主義や勝負に重きをおいたクイズのスタイル。 提唱者は古川洋平氏とされている。 対立概念としては「バラエティクイズ」などが挙げられるが、定着した呼称はない。 また、1990年代半ばにいわれた「実力主義」とは異なり、問題に関しては長文・難問にこだわることはなく、 短文でも「早押しのテクニック」で競うことで「競技」の概念を持たせることが可能としている。 関連項目 史上最強のクイズ王決定戦 ナナマルサンバツ Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~
  • QuizKnock STADIUM
    QuizKnock STADIUM(クイズノックスタジアム)とは、コナミがサービス提供しているアーケードクイズゲームである。稼働開始日は2022年3月10日。公式略称は「ノクスタ」。 WebやYouTubeで活躍する知的メディア集団「QuizKnock」が制作に協力している。 概要 筐体は2枚のディスプレイと中央にある1つのボタンで構成される。ボタンを押して早押しクイズの解答権を得て、タッチディスプレイで解答する。 本ゲームの大きな特色として、全ての問題文が、伊沢拓司の音声をサンプリングした合成音声(通称「伊沢ロイド」)によって再生されるという点が挙げられる。 問題作成はQuizKnockの他、「クイズマジックアカデミー」シリーズ同様に株式会社セブンデイズウォーが担当している。また、abc/EQIDENの問題も一部提供されている。 アーケードの他、コナステでも稼働して...
  • アップダウン
    アップダウンは、早押しクイズのルールの一つ。クイズ番組『アップダウンクイズ』にちなむ。 一般的なルール 1問正解で1ポイント。規定のポイント(7ポイント、10ポイントなど)に達すると勝ち抜け。 一度目の誤答をすると、それまでのポイントに関わらず0ポイントに戻される。 二度目の誤答をすると、その時点で失格となる。 アレンジルール スルー(または誤答)になった問題を、失格となった回答者に答えさせ、正解であれば早押し席に復帰させるルール。番組『アップダウンクイズ』にあった制度で、通称「お出」「お戻り」という。 誤答できる回数を増減したり、0ポイントのときの誤答のみ失格とするルールもある。 アップダウンを採用した代表的なオープン・番組 Quiz Road Cup  準決勝の恒例形式として採用。5人から2人勝ち抜け、勝ち抜けポイントは5ポイント。 abc  コース別「Number1...
  • ボタンチェック
    ボタンチェックは、早押しボタンが正常に作動するかどうかの検査。 概要 クイズ番組などでは機器の検査は全てスタッフの仕事だが、オープン大会やサークルでは参加者も互助的に加わって行うことが多い。 多くは回答席に着いた人が一人ずつボタンを押し、正常な作動を確認して正誤判定が正解音(あるいは誤答音)を鳴らすことにより行われる。 大会ではボタンチェック後「正常に作動したこと」「これからクイズが始まること」に対し、拍手が起こることもある。 テレビのクイズ番組ではお目にかかることはないが、極めて珍しい例として、『ワールド・クイズ・クラシック』や『Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~』ではボタンチェックが放送内に導入された。 効果 これを行うことにより、もちろんクイズ中の機器的ミスを大幅に防ぐことができるが、その他にも、 回答者はボタンの固さを確認することができ、またクイ...
  • World Quizzing Championships
    World Quizzing Championships(ワールド・クイジング・チャンピオンシップス)は、国際クイズ連盟(International Quizzing Association) が主催するクイズ大会。 概要 2003年より原則毎年6月に開催されている「クイズの世界大会」。 全世界で共通(原文は英語だが各国の言語への翻訳は認められている)の問題を使用し、8ジャンル(文化、エンターテイメント、歴史、ライフスタイル、メディア、科学、スポーツ&ゲーム、世界)×30問=240問からなるペーパークイズの形式で行われる。 制限時間は60分×2(前半・後半に分けられる)。 日本では2017年から開催され、同大会の実行委員会メンバーによって2018年に発足した「国際クイズ連盟日本支部(Japan Quizzing Association、代表・近藤仁美氏)」が運営を担う。 ...
