Resources Game(リソースゲーム)@wikiへようこそ
このサイトは『UN3X』が提供するAndroid用アプリ『Resources Game』の日本人ユーザ向け非公式wikiです。
Resources Game(リソースゲーム)ってどんなゲーム?
RESOURCESは、ロケーションベース(いわゆる「位置ゲー」)の鉱山経営MMOシミュレーションゲームです。
ゲームの目的と主な流れ
あなたは会社の社長(BOSS)です。鉱山から資源を採掘し、様々な物を生産していき、その売買で資産を増やしていくことがこのゲームの目的です。
- スマートフォンのリソーススキャナーを起動して、外に出かける
- 適当な場所でSCAN(スキャン)する
- 鉱脈が見つかるので、よさそうな場所の直上に行き、鉱山を構築する(穴を掘る)
- 鉱山を構築したら、自動で鉱山資源が取得されていく
- 鉱山資源を使って工場で商品を生産する
- 市場で高値で売る
- 資金を得ると工場を強化したり、本社を大きくしたり、様々な設備を増強して自社の資産を増やしていく
- 他社の社長も同時にプレイしており邪魔な穴があったら攻撃することも可能
基本情報
Android用アプリ『Resources Game』
関連リンク
コメント
最終更新:2016年02月16日 23:28