Re:新常用漢字表(仮称)試案の「併(倂)」

「Re:新常用漢字表(仮称)試案の「併(倂)」」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Re:新常用漢字表(仮称)試案の「併(倂)」」を以下のとおり復元します。
下書き
//既投稿後cid=1502915
>http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/468061
>yasuoka (21275)「新常用漢字表(仮称)試案の「併(倂)」
>> ・・・(中略)・・・
>>JIS X 0213の1-14-28は、常用漢字表と同じCID=20299を例示していて、しかも包摂規準の適用外
http://b.hatena.ne.jp/raycy/20090221#bookmark-12222479
包摂基準にまつわった問題なのかな?
http://www.aozora.gr.jp/hosetsu_kijyun/
X0213の包摂基準に違反しているとおっしゃってらしっしゃるのかな?
http://www.aozora.gr.jp/hosetsu_kijyun/0213-6.6.3.-6.6.3.1.html
>b)例2.“餅(1-44-63)”及び“餠”(1-81-22)


>http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/468061
>yasuoka (21275)「新常用漢字表(仮称)試案の「併(倂)」
>>なぜ、こんな「併(倂)」のカッコ書きの字体を、常用漢字表ともJIS X 0213とも違う字体に変更してるんだろう?

ちょっと辞書見たところでは
角川『新字源』昭和58年199版では、「常用漢字は俗字による」とある。

中国では
http://baike.baidu.com/view/252810.htm

超漢字Ⅴ版文字検索では、
中国では「并」だが、
韓国では「幷」って、違って見えない?

もいちど
中国では「、、」だが、
韓国では「、、」、、

&ref(保存画面イメージ.png)

----
&link_trackback() counter&counter(page=)

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。