1979年 梨田昌孝(近鉄)

 打席で両腕をクネクネと動かす独特の「コンニャク打法」と勝負強い打撃で活躍した。
 当時「世界の盗塁王」と言われた福本豊の盗塁阻止のために、あらかじめ右足を引いて構え、更に投球をミットでボールを後ろに受け流しそのまま右手で捕球する形によって送球にかかる時間の短縮し、盗塁を防いだ。
 ジョークやダジャレ好きであり、「タダの(多田野数人)投手じゃなかった」、「円陣を組んでエンジンをかけたのがよかった」などとコメントにしばしば見受けられる。
 監督として、日ハムを投手王国し、手堅い野球と鉄壁の外野陣で数々のリーグ優勝、日本一に導いた手腕の持ち主である。
 通算成績 打率.254 HR113 打点439 盗塁41





javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。




最終更新:2013年01月28日 22:07