歴史隆々@wiki内検索 / 「珍しい台詞」で検索した結果

検索 :
  • 珍しい台詞
    珍しい台詞を集めています。自分で探したいという人は見ないでください。 ここに載っていないものを見つけたら加筆を、間違ってたら訂正をお願いします。 智将 「ふっ、後退か。なるほど。」…命令で後退するとき 「閣下、退くことも勇気ですぞ」…「俺は臆病者にはなれん」に対してたまに発せられる。 「フフ、前進か。いくぞ!」…追撃命令が出されたとき 「相手の○○は優秀な奴です 部下の統率も取れている」…敵将の能力値が高かったりすると発せられる、両参謀が発する事も。 「相手の○○は優秀な奴だ。しかし部下までが優秀とは限らない。そこが狙い目だ」敵指揮官の能力値が高いが、他が低いと発せられる。 「よし、いったん退いて敵を誘え!」…知力の高い武将は戦闘の途中でも擬退を行うらしく、そのときに使われる。その後はいつもの「お客様ご案内」の流れに。 「なに?援軍...
  • 各種データ
    ...可) 小ネタ集 珍しい台詞 (自分で探したいという人は見ないほうがいい) 面白異名 変わったプレイ方法 歴史隆々を変わった角度で楽しめるプレイ方法をどんどん投下してください。 データの弄り方 データの弄り方(フリー版) おすすめBGM
  • 怪文書:タチもウケも快感に浸るだけさ!
    ナビゲーションに移動 検索に移動 タチもウケも快感に浸るだけさ!  投稿者:ビルダー拓也  投稿日:2008/11/29(土) 00 51 35 新装オープンした新宿の高層ホテルは鏡張りだ。そんなのって今時のラブホでも珍しいよな。ベッドでプレイしていると、黒味がかったガラスに映るオトコの筋肉が、ちょうどブラックライトに映し出されたガタイみてぇに日焼した肌を真っ黒に映し出してすっげーエロい。ウリの時はハダカが制服の拓也だが、指定の白いボクサーパンツをはいて四つんばいでオトコにキスする自分のボディを眺めて、改めてマジエロいって思ったぜ。オレってナルシストだけどさ、普段自分がセックスしている姿を眺める機会なんかないからな。ボクサーパンツのモッコリを顔にぐいぐい押しつけてやるだけで、コイツ興奮して勃起してやがる。時間はたっぷりあるから、今日はさんざじらしてやるのさ♪ マジおもしろいぜ!...
  • 戦術・戦法
    当初イベントで記述しようとしたものを新設。 公式の内容を要約したものと個人的な意見などを。 (実を言うと最近簡易戦闘ばかりでプレイしているので多少変なところがあるかも知れない。その時は修正してくれると助かります) 戦法 横隊戦術 部隊を横一列に並べる戦術(陣形?)。騎馬隊を端に置きその機動力を生かし後述の側面展開をしやすくする 一番良く見られる…というよりこれ以外の陣形を見たことがない。小兵力ならこの陣形の意味がないから組まないし。 そんなわけで特に書くことがない。総大将や参謀の知力が高いと臨機応変に兵を動かしたりして陣形は簡単に崩れる 側面展開 川まで前進 川の手前まで前進して渡ってくる敵を迎撃する。 突撃 読んで字のごとく「突撃」。騎兵、歩兵を問わず行われる。武力の高い武将は敵部隊と接触した瞬間に敵将を討ち取ることがある。 退路を断つ 智力の高い武将が敵...
  • 怪文書:続けて死ぬほど激しいセックス
    2009年03月10日(火) 【続けて死ぬほど凄いセックス】 翌月曜日は、以前からの約束のバリタチくん。パッと明るい顔のイケメンくんだ。歌舞伎町のラブホで待ち合わせて、今日は初お手合わせ。ベッドに乗るなり膝立ちの拓也の乳首に強烈な激しさで食らいつく。強烈に吸い上げ噛みつく両乳首の刺激に、ものの1分で拓也も野獣に落ちる。同時にケツに指が入りこみ、まるでジェットコースター並のテンションの上がり方。ベッドに押し倒され、ケツん中の指が踊ったまま、乳首を強烈に吸われて喘ぎまくり吠えまくり。マジ激しすぎるぜ!言葉なんか発する余裕がないのでなんとか手を伸ばしてジェルを渡してアナルに塗ってもらう。アナルにデカマラがあてがわれ、グリグリと押し広げられるが、そんなに急には入らないぜ!バリタチくんはあきらめて拓也の口に巨砲をあてがう。そのまま拓也が起き上がり、そそり立つ20cmマラに口を沈める。イケメンくん...
  • ハビラール・サムソラー伝/評価
    彼は大陸東部からきた蛮族の首領であった。 蛮族の集団をよくまとめ大陸北東部に勢力を誇っており、不戦条約を反故にしての奇襲、他方面に目の向いている手薄な時を突くなどの手段で数々の都市をもぎ取った。 不戦条約を反故にすることはこの時代は珍しくなかったし、隙を突き少ない損害で侵攻するということも兵法の理に適っていたが、セウェルス国へ抵抗したため賊軍の首領、そして卑怯者として記憶されてしまっている。 しかし、最終的には敗れたものの少ない損害で効率よく都市を取る彼の手法は最終的に大陸を統一するセウェルス国にも取り入れられた。 彼が他国の軍師や参謀だったならば大陸有数の策士として賞賛されていただろう。 しかし、君主の器ではなく自分がよく用いていた戦略をセウェルス軍に模倣されそれを見抜けず滅びたことは実に皮肉である。 彼の評価は首都陥落後女装して脱出しよう...