  • クイズサークルの一覧
    クイズサークル・ユニットの(不完全な)一覧です。現存しないサークルも含まれています。 以下の情報を特に募集します。この他のクイズサークル(現行・過去は問いません) 各サークルのサイト情報(代替わりして新しいサイトになっている等) 項目の追加はそれぞれの節ごとに五十音順でお願いします。 大学 北海道・東北 小樽商科大学クイズサークル「商問会」https //twitter.com/ShomonQuiz 北海道大学クイズ研究会 https //w.atwiki.jp/hokudai_quiz/pages/1.html 北海道教育大学札幌校クイズ研究会 北星学園大学クイズ部 弘前大学クイズ研究会 https //twitter.com/hiroquiz 岩手大学クイズ研究会 https //twitter.com/gandai_quiz 東北大学クイズ研究会(TQR) https //tw...
  • WHAT
    WHATは、QuizKnockが主催する高校生以下限定のクイズ大会。 概要 正式タイトルは「High School Quiz Battle WHAT 20XX」。 キャッチコピーは「君は世界を知る、世界はクイズを知る、クイズは君を知る。」 4~5月に3日間の日程で開催。参加資格は「日本国内在住の高校生以下(開催年度末時点で18歳以下)」のみ。 公式問題集が大会スポンサーでもある講談社から発売されている。 企画内容 1st Day オンライン(参加者限定のニコニコ生放送)で開催。 1st Stage:50問4択クイズ(全員→1000+(ボーダー上同率者)人) ニコニコ生放送で出題される4択に解答する。 2nd Stage:50問4択クイズ ニコニコ生放送で出題される4択に解答する。なお1st Stage敗退者も解答は可能。 同点の場合は解答時間の合計が短い順。 ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 真女神転生5攻略Wiki|メガテン5 - AppMedia(アップメディア) 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) SlackからWikiへ!シームレスな文章作成・共有が可能な「GROWIBot」リリース - アットプレス(プレスリリース) Among Us攻略Wiki【アマングアス・アモングアス】 - Gamerch(ゲーマチ) 【ウマ娘】ナリタブライアン...
  • クイズ大会の一覧
    項目として立てているオープン大会を並べたものです。 関連項目:クイズ番組の一覧 大会のカテゴリ 個人杯 カルトオープン 部内杯 各大会 個人戦 一般 ISDオープン Academic Quiz Trial イージオスカップ 一橋オープン いろは Week Night Quiz Open ABC xyz AllComers 女だらけのクイズ大会 ONLY MY QUIZ 勝抜杯 暁王戦 「クイズ、愛、知、県」杯 クイズ新人王・最強位決定戦 クイズフェスティバル クイズ山梨最強決定戦 Quiz Road Cup QUIKnowledge 久栗杯 久保隆二杯 K-1グランプリ 賢押杯 GTO JQSグランプリシリーズ Janitor Cup Sinker×Thinker 「新人王」決定戦・「早押王」決定戦 せたなクイズオープン 全日本クイズ選手権 太陽の季節杯 デカダンスカップ 電脳...
  • 葛西区民館
    葛西区民館は、東京都江戸川区の公共施設。所在地は東京都江戸川区中葛西3丁目10番1号。 概要 東京メトロ東西線の葛西駅から徒歩5分 ホールの定員は501名。他にも第1から第6集会室や和室などが利用可能。 開催されたクイズ大会 PERSON OF THE YEAR(2020・2023) 高校生オープン(第29・31回) abcmorphous(1st・ABCmorphous1st) ABC(7th・8th) あにわん?Another東京 暁王戦・翠帝戦(暁王戦第2~4回、翠帝戦第1~4回) STK the 2nd apocalypse cup さとししょうちゃんそうちゃんかわりょクイズ Never Ending Story(2023) KSC(13th) STU(XXVIII) 外部リンク 公式サイト
  • 2012年
    この項では、2012年のクイズ界について記述する。 2011年―――2012年―――2013年 データ オープン系大会  フルオープン 大会 出場限定大会 大会 イントロ系 大会 学生対象 大会 高校生対象 大会 カルト系 大会 高校生クイズ優勝 開成高校(東京) アタック25年間王者 阿部貴浩(東京) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/8 限定 東京 賢押杯2012 259 1/15 オープン 関西 第5回Janitor Cup 68 2/11 オープン 関東 群Q 春のRainbow祭り 70 2/12 オープン 関東 第14回GTO -Good luck!! Takamatsu memorial Open quiz- 107 2/18 学生 関西 プレabc -the tenth- 2/25 オープン 関東 TPP 114 3/4 ...
