「内蔵電池の観察」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

内蔵電池の観察 - (2015/01/11 (日) 14:44:40) のソース

*内蔵電池の観察(と考察)&small(){[[../>内蔵電池]]}(工事中)
まずはRuputerを[[分解]]して標準の内蔵電池をじっくり調べてみよう。

>【このページのまとめ】
>・型番MS621で間違いない。充電式。3V系。交換先はMS621FEで秋月に在庫あり
>・ただし、MS621とMS621FEを混ぜて使ってはダメ

画像はクリックすると拡大するぞ。
----
**内蔵電池の観察
&bold(){【1】}
&blankimg(kansatsu01.jpg,width=240,height=180)
これが問題の電池の実装された基板だ
手前に電池が二つある

&bold(){【2】}
&blankimg(kansatsu02.jpg,width=240,height=180)
では早速取り外してみよう

&bold(){【3】}
&blankimg(kansatsu03.jpg,width=240,height=180)
これが内蔵電池だ

&bold(){【4】}
&blankimg(kansatsu04.jpg,width=240,height=180)
もっと拡大してよく見てみよう。金具(タブ)が邪魔で型番が隠れている

&bold(){【5】}
&blankimg(kansatsu05_01.jpg,width=240,height=120)&blankimg(kansatsu05_02.jpg,width=240,height=120)
直径は約6.5mm程度、厚みは約2.0mm程度のようだ
&small(){(※→の写真と↓の写真、金属製のピンセットで思いっきりショートさせてしまっているが、危険なので真似しないでね)}

&bold(){【6】}&small(){(多分どうでもいい情報)}
&blankimg(kansatsu06.jpg,width=240,height=160)
側面も見てみよう。
上の写真では一見TH98に見えるが上下逆だった。86H1と書かれているようだ
他の手持ちの内蔵電池を調べてみると7ZH5(72H5?)と書かれた物もあった。製造番号だろうか

&bold(){【7】}
&blankimg(kansatsu07.jpg,width=240,height=180)
ではいよいよ、この邪魔なタブを剥ぎ取ってみよう

&bold(){【8】}
&blankimg(kansatsu08.jpg,width=275,height=180)
SII &bold(){MS621} MADE IN JAPAN

&bold(){【9】}
&blankimg(kansatsu09.jpg,width=489,height=154)
[[掲示板>http://www35.atwiki.jp/rupt/pages/58.html]]に投稿された内容とも一致する。&small(){(引用元:【ENTERキー】Ruputerについて語るスレ2【ダメポ】)}

----
**内蔵電池の考察

(工事中...)

----