  • エピローグ(エヴィル)
    ヘサムの処刑を聞いたグリトラスは慟哭したという。死んだオットーの代わりに、彼に後を託そうと思っていたからだ。 やがてジムリアが31歳にしてブレーノフ帝国初代皇帝、アルブレヒト1世として即位する。 エヴィルはやがて始まるであろう迫害を恐れ、故地である北方に移動していった。 強大な権力を手に入れたジムリアは、ローフェン宰相の位を剥奪し、地方に左遷する。敵がいなくなった今、彼のように主君を売るような人間は不要である。 ローフェンはその翌月、失意のうちに自殺した。その月にジムリアはトゥブルクを左遷。彼が校長を務める軍学校の生徒たちは撤回を懇願したが、聞き入れられなかった。 5月、グリトラスの計画が露見し、グリトラスは粛清された。旧メーメッツ国家臣に衝撃が走った。 それから数ヶ月の間に、アットドルやニコラウスが相次いで反乱を起こし、ゲリクもそれに身を投じたが、いずれも鎮圧された。 勇敢...
  • セプティミウス・セウェルス本紀/1,初陣、長男の元服(800.1~801.7)
    800年1月の勢力図(四角の囲いはセウェルス国の首都ハスウィル) 800年1月、当時 25歳の彼は養父であったセプティミウス・プブリウス・ゲタの跡を継ぎ大陸の北東部、ハスウィルを拠点とする国家、セウェルス国を継ぐことになる。セウェルス国は版図は10数都市と中規模だがセプティミウス・ゲタの努力により経済力、及び兵力は大陸一であった。 君主になる時、彼は友人であり有力な豪族の若き当主であったマーヴェン・ジムタン、ナイエイン・アクスブレ、ジョルカル・アルウィルの三名を元帥に任じ自らの補佐とした。 この三名はルキウスを生涯に渡り補佐する重臣となることになる。 800年3月、ルキウスの指揮するセウェルス軍は、隣国のサムソラー国へ侵攻。ケスライターの地において、サムソラー軍と対戦する。彼はこれが初陣である。しかしながら一国の君主であるため初陣から陣頭に立つことになる。 「なんと心...
  • セウェルス王朝紀/セプティミウスセウェルス本紀/1,初陣、長男の元服(800.1~801.7)
    800年1月の勢力図(四角の囲いはセウェルス国の首都ハスウィル) 800年1月、当時 25歳の彼は養父であったセプティミウス・プブリウス・ゲタの跡を継ぎ大陸の北東部、ハスウィルを拠点とする国家、セウェルス国を継ぐことになる。セウェルス国は版図は10数都市と中規模だがセプティミウス・ゲタの努力により経済力、及び兵力は大陸一であった。 君主になる時、彼は友人であり有力な豪族の若き当主であったマーヴェン・ジムタン、ナイエイン・アクスブレ、ジョルカル・アルウィルの三名を元帥に任じ自らの補佐とした。 この三名はルキウスを生涯に渡り補佐する重臣となることになる。 800年3月、ルキウスの指揮するセウェルス軍は、隣国のサムソラー国へ侵攻。ケスライターの地において、サムソラー軍と対戦する。彼はこれが初陣である。しかしながら一国の君主であるため初陣から陣頭に立つことになる。 「なんと心...
  • コメント
    wikiへの要望とかプレイレポートの感想とか。 プレイレポートは各自でフォーム付けてくれたほうがありがたい つけ方はヘルプ参照 テスト -- 中の人 (2008-03-24 16 34 09) 歴史を進めつつ書いているので、因果関係の整合などのためにすでに完成している部分を書き換えることがありますのでご用心ください。 -- エヴィル作者 (2008-03-24 17 36 44) ファイル上げるときに気づきましたがエヴィルってアルファベットで書くとevilですね。まあ偶然です。気にしないでください。 -- エヴィル作者 (2008-03-24 19 01 08) 作成乙です -- 通りすがり (2008-03-24 23 28 15) ありがとうございます。誰も読んでくれてなかったらどうしようかと思っていました。 -- エヴィル作者 (2008-03...
  • 第五章(エヴィル)
    ヘサムはこれからのことを考えると心配でならなかった。ジムリア国ではエヴィルに対する偏見は激しい。 ローダン国の降伏の条件として大陸人との法的平等は達成されたものの、エヴィルが被差別民族であることには間違いないのだ。 ヘサムがブレーノフに着くと、グリトラスたちと別れて屋敷へ案内された。昼からジムリア王との接見があるらしい。 ――彼は父の仇だ。刺し違えるか… そんな考えが頭をよぎった。 昼になるとヘサムは城に向かったが、道々出会う人々はヘサムがエヴィルであっても特に反応はしなかった。 どういうことだ。そういぶかりつつもヘサムは宮城に入った。途中、広間から出てくるラスツェイルとすれ違ったが、言葉は交わさなかった。どうやら一人ずつ接見しているらしい。  ジムリア「ヘサム・タヴシュ第3エヴィル騎兵旅団長少将。よく参られた。」  ヘサム「第3エヴィル騎兵旅団長と言いますと?」 ...
  • 第四章(エヴィル)
    これまでの主要人物(エヴィル第四章) (↑勢力図がバグったんでこっちを上げました。フリー版ですがシェア版のとmainbutaiを差し替えてます。) 8月、シュペテルクが孤立してから1ヶ月がたった。 シュペテルクはめっきり活気を失ってしまった。戦いを恐れた市民や商人たちが街を去っていったのだ。 残ったのはこの街に愛着を持つ一部の市民と、土地を離れることのできない農民。 そして、逆に流れ込んできたのは戦いで名を上げることを望む命知らずの傭兵たちだけだった。 武将たちは傭兵の編成や城壁の補強などで忙殺されていた。 シュペテルク周辺の城が攻撃されているとの報が入るがこの城を守るだけで手一杯だ。 ケスマルクから軍を送れない今、この城を空けるわけにはいかないのだ。 そうこうしているうちに東のローデンリヒトがメーダン軍によって陥落、西隣のゼニニはオルテンボルク軍に完全に...