  • 2009年
    この項では、2009年のクイズ界について記述する。 2008年―――2009年―――2010年 データ オープン系大会  フルオープン 22大会 出場限定大会 2大会 イントロ系 6大会 学生対象 8大会 高校生対象 6大会 カルト系 3大会 高校生クイズ優勝 私立東大寺学園高校(奈良) アタック25年間王者 古川千加志(広島) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/11 サークル 中部 クイズ プレイバック2008 10 1/11 高校生 東北 小心者克服杯 26 1/17 オープン 関東 Quiz-NA East:キズナ~東日本サークル王座戦<社会人篇> 55 1/17 学生 関東 Quiz-NA East:キズナ~東日本サークル王座戦<学生篇> 60 1/25 イベント 第3回エコノミクス甲子園・全国大会 16チーム 主催:NPO法人金融知...
  • PCOQ
    PCOQ(ピーコック)とは、フリー(無料)のオンラインクイズツール。 最新バージョンは「PCOQ4 ver1.2.1d」。 概要 開発者は風守さえ氏。開発言語はHSP(Hot Soup Processor)。 ソフト名は「PCでオンラインクイズ(Online Quiz)をやろうぜ」の略。 Skypeなどのオンライン通話ソフトと併用してインターネット上で早押しクイズやボードクイズなどを楽しむことができる。2010年前後のオンラインクイズを支えた。 また、チャット機能が搭載されているので、PCにマイクが付いておらず発声解答ができないプレイヤーでも解答が可能である。 実在のクイズ番組を模したUIが特徴的であり、通常モードではアメリカ横断ウルトラクイズ(PCOQ3)や高校生クイズ(PCOQ4)をモチーフにした解答席・早押しパネルが立つ演出が取り入れられている。その他にも、後述する...
  • 2006年
    この項では、2006年のクイズ界について記述する。 2005年―――2006年―――2007年 データ オープン系大会 フルオープン 31大会 出場限定大会 3大会 イントロ系 3大会 学生対象 4大会 高校生対象 10大会 カルト系 5大会 高校生クイズ優勝 浦和高校(埼玉) アタック25年間王者 中村大輔(兵庫) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/8 オープン 関東 73タロー(Quizzes-1) 115 1/9 オープン 関東 Bangof the year 2 -2nd rumble- 56 1/15 オープン 関東 ×[IV] 96 1/21 サークル 関西 FQUIZ関西新年会 2/5 初心者 中部 xyz=5 名古屋 2/11 オープン 関東 第12回法政オープン 104 2/12 オープン 関東 難問杯 67 2/2...
  • 電脳世界杯
    電脳世界杯 ~Cyber World Cup~(でんのうせかいはい)とは、2018年より「電脳世界杯」実行委員会がオンラインで開催するオープン大会である。 概要 「障害や地理的要因など、何らかの理由でオフラインの大会やサークルへ参加しにくい"環境不利者"たちにも、クイズプレイヤーにとって目標となる大規模な個人戦大会を提供したい」(リンク)という想いで、ランプ氏によって創始された大会。 出題傾向は短文基本問題で、企画構成もabcに非常に近いものとなっているが、参加資格に制限はない。 全編通してニコニコ生放送で生配信され、ラウンド間にはあらかじめ募集した「大会やサークル等の告知CM」を放映するのが恒例となっている。 参加にはオンライン通話ソフト「Discord」の導入が必要となる。 早押しクイズのツールは2ndまでは「PCOQ」を、3rdからは「Yqui」を...
  • STU
    STU(エスティーユー)は、STU実行委員会が主催(10thまでは鳥居翔平氏が個人で主催)する学生向けオープン大会。 問題傾向とレギュレーションはabcに準じている(新型コロナウイルスの影響で2020~21年度の開催が見送られたため、XXIV以降は「abcの基準を外れて2年以内の者」も出場可能とする)。 概要 元々は鳥居氏がabc対策のオープン例会として開催していた企画で、2011年3月に開催された1stは東日本大震災発生の2日後という時期にもかかわらず40名以上の参加者があった。 その後3rd、4thで参加者が大幅に増えたことにより、2011年11月開催の「5th」より正式にオープン大会となる。 それに伴い、大会名が「Sugoi Taisaku of Ultimate-battle」の略から「Sugoi Taikai of Ultimate-battle」の略に変更された。...
  • @wiki全体から「LOCK OUT!」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。