秩父鉄道 ED38 1

「秩父鉄道 ED38 1」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

秩父鉄道 ED38 1 - (2020/04/11 (土) 22:24:03) のソース

<h1 style="text-align:center;"><a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/295/302/s_IMG_1895.JPG"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/295/302/s_IMG_1895.JPG" style="width:800px;height:600px;" /></a><br />
<font size="4"><strong>ED38 1 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E5%92%8C%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%AD%E3%82%B31000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank" rel="noreferrer noopener">阪和電気鉄道ロコ1000形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />
 埼玉県秩父市荒川白久1625 秩父鉄道車両公園(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A7%A9%E7%88%B6%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%85%AC%E5%9C%92/@35.9603256,138.9770551,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x601eb6bd24b0ae13:0xed3388ffcbae6bd6!8m2!3d35.9603256!4d138.9792438" target="_blank" rel="noreferrer noopener">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1>
<hr />
<p style="text-align:center;"><br />
写真提供 刑事長:撮影 2017/04/09<br />
最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/08/17</p>
<hr />
<p style="text-align:center;"><strong><span style="color:#FF0000;">2019年5月ごろ解体撤去</span></strong></p>
<table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;">
<tbody>
<tr>
<td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td>
<td>
静態保存 秩父鉄道車両公園内に保存されているが、100形電車荒廃の影響で立ち入りが出来なくなり、車両には近づけない(車両撮影は線路を挟んだ反対側から可)</td>
</tr>
<tr>
<td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td>
<td>秩父鉄道</td>
</tr>
<tr>
<td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td>
<td>なし</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<p><br />
備考:阪和電気鉄道(現JR阪和線)ロコ1000形ロコ1001。(1930年東洋電機製造・日本車輛製造)貨物列車牽引に使用され、1940年の南海鉄道による買収、1944年の戦時買収による国鉄編入の後も阪和線で使用され、1952年に国鉄形式に変更、ED38形ED38
1に。阪和線の特殊事情(電車が高速で走行しており、それに劣らない性能が機関車にも要求される)から使用され続け、1960年、ED60形に置き換えとなり廃車。秩父鉄道に転籍し貨物列車牽引に充当され1988年に廃車。</p>
<p>
国鉄が東海道線用の高速貨物列車用機関車(EH10形)を開発する際に、高速走行していた機関車としてリストアップされ、詳細に研究され台車の開発の参考にされたという逸話がある。</p>
<p> </p>
<p> </p>