  • シナリオナンバー
    初期の状況のみ、60000も確認するのはさすがに無理なので最初から始めたらここに書いてくれるとうれしい。 どうもシェアとフリーでは内容が違うらしい。ということで分けることにした。 ただし、シェア版でもバージョンナンバーによって内容が異なるという報告があるため要検証。 シェア版 フリー版 テンプレートを作っておきました。よろしければ、お使いください。上のツールバーから『編集』→『このページを編集』と選択した後、以下をコピーしてお使いください。 シナリオナンバーX 君主 版図 年齢 思想 野心 人望 智力 武力 名声 天命 Z.ナントカカントカ Z.ナントカカントカ Z.ナントカカントカ ...
  • 第三章(エヴィル)
    これまでの主要人物 結局5月は連日会議が続き、ヘサムもグリトラスやラスツェイルたちとテーブルに広げられた地図を囲む毎日だった。 月が変わったころ、また新しい報せが入ってきた。首都ケスマルクの王宮で働く給仕がジムリアのスパイだったのだ。 王の食事に毒を盛ろうとしたところを見つかったらしい。スパイは勿論、即刻処刑された。 グリトラスはこの件に関しては特に何も言わなかった。彼は4月から王の身辺の警備をより厳重にさせており、早晩スパイが見つかるだろうと普段から言っていた。 しかしその翌日に飛び込んだ報せは再び彼の表情を曇らせた。 ケスマルクから東へ少し離れたタールソンのベルンハルト・オーバミニヨン領主が反旗を翻したのだ。  グリトラス「これで首都への連絡線は首都の東、モンベライターを通る道だけになってしまった。反乱軍の攻撃からなんとしてもモンベライターを死守しな...
  • 怪文書:だからシャツで隠そう
    ナビゲーションに移動 検索に移動 【だからシャツで隠そう】 http //s11img.smhp.jp/uimg/s/surfbody/54/e3kmatedeiA.jpg ぁん 歩くたびに 乳首が擦れちゃうよ ァン、もっとォ ブラジャーほしい
  • Q&A
    Q Aです。どんどん編集してください(嘘は書かないでね)。 バグ報告は、再現性のあるバグであればこの手順に従って作者さんにデータを送ると解析してもらえます。 歴史隆々そのものについて Q.シェア版とフリー版はどう違いますか? A.こちらをご覧ください。 Q.ダウンロードしたのですがうまく解凍・保存できません。 A.違う解凍ソフトを使うとうまくいく可能性があります。それでやり直してみてください。 Q.「コンポーネント'comctl32.ocx'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」というエラーメッセージが出ました。  Vistaでは歴史隆々をプレイできないのでしょうか。 A.「comctl32.ocx」などのランタイムを探してダウンロードすればプレイできます。  それでも上手...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史/前史
    我が帝国の歴史は紀元前14年の初代ベルタス帝戴冠に始まる。 彼は父から受け継いだ小さな王国を大国へと成長させ、大陸を統一した偉大な人物である。 戴冠から数年の間にベルタス帝は有力貴族や功績のある将軍を各地に封じ、封建体制の基礎をしいた。 以下にその中で四諸侯といわれたものを列記する。  西方公 ファレンビアウ公爵家(ベルタス帝の従弟)  東方侯 ヒンデンディー侯爵家(統一の功臣、のちに公爵に格上げ)  南方侯 テッセソン侯爵家(ベルタス帝の娘婿)  北方侯 アットルッツ侯爵家(王国時代からの老臣) 大陸紀元 ベルタス帝は最後の抵抗勢力を殲滅し、その年を紀元として大陸暦という歴史の基準ができる。 9年、ベルタス帝の長男アイスムスが成人に伴い正式に立太子される。以後皇太子は成人後に立太子されるのが慣例となる。 14年、北方候アットルッツ家が当主の不行状により取り...
  • 怪文書:水没プレイ2回目
    水没プレイ2回目  投稿者:ビルダー拓也  投稿日:2009/04/19(日) 02 24 57 金曜日、都心の高級ホテルに出張、クラシカルなでっかい椅子に坐ったヤンエグのそそり立つデカマラに、M字開脚で跨り、椅子の肘掛に両足の太ももをひっかけ、ヤンエグの逞しいガタイに手を廻しながら延々1時間マンコを上下させられる。「やらしい顔を見せろよ!」と言われ、両手で乳首を摘まれながら欲情しきったギン目でヤンエグを睨みつけながら舌をベロベロ出して淫乱に喘ぎ声を出す。まるでどっかで見たAV女優みたいだぜ。途中何度も駅弁ファックをされながら1時間で2発タネ付けされ、さらに1時間、ふかふかの絨毯の上で正常位とバックで犯されて3発目がし込まれる。結局ベッドでは犯してもらえなかった。ふらふらになって夜中に雄汁垂れ流しながらノーパンでセンパイの家に行き、泊まりで朝までガン掘り調教で3発追加。 土曜日は3P出...
  • 第六章(エヴィル)
    5月、ジムリアは軍を起こし、メーダン国へ侵攻した。グリトラスがこの戦いに従軍するらしい。 翌週、戦いの結果が伝えられた。グリトラス隊は敵の偽退にはまったが立て直し、本陣への突撃を敢行、見事、勝利したという。 なお、グリトラスはこの戦いの功績により上級大将に昇進した。 この日、ジムローニから出陣命令が出た。オルテンスタン国の首都、エーインハイトに攻め込むらしい。  ジムローニ「おい、グリトラスとタヴシュ、お前らが行け。メーメッツ人の力を見てやるよ。」  ヘサム「はい。指揮官はどなたでしょう?」  ジムローニ「総大将はゲブハルト・パトマイヤー中将、参謀がフィリップ・アットドル少将だったかな。」  ヘサム「アットドル殿が参謀ですか?」  ジムローニ「ああ。アットドルを知ってるのか?」  ヘサム「はい。彼はメーメッツ国の近衛隊長でした。」  ジムローニ「そうか。あとメーメ...
