強化合成

  • ランクとコストで経験値が変わります。
  • Lv が高くなると合成費用も高くなるので、低いレベルに対して複数毎一気に合成するのがお勧め
  • 同一属性が経験値が一番高いです。異なる属性の場合 20% 経験値が低くなります。

Lv1 で合成する場合の獲得経験値

ランク コスト 経験値(同属性) 経験値(別属性)
C 3 15 12
4 20 16
5 25 20
C+ 8 38 30
5 23

Lv Max で合成する場合

ランク コスト 経験値(同属性) 経験値(別属性)
C 3 150 120
4 200 160
5 250 200

現時点でのお勧め

  • C を使って強化合成する場合 C を Lv MAX まで上げたほうが費用が抑えられます
例:
  C Lv1 ゴブリン 経験値15 合成費用 66 x 6枚 = 396 ゴールド
  Lv Max までに必要な経験値 81
  Lv Max を強化配合して得られる経験値 120~250

合成費用

C

レベル コスト 必要ゴールド
C1 3 66
C1 4 68
C1 5 70
C+1 8 88
作成中

Lv MAX まで必要な経験値

※ コストが異なっても経験値は同じです。
ランク MaxLv 経験値
C 10 81
C+ 20 1067
B 30 4502
B+ 40
A 50



コメント

効率のよい合成について情報をお持ちの方は書き込みお待ちしています。
  • B+のLv MAXまで必要な経験値、10268でした。 - 名無しさん 2013-04-18 23:31:19
  • 狸とかの進化カードあたりがコストが高いので、 - 柔らかいう○こ 2013-04-26 06:56:57
  • それを、最初の - 柔らかいう○こ 2013-04-26 06:57:39
  • 豆みたいなザコキャラでMAXにしといて、合成かけるパターンがいいんじゃないかな? - 柔らかいう○こ 2013-04-26 06:59:47
  • さらに、その狸とかのカードをレベルを上げたいカードにたいして同属性にして、それを8体まとめてぶっ混む!って感じ。。同? - 柔らかいう○こ 2013-04-26 07:03:41
  • ex) 青ゴブ×2、黄ゴブ×1があるとき、青ゴブに黄ゴブを合成、その後黄ゴブを合成した青ゴブをもう片方の青ゴブに合成すると経験値効率が良い - 名無しさん 2013-05-12 12:29:33
最終更新:2013年03月24日 11:27