令和納豆炎上まとめ @ wiki へようこそ
このwikiは令和納豆による生涯無料パスポート剥奪騒動関連のものをまとめたwikiです。

告知
被害者の声




報道
- 2020年06月21日18時01分 令和納豆「生涯無料パス」没収者に返金へ 「一方的に権利を失効」認め謝罪: J-CAST ニュース【全文表示】 (「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」を一方的に没収)
- 2020年06月19日 07時00分 没収相次ぐ? 1万円の納豆生涯無料パスポート、適正価格は何円? (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン (「没収」抜きで持続可能な制度にすることは不可能)
- 2020年06月06日16時27分 納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った: J-CAST ニュース【全文表示】 (私たちを飲食店スタッフとしか見ていないのでしょうか)
- 2020年05月29日18時03分 納豆ご飯セット「生涯無料」が呼んだ悲劇 店と客の間に、いったい何があったのか: J-CAST ニュース【全文表示】 (当店と会員の信頼関係が損なわれた)
大本営発表
- 2021年07月10日
2021年7月11日より活動休止のお知らせ | 令和納豆(新型コロナウィルスの感染拡大の為、当面の間、活動休止)
- 2021年07月03日
活動休止のお知らせ | 令和納豆(誹謗中傷・迷惑行為・嫌がらせが続いている為、当面の間、活動を差し控える)
- 2021年03月14日
パスポート没収騒動に関するご報告 | 令和納豆(裁判での敗北結果および炎上騒動全般に対する反論)
- 2021年02月28日
リニューアルオープンに関するご案内 | 令和納豆(茨城県独自の緊急事態宣言が解除されたことを理由に3/2からリニューアルオープン)
- 2020年12月13日
臨時休業のお知らせ | 令和納豆 (新型コロナ対策を理由に12/15から当面の間休業 休業後、メニューを変更してリニューアルオープン)
※ 以下の発表は2020年8月2日ごろ、すべて削除されたことが確認された。
- 2020年06月21日09時00分 無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について | 令和納豆 (一方的に権利を失効する対応 該当するお客様 以上)
- 2020年06月01日09時28分 無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして | 令和納豆 (従業員に対して罵声 看板を破損 法的⼿段を検討)
プレスリリース
- 2021年02月09日10時00分 【令和納豆】納豆ごはんに絶対的にオススメの納豆を詰め合わせて全国へ配送開始。|株式会社納豆のプレスリリース
- 2020年05月12日11時00分 株式会社納豆、カリフォルニアのMegumiNATTOを買収。本格的にアメリカへ進出。|株式会社納豆のプレスリリース
- 2020年05月01日10時00分 疫病封じの妖怪「アマビエ」が令和納豆に降臨!特大サイズの"納豆ばくだんおにぎり"を、5月1日(金)から1日300個限定で販売開始|株式会社納豆のプレスリリース
- 2020年04月01日10時00分 納豆、世界の食卓に|株式会社納豆のプレスリリース
- 2020年03月01日10時00分 納豆ご飯専門店「令和納豆」、新型コロナウィルスの影響に伴う活動支援として店舗スペースを無料開放|株式会社納豆のプレスリリース
- 2020年02月06日10時30分 納豆が苦手でも納豆の栄養素を摂取できる、納豆菌のお菓子を販売開始!|株式会社納豆のプレスリリース
- 2019年06月28日11時00分 水戸市の納豆ご飯専門店「納豆スタンド“令和納豆”」のクラウドファンディングが、支援総額12,468,210円の達成率415%で終了|株式会社納豆のプレスリリース
- 2019年05月09日11時00分 株式会社納豆は、一万円で納豆ご飯を一生涯無料にするパスポートを1,000名分追加|株式会社納豆のプレスリリース
- 2019年04月07日14時18分 世界初の納豆バイオテックベンチャー企業「株式会社納豆」が、一万円で納豆ご飯を一生涯無料にするクラウドファンディングを開始|株式会社納豆のプレスリリース
出演
コメント
お仕事
書き起こしよろしくンゴ

添付ファイル