  • 怪文書:早朝2時間ガン掘り
    【早朝2時間ガン掘り】 朝5時 おはよう✉ オレゎ寝るとこだよ じゃ行く! マヂか!? 5分後にゎ学生Sタチの玩具になる 120分ガン掘りで 地震かよってくらいの激しい揺れが断続的に続いて ベットが汗でびしょ濡れ もぅ足腰立たね~し、マヂ😆シャワーにも行けねぇ! 広すぎる肩幅に後ろから抱かれて愛撫受けながら 体脂肪ぜんぜんないね!!❤って ほめられたけど オマエが長時間激しく使うからだろぉ😠 うん❤細い子じゃ壊れちゃうから♪ (もぅ壊れてるぜ) びしょ濡れのベットで種受けて、ビクビクといつまでも痙攣してる拓也に朝日が射し込む 朝昼晩… 学生にやられてたら 夏休み終わる頃にゎ 死んでるな、オレ
  • こんな歴史隆々が見たい!
    改善案、アイデアを書くところです。 【イベント案等】 隠居、退役 家督を安寧に継がせたり、院政したり。 改築、荒廃 城の防御力が上がったり下がったり。 時代の変化 もし数百年単位で安定してプレイ可能ならば、 技術進歩や寒冷化などで、兵数のオーダーや経済、防御力の平均が変化してもよいのでは。 政体循環 王制⇒貴族制⇒民主制⇒王制⇒無限ループ?と「ポリュビオスの政体循環論」のごとく進めていけないだろうか。難しいのは百も承知だが。 王位継承法 長子相続に限ったり、傍系禁止、養子禁止等などと定められるイベント。 連合王国、二重帝国 皇帝が存命する限りの同盟や、同系の王を頂く国家同士の統合イベント。 Coup d'Etat 宰相が起こす禅譲だけでなく、地方司令や宰相の位をめぐって起きても面白いのでは。 不倶戴天 ある血族を根絶やしにしよう...
  • 怪文書:大介
    大介 投稿者:親父ビルダー (7月28日(木)00時21分25秒) 久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてないんだろ 俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも 俺だって お前のケツが恋しい 前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって 「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよな ゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父になるって お前を忘れようと わけもなく いろんな奴とやったけど やっぱお前が一番だった  お前のケツ お前のチンポ お前の毛深...
  • 怪文書:大介1
    大介 投稿者:親父ビルダー (7月28日(木)00時21分25秒) 久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてないんだろ 俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも 俺だって お前のケツが恋しい 前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって 「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよな ゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父になるって お前を忘れようと わけもなく いろんな奴とやったけど やっぱお前が一番だった  お前のケツ お前のチンポ お前の毛深...
  • 怪文書:大介2
    大介 投稿者:親父ビルダー (7月28日(木)00時21分25秒) 久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてないんだろ 俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも 俺だって お前のケツが恋しい 前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって 「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよな ゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父になるって お前を忘れようと わけもなく いろんな奴とやったけど やっぱお前が一番だった  お前のケツ お前のチンポ お前の毛深...
  • 紀伝体について
    紀伝体は 本紀(ほんぎ) 皇帝の生涯を記した書。 列伝(れつでん) 帝国に仕えた将軍、文官などの生涯。 載記(さいき) 帝国成立前の諸侯、帝国成立後の反乱軍の首領などの記。 志(し) 天文的な出来事や地理、制度や慣習を記す。 表(ひょう) まとめ年表。 四夷(しい) 異民族について、または異民族の首領について。 帝国に登用された将、首領は列伝。 帝国に登用されなかった首領は載紀に記すので本書では省略。 大体これらから構成される歴史書の形態。おもに東アジア(中国の文化が伝播した地域)で記された。 代表的な紀伝体の史書、史記のひとページ。wikipediaより。 セウェルス王朝紀トップに戻る 愚かな管理人よ minatokuの神を崇めよ minatokuの神を畏れよ minatokuの神を奉...
  • 怪文書:たくやの覚せい剤😌
    2012年02月01日(水) 【たくやの覚せい剤😌】 仕事のあと 冬の夕闇が訪れて 激しい疲労感で ぐったりして… もぅだめっ 寝ちゃうよ (ノ-_-)ノ~┻━┻ って時に ちょっとだけ舐める…😌 すると いつの間にか細身のイケメンくんがベッドに入ってきて… あっあっ! だめだよ! 「センパイ、センパイのマンコ評判っすよ~!オレにもヤらせて下さいよ~😃」 「だっ、だめだよ!まだ洗ってないし」 「いつも洗ってるじゃないすか⤴」 後ろから抱かれて 乳首もみもみ マンコにデカマラがブスリ!! あっ あ~~🌀 なんだ😒 夢だった… ...
  • 怪文書:年明け3連休
    ナビゲーションに移動 検索に移動 年明け3連休  投稿者:ビルダー拓也  投稿日:2009/01/12(月) 15 45 14 年明け3連休初日は4P。冷え込みの厳しい夜、歌舞伎町のラブホはちょっと寒かったけど、プレイが始まるとそこは裸のハーレム。ジャグジにたっぷり泡を浮かべて美青年たちが全裸で戯れる。それぞれが思い思いにマラを勃たててはスポンサーのMネコに上から下からぶっこんでよがらせる。早々にスポンサーがギブアップしてマンコが使えなくなると、ボーイ同士の絡みが始まる。ガテンだけど顔だけはガテン系には見えない色白ロンゲ美少年のノンケくんに拓也のマラをしゃぶらせる。ノンケなのにすげー上手いぜ~!掘りたくなるけどノンケだからケツは使えないのが残念。欲情している拓也にレオが野獣のように種付けして終了。あとは延々と朝までゆっくりお酒飲んで話してホストクラブ状態。ホストクラブで一晩に何...
