「サンバルカンロボ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サンバルカンロボ」(2022/10/10 (月) 00:47:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>**サンバルカンロボ >種類:Lユニット >カテゴリ:アーステクノロジー >BP:9000 >SP:1 >必要パワー:6+ >追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする >CN:なし >特徴:メカ/人型 >**テキスト: >合体―[[コスモバルカン]]+[[ブルバルカン]]  >&bold(){【バルシールド】}自軍ダメージが6点のとき、このユニットは次の能力を得る。⇒&color(red){SP2} >**フレーバーテキスト >父なる太陽の輝きをその背に受けながら、無様な敗北はけして許されない。 >イラストレーター:中北晃二 >レアリティ:ノーマル >作品:太陽戦隊サンバルカン >収録:二人の黒騎士 自販:パック >再録:リバイヴァ 自販:パック **カード評価 -2体合体のLユニット。能力は2体合体としては中庸。BP9000と[[圧縮冷凍]]圏をギリギリ超えているので、相手が何かしらの高BP対策をしていない限り除去はされづらいだろう。 -2体合体なので合体は容易。状況によっては2体目のラッシュも考えられる。 -合体パーツもこれ自身もレアリティがノーマルなので集め易いというのも魅力的。 -[[アドベンチャー]]を張ってお互いのユニットをラッシュしにくくすれば、合体ユニットの数が少ないこちらが有利。[[ET]]なのでSユニットをコマンドに送りコマンドを確保しつつ、さらなる回収も見込める。 -[[ファイブテクター]]で自軍ダメージを6点に維持しつつ戦うのがベストな戦法。その際は[[仮面ライダーキバ]]や[[デカブレイク]]のようなストライクではないダメージ源に要注意。 -[[命の泉]]や[[メディテーション]]でゲームに負けるダメージが8点以上になっていても、能力が発動するのは、飽くまでダメージが6点のときのみなので注意。 **関連カード -[[PR-009 サンバルカンロボ]](プロモ) -[[特徴「メカ」関連>メカ]] -[[特徴「人型」関連>人型]] -[[ジョイントコンビネーション一覧>JC]] (素材ユニット) -[[コスモバルカン]] -[[ブルバルカン]] **コメント - 4番目の評価のところさら回収ではなくさらに回収ではないでしょうか。 -- 名無しさん (2011-03-07 21:18:14) #comment
>**サンバルカンロボ >種類:Lユニット >カテゴリ:アーステクノロジー >BP:9000 >SP:1 >必要パワー:6+ >追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする >CN:なし >特徴:メカ/人型 >**テキスト: >合体―[[コスモバルカン]]+[[ブルバルカン]]  >&bold(){【バルシールド】}自軍ダメージが6点のとき、このユニットは次の能力を得る。⇒&color(red){SP2} >**フレーバーテキスト >父なる太陽の輝きをその背に受けながら、無様な敗北はけして許されない。 >イラストレーター:中北晃二 >レアリティ:ノーマル >作品:太陽戦隊サンバルカン >収録:二人の黒騎士 自販:パック >再録:リバイヴァ 自販:パック **カード評価 -2体合体のLユニット。能力は2体合体としては中庸。BP9000と[[圧縮冷凍]]圏をギリギリ超えているので、相手が何かしらの高BP対策をしていない限り除去はされづらいだろう。 -2体合体なので合体は容易。状況によっては2体目のラッシュも考えられる。 -合体パーツもこれ自身もレアリティがノーマルなので集め易いというのも魅力的。 -[[アドベンチャー]]を張ってお互いのユニットをラッシュしにくくすれば、合体ユニットの数が少ないこちらが有利。[[ET]]なのでSユニットをコマンドに送りコマンドを確保しつつ、さらなる回収も見込める。 -[[ファイブテクター]]で自軍ダメージを6点に維持しつつ戦うのがベストな戦法。その際は[[仮面ライダーキバ]]や[[デカブレイク]]のようなストライクではないダメージ源に要注意。 -[[命の泉]]や[[メディテーション]]でゲームに負けるダメージが8点以上になっていても、能力が発動するのは、飽くまでダメージが6点のときのみなので注意。 **関連カード -[[PR-009 サンバルカンロボ]](プロモ) -[[特徴「メカ」関連>メカ]] -[[特徴「人型」関連>人型]] -[[ジョイントコンビネーション一覧>JC]] (素材ユニット) -[[コスモバルカン]] -[[ブルバルカン]] **コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: