PIC18F14K50

「PIC18F14K50」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

PIC18F14K50 - (2011/03/11 (金) 04:36:34) のソース

PIC18F14K50 ・・・ロボット製作に使えるのか?

スレで出ていたので見たらVstone Beauto Racerでも使われていた。
 赤外線センサ×2
 DCモータ最大2ch制御可能
 アナログ入力4ch追加可能
 LED×2搭載
Beauto Racer http://www.vstone.co.jp/products/beauto_racer/
Beauto Racerの簡単回路図  http://plaza.rakuten.co.jp/acnxt/diary/200907210000/

mybd_2008製 ◆USB内蔵PICマイコンボード(PIC18F14K50)
http://mybd.sitemix.jp/
◆特徴
  (1)Microchip(マイクロチップ)社のUSB内蔵マイコンでは廉価版にあたるPIC18F14K50を搭載したオリジナルの超小型マイコンボードです。
   試作や電子工作にご利用ください。
  (2)このマイコンボードは、USBケーブルで接続することによって、パソコンから 簡単に制御することができます。
  (3)ICSP用の端子を基板に出していますので、PicKit2、Pickit3、ICD2、ICD3などと容易に接続できます。
 (4)USBコネクタ(Mini-B)や電源安定化のためのパスコンも実装済です。
 (5)基板上のパタンを半田ブリッジすることにより、USBパワー(5V)を電源として使用できます。
  外部電源も使用可能です。簡単な外付け回路でUSBパワーと外部電源の切り替えも可能です。
 
◆仕様
 (1) PICマイコン: PIC18F14K50-I/SO 20ピンSSOP 
    ・プログラムメモリ(Flash): 16 Kbytes   
    ・データメモリ
             (SRAM) :768 bytes  USBインタフェース用 256bytes RAM含む 
         (EEPROM): 256 bytes   
    ・I/O 17 MCLR端子は入力専用 
    ・10ビットAD :11   
    ・アナログコンパレータ :2   
    ・ECCP(PWM) :1   
    ・MSSP(SPI) :Y   
         (IIC) :Y   
    ・EUSART :1   
    ・8ビットタイマ :1   
    ・16ビットタイマ :3   
    ・USBモジュール 1 USB 2.0準拠 
    *PICマイコンの詳細仕様は、Microchip社のホームページで、最新版をご覧ください。
 
 (2) 水晶振動子 12MHz(±50ppm) 実装済み (PICマイコン内部のPLLで48MHzに逞倍して使用) 
 (3) USB Mini-Bコネクタ実装済み   
 (4) 基板 基板サイズ 21.3mmx18.8mm  厚さ0.8mm 


.hex書き込みに、PicKit3が必要。

http://www.microchip.com/wwwproducts/Devices.aspx?dDocName=en533924
シンセ・アンプラグド http://d.hatena.ne.jp/pcm1723/searchdiary?of=14&word=%2A%5BPIC%5D
ブートローダ http://wiki.onakasuita.org/pukiwiki/?PIC%2F%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%80
マウスやジョイパッドになるUSBコントローラ自作キットが発売 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100911/etc_tradeone.html
pic18spx http://www.geocities.jp/kuman2600/o19pic18spx.html
PIC18F14K50とUSBコネクタを搭載したモジュール「KBC-USBmini」(¥1,890_)http://eleshop.jp/shop/g/g9BK331/
タッチセンサモジュール検出には18F14K50 http://a-desk.jp/modules/forum_module/index.php?cat_id=2
















。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。