  • 第二章(エヴィル)
    これまでの主要人物 4月、ヘサムの元へ知らせが届いた。 エルラーニの領主、ペーター・パトラベムが独立を宣言したという。 聞けばパトラベムはほとんど野心のない人物だそうだ。ヘサムはとりあえずシュペテルクの宮城に向かった。  グリトラス「野心のないパトラベムが自分の意志で反乱するとは思えない。裏でジムリアが糸を引いているに違いない。」  ラスツェイル「エルラーニは首都の西隣です。これでは喉元に短刀を突きつけられたようなものです。」  グリトラス「敵にはなかなかの策士がいると見える。王に宮廷にスパイが潜んでいるかもしれないので注意していただくよう伝えさせよう。」 そこへもう一人の使者が駆け込んできた。  使者「申し上げます。パトラベムに続き、南のロイエンニのアシホット・ラベンハルト領主が独立しました。」  グリトラス「ご苦労。ところで、ロイエン...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史
    エーインランス帝国正史 このたび皇帝アンス・ミットダン陛下より命を受け、帝国の歴史を後世に残すべく正史編纂に当たる。陛下と臣民に栄光あれ! 大陸暦100年1月  尚書庁長官 アルフォンス・ヒストリア バランス変更など 天命なし、異民族侵攻なし、それ以外はデフォ 皇帝が参戦する戦いのみ通常戦闘 personalnameの半角、全角スペースを除去(シナリオの中身は変わってないはず) smovieを弄って武将9人、兵3万を超えるまでは会戦扱いしないように変更(「第X次」のXが増えすぎないように) 帝国復興プレイのBGMは「ラインの護り」マジおすすめ なおこのシナリオ、天命は最小国に登場するので活躍は苦しいかも 形式 画像を交えて進めていきます。能力値・顔グラ画像を下のほうに置いてあります。 地図は基本的に1年に1枚、交戦状態を赤線で、同盟関係を緑線で表して...
  • 外伝1(エヴィル)
    アットルッツ戦記 101年7月。ジムリア・メーダン国境、ヒクステンの地。ここで、ある会戦が行われようとしていた… ジムリア軍8万の総大将はT.ゲリクデンハ少将、そして、参謀があのD.アットルッツ准将である。 メーダン・ブルシー連合軍7万の指揮官はB.フリントスタン中将。 敵軍は丘陵に陣取り、ジムリア軍は総攻撃の機会を伺っている。 アットルッツはこれほどの戦いに従軍するのは初めてである。 …思えば今まで表舞台で活躍することはなかった。今までずっと歯車として働いてきたのだ。 …でも今回こそは、活躍して名を上げてみせる。 この年60歳のアットルッツの胸に、若々しい情熱が甦ってきた。 北の辺境、ヒクステン。夏とはいえ涼しい風が丘から吹き降ろしてくる。 晴れた空を見上げながら、アットルッツは呟いた。 「輝ける光王セルギウスよ、今日こそ我にその輝きを分け与えたまえ」 やがて、敵...
  • 第七章(エヴィル)
    ウェスベルクに戻ると、ヘサムはジムローニにオットーの戦死とジムリア軍の敗北を報告しに行った。  ジムローニ「そうか…あのオルテンスタン王自らが敵ならちょっときつかったかもしれないな。エヴィル騎兵はそれなりに活躍したらしいじゃないか。」  ヘサム「いいえ。私が至らなかったばかりにグリトラス少将という有能な人材を亡くしてしまいました。」  ジムローニ「そんなこたぁない。お前が頑張らなかったらもっとたくさんの兵士が死んでただろうよ。グリトラスのことは気にするな。武運が悪かったんだよ。」  ヘサム「はい…しかし…。」  ジムローニ「死んだ奴のことでくよくよしてもしょうがないだろ。後悔してるんなら次に勝てるように努力しろ。」  ヘサム「はい。明日からまた騎兵隊の訓練に当たります。」 2ヵ月後の7月、ウェスベルクに出陣命令が届いた。メーダン国との北の国境ヒクステンが目標である...
  • 歴史隆々の特徴
    加筆と訂正、そして似たような見出しの統合などお願いします。 プレイヤーが一切介入できない 歴史隆々の最大の特徴。これは歴史隆々についてに詳しい。 凡将でも時代の波に乗って英雄になる ぱっとしない凡将でも、補佐役の武将たちが優れていたり、運がよかったりすると、名声が上がって英雄になれる。 国家の状況によって必要とされる武将のタイプが違う いくら優れた武将でも国の状況によっては活躍できなかったり邪魔になったり。 例:粒ぞろいの小国に能力は高いが野心の低い君主だと物量で押されて悲壮な最期を遂げる。 天命以外にも好きな武将を見つけられる 天命の戦友やライバル、そしてその時代時代の名将たちや、名脇役たち…死んだ時にはかなり悲しくなるが、それが歴史。リセットするしないはあなたの自由。 フリー版シナリオ1のR.ゲリクなどがその代表。実はゲリクの活躍ぶりをみてはまったという人も...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史/第6章
    114年 7月 ヒルデスバーのエルローニ地方司令が反乱、これによって孤立したラインツラフのジークゲルト少将が自治を開始。 9月 この月、全土を揺るがす大事件が発生する。 昨年宰相に任命されたモム・ハスリアが兵を率いて宮殿を襲撃、アンス・ミットダン陛下を弑してエーインランスの指導者を名乗ったのだ。 「天命、我にあり!」 ラウジェン皇太子とダンベスター親王は地方に赴任しており、訃報を知るや陛下の仇を討つため挙兵する。 同時にローフェン中将も方面軍周辺を糾合してハスリア討伐の態度を明らかにし、 帝国の領土はダンベスター親王、ローフェン中将、逆賊ハスリアとで分割される形になった。 他に暫定自治中のラウジェン皇太子、パトテルク大将、ジークゲルト少将がその地を司っている。 皇太子ではあるが帝国から離れて自治をしていたラウジェン殿下と、帝国にいていち早く挙兵し...
