釧路開発埠頭 C11 1

「釧路開発埠頭 C11 1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

釧路開発埠頭 C11 1」(2020/12/07 (月) 15:07:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/544/565/IMG_5450%20(1).JPG"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/544/565/IMG_5450%20%281%29.JPG" style="width:800px;height:600px;" /></a><br /><font size="4"><strong>C11 1 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C11%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank" rel="noreferrer noopener">国鉄C11形蒸気機関車</a>同型機</strong></font><strong><font size="4">) <br />  埼玉県久喜市栗橋289 東武鉄道南栗橋車両管区SL検修庫(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8D%97%E6%A0%97%E6%A9%8BSL%E6%A4%9C%E4%BF%AE%E5%BA%AB/@36.1225268,139.7028299,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x6018b593bf1e3e19:0x2969ade483fe65a3!2z44CSMzQ5LTExMTEg5Z-8546J55yM5LmF5Zac5biC5YyX5bqD5bO277yR77yT77yS77yT4oiS77yTIOadseatpumJhOmBk-WNl-agl-api-i7iuS4oeeuoeWMug!3b1!8m2!3d36.1225268!4d139.7050186!3m4!1s0x6018b591621816d7:0x49d2a69fb5b72bdb!8m2!3d36.1237994!4d139.7048226" target="_blank" rel="noreferrer noopener">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 刑事長:撮影 2018/12/02<br /> 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2018/12/02</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存 東武鉄道によって動態復元に向け作業中(2018年11月に南栗橋工場に搬入)</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>東武博物館、東武鉄道</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>東武ファンフェスタ等でSL検修庫が一般公開されることがある。</td> </tr></tbody></table><p><br /> 備考:東武鉄道での車番は未定(自社保有でC11 2が在籍したが、空番1を埋めるかどうかも含め未定)</p> <p>1947年、江若鉄道「C11 ひえい」号として製造、日本車輛製造製、同時期に日車で製造の国鉄C11 327~381は兄弟機。C11 1と改称され(時期不詳)、1957年、雄別鉄道へ譲渡。1970年に釧路開発埠頭に移り(雄別鉄道埠頭線移管のため)1974年廃車。廃車後は北海道江別市の山田建典氏に引き取られ(いわゆる「山田コレクション」のうちの1両)、その後日本保存鉄道協会に引き継がれる。2017年に、SL大樹用の2機目を探していた東武博物館に売却され、2018年11月に南栗橋工場SL検修庫に搬入。</p> <p> </p> <p> </p>
<h1 style="text-align:center;"><a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/544/565/IMG_5450%20(1).JPG"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/544/565/IMG_5450%20%281%29.JPG" style="width:800px;height:600px;" /></a><br /> <font size="4"><strong>C11 1 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C11%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank" rel="noreferrer noopener">国鉄C11形蒸気機関車</a>同型機</strong></font><strong><font size="4">) <br />  埼玉県久喜市栗橋289 東武鉄道南栗橋車両管区SL検修庫(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8D%97%E6%A0%97%E6%A9%8BSL%E6%A4%9C%E4%BF%AE%E5%BA%AB/@36.1225268,139.7028299,17z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x6018b593bf1e3e19:0x2969ade483fe65a3!2z44CSMzQ5LTExMTEg5Z-8546J55yM5LmF5Zac5biC5YyX5bqD5bO277yR77yT77yS77yT4oiS77yTIOadseatpumJhOmBk-WNl-agl-api-i7iuS4oeeuoeWMug!3b1!8m2!3d36.1225268!4d139.7050186!3m4!1s0x6018b591621816d7:0x49d2a69fb5b72bdb!8m2!3d36.1237994!4d139.7048226" target="_blank" rel="noreferrer noopener">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /> <p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 刑事長:撮影 2018/12/02<br /> 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2020/12/07</p> <hr /> <p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"> <tbody> <tr> <td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存 東武鉄道によって動態復元に向け作業中(2021年冬動態復元完成予定)</td> </tr> <tr> <td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>東武博物館、東武鉄道</td> </tr> <tr> <td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>東武ファンフェスタ等でSL検修庫が一般公開されることがある。</td> </tr> </tbody> </table> <p><br /> 備考:東武鉄道での車番はC11 123となる予定<br /> (*当Wikiの項目命名規則に則り、東武鉄道に入籍した時は改名予定)</p> <p>1947年、江若鉄道「C11 ひえい」号として製造、日本車輛製造製で、同時期に日車で製造の国鉄C11 327~381は兄弟機。C11 1と改称され(時期不詳)、1957年、雄別鉄道へ譲渡。1970年に釧路開発埠頭に移り(雄別鉄道埠頭線移管のため)1974年廃車。廃車後は北海道江別市の山田建典氏に引き取られ(いわゆる「山田コレクション」のうちの1両)、その後日本保存鉄道協会に引き継がれる。2017年に、SL大樹用の2機目を探していた東武博物館に売却され、2018年11月に南栗橋工場SL検修庫に搬入。</p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: