*Style用のReplaceStr.txt このページにはJane Styleで使用出来る書式の置換式をまとめます。 **Style用のReplaceStr.txtの仕様 (テンプレから引用しています) ■[[ReplaceStr.txt]]の仕様(Style用) ・<ex>置換対象の文字列[TAB]置換文字列[TAB]置換対象[TAB]<n>対象URL/タイトル <ex>で「置換対象の文字列」が大文字と小文字を区別しない通常の文字列であることを指定します。 「置換対象」にはname, mail, date, msg, allのいずれかを指定します。 ※dateにはID等も含まれます。 「<n>対象URL/タイトル」の<n>にはNGExと同様のタイプを指定します。 (<0>:含む <1>:含まない <2>:一致 <3>:一致しない <4>:含む(正規) <5>:含まない(正規)) ※<n>を指定しない場合は<0>が指定されたとみなします。 ・<ex2>置換対象の文字列[TAB]置換文字列[TAB]置換対象[TAB]<n>対象URL/タイトル <ex2>で「置換対象の文字列」が大文字と小文字を区別する通常の文字列であることを指定します。 ・<rx>置換対象の文字列(正規表現)[TAB]置換文字列[TAB]置換対象[TAB]<n>対象URL/タイトル <rx>で「置換対象の文字列」が大文字と小文字を区別しない正規表現であることを指定します。 ※<rx>の代わりに<>を指定しても同じです。 ・<rx2>置換対象の文字列(正規表現)[TAB]置換文字列[TAB]置換対象[TAB]<n>対象URL/タイトル <rx2>で「置換対象の文字列」が大文字と小文字を区別する正規表現であることを指定します。 ■使用例 //▽投稿端末を表示する <rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})0| 0(?=$| ))[TAB]$1 (PC)[TAB]date <rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})O| O(?=$| ))[TAB]$1 (携帯)[TAB]date //▽文頭の空行を削除する <rx2>^(?:[ ]*<br>)+[TAB][TAB]msg //▽文末の空行を削除する <rx2>(?:<br>[ ]*)+$[TAB][TAB]msg //▽引用行着色+引用行の数字のレス化を防ぐ <rx2>((?:^|<br>)[ ]*)(>|>)(?!(?:>)?[1-91-9][0-90-9,\+\- ]*(?:<br>|$))([^<]+)[TAB]$1<font color=green>$2 $3</font>[TAB]msg //▽wが2つ以上続けば1つに省略する <rx2>[W]{2,}(?![\w%&\--/=])[TAB]<font color=gray>w</font>[TAB]msg //▽(土)(日)をそれぞれ着色する <ex2>(土)[TAB](<font color=navy>土</font>)[TAB]date <ex2>(日)[TAB](<font color=crimson>日</font>)[TAB]date ■注意 ・[TAB]はキーボードの【Tab】キーでインデントして下さい。 ・";" "'" "//"から始まる行はコメントアウトとみなします。 ・<ex>,<ex2>,<rx>,<rx2>を指定しない場合は<ex>が指定されたとみなします。 ・「置換対象」を指定しない場合はallが指定されたとみなします。 ・「<n>対象URL/タイトル」を指定しない場合はすべてのレスが対象になります。 ・置換文字列が空白の場合は置換対象を指定してください。 ・スレッドツールバーのローカルあぼーん表示を「さぼり」にしたときはこの機能を一時的に無効にします。 ・datの書き換えは行いません。 ・置換はNG処理の後で行われるため、NGワードを別な文字に置き換えてもNGになります。 ・タグを含む文字列の置換も可能です。(区切りの<>は対象になりません) ※「>」「<」「"」等を別な文字に置換するとタグが壊れて表示がおかしくなります。 ※>を別な文字に置換するとレス番リンクが切れます。 ※URL内の文字列を置換すると正しくリンクされないようになります。 ***編集のポイント -まとめページの乱雑さを回避するために、名前・メール・日付&ID欄などのある投稿欄を置換する式と、投稿本文を置換する式にページを分けています。 -その置換式の用途などを併記していただけると、探しやすくなると思います。 -編集したページを保存する前に、必ずプレビューを確認して表示が崩れていないかを確かめてください。 ***まとめページ [[投稿欄向けの置換式>Style用/投稿欄向けの置換式]] [[投稿本文向けの置換式>Style用/投稿本文向けの置換式]] #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=Style用コメント)