  • セウェルス王朝紀/大陸前史
    大陸暦が制定されてから今年で800年となる。 人々は平地に、川辺に、果ては険しい山中や森の中に都市を作りそれぞれが都市国家を作るようになった。 紀元前後から始まったそのような活動は人口が増えたら移民を募集して新たな都市を作ったりすることで複数の都市を支配するという概念が生まれた。 やがて都市を建てる活動も安定したところで有力な都市国家群たちがあるものを制定した。 国家群ごとにバラバラだった通貨、度量衡、そして大陸暦の制定である。 しかしそれからおよそ700年。国家群同士は小競り合いを繰り広げるのみで他の国家群を屈服させ支配下に置くという概念はなかったのか、はたまたそのような国力がなかったのかは今となっては分からない。 しかし、大陸の情勢を一変させるある事件が起こる。 大陸暦764年、大陸北西部から突如外海から現れた異民族によってたちまち4国家群が制圧される。 異...
  • アットルッツ期の幕開け
     100年1月  ・当時最大勢力サーリア帝国でなぜか准将一人がアットルッツ化し元帥に昇進する(最大勢力なので補正)  ・また15人のアットルッツ元帥達の活躍に期待して行動力を500に修正するなどの惜しみないファンサービスをする  ・司令官リストにジークバーグ元帥を除きアットルッツが並んでいる異様な光景が広がる  100年3月  ・最大勢力サーリア帝国が3人のアットルッツ元帥を押しのけてフィオリェルモ・レイセント中将が宰相に就任する  ・サーリア帝国のアットルッツが初勝利を挙げる  100年5月  ・中堅国同士でアットルッツ同士が戦争に発展(親族でも容赦しないらしい)  フィッチセン国(アットルッツが総大将で参謀もアットルッツ)VSカーフェン国(アットルッツが総大将で参謀は智略71の武将)  兵力は両軍ともほぼ同じだが圧倒的な差でカーフェン国が勝利しフィッチセン国のアットルッツ元帥...
  • 怪文書:新テク締め技開発!
    ナビゲーションに移動 検索に移動 新テク締め技開発!  投稿者:ビルダー拓也  投稿日:2008/12/12(金) 05 33 39 今日の筋トレメニューは胸筋。パンパンに胸がパンプさせて、ついでに臀筋もトレーニングしてプリケツを作る。競パンとリングで締めつけられたマラがムラムラして淫獣たくやができあがる頃、ウリのメールが届く。「今から120分OK?」大阪から来る馴染みの奴だ。「いいっすよ!今日のNさんはバリタチっすか?それともリバ?」「堀合いしたいな」「了解!」クルマに乗り、すでに勃起しているマラに、更にサプリと勃起薬を補い、パキギメ状態で到着。会うなり「すっげー!拓也」と言いながらパンパンに張った胸筋を露出させたタンクトップに突き出た乳首を掴まれ、疼いたケツ穴を揉まれながらベロチューで迎えられる。それだけで一気にセックスモード突入だ。ベロチューにはベロチューを、右の胸を責め...
  • 面白異名
    タイトル通りで自分が見つけたユニークな異名をどんどん書いてみる。というページ (例) 激震将 震度7! 殺戮王 どう見ても悪名です。本当に(ry 清水将 しみずまさる。異名と言うより人物名。 星光将 響きが卑猥です。 魔王 まさに信長。 隆王 歴史隆々を極めたようです。 R.ローエングラム君主がそう呼ばれました。 闘士王 常在戦場の人か。 武闘将 武力56でそれはねーよwww 光武王 どこかで聞いたような… 剣武王 武力16なのにそんなことが言えるとはすごい 放竜王 孤独じゃない(人望100)のに孤独な名前に見える・・・・ 餓えた鷹王 異民族相手に戦い続けた稀代の英雄 餓えた鷲王 鷹王とほぼ同じでしょう。違いが分からない 飢えた龍将&飢えた獅子王 君主と宰相、セットでこの名前...
  • 第一章(エヴィルの男たち)
    これまでの主要人物 各国来歴 ヘサムが仕えるメーメッツ国は、南方のジムリア国と衝突を繰り返している。 昨年も、ヘサムの父が戦死したヒルデソン会戦でジムリア国が勝利したものの、双方が大打撃を受けたため、 両国の協議の結果、ジムリア国の貴族であるフェルディナンド・ウェルハイトを君主とするウェルハイト公国をヒルデソンの地に建国し、緩衝国とすることが決定された。 ウェルハイトが選ばれたのは、言ってしまえば「凡庸で扱いやすい」からだ。 ジムリアの貴族を君主とすることにメーメッツ国の廷臣たちは異議を唱えたが、グリトラス元帥の説得により、この条約は平穏に締結された。 しかし、ひとたび二国の間に戦争が始まれば、ウェルハイトの立場が危ういものになることは明らかであった。 ところが、そんなウェルハイトの元に朗報が届いた。ジムリア国で虐げられてきたエヴィルが立ち上がり、イェルグ・ローダ...
  • 小ネタ集
    ゲーム進行 武将の活躍時期  武力や人望が高くて知力が低い武将は若いうちが華。年をとると衰えていき、活躍の場が減る。  逆に知力がそこそこの武将は老成していくのを見て楽しむことができる。  天命の人を作るときにそういうことを考えておくのも良い。 国家の三本柱  武将、兵力、経済が国家の三本柱になっている。   武将が兵力に比べて多すぎると一人ひとりに分配される兵力が少なくなり、一つの戦闘に動員できる兵力が減る。   兵力が経済力の割に多すぎると兵力が減っていく。帝国で起こった反乱の多くはこのケースに入る。   領土(経済力)が兵力でカバーできないほど広いと(会戦で多くの兵を失った後など)領土を維持しにくくなる。  歴史隆々の国家はよほどの天才や猛将、名君がいて活躍しない限り最終的にこの3つの均衡を保てる形に落ち着くと考えられるが、  周辺の状況は絶えず変化するため、そ...
  • プレイレポート/オストラント年代記/私とオストラントのこと
    私はラインハウゼンのウォルター。傭兵隊「雷鳴団」の隊長をやっている。 知り合いの馬商人からは傭兵の仕事は割に合わない、とよく言われる。確かにそうだ。 村ひとつ略奪したところで、奪ったものの大半は部下の給料に消えていく。 奴のほうが私などよりもっと稼いでいることだろう。 ではなぜ傭兵をやるのか。手柄を立てて出世し、歴史に名を残すためだ。 そう思いながら、長年この仕事をやってきた。 何度も危険な目に遭い、挙句の果てには右目を失う始末。 敵将を討ち取るだとか味方を危機から救うだとか、そんな功績は皆無。 普通にやっていては歴史に名を残すことなんぞできやしない。 じゃあどうするか。後世に残るものを作ればいい。そう、年代記だ。 我々が暮らすオストラントはかつて西方の山脈の向こうに位置する帝国の属州であった。 その名残としてオストラントの国々は現在も帝国暦を使用して...
  • 怪文書:バック受け希望です
            ナビゲーションに移動 検索に移動 【バック受け希望です】って依頼があったから りょーかい21時になるぜ!! とか、メールのやりとりから敬語ゎ使わない 今日ゎ久々にガンガン掘ってやるぜ~ って感じでレザーパンツでキメて向かった 下着ゎスレスレ見えるくらいのエロいの希望って、エロい奴だな スケスケの紐ビキニ着用したぜ! で、出てきたのゎサラサラストレートヘァーのカッコかわいい系 ワンレングスやおい漫画そのものの笑顔で「待ってたよぉ~たくや!」 って、なんか余裕の上から目線なんかおかしいな、とか思いながら 抱き合って エロケツ揉みながら 「ケツ受けできるんだろ?」って言ったら 「オレはできないよ、たくやがケツ掘られるんだよ」 え… マジッスか… いきなりベッドに押し倒されて、乳首責め アッアッ レザーパンツも脱がされて スケスケの紐ビキニから勃起しまくりのジュニアが顔を...
  • アップローダ
    シナリオデータ、セーブデータその他のアップローダ(非公式)。 http //u7.getuploader.com/rekiryuuパスはrekiryuu 違うパスにするときはうpする時のコメントに明記。 基本的に歴史隆々関連であればどんなファイルを上げても構いませんが、exe本体や解除キーが含まれたものなど、管理人(≠@wiki管理人)がまずいと判断したものは削除します。 不具合報告用の再現データは公式の不具合報告用アップローダへ 各ファイルの説明 シェア版対応羅馬隆々…ローマ帝国のマップ、人名を適用するワールドデータ。 ヘライ隆々…戦国史シナリオ「ヘラクレシア大陸戦史」のマップ、ギリシャ風人名を適用するワールドデータ。 天命三国志184…黄巾の乱発生時から始まる三国志シナリオ。史実の武将たちが登場。 天命三国志;後漢の後継者…天命三国志で186年に董卓が後漢王朝に対し...
  • データの弄り方
    このページは基本的にシェア版の仕様に基づいて書かれています。 フリー版はデータの構造が違うのでそのまま利用できない可能性が高い(頑張って違いを見比べれば無理ではない)です。 ・新しい武将を追加する MAINDATAの「武将登場数」を増やしつつ、MAINDATAに普通に追加する。 経歴はわざわざ追加しなくてもソフトが勝手に作ってくれる。 ・武将を若返らせる ファーストネームから9行下が年齢、10行下が誕生年、11行下が誕生月なので、 矛盾がないように弄れば若返らせたり年を取らせたりできる。 ・所属国を変える 行動力から2行下が君主ナンバー。その下が任地ナンバー。君主ナンバーを変えれば所属国を変更できる。任地ナンバーは0に直したほうがよい。 ・武将を文官/武官にする 権力値から7つ上が職種。0が武官、2が文官。ここを弄っても君主が勝手に変更してしまうことがあるので運頼みに...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史/第9章
    124年 2月 陛下の次男、フネスト・ミットダン親王がご成人。大将の位を拝命する。 3月 帝国領シュペバイドにツエマイヤー軍2万3千が侵攻。ランスワン皇太子率いる2万7千がこれを迎撃する。 ツエマイヤー軍を率いていたのはかつてツエマイヤー軍に降伏したハスリアであった。 川を挟んで睨み合っていた両軍だったが、敵軍に総勢5万の援軍が到着し、戦況は一変する。 ハスリアは帝国軍を誘き出すためにわざと自ら少ない兵力で布陣していたのだ。 帝国軍は兵力で圧倒され、もはや生還できないと悟ったランスワン皇太子は自害なさった。享年21歳という若さであった。 名声18 皇太子が亡くなったため、代わってフネスト親王が立太子される。 ツエマイヤー軍は同時にブルタンとアルフェルトを攻撃し、両都市は陥落した。 4月 この月、ついに帝都ブラウヒルトにツエマイ...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史/第7章
    ハスリアの乱 ハスリアの乱が始まって以来、帝国という重石が取れた群雄は動きを活発にし、大陸は再び群雄割拠の時代に戻りつつあった。 115年 9月 ラウジェン皇太子の本拠地、ブラウラークにジークバーク軍1万5千が侵攻。殿下は2万4千の兵をもってこれを迎撃し、ひたすら守りを固めて敵を寄せ付けず、勝利。 10月 ジムリヒトで反乱を起こしていたビュメッツ地方司令が天の声に命じられてラウジェン殿下に降伏を申し出る。 ラウジェン殿下と弟ダンベスター殿下は合流を果たし、ダンベスター殿下は兄ラウジェン殿下に、 今こそ帝位に就いて自らが先帝の正式な跡継ぎであることを世に示すべきだと進言する。 ラウジェン殿下はこれを受け入れ、ミットダン朝第5代皇帝ラウジェン・ミットダンとしてブラウヒルトの地で即位した。 これ以降のミットダン朝はブラウヒルト帝国とも呼ばれる。 第5...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史/第2章
    102年 4月 ビュベルク参謀長が篭城していたラインツラフ城救援のためヒンデンディー宰相率いる救援軍が出撃、城を包囲しているタスクベルク軍と交戦。 冬の寒さとビュベルクの散発的な奇襲攻撃により消耗していたタスクベルク軍は撤退を開始し、救援軍の追撃を振り切って脱出した。 これを機会に帝国はタスクベルク軍との講和条約を提示し、タスクベルク軍は消耗した兵の回復のためこの条約を呑んだ。 城を守りぬいた功績により、ビュベルク参謀長はラインツラフ伯の爵位を与えられる。また、この戦いに参謀として参加したレイムビアウ中将は大将に昇進する。 6月 ゲッテンバーク軍の首魁、逆賊オリトーバル・ゲッテンバークが病死。養子のアウグスオーネが後を継ぐ。 7月 ラインツラフ伯ティレイオス・ビュベルク参謀長が、2年前オーバランスの戦いで負った傷がもとで病死、享年57歳。帝国のために知略を尽...
  • セプティミウス・セウェルス本紀/2,サムソラー遠征、シュペツラフ国降伏(~803.5)
    801.7の勢力図 801年9月、サムソラー国プルラーニ城へ侵攻。 大陸中央部への侵攻の布石として後顧の憂いを絶つには、サムソラー国を潰すことが最初の目標となる。 兵力に開きがあったためサムソラー軍はプルラーニ城に籠城。 だが、セウェルス軍の数に恐れをなした地方司令は降伏を決意した。 サムソラー国遠征の第一戦はセウェルス軍は労せずプルラーニを占領することができた。 サムソラー国遠征を継続するルキウスは翌802年1月、ケルンラークの地において、サムソラー軍と対戦する。南方からの侵攻のため旧ベイシンフェルトの将を多く用いることとなった。 「サムソラー国を滅ぼさねば我が国の覇業は成し遂げられん!諸君、一層の奮闘を期待するぞ!」 ウォォォォォォ! 士気は十分、そして策も計略も十分練っている。 「全軍進撃開始だ!」 無論お得意の伏兵も既に潜ませている。 が、...
  • プレイレポート/エーインランス帝国正史/第8章
    119年 1月 ダンベスター宰相はジークバーク軍を攻撃することを提案、陛下もこれを承認する。 サット上級大将率いる5万の帝国軍はクリスミズ・オービメッツ元帥率いる敵軍2万2千とマニツェイルで交戦。 兵力に勝る帝国軍の勝利は確実と思われたが、オービメッツ元帥の指揮によって迂回してきた敵の小隊に本陣が奇襲され、帝国軍は敗退した。 ジークバークはこれを機に3ヶ月の講和条約を提示し、この戦いで1万の兵を失った陛下はこれを受け入れた。 この戦いでの活躍からオービメッツは人々から猛狼と呼ばれて恐れられるようになった。 陛下の長男、ランスワン・ミットダン殿下がご成人、立太子される。 5月 講和条約の期限が切れたため、帝国は再びジークバーク軍を攻撃することを決定する。 サット上級大将は3万の兵を率いてマニツェイルに侵攻し、オービメッツ元帥率いる敵軍2万がこれを迎撃した...
  • 印象に残った戦い、状況
    印象に残った戦い、シチュエーションを書くところです。状況ごとに分類しとくんでどうぞ。投稿が増えたら新しいページに分割します。 アットルッツの高速タップ 総大将として東隣のカーブルク国に攻め込んだ、最初の戦いに臨んだI.アットルッツ元帥。 話題の彼がどんな活躍を見せてくれるのだろうかと、ワクワクして見守っていた。 武将の頭数は揃っていたし、兵力でも相手の2倍くらいはあったと思う。兵力の差の通り順調に戦局は進行していたのだが……。 少数の兵を率いた若き敵将の部隊が、乱戦の合間を抜け出して、アットルッツの前に躍り出て来た。いくらアットルッツといえども、部隊の兵数からすれば5~10倍くらいの差はあったんじゃないかと思うので、まあ、殺されることはないと思ってたが、両部隊が接触した途端、 アットルッツ「なんだ!ガキではないか!」 というセリフを吐いた直後 アットルッツ「退却!退却!...
  • イベント
    イベントの種類とその内容。小ネタなども可 (※はシェア版のみ) 戦略画面 天変地異系 疫病 国家単位で発生。武将の行動力、兵力、支持率に影響。 飢饉 全土で発生。支持率、経済に影響。 原因不明の疫病 どのタイミングで起こるかも不明。終息までの間は武将が無差別に死に、全勢力で兵力が減り続ける。天命が死ぬとショック。 武将が多いときに「間引き」として発生するのではないかとも言われているが定かではない。 異民族侵攻※ 最近実装された機能。マップの端っこ(内陸に指定することも可能)から異民族が攻めてくる。大規模と小規模の2種類があるが、兵力が違うだけ。 バグかどうかは不明だが、異民族侵攻係数を0にしても侵攻してくる事がある 君主系 分裂(通常) 君主死亡時に正当な後継者がいない場合に、有力な家臣が内部抗争を起こし、分裂する。フリー版では複数の都市を支配する国でほ...
  • @wiki全体から「珍しい台詞」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。